Log in

View Full Version : 風水魔法の入手方法について



RAM4
05-05-2013, 11:41 AM
電撃PS vol541 P.147インタビューより

--店で買える風水魔法はちょっと高いんですが、魔法の入手手段はほかにも何かあるんでしょうか?
谷口:「スカーム」で出ます。結構な確率で出るので、「スカーム」がもう少し遊んでもらうようになれば、流通は自然と増えていくと思っています。それが待てないという方は、歯を食いしばって買ってくださいという設定になっています。
現実には「スカーム」をプレイしている人はほとんど少ないですし、現状のスカームの武器はメナスコンスペクターで得られる武器よりも弱いため、行く意味もありません。"「スカーム」がもう少し遊んでもらうようになれば"という仮定が完全に崩れています。

必然的に副産物で得られる風水魔法も競売での流通は非常に少ない状態です。

「スカーム」や風水魔法入手方法の見直しはいつになりますか?

Koppepan
06-09-2013, 11:56 PM
新魔法が新しいスカームとういうBCみたいな占有エリアで取得できますという、昔からあるやり方。
ほしい人は武器じゃなくて魔法をめざして取りにいくってだけじゃないかな。
パーツの取得が非常にめんどいですけどね。同盟戦績とかでパーツうってくれればいいのに。

nyu
06-10-2013, 02:06 AM
トリガーの相場&風水魔法の入手率、NPCの販売価格・・・・・・

「歯ぁ食いしばって競売で張り付いて買う。」のが現状だと正解なんじゃないかな?
NPC販売購入を薦めようと思って相場を見たら、思ったより出品はある様子でした。

で、素直に思ったこと。
・スカームの息の根が止まったらやばそうですね。
・競売の魔法類、ソートにレベル順も欲しいかな。

当サーバーの過去5件の取引日と、最終価格/NPC価格(3桁切り捨て)




アレイズやメテオの方がやばそうなヨカーーン。

RAM4
06-10-2013, 10:16 AM
昨日、競売で歯を食いしばって買いましたけど、乏しい財布の中身がさらに乏しくなりました。
スカームで自力入手したのはウォタラ2が2個で、なぜか重複^^;

競売と店売りを並行してなんとか買い揃えました。

ただ、現実には無理して買わなくてもどうせ使い道がないから…ということで、買わない人も多いのではないでしょうか。
初めて何も考えずに打ったサンダラIIが1000ダメージいかなくて、俺はいろいろ間違えてる!と、思いましたし。

ある程度先人が使い方を調べてくれたおかげで、必須魔法と、使い道の全くない魔法の明暗が別れてきましたけど、このままでは一部のファントムロールのように存在が無かった事にされるのではないでしょうか。私の周りでは一部の必要な魔法以外は購入していない人が結構いるようです。みなさんはどうでしょう?

もっと容易に入手できて、多くの人に試されれば、どんな使われ方をするかわかるでしょうし、今のように「無かったこと」扱いにはされないと思います。