View Full Version : レイヴの調整の概要について
Ginkgo
07-13-2013, 11:34 AM
すごく安直な意見かも知れませんが…
根や岩の硬さを普通のモンスと同じにできません?根や岩が固くなければならないっていう道理はない訳で。
カンパニエの壁を踏襲してるんでしょうが、そこは踏襲する必要ありませんよね?
反撃が無い障害物を殴るっていうのは楽しくないですが、少なくともダメージが出ればそこそこ爽快感はあります。
その分障害物のHPを増やせば良いだけですし。わざわざ楽しくない物をさらに楽しくなくする事は無いと思いますよ。
あと、簡単にできそうな細かい意見だと
・殴りポイントを増やす(現状自分の火力に対してHPが多すぎて、HPゲージを減らす爽快感が無い)
・殴りポイントを破壊した時に、破壊エフェクトをつける(できれば殴った時のエフェクトも大きく)
こういう話は無粋なのかもしれませんが、そもそも論として、何故根や岩が生えてくるとモンスが周りにでてくるのか設定あるのです?
根にモンスを呼び寄せる樹液が出るとか、モンスは溶岩からエネルギーを得ているとか、そういうのがあるなら、
そういう設定をゲームに組み込んでみては?根をある程度破壊すると特殊な樹液が出てきてNMが現れるとか。
根のHPそのままにして根へのダメージ大きくして、根のHP2割でNM登場とかにすると割と楽しいと思いますよ。
Wittem
07-13-2013, 12:26 PM
マリアミのレイヴしかやってないので、該当エリアでの話ですが…
なんだか最終査定おかしくありませんか?
コロナイズが700、レイア250、ワイルド2250で固定されてる気がするんですが。
不具合なのか分かりにくい問題はどうも不具合報告しにくいのでこちらに・・・。
siyra
07-13-2013, 12:37 PM
七支公討伐に5時間とか7時間とか、きちんと仕事してたり学校行ってる普通の一般人には耐えられません。
開発さんはこういう生活に支障が出るような長時間戦闘についてどう思ってるのでしょうか。
雑誌のインタビューで開拓率低いと攻撃あたりませんから、とかズレてること言ってましたが、今どき何十人もの人がリアルで支障出るくらい長時間拘束されるって異常じゃないですか?
Nostalgia
07-13-2013, 12:51 PM
散々既出だし改めて投稿するのもどうかと思ったのですが・・・
今回のVerUPを向かえて再認識したのは、アドゥリンの基本コンテンツであろう
コロナイズ・レイヴとレイア・レイヴがあまりにもつまらなさすぎる、、、、、
ジョブマントを取るために渓谷のレイヴ巡りをしてみたんですけど、本当につまらない。
アイテムレベル導入とか、そもそもコンテンツ自体が不足しすぎているとか色々問題はあるけれど、
一番の問題はここなんじゃないかと思うようになりました。
厳しい言い方かもしれませんが、とにかく、ほんと、「つまらない」としか表現のしようがないのです。
延々と雑魚が沸き続ける中、動かない木や岩を殴って壊し、コロナイズレートが上がる、、・・・で?っていう感じです。
道を切り開いてもどうせすぐ元に戻るし、ほっとけばレートもすぐ下がる。
頑張ってレートを上げても七支公の強さが変わるだけで、目で見てわかる変化は何もない。
NPCが追加されたって、基本的なゲーム性が変わるわけではないでしょうし、
これはもう調整でどうにかなるレベルじゃないと思ってます。
今更作り直すのは無理でしょうし、早急に別のメインになり得るコンテンツを作って頂きたいです。
個人的には開拓してる気分を味わう事のできる、成長型のコンテンツが欲しい所です。
マリアミワイルドキーパーレイヴに先ほど参加してきました。
HP50%ほどから白にて途中参戦Cレート76% 強化、自己他人へのケアル、レイズしましたが途中査定は0
最終査定36 戦利品なし
他の普通のレイヴならばこれでもそれなりに査定がはいりました。
数万戦績使ってこれではやるきもしませんね。
REDel
07-13-2013, 10:57 PM
コロナイズ、最終査定が700固定なのは、クリア報酬と考えると、それで良いとは思う。
だが途中の査定が相変わらず20とか30なんですが・・・。
これ、魔道士だから?
