View Full Version : 西アルテパ砂漠の穴掘りは異常
syntoto
04-18-2013, 01:18 AM
チョコボの穴掘りですけど、西アルテパ砂漠のあまりにもアイテムが掘れない状態は異常だと思います。
ギザールの野菜12×5 で60回掘って 骨くずが5個しか掘り出せませんでした。
この状態が最近多いです。
時間帯は 17:00 、20:00 1:00 5:00 のどの時間帯に行っても同じでした。
以前までは 亜鉛鉱×5個 、黒チョコボの羽6個、フェニックスの尾×3、巨大な大腿骨、珊瑚のかけら、
石つぶて 金鉱、黒鉄鉱、
などが掘れていました。
チョコのの穴掘りのスキルはDwait が0 Awaitが45(秒)くらいだと思います。
Hanpen
04-18-2013, 09:48 AM
サーバーが違うので、なんとも言えませんが?
満月の時間帯に、先日西アルテバでチョコ堀をしてみましたが、普通に掘れました。
チョコボは、掬い堀のスキルをお持ちのをお使いのようですね
1つ考えられるのは、賢者の石が東アルテバとともに、掘れる事が考えられます。
賢者の石は、パナケイアの素材なので競売で高額取引されているのでそれ狙いで
高スキルの人、業者などが頻繁に掘ってる。それが原因ではないでしょうか?
CheddarCheese
04-18-2013, 11:00 AM
東西のアルテパは現在でも比較的安定した収入が見込めるのでライバルは多いです。
また、オンラインゲームですので、自分が「お、この時間帯は埋蔵量が多いな」と発見したということは、他人も発見する可能があります。
業者の登場とBANも定期的に繰り返されているので同じ時間帯でも埋蔵量が多かったり少なかったりすることがよくあります。
syntoto
04-18-2013, 08:28 PM
私が行った時間帯にサーチはかけて他に掘っている人は居ないか見てはいるんですけど、私含め2人でもう一人はどうみてもレベル上げの人で目の前で
アンティカ相手に戦っていたりと、他に1人掘って居る方がいただけで、枯れてしまうのか疑問でした。
業者もまさか チョコボ堀りのスキル上げてやっているとまでは思っていなかったので。
私自身の穴掘りのスキルもまだまだだと思うのでスキルを上げれば何とかなるかなとは思いますが、掬い堀りと宝の嗅覚を持っていますので
どうしても 宝探しの後でそのままそのエリアで穴掘りも一緒にってなってしまいます。
このエリアの穴掘りには掬い堀りよりも突っつき堀りを覚えていた方がより、掘れる確率はあがるかもしれません。
(チョコボは 突っつき掘りように もう一羽育てています)
掘れるアイテムは黒鉄鉱、金鉱がほしいですけど、何も掘れない状態が続いて、スキル上げもままならないのが嫌ですね。
CheddarCheese
04-18-2013, 09:45 PM
スキル上げがしたいなら、いい物は掘れないと思いますが埋蔵量が多い場所で修業することをお勧めします。
何かしら掘り当てた方がスキルアップの機会が増えるからです。
concoro
04-19-2013, 04:04 AM
自分はチョコボ掘りスキルマックスです。
アルテパ東西は人気スポットの為、いつも枯れることが多いです。
エリアサーチし、誰も居なかったら枯れてることが多いですよ。
枯れたからエリチェンしているのです。
スキル上げ兼ねて、ユタンガ大森林で掘ることを奨めます。
自分のスキルはDwait 0 Await10
スキルアップ装備があれば、それ着用してみると良いと。
とにかく、Await 10まで上げる忍耐が無いとね。
ガンバです。
Draupnir
04-19-2013, 07:47 AM
野菜2Dを握りしめ数回に分けて掘ってみました。
深夜、早朝、夕方と時間はバラバラ。
金鉱とか黒チョコボの羽などそこそこの数が手に入りました。
一応私のチョコボについて。
掬い掘りと宝の嗅覚のスキル持ち Dwait 0 Await10 です。
宝探しも兼ねているチョコボですが掘ることができたので、スキルの問題?と思います。
決して私が枯らせたわけではないです!