PDA

View Full Version : 七支公武器が極端に強い件



Pages : [1] 2

kaiji
04-03-2013, 05:11 AM
莫大な時間、ギル、そして仲間の協力があって少しずつ強くなってきたレリミシエンピ。
これを参加気軽型コンテンツで高確率(モッチー談)ドロップ武器がD値でぶっちぎってしまうという現状。
一体誰が得をしたんでしょうか?
私は初期にミシックを作ったものですが、フレとの絆がつまったこの武器がぽっと出に負けるのかと思うと
さすがに怒りが沸いてきます。
こう感じているのはきっと私だけではないと思います。ぜひ、皆様と開発様の声を聞かせてください。
声を大きくしていきましょう!

<参考>
トラロポアラニ
D+74 隔+96 DEX+8 耐火+20 ストアTP+5

スファライ
D+52 隔+86 攻+40 カウンター効果アップV
ファイナルヘヴン

ウルスラグナ
D+42 隔+51 STR+20 ビクトリースマイト
アフターマス:時々2倍撃

グランツファウスト
D+51 隔+96 集中&回避性能アップV
アスケーテンツォルン
アフターマス:命中+/攻+/時々2-3回攻撃

水神切兼光
D144 隔450 STR+8 耐水+20/連携ボーナス効果アップ

天の村雲
D132 隔437 命中+40 零之太刀・回天
追加効果:攻撃力ダウン アフターグロウ

正宗
D132 隔437 STR+20 祖之太刀・不動
アフターマス:時々2倍撃 アフターグロウ

小鴉丸
D128 隔450 心眼効果アップV
十之太刀・乱鴉
アフターマス:命中+/攻+/時々2-3回攻撃
アフターグロウ

Rito
04-03-2013, 05:33 AM
まずニコ生でのMocchiさんの発言を知らない人がいると思うので補足すると
「極端には低くない」のようなニュアンスだったと思います、決して高確率などと言ってません
フォーラムのような不特定多数の方が見る場所では正確な情報を伝えないと卑怯だと思いますよ?

また入手して使ってみないとどれくらい違うかはいえませんが、レリックやミシックには既存の武器にないプロパティやAMがあるので
どう見てもぶっちぎりは盛りすぎです
スファライ持ちならわかると思いますがカウンター効果アップはかなりすごい性能だと思います
ミシックはAMの複数回攻撃もあるわけですし

新規の方や最強武器群が作る時間がとれない方との差を埋める対策としてはいい処置だとおもいます

Niea
04-03-2013, 09:13 AM
開発さん的には用途によって使い分けて欲しいんだと思いますけどね。
スファライのカウンターやブルトガングのダメージカットみたいな追加プロパティがついてるものとか。
例の無駄にならないようにっていうのがいまダメージ出すしか出来ない武器の追加プロパティの調整かもしれませんね。

sikorun
04-03-2013, 09:14 AM
MMOの装備なんて拡張のたびに最強は代わって、以前の最強装備はライトユーザーに解放してくことで戦力の底上げ図るのが一般的なんじゃないでしょうか。

ヘビーユーザーには新たな最強装備目指して貰わないとやることなくなっちゃいますし。

tomy
04-03-2013, 09:29 AM
レリミシエンピの格差を是正するどころか、これじゃますます特殊なプロパティを持つ
一部しか機能しなくなる感じですね。

あとこのタイミングでD値触ってくるとか露骨すぎw
撒き餌じゃないんだから、報酬で釣るのではなくコンテンツをもっと面白くしてください。

Marshall
04-03-2013, 10:20 AM
こう感じているのはきっと私だけではないと思います。
ぜひ皆様と開発様の声を聞かせてください。声を大きくしていきましょう!


わからないでもないしさ、あんま野暮なこともいいたくないんだけどさ、
事前情報(ヴァナTV等)でバラしてる片手剣、両手刀ならともかく、
そこらへんを堂々と公式で書いちゃうってどうなの?
100歩譲って自分で取得した上でならわからんでもないけどさ。
某所で拾ってきたネタでしょ?
気持ちも怒りが沸くのはわかるけどさ、ネタバレしてるって自覚ある?