それとも前衛アタッカーの人もこんなもの?
だが途中の査定が相変わらず20とか30なんですが・・・。
これ、魔道士だから?
それとも前衛アタッカーの人もこんなもの?
踊り子でやりましたがこんなもんでした
「(戦績を)与えすぎていた」とかいう認識が変わらないとどうにもならないかと。
カンパニエと作った人同じなはずなんだけどなー
何でカンパニエみたいに面白くできないんでしょうかね?
osara
07-14-2013, 01:35 AM
新ワイルドキーパーレイヴを青と赤で計2回やりました。HP半分くらいからの途中参戦です。
主に回復とレジストされにくい魔法で戦いましたが、やはり途中査定が一切されずに、
最後の戦績も固定値が入らず36だけでアイテムは何も無し。ほぼ無報酬でした。
モコ草さんすら出ないなんてショックです。戦績が全くバックされませんし。
一定より途中参戦だとこうなる仕様なんでしょうか。
それか査定が入るためのトリガーとなる行動が何かあるのか。
どちらにしても酷い話です。アタッカーで参加すればいいのかな?
Edearka
07-14-2013, 03:16 AM
7割くらいから参戦していた知人達は、皆普通に途中査定もあったし
終了時に装備を得ることもできたようなので、参戦時のHPか何かが関わっているんですかね?
白で参戦した知人の行動は、このスレッドに書き込まれていた白さんのものと
特に変わらないように思うので……。
レイヴに限ったことではないですが、正直、最初にプレイヤー側に厳しいバランスで実装して
あとで徐々に緩和させていくというやり方は今の、この時期のFF11に合っているとは思えないです。
今後もある程度長期的に運営を続けていくことを見据えて、このようなやり方に戻したのかもしれませんが
残念ながら現状とてもうまくいっているとは言えない状態です。
もちろん後続の方々のため、挑戦する人が少なくなったときのために
後になってから緩和という形をとるの自体は全然いいことなんですが
後で緩和するから最初はキツくてもいいよね、というのはちょっと違うと思うんです。
いや 最初はキツめ の度合いが強すぎたと言うべきなのか。
Aqualake
07-14-2013, 06:08 AM
同じく残りHP半分以下くらいで参加したら回復してもダメくらってもなjにしても査定入らずで最後に36で当然アイテムももらえずでした
Colbet
07-14-2013, 12:03 PM
やっぱり途中参戦だと評価されないんですかね
誘って途中参加してくれた友人に申し訳ないことをしてしまいました(つд・)
その友人はボスのHP@4割位で到着し私へのケアルや被弾、雑魚殴り等
討伐まで40分以上色々したのですが1度も途中査定の経験値や戦績が入らなかったそうです
ほぼ最初から参戦していた私の方には査定が入っていましたたので
てっきり友人にも同様に入っているものと思っていましたが
結局友人は大事なものしかもらえなかったそうです。
この辺の仕様には変化無いと当然思っていましたので非情に残念です。
バグであるなら早期の修正、仕様変更であるならその説明をしっかりしていただきたいと思います。
Ginkgo
07-14-2013, 02:56 PM
いま参加終わったところですが、同じ症状です。
マリアミでHP50%程度で参加開始、途中から査定が全く入らず、ドロップ無し、最終戦績36でした。
同時に参加したPTメンバーも全く同じでした。同じ症状の方が沢山いるようなので、
再起性は明らかだと思います。バグなら修正お願いします。
Wittem
07-14-2013, 03:01 PM
七支公の戦利品の重複もバグだと思いたい。
戦績稼ぐのに10時間、そこから戦闘2時間かけて石つぶて取りに行ってるんじゃないんですけど・・・。
keeper
07-15-2013, 04:50 AM
明らかに旧七支公と戦利品の手に入り方が違っています。
憶測ですが、戦績の稼ぎによって戦利品が変わるんじゃないんですか?
