View Full Version : いまいちばん調整/修正が必要なこと
誰もが分っていて言いたいけど消されちゃうから言えない
絶対防御あたりから”おかしい”と感じ始め、
彼らは空蝉の術や破軍などを知らないのか?と思い・・・
VerUPで追加されたレリミシエンピを超えるD値の武器を追加するなんて
彼らは何を考えてこんなものを実装したのか?と思い・・・
彼らに必要なのは遊んでいるプレイヤーと同じ目線に立つ事と、
良い意味でプレイヤーの予想を裏切り楽しませる事を考えられる事。
未来を語れる人がいないのであれば、
まず未来を語れる人材を作る事をしましょうよ。
いちばん調整/修正が必要なのは、
松井さんやフジトさんの発言からも
彼ら=開発者であることが明らかです。
これは前衛の人の言葉ですね
後衛をやってるとそうは思わないです。
空蝉や破軍を後衛でやれるわけないですし、強烈なDを持つ武器を実装しました…へぇ…で終わりでした。
プレイヤーの視線に立つのはまず不可能です。それはプレイヤー同士でも言える話です。
前衛の視線と後衛の視線は違います。開発者の視線も、そして運営、経営者の視線も違います。
全部をあわせろなんて無理な話です。じゃあ誰が譲歩するのか。誰が損をすればいいのか
一番苦労すればいいのは誰かと言われれば…開発なんでしょうね。やはり。
やはり前衛の方は何事も一番でいかないと気がすまないのでしょうか。
私は一歩後ろにずれて居ます。今やってるのは型紙取ったり五行とったりです。
これでも10年。競売のない時代から居ます。それでもこの位置です。不満に思った事はないです。
もう少し、歩みを遅くしてみてはどうですか?
壁にぶつかって、少しでも先へと痛む拳で殴り続けるのは疲れませんか?
たまには止まって、たまにはゆっくり歩いて
楽しんでいきませんか?
知って居ますか、ジタの朝日を
知って居ますか、飛空挺を通した夕日を
じりじりと焼ける砂浜に咲く、一輪の花を
風荒ぶ谷間に生きる草たちを
貴方のような方は、恐らく見たとしても鼻で笑うでしょう。
「こんなものに何の価値があるんだ」と
私も、貴方のその言葉に同じ気持ちなんです。
自分のやりたい事と違うから、自分の頑張りを否定されたみたいで嫌だから苛々するのはわかります。
しかし、それが全てのプレイヤーの思っている事だと言われるのは嫌です。
CheddarCheese
05-05-2013, 11:46 PM
他人が楽しめて自分に楽しめないこと(コンテンツ)があれば、それは面白くないでしょう。オフゲなら文句を言ってもいいです。
しかし、FFXIはオンゲです。あらゆるユーザーに対してサービスを提供していますので、ログイン時間だとか努力が足りないといった理由から、すべてのコンテンツを楽しめないのは仕方のないことです。
一番調整/修正が必要なことは、一部のユーザーの意見を通り越したバランス無視の取りあえずゴネとけみたいな体質だと思います。
他人が楽しめて自分に楽しないこと(コンテンツ)があれば、それは面白くないでしょう。オフゲなら文句を言ってもいいです。
しかし、FFXIはオンゲです。あらゆるユーザーに対してサービスを提供していますので、ログイン時間だとか努力が足りないといった理由から、すべてのコンテンツを楽しめないのは仕方のないことです。
一番調整/修正が必要なことは、一部のユーザーの意見を通り越したバランス無視の取りあえずゴネとけみたいな体質だと思います。
ゴネとけは嫌かも…
さて、ゴネ特するのはプレイヤーでしょうか、スクエニでしょうか…
僕が言いたい事は前衛・後衛は関係ないですよ
空蝉の術や破軍を出したのは、
”強すぎた”と開発の方が発言してたからです。
後衛だとエラント装備ですかね。
つまり、そんな事があったのに何も学んでいないのか?
また後で同じような事を思うのではないか?
と感じていること。
プレイヤーと同じ視線に立つ事は不可能かもしれませんが、
立とうとする努力は出来ます。
でもその努力すら感じないのです。
本当にプレイヤーの事を考えているなら、
こんな事をしたら大反響がおこる、それに対する説明をしなければ!