某所で情報を得ることをダメだとはいわないし、むしろあそこが各種情報発信元であるのはわかるけど
堂々と公式のフォーラムにこのタイミングで書いていいかどうかくらいは、
声を大きくするまえに少し考えられませんかね。

kaiji
04-03-2013, 12:20 PM
格闘にいたってはグランツと+D23差、両手刀は小鴉丸とD16差
これが果たして正常な差なのでしょうか?

たとえば以下のような層が存在したとします

1.最強武器をワールド単位で初取得するようなスーパープレイヤー・・・0.1%
2.レリミシエンピ99まで育てたヘビープレイヤー・・・20.0%
3.エンピを90まで育てたプレイヤー・・・40%
4.高額競売武器などで自身を強化しているプレイヤー・・・30%
5.武器なんか一切興味がないプレイヤー・・・9.9%

このうち、七支公武器が強くて、手放しで喜べるのは1番と4番の30.1%の人です。
しかし実際は4番の方はそのプレイスタイルから少しでも難易度が高ければ挑戦しないでしょう。

いいですか?
●比較的難易度が低い(モッチー談)であった場合→4番の30%は簡単に2番3番を超える
●パルス並みにドロップが低い(モッチーの言葉からはそう感じなかったが)→1番の0.1%だけに意味する武器
こういう図式になってしまうのです?

レリミシエンピより強い武器をぽっと出しして、どの層が喜ぶのでしょうか?
もしレリミシエンピより僅かに弱い武器が出るなら、みんな幸せだったと思うのです。
しかしD値23もぶっちぎってるドロップ武器を誰が望んだのでしょうか?

すでにいくつかのレスを頂きましたが、この点を踏まえ、もう一度レスをしていただけませんでしょうか?
開発様はもとより、皆様の意見が聞きたいです! 声を大きくしていきましょう!

Hirame
04-03-2013, 12:23 PM
取得難易度を加味しないと装備品は評価できないと思います。

昔レリック95時代に「Dや攻撃・命中の伸びが悪い」と批判が多かった頃。
「武器の性能はWS次第でいくらでもひっくり返る、WSがジョブの存在意義自体に関わっている」
と書かせて頂いたことがありますが、当時は散々批判された覚えがあります。
両手剣がWS次第で最強になる事だってある、って書いたらバカ扱いですよ。

その後レゾが実装された両手剣と暗黒さんの扱いを見れば一目瞭然なのですが、
レゾの性能がゴミだったら、暗黒さんの飛躍と両手剣人気は絶対に起きてません。
このように前衛ジョブでは優劣の大部分がWSの性能に依存しています。

それに対して装備品の優位性は一過性で儚いもので、これは昔も今も変わりません。
にもかかわらずレリミシエンピに関してはかなり保護されてきた方だと思います。



ちと、キツイ事を書かせていただきますが。
トレンドに流されて後追いで最強とされるジョブと装備品を作る方ほど、
それを凌ぐ装備品の「存在が確認されただけ」で騒ぐ傾向が強いと思います。
要するに取得難易度や取得方法には関係なく、そういう物が存在すること自体が許せないって事ですよね?
現行の最強武器を所持していることの優位性を示せなくなるし、取得の労力が無駄になるから。

自分の場合、必要なかったので結局エンピは1本も作りませんでしたが、
レリミシエンピが保護されるか否かってのは、わりとどーでも良いです。
必要と感じたものを最小限取得するだけで、トレンドも全く気にしてません。

開発さんがレリミシエンピを従来どおり保護すると仰るならそれでよし。
開発さんがレリミシエンピを従来どおりには保護しないと仰るのならそれもよし。
保護しなければならない義務などというものは無いと思っています。


レリミシエンピが長期間の放置を食らっても、
七支公武器群の取得難易度が低ければ、入れ替えていけば良いだけですし。
七支公武器群の取得難易度が高ければ、従来どおりレリミシエンピは一線で使用され続ける。
実際にはこういうシンプルな話になるだけかと。

Tajetosi
04-03-2013, 12:34 PM
<参考>
トラロポアラニ
D+74 隔+96 DEX+8 耐火+20 ストアTP+5




これ解析データですよね????