もしそうだとしたら、せめて教えてください。
もしそうだとしたら、稼ぐためにすること、と、倒すためにすること、は同じではないので戦い方を変えなくてはいけません。
効率よく稼ぐために、効率よく倒してはいけないので。
ひとつ教えて欲しいのです。
七支公の残りHP30%の状態ではいり
弱点属性のクイックドローを打ち続けるだけ。ということをしたとして
戦闘時間30分で七支公を倒した場合、
最高の戦利品は手に入るのかどうか。
手に入らないのなら参加を見送りたいのです。
Solala
07-15-2013, 12:41 PM
ワイルドキーパーレイヴの戦闘が開始されたら、カンパニエバトルと同じように
リージョン情報の戦闘中のエリアに「剣のマーク」を付けて欲しいです。
徐々にやる人が減っていくであろうと予想されるコンテンツなので、
今後、人が集まりやすくなると思います。
pokute
07-15-2013, 01:19 PM
戦闘エリアに入る=トリガーのだいじなものを失う・・・ではなく
戦闘する=たいじなものを失う、にしてもらうのはどうですかね?
現状、突入時に敵の状態は分かりませんし、突入して戦闘する・しないを選択できればだいじなものを失う事を回避する事も出来ますし。
エリアに入り敵と戦う・戦っている人に支援する、それでトリガー消失。難しいのかな?
まぁシステム的に・・・って言われちゃうんだろうな〜
折角の三連休、色々と楽しみたいと思っていた人は多いと思うのに、トリガーは無駄になるし最初から参加してても戦利品はゴミみたいなのばかりとか、色々と無駄になってしまい本当に残念です。
TamanegiNetwork
07-15-2013, 01:39 PM
もしくは戦闘終了時、討伐の証のだいじをもらうタイミングでだいじを失うとか・・・。
そうすると延々ワールドキーパーズレイヴに入って直前にでて稼ぐ人がいるとかいう懸念も生まれるかもしれませんが、
ブラックアウト頻発や、おかしな挙動を連発するのがなおったら考えれば良いことじゃないですかね。
nicohaze
07-15-2013, 03:24 PM
いまチャッカやってきたところなんですが、召喚獣の攻撃で査定されなくなってますか?
いくら幻術やオートアタックしても一切査定されず、途中から験術で範囲回復で稼ぐしか手がありませんでした。
Corosu
07-15-2013, 04:22 PM
新七支公、既にみなさん書かれていますが途中参加で戦績がまったく得られませんでした。
旧七支公は途中参戦でも戦績及び報酬は得られていましたし、不具合もしくは最近流行りの告知し忘れですよね?
さきほど、旧コルブカ倒してきました
突入時には50%ちょい上くらい?コロナイズレートは80%くらい
そのあと、途中査定をもらうことなく5分くらいで討伐完了。
メインのTPが100貯まらないくらいの早業でしたので、途中査定無いのは仕様だと思いますが・・・
ジョブは獣使い。敵はほぼ殴れず。クリア戦績は2250.大事もゲット。戦利品は無し
というわけで、やはり途中査定も、戦利品獲得に関係しているのでしょうね
そして、クリア戦績の方はバグっぽい感じでしょうか
報酬出ないなら出ないで、敵のHPがある程度未満の場合は入室できない(例、ウォークオブエコーズ)、とか、
戦利品を獲得できませんけど、入室しますか?(大事はゲット可能)みたいにするとか、
あるいは、入室時に、ボスのHPがだいたい何%くらいかわかる(例、猛威をふるっている(80~100%のとき)または、エコーズみたいな進捗状況)
もしくは、エリアメッセージで、10%減るごとに残り何%だ!のログが流れる(エリア全土だといいけど、最低でもシャウト範囲)
などの仕組みを導入していただけるとありがたいです
装備を獲得できなかったことは、別に悔しくありません(それより大事が欲しかったから、というか、すでに装備に魅力なし!)
ただ、稼ぎにくい戦績をあれだけ費やす価値があるのか、それぞれのプレイヤーが判断できるだけの材料が欲しいということです
大事が欲しいだけの人は一回だけだから、失うものは少ないですけど、装備が欲しくて通っているプレイヤー(明らかに上客でしょう)に
愛想を尽かされたら、もうおしまいだと思いますけど・・・それくらいじゃメゲないかw
さらに言うなら、戦績を稼ぎやすくしていただきたい
そしたら、戦績貯めて装備整えて、武器も変えて、今週末に七支公でも、って誰もが楽しめるようになるのではないでしょうか?
