View Full Version : 旧サルベージ、アサルトの人数制限撤廃を求む。
potepote
04-24-2013, 01:37 AM
4年ぶりに復帰し新キャラで遊んでいます。
かつてジョブ縛りが厳しく楽しむことのできなかったコンテンツを
レベル99開放されてやっといろんなジョブで楽しめると思いきや、
特定のコンテンツ以外は見向きもされない現状において、
人数制限というペナルティを課せられたままでは当時以上に敷居が高く感じます。
3人集めなくては開始すらできないのですから。
フレに頼めばイイじゃない?なんて気軽に思われる方もいらっしゃるでしょうが…
1回で済むわけじゃないのに何度も二人の人間に時間を融通しろなんて言えないから
困るのです…
Kobutanuki
04-24-2013, 01:59 AM
需要はあると思うのでエール等で集めればいいかと思います。
きっかけに絆が増える事もあるかと思いますし、なんでもかんでもソロで出来るようにとばかり推し進めるのは少し寂しいように思います。
Hagurin_KY
04-24-2013, 08:48 AM
スレ主さんの意見に賛成です。アサルト、サルベージ、欲を言うなら旧ナイズルもソロで突入、攻略可能にして欲しいです。そもそもここらへんのコンテンツはただでさえ固定でも組まないと足並み揃えたり、報酬の設定とかがめんど臭いのに、野良で集めて攻略なんて今時無理です。人集めから説明、攻略まで20〜30分くらいでちゃんと失敗せずにクリアできればするでしょうがね。
反対です。
他でもまったく同じことを書きましたが、サルをソロ突入可にすることは業者の温床にしかなりません。
おそらく、占有エリアであることから、
裏とは違い気軽にアレキを稼いで金策できる or ミシックのためにアレキを入手したい
という理由から言ってる人もいると思いますが、自分の得だけでなくそれによって生じる影響も考えましょう。
ですが、アレキがまったく出ないという調整にできるのであれば、ソロ突入可はいいとおもいます。
アサルトに関しては、クリアすることが目的になるにもかかわらず、ソロで無理な作戦があります。
突入することに意味がなくなり非常に違和感を感じます、もはやコンテンツとしておかしくないですか?
LaLaLa
04-24-2013, 01:18 PM
ソロの突入を可能にしたら
「人数制限で入れない」が「常時満室で入れない」に変わるだけだと思うんですが
palpal
04-24-2013, 10:27 PM
ソロではなく、2アカで入れさせろ!!
なんでしょ?
crystelf
04-25-2013, 08:03 AM
裏の仕様変更や75以降のレベルキャップ開放で、AF2取りだのAF打ち直しだのがソロで出来るようになってやってましたから、それと同様にサルベージとかも、というのは理解できます。
ただ、インスタンスエリアなんですよね。鯖の負担という点で、裏やリンバスならどれだけ人気になろうとも、どちらも独立エリアなので他のコンテンツに影響を与えることはありませんが、アサルトがソロ可になると、他のインスタンスエリアを使用するコンテンツ全てに影響する可能性が非常に高いので、仕組みの点から無理があります。ピーク時間帯にアサルトチケット消化しようとする人が20人いれば、それでインスタンスエリア20個分の鯖リソースが食われるわけですから、アサルトだけでなくアルタナMやメイズモンガー、レギオン、バローズ、スカームまでシュッシュオンラインです。
それと、全然関係ないことですが、ちょっと疑問に感じたこととして
4年ぶりに復帰し新キャラで遊んでいます。
新キャラって、やること多くないですか? それこそAF2やAF3+1あたりだけでも相当な時間がかかるわけですけど、それでなぜサルベージやアサルトなんだろうと。
nicohaze
04-25-2013, 08:33 AM
一層目からランプ同時で詰む場面が浮かんだ。
シュッシュオンライン大復活になって余計入れなくなるような気がしますね。
Nagomu
04-25-2013, 09:50 AM
アサルトの内容って3人どころか6人いないとキツイ作戦も多いので
