View Full Version : メナス武具について
Hekiru
05-23-2013, 07:23 PM
意外に項目がなかったので つくってみた
個人的な感想ですが 入手が楽すぎて 強化がだるすぎる雰囲気です
入手 両手武器5万片手武器3万
武器強化15までで4000(リキット+2 ×2)20万
防具 入手3万 強化 15までで3000
くらいなバランスな気が 作業すぎてこれでもおおいとかいう人もいそうだが、、
戦士が片手斧 もてないのはなぜだ、、
CheddarCheese
05-23-2013, 09:21 PM
素の状態でも性能は高いですし、そこから更に強化しようという人だけ上を目指せばいいのではないでしょうか。
コンテンツレベル20の地下空洞のボスへ挑戦する人でもなければランク15まで上げる必要性もありません。
逆に、ボスに挑戦しようという人が、今の難易度でランク15に強化できないのはお話にもならないでしょう。
nicohaze
05-24-2013, 10:36 AM
詩人をメインに使ってる身としては欲しいものが一切なくて困る(´・ω・`)
唯一詩人向けっぽい足防具もBDスリッパー+2あれば不要。
短剣に至ってはそもそも装備ジョブに入ってない。
欲しいステータスが大体かぶる重装系はいいのかもしれないけど
遠隔・ペット・魔法と様々なジョブのいる軽装系。
回復・精霊・歌・召喚と軽装以上に欲しいプロパティがバラバラな後衛系をまとめるのやめて下さい(ノД`)
メナポ集めに疲れました。
作業過ぎて楽しくないな。
メナス武器は、両手剣のみゲットしてますが
強化前でも一撃はデカイがD/間を計算すると
ラグナ99のほうが上ですよね。
CheddarCheese
05-24-2013, 04:38 PM
メナス武器は、両手剣のみゲットしてますが
強化前でも一撃はデカイがD/間を計算すると
ラグナ99のほうが上ですよね。
D/隔はラグナロク(0.331)とベリーヴァー(0.458)で、ベリーヴァーの方が上ですよ。
Hekiru
05-24-2013, 05:21 PM
素の状態でも性能は高いですし、そこから更に強化しようという人だけ上を目指せばいいのではないでしょうか。
コンテンツレベル20の地下空洞のボスへ挑戦する人でもなければランク15まで上げる必要性もありません。
逆に、ボスに挑戦しようという人が、今の難易度でランク15に強化できないのはお話にもならないでしょう。
33万メナポつかわなければ 空洞ボスたおしたあとの20万ポイントの 前記のよりつよい武器がとれないってどうなんだ?
それでいい人はいいんだろうけど
強化しているとかなり楽になるが 強化少しでも苦労すれば勝てるてきなぬるさがすきなんですが
CheddarCheese
05-24-2013, 08:00 PM
33万メナポつかわなければ 空洞ボスたおしたあとの20万ポイントの 前記のよりつよい武器がとれないってどうなんだ?
それでいい人はいいんだろうけど
強化しているとかなり楽になるが 強化少しでも苦労すれば勝てるてきなぬるさがすきなんですが
残念ながら33万メナポでは足らないのです(笑)。
(アタッカーは)武器だけではなく防具もランク15まで複数強化しなければなりません。
入口が広いので勘違いしている人がいると思いますが、これハイエンドコンテンツですから。
murasakishikibu
05-24-2013, 08:24 PM
残念ながら33万メナポでは足らないのです(笑)。
(アタッカーは)武器だけではなく防具もランク15まで複数強化しなければなりません。
入口が広いので勘違いしている人がいると思いますが、これハイエンドコンテンツですから。
地下ボスは強いですよね。
現状でまだ数回しか撃破されていないようなので、やりがいはあるのでよかったですが・・・・。
Greenberyl
05-25-2013, 01:14 AM
重装・軽装・魔法系とまとめるのはしょうがないとして、その後の成長をどの種別でも共通のバリエーションを選べるようにしてほしかったですね。
コ○イチの注文で言えば重装・軽装・魔法系といった基本の装備がカレーで、そこに物理攻撃、物理命中、遠隔攻撃、遠隔命中、魔法攻撃、魔法命中、弱体深度、回復効率、物理カット、魔法カットなどトッピングをたくさんの中から選べる感じといえばいいのでしょうか。
そうすれば、軽装でありながら魔法系の能力を強化できたり、魔法系でありながら射撃を強化できたりと割とフレキシブルな、かつユーザが自由に組み合わせを楽しむことができると思います。(もちろん、人気の組み合わせというものもできるでしょうが)
メインがシーフ、ナイト、モンクといったいわゆる片手前衛ジョブで、それほど装備も頑張ってるわけではないので現在のアドゥリンでは3周遅れ位でチマチマ遊んでいて、ようやく最近メナスにも参加しようかなと思い始めたところなのですが、他の重装ジョブと違ってナイトでほしい装備というものがほとんどないんですよね・・・
ついでに、アドゥリンの装備は預かり帳に預けられないので、手に入れられる段階になってもちょっと躊躇してしまいます。
syuwa2005
05-26-2013, 09:43 PM
ちなみに、メナス武具は全般的にダサいものになっているのは、意図的でしょうか?エンピー系の格好いい武器を全部街着にしたのはなぜでしょうかね。いろいろなメナポPTで頑張っていて、もらったらがっかりしたりして...