で、ダメだったら、やっぱりスカームやるかwって流れにもなると思う
今だと、気軽にチャレンジすらできないです
レイヴでの経験値ロスト量も見合ってないと思いますし
気がつけば、ノードロップから戦績の話になってしまいましたが、ワイルドキーパーの流れでしたので・・・
追記:
たとえば、雑魚退治やコロナ、レイアのクリア報酬で、そのエリアのワイルドキーパー戦績を軽減させるアイテムを
ドロップするというのはいかがでしょうか? (例、ケイザックなら、コルブカの羽の欠片とか)
まずはExで導入して、1アイテムで-1%(上限50枚まで使用可)とか-100(上限5000まで使用可)とか
過疎ってきたら、バザー可能orドロップ率アップ
そういうのに興味無いわって人のために、繰り返しクエのアイテムにしちゃうとか(闇への抵抗みたいに)
あれ?でも、敵のドロップアイテムを必要として、ある程度繰り返し受けられて、報酬で戦績がもらえる・・・、それ、なんてワークスコール?
じゃ、じゃあ、ワークスコールの方で、そのエリア固有種のドロップ品(同一のものを5個とか)に緩和するとか・・・、
それくらいならいいよね!
と、とにかく、クリア戦績のバグは直してください!
ということでいいよね!
katatataki
07-15-2013, 04:54 PM
古樹公ユムカクスしてきました。
既出かもしれませんが、西側の木の根っこ辺りにハマリゾーン有り。
これから行く人西側の壁際には極力行かないよう注意した方がいいかと。
何人もの人がハマリゾーンに入って、抜け出れなくなってました。
GM呼んだら、
[+] < 移動してやれるけど、戦績も参加資格もリセットですよォ?
とかなんとかいう回答だったらしい……
しゃーないので、ダメージくらった人がなるべく西行って、はまってる人がケアルして戦績稼げるようにしたり、
敵をもっていって、ハマっている人も殴れるようにしたり被ダメあげたりと、プレイヤー同士で絆パワー炸裂。
このげーむもすてたもんじゃないね( ´ー`)
Elemoi
07-15-2013, 05:01 PM
新七支公の当たり装備(武器や防具)のドロップ率がおかしくなってはいないでしょうか?
ツアーに乗ってフルアラでフルカン、ユムカクスに参加しましたが、
全員いわゆるハズレアクセサリ類(弾やグリップ、ケープやゴルゲット)しか出ませんでした。
LSの人やフレンドからの話を聞いても皆ほぼ同様のようです。
既に新七支公7回目という人も居ましたが、いつもハズレアクセサリ類しか出ないと嘆いていました。
シャウトで当たり装備が出たと言う人もいるのでまったく出ないということではないでしょうが、
旧七支公に比べて、新七支公は当たり装備のドロップ率が著しく低くなっているようです。
これは不具合なのでしょうか?それとも仕様通りなのでしょうか?
不具合であれば「露骨な延命」「時間稼ぎ」などと言われているのは本意では無いでしょうから、
早目の調査修正をお願いします。
仕様通りであれば、トッププレーヤー向けのメナスはポイントで好きなものを交換出来るのに対し、
その下の層向けの七支公装備の入手難度がここまで締め付けられているのはおかしいと思います。
新七支公装備に期待していた人がとても多く、
とにかく誰に会ってもドロップ率の悪さに関して恨み節しか聞こえてこない現状です。
もっと現状をしっかり認識していただきたいです。
pokute
07-15-2013, 06:13 PM
新七支公のWKR、報酬がしょっぱいですが
仕様ならせめてジョブマントくらいは必ず出る…そんな仕様に変更してもらえませんかね〜?