Faicer
04-03-2013, 12:35 PM
今はまだ、誰もコメントが出せる時期ではないと思いますよ。

七支公への挑戦難易度、そして討伐難易度、さらにドロップ率。。。ここまでを総合したトータルな「取得難易度」が、レリミシエンピ99の取得難易度と比べてどうなのか?という部分が見えてこなければ、比較できないものだからです。

開発いわく「装備の性能と取得難易度は比例する」コンセプトのようですので、ぶっちぎりな性能の装備であれば、その取得難易度もぶっちぎりであると思います。まずは、もう少し、様子を見てからコメントを募っても良いのではないでしょうか。

Tajetosi
04-03-2013, 12:46 PM
格闘にいたってはグランツと+D23差、両手刀は小鴉丸とD16差
これが果たして正常な差なのでしょうか?

たとえば以下のような層が存在したとします

1.最強武器をワールド単位で初取得するようなスーパープレイヤー・・・0.1%
2.レリミシエンピ99まで育てたヘビープレイヤー・・・20.0%
3.エンピを90まで育てたプレイヤー・・・40%
4.高額競売武器などで自身を強化しているプレイヤー・・・30%
5.武器なんか一切興味がないプレイヤー・・・9.9%

このうち、七支公武器が強くて、手放しで喜べるのは1番と4番の30.1%の人です。
しかし実際は4番の方はそのプレイスタイルから少しでも難易度が高ければ挑戦しないでしょう。

いいですか?
●比較的難易度が低い(モッチー談)であった場合→4番の30%は簡単に2番3番を超える
●パルス並みにドロップが低い(モッチーの言葉からはそう感じなかったが)→1番の0.1%だけに意味する武器
こういう図式になってしまうのです?

レリミシエンピより強い武器をぽっと出しして、どの層が喜ぶのでしょうか?
もしレリミシエンピより僅かに弱い武器が出るなら、みんな幸せだったと思うのです。
しかしD値23もぶっちぎってるドロップ武器を誰が望んだのでしょうか?

すでにいくつかのレスを頂きましたが、この点を踏まえ、もう一度レスをしていただけませんでしょうか?
開発様はもとより、皆様の意見が聞きたいです! 声を大きくしていきましょう!

今回の報酬は以前のような個人で取得する装備と違いワールド単位で開拓を行いそれを持続させなければならないものですから、高難易度とは別の特殊な武器群だと思われます。

"少しでも開拓に貢献しワールド単位でがんばった先にある武器群ですので非常に魅力ある装備じゃなければ誰もやりません!

特にFF11はヘビーユーザーがいなければ攻略情報がなかなか出揃いません。今回のような強武器を入手するにはワールド単位で活動を行う必要があるのでライトユーザー、ヘビーユーザー共に協力が必要なんです
全員が装備の魅力を感じなければその先に進めません!だからレリミシエンピに匹敵する装備が報酬になっているんだとおもいます。

arthor
04-03-2013, 01:01 PM
たとえば以下のような層が存在したとします



その論法でいうと
難易度が低い→2~4の9割のプレイヤーがスーパープレイヤーに並ぶ
難易度が高い→現状とかわらない
ということなので問題ないと思うのですが

マンダウのみ所有ですが個人的な意見としては、短剣のD値の伸びの悪さに辟易してたのでいい傾向だと思ってるんですけど。
コレに隠し性能でトレハンでもついてたら万々歳なんですがね。盗賊のナイフなんて随分前から実用に耐えませんし

シーフはアタッカーじゃない?失礼しました…

jyojyo
04-03-2013, 01:32 PM
レリミシエンピが取得難易度が高い? 実装初期ならまだしも現段階ではレリエンピは完全にユニクロ武器です。ミシックも徐々に難易度がさがっています。ミシックはまだユニクロとはいいませんがレリエンピに関してはソロでも数か月かければ作れる程度の難易度なのに最強である必要はないと思います 99にするには+α時間が必要ですがすごく時間がかかるって訳でもないです
この程度のユニクロ武器を保護する必要性は全くなです
そして確実に取得難易度から見れば七公武器の方が高いと思います

