View Full Version : シールドデザインコンテスト ディスカッションスレッド
Gildrein
05-16-2013, 06:56 PM
「シールドデザインコンテスト」に関するユーザー間のディスカッション、作品への感想、ご質問/ご要望などは本スレッドに投稿してください。
応募要項は『こちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/33697)』。
TamanegiNetwork
05-16-2013, 08:00 PM
テンプレートの比率そのままで上下反転するのとかはアリですか?
claro
05-16-2013, 10:42 PM
先生!('Д')ノ
・テンプレートの盾の枠から黒い部分にはみ出るのは不許可ですk
・逆にテンプレートの盾より小さくなるのは不許可ですk
・縦横比が合っていれば、テンプレートより幅や高さが大きかったり小さかったりしてもいいでしょうk
・透過加工(透明になる部分というか、貫通して向こう側が見える状態)はアリでしょうk
・解像度、色数は特に問わないでしょうk
・手書き、デジタル、画像加工、使用ツール等制限事項はあるでしょうk
Hamko
05-16-2013, 11:11 PM
盾の性能はどのような方向性のものになるのでしょうか?
①実践で使えるレベルの盾。Lv99~の盾。
②リフキンガードのようなお飾り的な盾。
③エンチャントが付与された盾。
④発動スフィアがついた盾。
⑤その他
たぶんAll jobのLv1~のお飾り的な盾を予想しておりますがw
iijimaai
05-17-2013, 02:02 AM
アダマス がものすごく好きです。
あれの色違いとかダメですかね(^^;?
Solfadx
05-17-2013, 03:27 AM
盾の性能はどのような方向性のものになるのでしょうか?
<割愛>
たぶんAll jobのLv1~のお飾り的な盾を予想しておりますがw
確かに気になるところではありますね!
よくあるのは「アイテムが出てくる」「変身」「○○テレポ」ですけど、
すごく不釣り合いなデザインになってしまうのもあれですねw
Mocchi
05-17-2013, 08:28 PM
ご質問ありがとうございます。
ざざっと回答します。
テンプレートの比率そのままで上下反転するのとかはアリですか?
ナシでお願いします。
天地を逆にしたデザインであっても、装備した状態の天地は通常通りです。
先生!
法線マップとかはありですか?
超立体にしたいんだけど!という理解であっていますか?
この理解が合っていれば、ナシでお願いします。
頑張っていただいても、そこまでバッキバキな立体にはできない予感です。
先生!('Д')ノ
・テンプレートの盾の枠から黒い部分にはみ出るのは不許可ですk
・逆にテンプレートの盾より小さくなるのは不許可ですk
・縦横比が合っていれば、テンプレートより幅や高さが大きかったり小さかったりしてもいいでしょうk
・透過加工(透明になる部分というか、貫通して向こう側が見える状態)はアリでしょうk
・解像度、色数は特に問わないでしょうk
・手書き、デジタル、画像加工、使用ツール等制限事項はあるでしょうk
はみでる、幅・高さ・サイズ・解像度の変更、透過はナシです!
手書きを写真に収めたり、別の画像を加工して盾に貼り付けたりするのも同様です。
色数は問いません!
オリジナルのデザインでひとつお願いいたします。
盾の性能はどのような方向性のものになるのでしょうか?
①実践で使えるレベルの盾。Lv99~の盾。
②リフキンガードのようなお飾り的な盾。
③エンチャントが付与された盾。
④発動スフィアがついた盾。
⑤その他
たぶんAll jobのLv1~のお飾り的な盾を予想しておりますがw
季節イベントの報酬のような、全ジョブ装備可能な装備品として考えています。
これとは別に、装備可能ジョブやレベルなどをしっかりと設定して、
それなりの性能をつけたものも用意する可能性は残しています。
ただ、「実践で使えるレベル」というのが、人によってマチマチなところではあるので、
どうしようかなぁと考えているところです。
メール送信できない ッと言っていた自分ですが
ごめんなさい>< 無事、メールを送信することができました。
原因はこちらのミスです…
Inachin
05-18-2013, 09:28 PM
これは結果発表前に、twitterなどで、自分が投稿した作品を公開するのはありなのでしょうか。
「こんな作品作って応募したよー(画像略) 選ばれるといいな!」とか
widow
05-22-2013, 01:12 PM
応募してみました!