高い戦績をわざわざ溝に捨てに行くようで、もう行きたくありません…
新ジョブマントですが、もうかれこれ100戦近くになりますがまだ1つもでません・・
噂では査定ポイントが影響しているそうですが、これ以外にも22種から1つランダムという
点が非常にやっかいです、気になった点ですが
・混雑時は火力過多なので査定をあげる前に終わってしまう
・22種からランダムなので希望のアイテムが出るのに非常に時間がかかる
・新エリアだけなので人が集中する
以下調整案です
・査定関係なく参加すればドロップ判定に変えて欲しい
査定による影響がないようならすいません
・旧エリアでもできれば出るようにしてほしい
これはデメリットが多いようにも思いますができれば
・参加したジョブのマントが他のジョブマントよりもドロップ確率が上がるように仕様変更してほしい
これなら若干狙っていけるのでいいのではないでしょうか
七支公戦で査定が途中から入らなくなっていますね。
おそらく約25000でキャップを設けたのだと思いますが、これにより査定が入らなくなった時点で安全なところで放置している人が多数いるように見受けられ、
戦力が減ることで戦闘時間が伸びてしまっています。
(ボスのHPがかなり減っている状態で入るとほぼ査定が入らない不具合はキャップを設けたことによる弊害では?)
七支公戦は必要戦績が膨大で、戦闘時間が長く、欲しいアイテムが取れてしまえば二度と入らないのですぐに廃れるでしょう。
実際旧七支公は図書館クエが実装されるまで廃れていました。
以下提案なのですが
・査定のキャップを撤廃
・行動に対する評価を大幅に上げる(真面目に戦えば必要戦績を差し引いても数万稼げるくらい)
・死亡時の経験値減少を撤廃
七支公戦を戦績と経験値稼ぎの場として使えるようにすることで、出遅れた人も参加できずに困る事もなくなると思います。
Mocchi
07-16-2013, 10:11 PM
こんにちは。
レイヴに関するご報告ありがとうございます。
評価まわりの挙動については、確かに気になる点が多いため、
開発チームに確認・検証を依頼しており、目下その作業にあたってもらっています。
現時点では、お伝えできることがなく大変恐縮ですが、
何がしか判明した時点ですぐにお伝えいたします。
大変恐れ入りますが、今しばらくの間お時間を
いただけますようお願い申し上げます。
Garigarikun
07-16-2013, 11:26 PM
確認・検証をしてからVerupするという基本的な事すら、開発の人数が足りないため出来ないのでしょうか?
こんなことになるのでしたら、もっとVerupの頻度を少なくしてもらっていいです。その代わり、きっちり確認・検証してください!
Mappu
07-16-2013, 11:55 PM
お願いします、ちゃんと実際の状態で検証できる環境を作ってあげてください
今のままでテストして実践投入されても、プレイヤーがテストさせられてるようなものですよ?
Windy
07-16-2013, 11:58 PM
検証してます、って言ってくれるだけで救われますので、
今後も内容がなくても、どしどしレスポンスをお願いしたいです。
pokute
07-17-2013, 12:07 AM
戦績倍入手キャンペーンとか、トリガーが通常の半分の戦績で入手できるキャンペーンをやっても・・・いいんだよ?
RoidAndoh
07-17-2013, 12:23 AM
みなさん遅くまで作業されているようですし、大変なのは解るのですが・・・
過去コンテンツ切り捨ててアドゥリンに集中させてこの運営は正直きつい。
VUのペースを落とすというか、一度止めてみてはどうですか?