Amplifier
04-03-2013, 01:36 PM
レリミシエンピの手間とかは別とすると、強い武器が追加されるのは入手できた場合にジョブ性能がアップするので嬉しいですね。

Takeruchan
04-03-2013, 02:11 PM
レリミシエンピが取得難易度が高い? 実装初期ならまだしも現段階ではレリエンピは完全にユニクロ武器です。ミシックも徐々に難易度がさがっています。ミシックはまだユニクロとはいいませんがレリエンピに関してはソロでも数か月かければ作れる程度の難易度なのに最強である必要はないと思います 99にするには+α時間が必要ですがすごく時間がかかるって訳でもないです
この程度のユニクロ武器を保護する必要性は全くなです
そして確実に取得難易度から見れば七公武器の方が高いと思います

スレチかもしれませんが、一つだけ言わせてください。
レリックってユニクロなんですか?
以前と比較すれば断然取得しやすくはなっているとは思いますが、
それでもユニクロと呼べる程の難易度(というか作業量)だとはとても思えないのですが。
よろしければ「すごく時間がかかるって訳でもない」レリエンピ99作成のロードマップを教えて頂けないでしょうか。

今、個人的に超ツマラナイと思ってる裏にせっせと通っている身ですので、
何かうまい方法があるなら参考にしたいと思います。

monya-munya
04-03-2013, 02:12 PM
昔、過去闇王戦発生のためにタグなしカンパニエを散々やってた(闇王戦自体はやってないけど)身としては
他のプレイヤーが絡む事案っていうのは想定以上に難しいだろうから、それが一般的になるほど産出されるかなーと思うのですね。
発生と開拓による弱体の時点でそんな感じですし、七支公戦自体がおそらく困難を極めるでしょうからねえ。
他のレイヴと同じように自動参加型であるとすらなら、いわゆる野良PTより統制が取りにくいであろうその状態で
HNMと戦うという事がどれだけ困難か… というのは想像に難しくないかと。


まあ、実際起こってみないとなんともですね。
習得できるチャンスがどれくらいの頻度で回ってくるかもはっきりしてませんし。
それが長ければ、例えばVWの当たりよりドロップが良いくらいではなんともならないでしょう。
あっちは十回以上連続挑戦とか出来る訳ですから……

開発さん達はプレイヤーが協力するだろう前提なところがある気がしてるので、そこら辺からも私的にはかなり厳しめに見てます。

popochan
04-03-2013, 02:22 PM
たしか…松井さんが、

こんにちは。松井です。

レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポンが今後どうなるのだろうか、
といった内容のご質問をいくつかお寄せいただきましたので、その件について現状お伝えできることをお伝えします。

レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポン/コイン武器については、
「メイジャンの試練」およびその他の方法による強化は考えていません。

しかし、Lv99の段階まで鍛えた上記武器群に関しては、
それが無駄にならないような企画を立てているところです。
(アフターグロウなしの装備品群も含みます。)

盾と楽器に関しては、アドゥリンの装備品の成長曲線に照らし合わせても
まだまだ最強のレベルにあるため対象外としています。

今はその詳細を語れませんが、きちんとお伝えできる時期に
なった時点で改めてお話をさせていただきます。

とお話されてましたから、99に限りですが無駄にならない様にするとは言っていますから何かしらの強化?はあると思います

SIN60
04-03-2013, 02:35 PM
いくら奇麗事を並べても、結局は「ダメージを出せるのが正義」な風潮が消えない限り
#1さんの意見も理解できるなぁ。

とは言うものの、私は強い武器追加は歓迎です。
あなたはレリミシエンピ99を手に入れたから武器に関してはゴールしました。
のような伸び代が無いのは面白くないかな。

どうせごく一部の人しか入手できんだろうし、加えて松井氏の発言でレリミシエンピに関しては多少触れてあったので
出回り率見てからでもいいのではないかな~

でも、1個だけ良くない事は
今はレリック/ミシック/エンピリアンウェポンという名前で統一されてますが
エンピリアンウェポンは当初「第3の最強武器群」という仮称がついてたんですよね~
発言事態は記憶にないですが、第3ってつけちゃったのもレリックが第1ミシックが第2と認めたようなもんだし
安易に「最強武器群」って発言しちゃったのはよくないよ。