入る人数の制限だけ撤廃しても無意味な気がしますねえ。
そんでもってそれに合わせてソロでやれるように内容も変えちゃうと面白さが大きく削がれるとも思います。
つい最近「レベロス補給作戦」を5人で(中の人で数えると4人でしたが)やったんですが2回突入して2回失敗しましたとも…
75時代にはちゃんとクリアしてたので単純に甘く見過ぎたせいだとは思いますが、
パウダーブーツ全開!っていう戦法に頼らない場合、かなり意識して全員が頑張らないと難しいですよね、あれ。
だからこそクリアしたときに【やったー!】という気分を味わえると思うのですけども。
popochan
04-25-2013, 11:46 AM
私も…アサルトについては、変更が必要だと思います
昔のコンテンツは、なかなか集まらないのが現状です
ソロの場合→チケット3枚消費
2人の場合→チケット2枚消費
3人以上 →チケット1枚消費(通常通り)
にするか…
何か手を打って欲しいと思いますm(__)m
Kayaxx
04-25-2013, 06:17 PM
たぶんできない理由がオンラインゲームだから…
ソロは前提にしてないよね
Dacco
04-26-2013, 11:23 AM
>ソロは前提にしてないよね
ドラクエX「・・・」
まあMMOのソロプレイというのは太古の昔からある需要ゆえ。
需要はあると思うのでエール等で集めればいいかと思います。
きっかけに絆が増える事もあるかと思いますし、なんでもかんでもソロで出来るようにとばかり推し進めるのは少し寂しいように思います。
需要がないから(正確には叫んでも集まらないから)こういう要望が出るのです。
75時代ですら後半は叫んでも誰も応募してこないとかよくありました。
完全に過去のコンテンツになった今、これらのコンテンツを調整しろとは言わないのでソロでも入れるようにしてほしいです。
過去のコンテンツを再調整したところで今度は今まで全盛だったコンテンツが廃れるでしょうし、そもそも開発にそんな余力ないでしょう。
PT向けコンテンツは最新のものを、すでに過去のものとなったコンテンツはソロでもできるようになれば住み分けもできて丁度いいと思います。
hazimekaneda
04-26-2013, 05:45 PM
ソロ突入は前提でもいいと思うね
なんか、開発サイドから「RMEは通常武器に劣るようになり、アドゥリン以外の防具は防御が低くて実用的じゃなくなる」(意訳)
こんな発言があったとか、ないとか
こんな状況になるのに、旧コンテンツをソロ解放しない理由がない
旧コンテンツを楽しみたい人はいるだろうし、手軽に楽しめればいいと思うよ
アレキにしても装備にしても、RMEやサルベ防具等がアドゥリン産の通常武器や通常防具に劣るようになるのに、保護する意味も
あまりないでしょ
好い悪いは別にして、旧コンテンツが死にコンテンツになるなら、ソロ解放して少しでも活用できるようした方がいいでしょ
旧コンテンツあるだけHDの容量使ってるわけだから、使わないなら、旧コンテンツ削って容量軽くしてほしいね
存続するなら、ソロ解放で少しでも活用できるようにするのは賛成
だって、あるだけじゃ、もったいないでしょ!
gorotan
04-26-2013, 08:50 PM
サルベージソロ突入反対してたけど、電撃のインタビュー?関連のレスを見たので考えが反転しました。
ミシック製作の工程があるから人集めの苦労もいるだろうと思ってたけど
そのミシックが普通の武器になるみたいに言われてたなら、旧サルベージだけでもソロ突入はいいと思う。
第一ミシックがレリック・エンピと同じ難易度じゃねーだろ('A`)
Hekiru
04-27-2013, 12:29 AM
ミシックってジョブに特化したってかんじだし レリエンピは複数ジョブできる汎用なかんじ?(当然武器にもよる)
難易度がおなじでなくてもいいとおもうが 難易度と性能しらべてつくりたいほうつくればいいとおもうが
gorotan
04-27-2013, 12:34 AM
いや、フォーラムだったかでレリック・ミシック・エンピの99までの工程が難易度同じだと言ってなかったっけ…('A`)チガウノ?