ここ最近の大きすぎる変化にプレイヤーがついて行けてないと思っていたら、開発側もついて行けてない気がする。
Annihilator
07-17-2013, 12:56 AM
こんにちは。
レイヴに関するご報告ありがとうございます。
評価まわりの挙動については、確かに気になる点が多いため、
開発チームに確認・検証を依頼しており、目下その作業にあたってもらっています。
現時点では、お伝えできることがなく大変恐縮ですが、
何がしか判明した時点ですぐにお伝えいたします。
大変恐れ入りますが、今しばらくの間お時間を
いただけますようお願い申し上げます。
えーっとですね。
不具合なんでしたら使用した大事なものは返してくださいね。
Itatsi
07-17-2013, 12:58 AM
何人の方か仰られてますが、コロナイズレイヴのクリア時の戦績が何処でやってもどのジョブでやっても700固定です。
総合的な評価が700キャップで固定されてる以上ジョブマントも出ないのでは?と思ってしまいます。
久しぶりのVUでみなさん楽しみにしてたと思うので、その期待を裏切らない調査と調整をお願いします。
Elemoi
07-17-2013, 01:01 AM
こんにちは。
レイヴに関するご報告ありがとうございます。
評価まわりの挙動については、確かに気になる点が多いため、
開発チームに確認・検証を依頼しており、目下その作業にあたってもらっています。
現時点では、お伝えできることがなく大変恐縮ですが、
何がしか判明した時点ですぐにお伝えいたします。
大変恐れ入りますが、今しばらくの間お時間を
いただけますようお願い申し上げます。
不具合であると確定したら、
七支公の大事な物を持ってる人に好きな装備一つずつ交換させてあげても良いんじゃないですか。
被害に遭われた人のレスを見ていると可哀想になって来ました。
今回はまず最初に「戦績が得られない不具合」が有って、それが修正されるまで待ちの姿勢になり、
メンテナンスで「修正しました」というので大勢が七支公に挑んだため、被害の規模が非常に大きなものになったのだと思います。
「不具合がある」と言われたら誰もやりませんよ。
「近々修正する」と言われたら皆待ちますよ。
「修正した」と言われたらここぞとばかりに全員七支公戦に乗り込みますよ。
その結果がこれですよ。
戦績を貯めるのに数時間かけて、「修正した」というから安心して七支公に挑み、戦闘に数時間かけて、
修正したはずの不具合と同じような不具合ですべてが無駄になったのに、
「再度修正しました。ご迷惑をおかけしました」だけじゃあちょっとあんまりだと思いますよ。
Pigdler
07-17-2013, 01:04 AM
こんにちは。
レイヴに関するご報告ありがとうございます。
評価まわりの挙動については、確かに気になる点が多いため、
開発チームに確認・検証を依頼しており、目下その作業にあたってもらっています。
現時点では、お伝えできることがなく大変恐縮ですが、
何がしか判明した時点ですぐにお伝えいたします。
大変恐れ入りますが、今しばらくの間お時間を
いただけますようお願い申し上げます。
評価まわりの挙動や気になる点が多いならレイヴは止めないですか?。
今でもそれを知らずに入ってる人たちもいるですよ?
確認・検証作業が終わるまで中止にするべきじゃないでしょうか
Rigeo
07-17-2013, 01:19 AM
渓谷がコロナイズレイヴの移動しつつの連戦もしやすく、かなり人が集まっていて、すぐに終わってしまい、ジョブマントの確定まで査定がいかないようで困っています。アイテム無しか、1っこ目のアイテムくらいで2個目以上まで進まないのです・
さらにランダムで22?ジョブ分と、自分の使っているジョブのマント何時見れるやら・・・
ランダム、ランダムではなくポイントで交換とかが良いです・・・
Menma
07-17-2013, 01:50 AM
ケイザック等のコロナイズレイブで査定の不具合を利用しキャラクターを安全地帯に放置して戦績を稼いでる人が結構居ますね。
これは早めに対応しないとまずいのでは?
Masorix
07-17-2013, 01:59 AM
レイヴ査定を見なおして稼ぎやすくしたため、レイヴ攻略報酬の上限を下げました。
なんて裏パッチが無いとも言い切れない。むしろ有るとしか思えない。
「報告よりも実装を優先する傾向があったので注意した」とは何だったのか。
あっという間に終わっても700、長時間やっても700なので固定になってる?まさかね・・・
「楽しい」ゲームにしてほしいと心から願います。
今はモグガーデンが楽しいので個人的にはレイヴあまりやってないのであれですけど。
Rubenz
07-17-2013, 02:01 AM
気になる点が多い物を実装した開発。
その確認、検証作業に当たるのも開発。
開発の方が全員意識のすり合わせからやり直さないと、
何度やっても同じこと繰り返すだけだと思いますよ。
jambo
07-17-2013, 02:06 AM
レイヴで稼げる戦績の量をアドゥリン実装当時の量に戻せませんか?ほんと戦績稼げないです。
これから戦績が大量に必要になると思うんですが稼ぐ手段がレイヴかワークスしかないってのもちょっと・・・できれば旧エリアのようにフィールドの敵を倒してもそれなりに戦績が入るような調整をお願いしたいです。無駄に「とてもとても強そうな相手」が闊歩してるわけですし、戦績稼ぎPTなんて遊び方も発生するんじゃないでしょうか?
