Log in

View Full Version : メナス モリマー地下のマタマタNMのWSが「Volatile Matamataは、.の構え。」と表示される



Rider_X
05-08-2013, 04:10 AM
スレッド名:メナス モリマー地下のマタマタNMのWSが「Volatile Matamataは、.の構え。」と表示される
プラットフォーム:Windows
プロバイダー:So-net
通信回線の種類:FTTH 光フレッツプレミアム
通信回線の速度:12M以上
発生日時:2013年5月5日 22:00頃
発生頻度:一回だけ発生
キャラクター名:Ridercross
キャラクターの種族:ヒューム男
ワールド名:Siren
メインジョブ:ナイトLv.99
サポートジョブ:踊り子
エリア名:Cirdas Caverns [U]
パーティメンバーの有無:フルアライアンス18名
モンスター名:Volatile Matamata
手順:

1.モリマー台地にてアライアンスリーダーがトリガーを使用し、Cirdas Caverns [U]へ突入。

2.すぐ側の部屋にVolatile MatamataとPerdurable Raptorを発見した為、
 リアクト、ファランクス、センチネルの順番で魔法・アビを使い、モンスターに近づく形で絡まれた。

3.絡まれたまま入り口まで引っ張ろうとしたところ、NMがWSを使用した際、
 Perdurable Raptorは、ファウルブレスの構え。と表示されたが、
 Volatile Matamataは、.の構え。とWS名が表示されなかった。
 
4.キャラクターはそのまま死亡。
 (ダメージは画面POP設定にしてあったため見逃しましたが、HP1700前後あったものが一瞬にして0になり死亡)
 その後3~4回ほどWS名が表示されず、Volatile Matamataは、.の構え。という表示であった。
 また、この Volatile Matamataは、.の構え。という表示は他のPCにも同様に表示された模様。
 (PTメンバーの発言から推測)

5.その後、別のPC(ナイト/踊り子)に絡んだ際には
 Volatile Matamataは、スカールドブレスの構え。
 Volatile Matamataは、テイルスワックの構え。
 Volatile Matamataは、エンバームアースの構え。
 と正常に表示されるようになっていた。

以上

Rider_X
05-14-2013, 04:31 PM
本件、再発生しましたのでWindowsXPのスクリーンショット機能で撮影、その後Paint機能で該当部分の抽出および他プレイヤーの名前を伏せました。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rider_X/20130514/20130514162521.jpg

Catslave
05-28-2013, 04:23 PM
https://pbs.twimg.com/media/BLVcK6jCYAARKBf.png

①マタマタが1分毎に使うWSの時に死亡する
②トワで起き上がると、マタマタの特殊技判定になっている通常技(ヘッドバット、回転範囲攻撃)をしようとすると上のログがでます

おそらく、特殊技=スロウ、パラ無効のWS扱いであるが名前がつけられておらず
WSの途中で死亡するとその後マタマタのすべての特殊技が表示されるようになるためと思われます。

その後マタマタがWSを使い成立すると表示されなくなりますが
成立しないままゾンビ行為を行うと常に出続けます