View Full Version : 風水士調整案
Eiiti
07-01-2020, 10:54 AM
風水魔法は、風水魔法+の恩恵を受けるインデとジオの2つが基本。
2つしか影響を及ぼせないからこそ、その2つには強い力を求める。
風水魔法の中で強い影響を与えられる代表は、物理攻撃と物理防御のアップとダウン効果。
これはキャラの攻撃力や防御力を「比率で上げ下げする」ので現在も、この先も強いと思う。
だけど、
物命・物回避・魔攻・魔命・魔回避をアップ・ダウンさせる風水魔法の効果は、
「固定値で上げ下げする」ので現在は微妙な効果になったと感じてる。
魔攻アップのアキュメンは、スキル900で魔攻+15。イドリス装備で+30。合計で魔攻+45。
魔回避アップのアトゥーンは、スキル900で魔回避+65。イドリス装備で+60。合計で魔回避+125。
この数値が正しいならば、魔攻も魔回避も防具1部位分の効果アップになっている。
現在でも魔防をアップ・ダウンさせる力は固定値でも強いが、
それは魔防の数値が、物命・物回避・魔攻・魔命・魔回避の数値よりも、
極端に低く設定されているのが原因であり、これは例外とみるべきだと思う。
一部の風水魔法が弱体された事が有るが、
パーティメンバーに対して2つしか魔法効果を与えらない風水士のジョブ特性を考慮に入れて、
現在、固定値でアップ・ダウンさせている風水魔法の効果を再検討して欲しい。
Mokomokomokomokomokomoko
07-01-2020, 08:36 PM
(略)
質問なんですが「相対的に弱くなってきている」というのは何に対してなんでしょうか?
魔法攻撃支援も魔法回避支援もできるジョブは限られてる上に、風水士はその中でもトップですよね?
Sedoh
07-02-2020, 12:16 AM
質問なんですが「相対的に弱くなってきている」というのは何に対してなんでしょうか?
魔法攻撃支援も魔法回避支援もできるジョブは限られてる上に、風水士はその中でもトップですよね?
そんな嫌みったらしく言わなくても
最近の装備のインフレに比べて支援の上昇率が物足りないよねっていう当たり前の指摘だと思うけど。
最終的にジョブ間の調整とかも考慮しないといけないんだろうけど、風水スレでの話題提起としては至極全うだと思う。
これが全体的なジョブ調整のスレとかなら、他ジョブとのバランスを考えようぜって話もわかるけど
風水スレに出張ってきた上で早々に言う話じゃないかと。
Mokomokomokomokomokomoko
07-02-2020, 08:45 AM
そんな嫌みったらしく言わなくても
最近の装備のインフレに比べて支援の上昇率が物足りないよねっていう当たり前の指摘だと思うけど。
最終的にジョブ間の調整とかも考慮しないといけないんだろうけど、風水スレでの話題提起としては至極全うだと思う。
これが全体的なジョブ調整のスレとかなら、他ジョブとのバランスを考えようぜって話もわかるけど
風水スレに出張ってきた上で早々に言う話じゃないかと。
他ジョブとのバランス云々言う前に
アキュメンやアトゥーンの性能を装備の性能値と比較することに、違和感を感じる。
アキュメンやアトゥーンの効果は、装備の性能値とトレードオフになるわけでも、無効になるわけでもない。
装備の性能値に上乗せされるもので、双方とも確実に効果がある。
装備の性能値に上乗せしたうえで、それでも今の効果値じゃ足りないという理由があるならわかるけど。
Minami
07-02-2020, 09:17 AM
魔法攻撃に関わる事については、これ以上は上げれないでしょう。
目一杯装備強化を頑張ってる黒魔道士が、目一杯強化を頑張ってる風水師の支援を受けて、
MBをすると、現状でもカンストダメージすら叩き出します。
これ以上の、例えば支援が強化されてしまったら、
頑張らなくてもカンストダメージが出てしまうかもしれません。
これ以上どうやってもダメージが伸びないなら、頑張る必要が無くなってしまいます。
実際、食事を見ても、クレープ系の魔命上昇は装備一つ分上がるけど、
魔攻に関しては上昇する物も少なく、上昇量も僅かです。
最新のオデシーによるウォンテッド装備強化の内容も、
INTや魔命に関しては素晴らしい強化をされた物がありましたが、
魔攻に関しては見当たりませんでした。
魔法攻撃に関しては、システム的にインフレし切ったとも言えるかもしれませんね。
支援ジョブの強化は、支援を受ける全ジョブの強化に繋がります。
他ジョブの強化よりも影響が大きい。
その為、下手に強化出来ないのでしょうね。
Eiiti
07-02-2020, 10:29 AM
質問なんですが「相対的に弱くなってきている」というのは何に対してなんでしょうか?
魔法攻撃支援も魔法回避支援もできるジョブは限られてる上に、風水士はその中でもトップですよね?
イドリスには風水魔法+10が付与されています。
風水魔法+という効果は「装備している全装備の中で一番高い数値」の影響を受けるので、
風水鈴デュンナに付与されている風水魔法+5の効果も、
首装備バグアチャームに付与されている風水魔法+5の効果も、
イドリスを持っていると意味の無いステータスです。
つまり固定値で能力がアップ・ダウンする一部の風水魔法の効果は、
イドリスが実装された6年前から強化されていない。
その当時のエンドコンテツのメナスインスペクターのコンテンツレベルは128。
現在のエンドコンテツのデュナミス・ダイバージェンスのコンテンツレベルは149。
「敵は強くなっているのに、固定値で能力がアップ・ダウンする風水魔法の能力は、そのままだから」、
現在の風水士と6年前の風水士と比べて、弱くなってきている風水魔法の効果の再検討をお願いしています。
Mithranest
07-02-2020, 06:43 PM
過去に風水のバグ状態前提に全コンテンツの回避・魔法回避が設定されてたので難しいんでは、
風水効果を見直す=過去のコンテンツすべて、そしてこれから実装するすべて見直しに繋がります。
風水の効果は一部の敵を除き、レジストされることなく敵を弱体させる非常に強力なものです。
過去と現在のCLは違いますが、それでも絶対に風水士の席がかならず確保されています。
ただ風水魔法+の効果に関しては一番高いものだけが優先されるってのは変えてもいいかも、
バグアチャーム+2の風水+7に関しては合算されてもいいんじゃないのかとは思いますけどね。
Eiiti
09-12-2021, 06:21 PM
風水魔法はインデとジオの2つが基本ですが、エントラストを使用する事で3つになります。
エントラストの再使用時間を、10分から5分にすると、
装備を揃えれば常時3つの風水魔法の恩恵が受けられる様になります。
「風水魔法はレジストされない」というのが強みだったのは過去の話で、
風水魔法の効果を〇〇%カットする敵という存在は、風水魔法は「確実にレジストされる」という事です。
強い事で、強さの弱体化調整がされるのは仕方がないのかもしれませんが、
常時3つの風水魔法を展開可能にする利便性の強化を願います。
Sirokuro
06-16-2024, 07:18 PM
ラ系魔法あまりにも使いにくいし、使っても強くないので
ラ3だけでもいいので、相乗効果とか消費MPにあった何か強化ください!