ちょっと話ズレましたが、レイヴで同じ稼げないならジョブマントの出る新エリアでのレイヴ(ヨルシアがかなり酷い仕様らしくマリアミ渓谷)に人が集中するのは当然ですよねぇ、といっても他のエリアでやってる人がいないわけではないですが・・・
Shiva鯖ですが、人が集中しすぎてマリアミ渓谷のレートが昨日100%に到達しました(笑)
Kobutanuki
07-17-2013, 02:13 AM
再度フレのミッション進行のためにシルダス洞窟&ヨルシア森林のコロナイズレイヴをやってきました。
侍・詩・学の構成で前回の経験から避けられない&被弾=大ダメージだったので被弾しないように護衛を寝かせ続ける方向でやってみたところ。
どちらも10分ほどで終わることができました。しかし後衛は戦績をほとんど稼げず…。侍は結構稼げたようです。
強化が以前よりかかってるのもありますが両手武器前衛だと障害物は丁度いいHPなのかもしれませんね。
片手装備ジョブだと威力・命中・回避すべて悲惨だったので両手装備ジョブ基準にしてる感じ?
両手ジョブは割りと戦えるのがわかりましたが、回避ジョブがあまりにも現状死んでいるような?
避けなさすぎて空蝉を張ろうがすぐに剥げてしまい、被弾すると大ダメージ。
回避を補強できる装備を充実させればまたある程度戦えるようになると思います。
中間装備の充実をよろしくお願いします!
Mokoisan
07-17-2013, 02:43 AM
毎日アドゥリンをよくするために一生懸命やってくださっていると信じていますが
未だに「戦績をあげすぎている」なんていう根底でレイヴの点数を調整しているとは
思いたくないです。ただ現状をみているともう無茶苦茶なんですよ
「点数を稼ぎやすくしたのでどんどん稼いで沢山レイヴで遊んでください」ぐらいの
気概の良さはないものでしょうか
ワークス関連のアイテム類が高く設定されてるからもっと沢山稼げると思っていたのですが
稼ぎが小さいわりにあのエーテル類の点数、もっと戦績は気楽に稼げていいんじゃないでしょうか?
ワールドキーパーレイヴに関しては・・・36点の呪いってやつを早く解明していただきたい
というか返して貰えるようでしたら大事なもの返してほしいぐらいなんですが・・
Fina009
07-17-2013, 03:03 AM
テストと本環境の違いは、サーバーにかける負荷なんでしょうか?
テストサーバーに、ダミー300人のキャラクターで戦闘させる
実際のサーバー、
皆がエリアログイン ログアウト 、
チャット アビ 全エリアに渡ってPTを組めるようになった影響
競売 バザーへの監視ソフト
RMT対策への監視ソフト
その他もろもろ、といったところでしょうか
多分 皆さんは、レイブだけとか VWだけしか見えてないので、テストしているの?と書いているのかな
本来のテストしているの?は、 召喚で アビ使ったら不具合 召喚して1秒でわかるやん
とか からくりで 町の中で装備変更不可 からくりで1秒でわかるじゃん みたいな物なんだけどね、、、
Deimos
07-17-2013, 04:48 AM
こんにちは。
レイヴに関するご報告ありがとうございます。
評価まわりの挙動については、確かに気になる点が多いため、
開発チームに確認・検証を依頼しており、目下その作業にあたってもらっています。
確認中なのは理解できるのですが、「本来想定している仕様」というものはありますよね?
それを先に教えていただくことはできないものなのでしょうか?