ほら、以前から、ライトプレイヤーが
『コツコツ頑張れば誰でも良いもの取れるようにしろ!』
って言ってたことが、いちお実現したわけで。(作業が楽しくないのと、そのコツコツの数値はこの際置いとく)
VWのパルスとか、新ナイズルとか、、、。
Faicer
05-27-2013, 05:47 PM
スレチ気味なのは承知の上ですが、いちおう「メナス武具について」ということで。
片手刀と片手棍と両手槍のD/隔やスペックを見直ししてほしいです。
片手刀は隔227の忍刀系にする
とりあえず、メナス武器の中で、圧倒的にDが低いのが難点です。私はスカームで片手刀(オグメでD+17)を取りましたが、それと比べてもD12の違いしかありません。特に片手刀はメリポWSの瞬が(他のメリポWSと比べて)非常に弱いので、与ダメの内訳で通常攻撃に依存する割合がどうしても高くなります。以下のように変えて欲しいです。
メナス刀:D103 隔227 命中+16 回避+13
LV99~ 忍
片手棍は隔216のワンド系にして、INTやMNDなど後衛系のプロパティが付くものにする
強化の方向性が「A.魔攻」「B.魔命」「C.MP」と後衛系の強化であるのに対して、なぜ殴り用のカジェル系を選択したのか分かりません。強化の方向を他の近接武器と同じようにするか、武器の素体を後衛用にするか、どちらかが必要だと思います。また、殴り用であるなら、D/隔やプロパティを他の近接武器と合わせて下さい。
メナスワンド:D94 隔216 INT+12 MND+12 CHR+12 魔法命中率+17
LV99~ 白黒赤吟召青学風 (※強化の方向性は今のまま)
または
メナスカジェル:D155 隔340 STR+10 MND+10 攻撃+12 命中+17
LV99~ 戦モ白黒赤ナ吟召青学風 (※強化の方向性を「A.攻撃」「B.命中」「C.回避」にする)
両手槍は隔492のランス系にする
別のスレでいっぱい意見が出てるので、細かいことは言いません。
メナスランス:D225 間492 DEX+8 VIT+8 命中+18 飛竜:命中率アップ
LV99~ 竜
開発チームで武器を設計している方にお願いしたいこととして、その武器を装備して戦闘に参加したとして「バトルをどう立ち回るか」とか「バトルにどういった実用性が見出せるか」ということを、きちんと考えて欲しいです。できれば、装備可能ジョブに該当する全ジョブでそういったポイントを意識して欲しいですが、少なくともその武器を主戦武器として装備するジョブについては、最低限として考慮してもらいたいです。
Picopico
05-28-2013, 04:12 AM
これからは装備でレベルを上げるということなのに上げれる装備が無い忍者はアドゥリン前で終りですか。
3種しかない上ルートも3種で回避だけ上げとけって事なのですか?
あまりにも雑すぎてなんだかなぁと・・・・・・・
装備でレベル上げをするというのであればもっと種類もルートも増やすべき。
ていうか軽装装備にDEXルートないとか・・・・・
重装ジョブばっか贔屓してるように見えてならない。