そこで質問なんですが
応募した作品が選考基準を満たしているか否か
これについて、なんらかの形での告知はあるんでしょうか?
Mocchi
05-24-2013, 08:37 PM
メール送信できない ッと言っていた自分ですが
ごめんなさい>< 無事、メールを送信することができました。
原因はこちらのミスです…
良かったです!
ご参加ありがとうございます。
Mocchi
05-24-2013, 08:38 PM
これは結果発表前に、twitterなどで、自分が投稿した作品を公開するのはありなのでしょうか。
「こんな作品作って応募したよー(画像略) 選ばれるといいな!」とか
未発表作品に限らせていただいていますので、ナシでお願いします!
(他にもいろいろなトラブルを防止するという意味合いもありますので、ご理解ご協力をお願いいたします。)
Mocchi
05-24-2013, 08:52 PM
応募してみました!
そこで質問なんですが
応募した作品が選考基準を満たしているか否か
これについて、なんらかの形での告知はあるんでしょうか?
ご応募ありがとうございます!
お送りいただいた作品を拝見させていただいておりますが、
もし基準を満たしていなかったとしても、私たちからその旨をお伝えすることは行っていません。
基本的には、応募要項から引用をした以下の部分に該当していなければ満たしていると判断します。
(過去例からも対象外になることを狙わない限り、そういったケースに当てはまることは少なくはありますが…)
と言ったあたりで、ご安心いただける回答になっていますでしょうか?
≪参加方法≫
『こちら (dl.square-enix.co.jp/ff11/2013/template.zip)』から、テンプレートの画像ファイルをダウンロードしてください。
テンプレートの画像ファイルに画像編集ソフトを使ってデザインしてください。
メールに必須記載事項をご記入の上、作品を添付してご応募ください。
※写真や手書きのデザインは審査対象外です。
※応募作品がゲーム内に追加される場合、開発チームがデザインの調整を行う場合があります。
※ご応募はお一人1作品までとします。お一人で複数の作品をご応募いただくことはできません。
▼審査対象とならない作品について
以下にあてはまる作品は、審査対象外とさせていただきます。
テンプレートから盾の形状および、画像解像度、縦横比が異なっているもの
画像解像度や縦横比がテンプレートの画像ファイルから異なっているもの
わいせつ・残虐・差別に相当するもの、その他第三者に不快感を与えるもの
他のユーザーその他第三者の所有権、著作権を含む知的財産権、名誉、信用、プライバシー等の権利を侵害するもの
公序良俗に反するもの
募集テーマから大きく逸脱していると判断されたもの
作品を公開することが適切でないと株式会社スクウェア・エニックスが判断するもの
必須記載事項に記載漏れもしくは誤りがあるもの
人種差別、民族差別、宗教差別、性差別に該当する表現、他者を誹謗中傷する表現、わいせつな表現、現実世界での宣伝行為・政治活動などを第三者に表現する作品
※第三者の権利を侵害している作品で応募された場合、ファイナルファンタジーXIサービスアカウントの利用停止、登録取消等の対応を取らせていただく場合があります。
widow
05-24-2013, 10:30 PM
その旨了解しました。
解説ありがとうございます!
earthbound
05-24-2013, 10:50 PM
手書き禁止っていうのは、テンプレを印刷して枠内に手書きしたものをスキャンしてもだめなのかな?
マウスじゃとても絵なんて描けないよ><
(手書きでも決してうまいわけじゃないのだがw)
cress
05-25-2013, 06:55 AM
手書き禁止っていうのは、テンプレを印刷して枠内に手書きしたものをスキャンしてもだめなのかな?
