View Full Version : 好きなモンスターをあげてみませんか?(楽しい編)
Shingoru
05-16-2013, 02:40 PM
同じスレッドが上がっていたらそちらに追記したいのですが
2013年5月版の好きなバトルについて語りませんか?
通常モンスター、NM、HNM、バトルフィールド何でもいいと思います。
好きと言っても色んな種類があり、
・レベル上げしやすい
・素材、お金稼ぎに適している
・強すぎて倒せない
は後にして、バトルしていて楽しいという敵をあげてみると
もしかすると今後のコンテンツの参考になるような可能性ないかな?と思いました。
Shingoru
05-16-2013, 02:56 PM
最近の敵でいうと
・名前 Faded Craklaw
・コンテンツ メナスインスペクター
・場所 エヌティエル水林
・種別 クラックロー族
・好きなところ
ダメージカットか物理、魔法と変わり物理でダメージを与えられなくなったら魔法に。魔法がダメならまた物理と
前衛後衛両方が生きるところ。
また、物理から魔法に変わるときに連携を組み込むと魔法ダメージで一気にダメージを与えられ気持ちいい。
とはいいつつ、魔法回避率アップのアビリティを使うためスタンで止めたり、一度されるとディスペル等が大変なので
役割がたくさんでき、倒しがいがある。
もう一つ、アビセアで
・名前 Yaguarogui
・コンテンツ アビセアの死闘
・場所 アビセア-ウルガラン
・種別 剣虎族
・好きなところ
空コンテンツの白虎をアビセアに持ってきたかのような敵。
白虎の特徴(トリプルアタック、絶対回避、光耐性)に加え、
アビリティを2回連続で使う。アビリティ中に累積ダメージが一定を越すと絶対回避を何度でも使う。
アビリティ2回めをスタンで止めると、絶対回避を使わない。
というスタンだけでなく、前衛の殴りを止めるというキャラクターの連携プレイがあり
「アビリティを止められるとご褒美、失敗するとペナルティ」的な面白さを感じます。
さらにアムネジアスフィアも持っているので、敵対心コントロールに制約が一部入ることも要因かと思っています。
の2体をあげてみます。主に黒魔道士的な視点ですがこのジョブから見てこんな面白さがあるよという気付きもあればいいかなと。
特にYaguaroguiはお気に入りで、過去空の白虎がこういう強さだったらどうやって攻略しようかを妄想してしまうくらい
面白いと思っていますがこんな感じであの的面白いよね!っていうのがあればあげてみていただけると嬉しいです。
Kayaxx
05-16-2013, 03:41 PM
アドゥリンの魔境からリフキンとハートウィング
アルタナの神兵からピクシーとレディバグ
アトルガンの秘宝からアプカルとキキルン
Hagurin_KY
05-16-2013, 06:06 PM
グラヴォイド
愛おしささえ感じる愛らしいシワシワボディ、ゴージで吸い込みディスゴージで吐き出して冒険者を即死させるお茶目なところが好きです。
過去のサルタバルタにいるマンドラゴラです
こっそりこちらに近づいてきて、周囲でパタパタ
暫くするとタタタッと元の位置へ
ぼーっと見てると和みます
CheddarCheese
05-16-2013, 09:03 PM
私はマンドラゴラのレベルを上げるよ!というモンプレ関連スレかと思ったら違ったでござる。
Draupnir
05-16-2013, 11:43 PM
・ウィルム族
強そうな外見(実際に強いですけど)にカッコよさも備えていて。
昔はまったく縁の無い相手でしたが、最近はそんなこともなく龍好きには嬉しい限り。
戦闘不能になっても不思議と悔しさがない、愛ですかね、これは!?
・クラブ族
スキル上げでお世話になってます。
後ろ姿を見ているとなぜか和みます。
アドゥリンには新種?がいるとか、いずれは見たいものです。
Eardy
05-17-2013, 12:00 AM
マンドラゴラでしょ!かわいいし!ガード発動でもぐるし!アビミザのはお持ち帰りしたい!!!
コリガンはちょっときもいけど。。。でもそこが癖に・・・・・
iijimaai
05-17-2013, 12:49 AM
ファブニールかなぁ・・・。想い出がつまっている。
XylitolGum
05-17-2013, 01:19 AM
マタマタは戦ってて面白いとおもいました。
範囲ノックバック攻撃とスタン攻撃を織り交ぜてくるのはやっかいですが、
そのかわりに攻撃間隔がかなり長く設定されています。
こういった特徴的な攻撃パターンを持った敵が増えると、戦闘が単調にならず面白くなると思います。
Voodoo
05-17-2013, 01:48 AM
銀海遺構のブレインジャックさん。
ペットで完封するのが気持ちよかった。
SOFTandWET
05-17-2013, 03:43 AM
ピクシー
助けてくれるモンスターは衝撃でした。ある時、カンパニエが殺伐としていて、戦闘不能になった私に、唯一レイズをくれた彼女
のことを、私は一生忘れません。レイブにもいてほしいです。
リフキン
アドゥリン買って、唯一よかったと思えたモンスター。かわいすぎる。絶対に戦いたくない。ペットにしたい。
デュナミスで弱点を突かれたマンドラゴラ
笑える(笑)。何度、スクリーンショットしたかわからないほど。
Solfadx
05-17-2013, 03:51 AM
見た目だけしか言えませんが、ピクシー系、トゥイザリム系、新旧エレメンタルですかねー
それ以外はスレ違いなことしか言えないのでカット(・m・`)
iijimaai
05-17-2013, 04:50 AM
ジパクナとデスポット。
ひとつの時代の象徴です。
KOGURESINJYA
05-17-2013, 08:05 PM
今でこそ雑魚以下に成り下がりましたが、サービス当初は三国ミッションにおける世界の脅威、そして悲哀と憎悪の具現者として多くのプレイヤーが打倒、目標とした彼の名をFF11ユーザーは忘れてはならない。
アルタナ(過去)闇の王は相当強いと聞きますが、ソロで過去バルドニアに行くのもね;;
好きなキャラ弁モンスターなら断然マンドラおにぎりw貧乏な私にはあの写真のご馳走に涙と涎が止まらないw
スレ汚し失礼しましたー^^;
iijimaai
05-18-2013, 11:38 AM
海蛇の洞窟の段差みたいな石段?のところにPOPするNM
Seww the Squidlimbed
かな・・・。
まだLV75時代に、なぜだか好きで合計で50回くらい倒しました。
あの頃は月光をよく使っていたかなぁ・・・。
widow
05-22-2013, 01:29 PM
悩むところですが、ここはキキルンで。
アトルガンでは楽しませてもらいました。
アドゥリンに商用で出張してきてくれないかな。