PDA

View Full Version : 召喚士の契約の履行の攻撃と強化の部門で査定がまったくされていない。



guriasu
04-26-2013, 01:38 PM
レイヴの項目で書いたのですけど開発の方見てくれていないみたいなのでこちらに書き込み。
今回行われた緊急メンテナンス以降召喚士の契約の履行で行われる攻撃と補助の部門で
査定がまったくされていない(木もしくは七支公にダメージちゃんと入ってる状態)が確認されて
います、俺だけでは無く一緒にレイヴ参加した人からも同じこと言っていました。
戦闘の基準である攻撃で査定されないのは不具合ではないのでしょうか?

Sclud
04-26-2013, 01:58 PM
青魔法とかも査定されてないので仕様かと割り切って殴りオンリーです

Last
04-26-2013, 05:46 PM
なんの履行を使っていたのか等書かないと調査のしようもないと思いますよ。

レイヴの査定は物理・魔法・強化・弱体・回復などで分かれているみたいですし、通常殴りをさせつつ魔法系ダメージの履行を撃ったりでは、査定されるまでの規定値に達しない可能性もあるんじゃないでしょうか?
攻撃も強化も、査定されるには一定時間内での行動回数も関係してるような気もします、デフォでの履行は1分縛りがあるのでそのあたりの兼ね合いもあって規定値に達しにくい行動になってしまってるのかもしれませんね。
自分で実際にやってみた感じでは、
1.召喚獣の通常殴り&物理系攻撃履行>査定はされるが報酬は微々たるもの
2.召喚獣の通常殴り&魔法系攻撃履行>査定されませんでした
3.召喚獣の通常殴り&範囲系回復履行>査定され、戦績も500~800程もらえる
でした。
レイヴの状況にもよるので絶対の結果じゃないと思いますが、「回復以外の行動で査定されにくい」というのが問題ではないかと思います。

青魔法に関しては試してないのでわからないですが、物理青魔法も「魔法の査定」に含まれるのか、単純に「物理の査定」に含まれるのかなど色々と複雑そうな理由がありそうですねー。
ともあれ、査定されてないわけではなく、査定されるまでに達していないんじゃないでしょうか?

Raia
04-27-2013, 12:03 AM
召喚獣での攻撃(オートアタックの事)は微量ですが評価されます。超遠距離から当ててる時に稀に発生。
召喚獣での攻撃系履行で評価されたことはありません。(オートアタックなしでひたすら撃った場合で確認済み)
召喚獣での支援系履行(ヘイスガなど味方強化タイプ)で評価されたことはありません。
召喚獣での回復系履行(癒しなど)ではケアルなどと同じ評価がされます。

上記はコロナイズレイブ・レイアレイブでの体感。
あと七支公でひたすら攻撃履行・支援履行してましたがまず評価対象外と思える結果でした。

公式がこの問題に反応しないのはユーザー不利の不具合であることと
回復系履行で評価されるから良いと思ってるからでしょうね。