マウスじゃとても絵なんて描けないよ><
(手書きでも決してうまいわけじゃないのだがw)
まずレイヤーが使えるお絵描きソフトを用意します>手書きスキャンした盾画像を用意します>お絵描きソフトでテンプレ盾枠を開きます
>スキャンした盾画像をテンプレ盾のキャンバスの新しいレイヤーにコピーします>スキャン盾のレイヤーをテンプレ枠内に収めるよう修正します
>スキャン盾レイヤーを複製します>複製したレイヤーをマウスでポチポチ修正します>仕上がったら修正した手書き盾レイヤーとテンプレ枠を画像統合
>テンプレ枠が元なのでキャンバスの大きさは大丈夫だと思いますが確認>投稿用のファイル形式に変換>色調が気に入らなかったらやり直し
このくらいすれば大丈夫ダルメル!意外と盾小さいから下書き大事ダルメル!久々にドット打ちしたから目がチカチカしたダルメル!
Ryuhgo
05-25-2013, 11:44 AM
質問です。
テンプレートのAとBとでありますが、
こちらはAを使用したもの(補助線が無いもの)とBを使用したもの(補助線が浮き出ているもの)で2点添付するのでしょうか?
それともどちらか1つを使用する(補助線が見えてても見えてなくても良い)という事でしょうか?
また、Bは補助線がありますが、この形に合ったデザインの方が好ましいのでしょうか…?
(今考えてる盾がちょっと補助線から外れている部分があるので、それが原因で落とされたら嫌だなぁと;;)
追記:
それとすみません、ファイル名は何でも大丈夫でしょうか?
(template_A、template_Bから変更した方が良いでしょうか?)
Mocchi
05-27-2013, 07:40 PM
手書き禁止っていうのは、テンプレを印刷して枠内に手書きしたものをスキャンしてもだめなのかな?
マウスじゃとても絵なんて描けないよ><
(手書きでも決してうまいわけじゃないのだがw)
ご質問いただいた方法(手書きのデザインをスキャンしてデータ化)の場合には、審査対象外になってしまいます。
cressさんが解説してくださっているように、
手書きのデザインをベースにして、デジタルデータを作成していただくことは問題ありません。
ぜひその方法でお願いいたします!
質問です。
テンプレートのAとBとでありますが、
こちらはAを使用したもの(補助線が無いもの)とBを使用したもの(補助線が浮き出ているもの)で2点添付するのでしょうか?
それともどちらか1つを使用する(補助線が見えてても見えてなくても良い)という事でしょうか?
また、Bは補助線がありますが、この形に合ったデザインの方が好ましいのでしょうか…?
(今考えてる盾がちょっと補助線から外れている部分があるので、それが原因で落とされたら嫌だなぁと;;)
追記:
それとすみません、ファイル名は何でも大丈夫でしょうか?
(template_A、template_Bから変更した方が良いでしょうか?)
お送りいただくものは、テンプレートのAorBのいずれか1点で大丈夫です。
そしてファイル名は変更されても、されなくても構いません。
テンプレートもファイル名もお好みのものでご応募ください!
またテンプレートBの補助線はあくまでも目安ですので、外れていても問題はありません。
Karyoubin
05-27-2013, 09:28 PM
Neinさんに返信
気持ちはわかるけど、いい加減にしといてね。
削除覚悟で書くものではないし、迷惑です。
回答欲しいなら別でスレッド立ててね。
削除覚悟で
コレクションを楽しんでいる方々、スレ汚しすみません。
逃げずに回答してください
ルールくらい守りなよ。
ここそういうスレッドじゃないから、ルールも守れない人が何言ったって通用しないよ。
Dchan
05-27-2013, 10:36 PM
削除覚悟で
コレクションを楽しんでいる方々、スレ汚しすみません。
こちらを確認願います。 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/32280-LSコミュの障害について?p=439301#post439301)
逃げずに回答してください
別スレでやってください。ただの慇懃無礼です。