それが分かれば、不具合と思われる現象を報告しやすくなるかと思います。今一番困って
いるのは仕様なのか不具合なのかプレイしていて判断がしにくいということです。
例えば、ワイルドキーパーレイヴで途中参加の場合戦績が36で戦利品なしとかいう現象。
仕様なのか、それとも想定外の挙動なのかは開発側であればすぐに判断できると思うの
ですが・・・。
不具合か仕様かによってフィードバックの仕方も変わってくると思うのです。
Edearka
07-17-2013, 05:05 AM
いや、そのくらい不満に思っているから、テストしている割におかしな点が多すぎるからあえて
そう言っているだけで、文字通り「全くテストしていない」なんて思ってる人はいないでしょうw
商業ゲームの世界では絶対に有り得ないことですし。
検証・調整はやろうと思えばキリが無いので、妥協点というか、どこで切るかは難しい問題だと思いますが
いまの状態を見ると、とても「検証が足りている」とは言えない状態だと思います。
そもそもテストや検証作業って、形として「している」だけではほとんど意味が無いモノですよね。
これに限ったことではないですが、努力の量ではなくて結果、が出せてこそ意味があるモノだと思います。
FF11は積み上げてきた量が凄い分、全体を通した完全なチェックができないのはある意味仕方ないですが
新しいコンテンツや調整で、プレイヤーが普通に1~2回やったらわかるような不具合が残っているのは
完全に検証不足で「導入にあたり最低限やることはやった」にも到達できていないと言わざるをえません。
レイヴ関係については、不具合なのかそうでないのか、まだわからないモノも多いですが。
pegasasuseiya
07-17-2013, 09:53 AM
戦績が75000も必要なコンテンツですよ?
運営としても簡単に再戦可能なBFとしての位置づけではないはずです。
もう少ししっかりとした事前のテストが必要だったのではないでしょうか。
ワイルドキーパー・レイヴ必要戦績半額キャンペーンお待ちしております^^
crasu
07-17-2013, 10:28 AM
ワイルドキーパー・レイヴやる貯めの戦績を75000稼ぐのにどのぐらい時間がかかるか
実際にプレイしていない開発はわかってないんだろうな・・・
でなければ数時間戦ったのに、戦績36で戦利品なしになる場合があるという
不具合があることを告知しないで放置するはずない
今でも知らずに行ってこの被害くらうプレイヤーが増え続けているというのに
StrayMary
07-17-2013, 10:39 AM
書く場所がココで良いのかどうか分かりませんが、
ミッションで行く場所の手前にレイヴを配置するのはやめて欲しいです
ただでさえ他のコンテンツはヘヴィなものばかりなのですから
ミッションくらいやりたい時に気軽にやらせて下さい
どうかお願いします
levio
07-17-2013, 12:02 PM
改善に、と思って初めて投稿致します。
先日、マリアミ渓谷C-7のレイアレイヴにて巣?に向けて、一人(学/赤)で精霊1系連打、5系連打、計略やディアなどのスリップを用いて巣のライフを半分まで削りましたが、途中評定は一切ありませんでした。
途中から多勢で人がやってまいりまして、あっという間に巣を破壊されていきましたが、最終的な戦績・経験値は共に250でした。
アイテムドロップはなし。
これは恐らく想定されている挙動ではないと思いますので、取り急ぎご報告まで。
必要であれば他にもサンプル取ります。
よろしくお願い致します。
追記:レイヴ終了時に蓄積中の机上演習が解除されてしまい、改めて蓄積しなければなりません。こちらも併せて修正頂けると幸いです。
Akihiko_Matsui
07-17-2013, 07:11 PM
松井です。
7月9日のバージョンアップで追加されたワイルドキーパー・レイヴについて不具合を確認いたしました。
不具合の内容としましては、ボスモンスターのHPが一定の値まで削られると、その後評価が行われないというものです。
そのため、攻略中のワイルドキーパー・レイヴに参加した場合、評価が行われず討伐に成功したとしても戦利品などの報酬が得られないという状況が発生していました。
(ご報告にありました、同盟戦績が36しか入らなかったという方が該当します)
現在、緊急メンテナンスを実施し、本不具合の修正を行っています。
ご報告をしてくださった皆様、ありがとうございます。
また皆様にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
また、このスレッドに関しては、いったんクローズとし
ワイルドキーパー・レイヴ
コロナイズ・レイヴとレイア・レイヴ
に分けて改めてスレッドを立てたいと思います。