potepote
05-01-2013, 01:28 AM
新キャラって、やること多くないですか? それこそAF2やAF3+1あたりだけでも相当な時間がかかるわけですけど、それでなぜサルベージやアサルトなんだろうと。
一言でいえば未練でしょうか。
私が4年ぶりに復帰したのは、かつて遣り残したミッションやクエストやバトルコンテンツがLVキャップ開放にあわせて難易度が下がったと聞いたからです。(当時はアトルガンミッションは少女の決意で止まってました。アルタナミッションに関しては手すらつけていませんでした。アサルトやらサルベージに関しては、参加させて欲しいといえるジョブを持ってなかったので諦めてました。)
新キャラでやり始めたのはムービーやストーリーを最初から見ようと思ったからです。
ちなみにアビセアもアドゥリンも導入してません。それ以前のディスクを遊びつくしてから「もっと遊びたい」って思えたら追加しようと思いつつ、今に至ります。
相棒と二人で復帰し神在月やら過去クエやらミッションやら堪能しました。
さぁお次はバトルコンテンツやるぞー!装備集めるぞー!と勇んだ矢先の人数制限でした。
安直に人数制限撤廃を願ったものの、アサルトをほとんどやってなかったのでいまだに6人必須なものもあることすら知りませんでした。
一人でこつこつやれればいいのにな、せめて二人でどうにかならないかなと思ったのは、人付き合いの下手さと装備のあまりの旧時代さを自覚してのことです。
(今更人数集めてまで)誰も遊ばなくても、ソロでいけるなら私は遊ぶのにな。
人数制限撤廃のかわりにチケット3枚消費とかでも、行けるだけで夢みれるのにな。
アレキ入手が問題あるなら取得数÷3しか持ち出せません、とかでも我慢できるのにな。
なーんて妄想しつつ。
今はレリック防具+2がめいっぱいの装備ですが、
もう少しやれること探してみて気が済んだら成仏しようと思います。
数日前までは反対派でした(笑)
今はソロで入れてもいいんじゃないですかと思ってます。
Jirosan
05-24-2013, 06:26 PM
アドゥリンが実装されて、さらにメナスが実装された現在、もはやサルベージもアサルトも完全に廃れました。
ですがコンプ目的、クエスト受けるための階級上げ、ws取得目的(旧ナイズル)など、遊びたい人も極僅かにいます。
しかし募集をかけた所で全く集まりません。土日の夜21時~24時くらいならギリ集まるかなといった感じですが(集まらないこともかなりある)、逆にその時間帯は私が出来ないのです。
これらコンテンツをソロ可能(突入も内容も)にすることで、悪影響が出るとは思えないし、ソロ可能に出来ませんでしょうか。
せめてアサルト・旧ナイズル・旧サルベージくらいはいい加減ソロで出来る調整をしてもいいと思うのです。
ケイザック、ヤッセのレイヴが次回VUでソロでできるくらいなのに(涙
murasakishikibu
05-24-2013, 07:01 PM
旧コンテンツで取れる装備はもう必要ないらしいから
その装備がとてもとても好きで着てみたい人くらいしか行かないだろうから
ソロで突入できても何も問題ないと思います。
サルベ装備をいくつも持ってるプレイヤーは、主観ではかなり安定して強いです。
Charlotte
05-24-2013, 11:10 PM
条件付き賛成。
#1の旧サルベージ、アサルトとのことなのでそれに対して
旧サルベージなら最低でも三人分の戦績1,500を一人で支払う、個人的には戦績3,000でソロ突入可ならば問題ないと思います。
もしくはコンクエまたぎで一回だけソロ突入を従来の戦績500で突入可能でもいいです。
アサルトならば一か所につき最低でも突入に際し、チケット3枚使用して入るならば問題ないと思います。
人数が集まらないのでソロ突入したいというのであればこのくらいの縛りはあってしかるべきでは。
特にサルベージはアレキの産出で相場が変わってしまう。ミシックがゴミになったと声高に語る方がいますが、そのゴミと称するミシックを全面に押し出して今でも有用なミシックの存在を隠してゴネるかたもいますので基本的に反対です。が、誰かの時間を融通してもらうのが苦だというのであれば、縛りがあろうとも別段上記の条件でも問題ないと考えます。
それにソロ突入を安易にするとシュッシュオンラインもおこり面倒くさいので。
