Koyasu
05-15-2013, 07:33 PM
新ディスク以降、レベル上げは装備の成長で代替する方針と伺いました。
現在の装備設定、特にメナス等の複数ジョブで装備を共有化するアプローチは、リンバス、ナイズル、サル等の旧環境を踏襲するものであり、装備成長=レベル上げと矛盾、漏れが発生しているのではないでしょうか(武器は除く)?
◆ジョブ性能を、少ない装備種別(武器除く)で、そもそもカバーしきれない
・青、召(頭のみ、スキル成長しない、召喚スキル600にほとんど近づけない)、詩(足のみ)
失礼な言い方ですが「適当」にしか見えません
・学者は魔攻、魔命を強化できるが、白グリ対応の性能がまったく強化されない
学者の強みが活かせない
・書ききれませんが、獣使い、コルセア等も同様と思います。
◆前衛重装ジョブは、「レベル上げ」が一回で済む
強化ポイントが攻撃力と命中にしぼりやすい前衛重装ジョブは、装備の共通点の「最大公約数」が大きい
したがって1系統の装備をレベル上げすれば、同時に他の前衛重装ジョブもレベル上げした効果がある。
後衛、軽装ジョブは、「レベル上げ」が複数回必要となり、それでも強みのジョブ性能は十分、上昇しない。
装備でジョブLv上げを代替するのでしたら、少なくともafや裏装備同様、ジョブ数=装備種別数としていただけないでしょうか?
現在の装備設定、特にメナス等の複数ジョブで装備を共有化するアプローチは、リンバス、ナイズル、サル等の旧環境を踏襲するものであり、装備成長=レベル上げと矛盾、漏れが発生しているのではないでしょうか(武器は除く)?
◆ジョブ性能を、少ない装備種別(武器除く)で、そもそもカバーしきれない
・青、召(頭のみ、スキル成長しない、召喚スキル600にほとんど近づけない)、詩(足のみ)
失礼な言い方ですが「適当」にしか見えません
・学者は魔攻、魔命を強化できるが、白グリ対応の性能がまったく強化されない
学者の強みが活かせない
・書ききれませんが、獣使い、コルセア等も同様と思います。
◆前衛重装ジョブは、「レベル上げ」が一回で済む
強化ポイントが攻撃力と命中にしぼりやすい前衛重装ジョブは、装備の共通点の「最大公約数」が大きい
したがって1系統の装備をレベル上げすれば、同時に他の前衛重装ジョブもレベル上げした効果がある。
後衛、軽装ジョブは、「レベル上げ」が複数回必要となり、それでも強みのジョブ性能は十分、上昇しない。
装備でジョブLv上げを代替するのでしたら、少なくともafや裏装備同様、ジョブ数=装備種別数としていただけないでしょうか?