と考えるはずですが・・・現状では満足できるようなものではないと思います。
別スレで誰かも言ってましたが、確か説明してましたよ。それをプレイヤーが理解したり受け入れたかは別としてですが…
自分のやりたい様にやれなければ満足しないのはエゴです。
それを通したいのであれば…己の意思を突き通していくしかないのでしょうね。
どんなに拳が血まみれになろうとも。
頑張ってください、好きにやってください。
としか言い様がないです。
ただ、周囲の意識まで抱え込もうとするのは止めて下さい。
酷い言い方かもしれませんが、それほどの器は貴方にはありません。
ちゃんと、自分の意思として。自分の意見として発言してください。
お願いします。
Restyn
05-06-2013, 12:23 AM
で、スレ主の要望は何ですか?
パワーインフレ問題とは何だったのか、というのはありますね。
アドゥリンコンテンツは新ジョブ取得しただけなんでなんともコメントしようがないんですが。
ただ、Lv99になって75時代のコンテンツが緩和されたように、
新装備を追加することによって旧コンテンツを緩和しようとすると、
あれぐらいぶっ飛んだ性能になってしまうのかもしれません。
Misaru
05-06-2013, 01:05 AM
個人的にはRPGなんだから、よくあるようにレベルアップでキャラが強くなっていって欲しいですね。
Lv99にもなってHPが9999に達しないどころか2000にも達しない(モンク除く)。
びっくりですわ。
Lv75→99になってどれだけHP増えましたか?
そのくせ敵のHPは10万20万はあたりまえ。100万超もチラホラ。
武器のD値やら防具の防御力やら底上げする前に
プレイヤーキャラのHP/MPやらステータス底上げしてくださいよ。
まだまだ強くなれる可能性を秘めているのに。
それもプレイヤー全員が平等に。
レベルキャップ開放でも別にいいですよ。
もちろんくだらない足止め(限界突破クエ)は不要です。
最近のFFナンバリングって9999いかないですね。2000が精一杯です。
そちらではむしろ「人間なんだから2000も行ったら十分。5000とか化物だろ」とか言われてました。
もちろん100万単位のボスが出てきます
iijimaai
05-06-2013, 01:35 AM
これは前衛の人の言葉ですね
もう少し、歩みを遅くしてみてはどうですか?
壁にぶつかって、少しでも先へと痛む拳で殴り続けるのは疲れませんか?
たまには止まって、たまにはゆっくり歩いて
楽しんでいきませんか?
知って居ますか、ジタの朝日を
知って居ますか、飛空挺を通した夕日を
じりじりと焼ける砂浜に咲く、一輪の花を
風荒ぶ谷間に生きる草たちを
貴方のような方は、恐らく見たとしても鼻で笑うでしょう。
「こんなものに何の価値があるんだ」と
人格に踏み込みすぎではないですか?
流石にやりすぎでは、と結構これでも考え抜いたあとで書いております。
私が精神的に弱いせいもあるのですが、
何かに議論するときに、対象を人格へとシフトする手法はあまり好きではありません。
なんとかその領域は避けて、議論の展開をしていただければ、聴きやすいかなと思います。
ManhattanSKYLINE
05-06-2013, 02:25 AM
知って居ますか、ジタの朝日を
知って居ますか、飛空挺を通した夕日を
じりじりと焼ける砂浜に咲く、一輪の花を
風荒ぶ谷間に生きる草たちを
いい歌ですねー。 K-POPですか?
まあ、それはさておき、たとえ小さな不満だろうと声に出して言うべきだと、私は思いますけどね。
それもひとつの提案、だと思います。
その中から、この人が一番言いたいのは何かを見つけ出し、出来ないことは出来ない、と
謝罪し、きちんと説明する、というのが企業の役目だと思います。
文句の言い方は人それぞれでしょうけれど、相手の心に響くよう、伝えられたら、なお、良し、
と、いうことで。
Vincetantine
05-06-2013, 07:35 AM
おはようございます。皆様、真摯なご意見をいただき、ありがとうございます。
ゲームをよりよくするために、調整や修正に関して様々なご意見をいただきたいと思っておりますし、人材の育成もとても大切なものだと思います。
しかしながら本スレッドでは、論点が開発担当者への批判や、お互いの意見・人格への批判になってしまっているようです。
恐縮ながらクローズとさせていただきますので、ゲームに対する提案、ご要望はそれぞれ具体的なスレッドにて、健全にお話しいただければと思います。