Dacco
05-25-2013, 03:59 PM
でも業者規制を理由にして一般プレイヤーが泣かされるのは困るなあ。
・・・でも既(自粛)
私は3アカ使いだから一人で入れるけど、これどー考えても一般的じゃないからなー
いいじゃんソロ突入。せめて2人。
シュッシュはもっと根源的なところで対策を考えるべきだと思うし。
入りにくくして回避するのはプログラマー目線では対策とは言わない。
Sclud
05-25-2013, 08:00 PM
一時の裏の惨状を見るとアサルトはともかくサルベは撤廃しないで欲しいです。
こんばんは。
賛成です。
旧という条件をつけての緩和要望ですから、反対する理由もありません。
おそらく、人数制限をつけるのは混雑対応を回避したいだけだと思われます。
利用ユーザーが少なければ、その対応も必要ないということになりますね。
只でさえ、アドゥリンのコンテンツレベルのおかげで、ソロでやることがなくなっているのですから、コストのかからない旧コンテンツの緩和は必要だと思います。
hukinotou
08-04-2013, 01:20 AM
アサルトだけなら、せめて2人からとかフェロー可でも人数制限を低くしてもらえないのでしょうか。
とりあえずやれる作戦はやって、人数が必要な作戦だけ人集めるほうが、shにも乗っかりやすいです。
作戦数も多いですし。
今ではアルタナなど、人数が必要なミッションだけ叫んでいることが多く、
ある程度進めたら、そのミッション前まで進めて待つという事もやりやすい。
もう廃れてshして諦める人を見かけるので、どうにかならないのかなとも。
・少人数やソロ(+NPC)で挑めるようなバトルコンテンツの追加
・バトルよりは探索メインのソロ向けコンテンツの追加
が優先ということで、
過去コンテンツに手をさく時間も余裕も厳しいのでしょうね。
ただ、「人が集まらない面倒さ」で敬遠されて更に廃れて、それもまた勿体無いです。
Puppeteer
08-15-2013, 07:13 AM
アサルトだけなら、せめて2人からとかフェロー可でも人数制限を低くしてもらえないのでしょうか。
とりあえずやれる作戦はやって、人数が必要な作戦だけ人集めるほうが、shにも乗っかりやすいです。
作戦数も多いですし。
今ではアルタナなど、人数が必要なミッションだけ叫んでいることが多く、
ある程度進めたら、そのミッション前まで進めて待つという事もやりやすい。
もう廃れてshして諦める人を見かけるので、どうにかならないのかなとも。
・少人数やソロ(+NPC)で挑めるようなバトルコンテンツの追加
・バトルよりは探索メインのソロ向けコンテンツの追加
が優先ということで、
過去コンテンツに手をさく時間も余裕も厳しいのでしょうね。
ただ、「人が集まらない面倒さ」で敬遠されて更に廃れて、それもまた勿体無いです。
同感です。
アサルトは明らかに募集が少ない。というか「ない」に等しい状態なので
藤戸さんが言ってたインスタンスの問題も小さいのではないでしょうか?
Puppeteer
08-16-2013, 08:58 AM
アドゥリンがこういう状況だからこそ、再構築に時間がかかるからこそ、アサルトだと思います!
今、遊べるコンテンツがほしいです;;
ururu
08-16-2013, 01:13 PM
現在アサルト攻略を楽しんでいます。
シャウトやフレなど呼んで攻略していますが
アサルトの人数制限は今のままで、特に問題ないです。
ただアサルト階級によって参加出来ない作戦が
あるので、その部分が緩和したら
もう少し集まり易いかもしれません。
Fuyumine
08-17-2013, 12:21 PM
撤廃に賛成で一票いれさせて頂きます。
旧コンテンツを遊びやすくという事で、私個人は特に反対する理由もありませんので。
細かな理由については、長くなるので割愛させて頂きます。
同感です。
アサルトは明らかに募集が少ない。というか「ない」に等しい状態なので
藤戸さんが言ってたインスタンスの問題も小さいのではないでしょうか?
アサルトで突入してインスタンスを生成すると、メナスインスペクターの入り口が重くなるとか、そういう解釈だと思ってました。
昔でいうとMMMでシュッシュしてたらがらがらのナイズルに入れなかったとか。