Log in

View Full Version : アドゥリンコンテンツって・・・



Wariho
05-17-2013, 02:00 AM
 現在アドゥリンはメナスが導入されたことでメナスがメインになっています・・・って言うよりは、七支公・スカーム・レイヴに意味がないからです。
 開発側の意思としては七支公・スカームで装備等準備してメナスに挑戦してほしいと思っているようですが、その準備なしでもがんばればメナス地上NM等を倒し七支公・スカームで入手できる物より遥かに強いものが交換品で手に入ってしまうわけです。
 トリガー取得が緩和されたと言っても入手率は遥かに メナス>>>七支公・スカーム です。 入手できる装備に関しても メナス>>>七支公・スカーム です。
 順序良くコンテンツをこなしてメナス攻略してくださいと言われても下位コンテンツをやらずに上位に挑戦できて、クリアできずとも下位コンテンツクリアよりも遥かに強い装備が手に出来てしまう状況で下位コンテンツを攻略しようと考える人は居ないと思います。
 
 今の状態だとメナス導入によって下位コンテンツは全て潰されていてやる意味を見出せません。
 結局の所なにが言いたいかというと・・・
 上位であるメナスの参加にある程度の条件を付けるべきではないかという事です。
例えばですが
 ●七支公のだいじはメナス地下突入時に消費する。
  ・リーダーのみ。消費することで、とりあえず七支公は倒してだいじは持ってるって人にも参加枠ができるんではないかと・・・
  ・消費することで常に七支公に挑戦しなければならず、出遅れた人にも七支公討伐に参加できる
 ●現在七支公1匹討伐でどの場所のメナスも可能だが対応エリアのメナスのみにする。
  ・だいじを消費前提ではあるが、対応エリア以外も可能だと偏ってしまう恐れがある。 
 ●トリガー入手がスカーム戦利品にする。
  ・100%ドロップで人数分は出るようにする。
  ・トリガーは全メナス共通にする。
 
 あくまで例えばですが、激しく連戦したい人・メナスだけ攻略すればいいって人には全否定されると思いますが、ゲームとしてコンテンツを楽しみたい人にはこれくらい制限があってもいいと思います。
 開発側もプレイヤー側のゆとり世代らしい発言は無視するくらいでいいと思います。
 コンテンツをやらせたければ、そうせざるを得ないルールを入れていいんではないでしょうか。
 
 文章めちゃくちゃになってると思うけど、その辺は・・・ごめんw 

Camui
05-21-2013, 02:37 AM
今更無理だと思う。
現状で稼ぎまくったプレイヤーと後追いするプレイヤーでめちゃめちゃ格差が出てしまう。

七支公は防具の性能が良いから行く人は行くと思う。

スカームはやる意味が風水魔法取りくらいかな?

kyurei
05-21-2013, 03:59 AM
ウチもこれは手遅れだと思います
最初から↑で提案されたような形であれば、何ら異論はなかったのですけどね
だいじ消費案がギリ許容できるところって感じでしょうか…

あるいは、メナポの取得を下位コンテンツにも解放するとかどうでしょ
スカームや七支公、レイヴなどでも入手できれば、今よりは多少通う人が増える思います
効率良く稼ぐならメナスってバランスにすれば、住み分けもできるような

というか、戦績系ポイントの種類がアドゥリンだけで早くも3つって多くないです?
もうちょっと共通化させても…

VOGUE
05-21-2013, 08:33 AM
ゲームとしてプレイヤーを楽しませるコンテンツは作れないのでしょうか?
苦行で舗装したルートを何度も回れというような物ばかりで
プレイヤーと同じ視点に立ってテストプレイしてるとは思えません

Refi
05-21-2013, 09:08 AM
メナスのほうが参加しやすくてコンテンツとして参加が楽なので(強さの問題はありますが)
メナス武器でスカームにいくと楽なんですよね・・・

そのほうが風水魔法とりやすくて