Log in

View Full Version : コンテンツレベル毎の武器の性能について



Mumorin
05-12-2013, 12:00 PM
ブームに乗り遅れてる事によって、下位のコンテンツをやる人が少なくなったり
強い性能のキャラを持った参加者が減る事によって、ブームの時よりも難易度が高い状態で
追い付かなければならなくなってしまったりしないように、
恐らく多くの人達が全力疾走を続けている状態ではないでしょうか。

仮定に仮定を重ねてしまいますが、もしそうだとすると、
コンテンツレベルに対応する装備の性能(特にD値)及び 最終的なコンテンツレベルとその時期 が
不透明である事が見えない恐怖を煽っている様に思えます。



例えばメナスで一気に上位まで実装してしまったけれども、今後は横にコンテンツを増やす・・・
アドゥリン発売から1年は両手D300片手D200程度、攻+50命中+50程度に収める等
であれば、恐らく多くのプレイヤーがゆっくりメナスをできる様になるのではないでしょうか?

逆に、アドゥリンミッション完結までにコンテンツレベル100辺りまで考えていて、
今後はコンテンツの追加毎にどんどんコンテンツレベルを上げ続ける方針で、
一年後を目処に両手D999片手D500等になりますと言うのであれば、
必死にエアリキッドを注ぎ込んで無理に強化する必要もなくなると思います。



開発陣にお願いです。
コンテンツレベルに対応する装備の性能の目安とロードマップを公開して頂けませんでしょうか?

RAM4
05-12-2013, 12:06 PM
 いまのメナスプラズム集めとエアリキッドでの装備の成長は、いわゆる以前でいう経験値稼ぎとレベル上げのようなものなんですよね。
これが、今後新しい武器や防具の方が微妙に強くなったりするとそれまでに稼いできたものがまた全部リセットされて0から育てなおしになりますね。

 育てるのが苦しくなくて、楽にそれぞれの防具をランク15に出来るのであれば、それほど心配にはならないのですが、歯を食いしばって必死にランク15にして、そのあと新しい装備が出て、今の装備が使い回しすらできないと、まさにまた「賽の河原」状態!


 とはいえ、新しい上位の武器防具は出ると思いますけどね。今の装備のグラフィックは本当にしょぼくていかにも一般兵の装備!っていうグラフィックなんで。

CheddarCheese
05-12-2013, 02:13 PM
■<ランク15の装備と次の段階の装備の初期状態装備を交換します。
■<次の段階の初期状態装備もポイント交換できますが、ランク15にするのと同等の努力が必要です。
これならOKと言うことでしょうか?

iijimaai
05-12-2013, 05:38 PM
 
 とはいえ、新しい上位の武器防具は出ると思いますけどね。今の装備のグラフィックは本当にしょぼくていかにも一般兵の装備!っていうグラフィックなんで。

ひとつの提案として、現在の3つに加えて、

・狩人系(弓、銃)
・ペット系(獣使い)
・東方系(忍、モ、侍)
・攻撃魔法系
・回復魔法系

・・・ 「赤」「学」をどこに入れるべきかと、召喚と獣が大きな意味ではペット系とはいえ、全然違うものだから
装束的にあうはずもないという当たり前の事実が><

やっぱジョブごとにベースないと厳しい・・・・?