当然日が流れたし常識的に考えて「※実装当時」っていう事かもしれないけれど、
「開発陣が最強武器群って言ってる物より強いものがおいそれと出るはずが無い」
と考えてしまう事は誰にも批判出来ないと思うし、大半の人がそういう考え持ってたはず。

もし「いや、私はいずれレリミシエンピを超える武器が来ると思ってた(から取らなかった)!」と仰るなら
今回の武器の上も来るはずなので、今回もまたとらないんですね。・・・というわけじゃないでしょう?

何か色々話が飛びましたが
結局は、要ると思ったから取った。短期間かもしれないがソレが猛威を振るったならそれでいいじゃない。

Skystrider
04-03-2013, 02:36 PM
某所より転載

     レリック   七支公(オマケ性能)         D値差

格闘:  D52     D74(ストアTP+5)            +22
短剣:  D55     D64(モクシャ+7)             +9
片手剣: D73    D76(被物理ダメージ-4%)        +3
片手斧: D88    D92(ダブルアタック+2%)        +4
両手刀: D132   D144(連携ボーナス効果アップ)    +12
射撃:  D76     D90(敵対心-8)             +14
 
両手槍: D159    D158(ヘイスト+2)           -1

このような仕打ちをするからには「支援アタッカー」というコンセプトに期待して良いんですよね・・・?



もっとアンゴン並に有用な支援を多彩に頂ける予定があるからこそ、この火力を抑えられた仕様と見ても良いんですよね。良いんですよね!

GGGX
04-03-2013, 03:25 PM
過去の例から見て強くしすぎたので弱体します・・・この流れはもうやめてほしいですね。

Selescat
04-03-2013, 03:42 PM
第四の最強武器ってことらしいから
別にいいんじゃないですか?

私もいくつかレリエンピ持ってたり作成途中だったりしますけど
特に問題は感じませんよ(´・ω・`)?


追記
ひとつ要望があるとすれば
Lvに関係なく
レリミシエンピを預けれるモグの預かり帳を
実装して頂きたいってことですかね(´・ω・`)

仮に実装されたとしても
Lv99だけしか預けられないってのはきついっすw

Buni
04-03-2013, 04:36 PM
ライト層も含んだワールド単位で頑張って廃人しか取れないような装備って感じなら、ライト層はコンテンツ自体やらないと思うし、ワールド皆取れるって感じならエンピの二の舞になるんじゃないかな?
声を大きくする前にまず取得してこのくらいの難易度ですがとか補足するのが先なんじゃないかと思う。
想像での発言ではなく、先ずは取得者が使ってみた感想とか聞いてみたい気がします。

shigetaro
04-03-2013, 05:09 PM
>>この武器がぽっと出に負けるのかと思うと

難易度とレアさを天秤にかけているシステムがそんなレリミシぶっちぎる武器簡単にとれるレベル
にする訳ないし、てかまだ七支公の難易度さへ分かっていないのにネガリすぎでは?

Refi
04-03-2013, 05:12 PM
まだ、入手できない武器のことを騒いでもいまいち実感がわかないというか
今のところは、これをとるのにまたレリミシ必須なのかもという不安のほうが大きいですかねえ

Kingdom
04-03-2013, 05:23 PM
ボクの予想する七支公のつよさ

cap75時代、ビシージにて蛮族王に「のりこめー^^」→バッタバタ薙ぎ倒される、そんなつよさ。

嫌な予感しかしません…。
改善点は山ほどありますが、現状のレイヴから鑑みるに、まず挑戦するためのフラグを立たせる
のも大変な労力を要するような…?^^;
それこそライトもヘビーも鯖単位で一丸となって取り掛からないといけない悪寒がします。。。

Catslave
04-03-2013, 05:41 PM
簡単に取得できる場合は、対応する天候・曜日以外は隠し効果で
D-20位されるんじゃないかなと思ってる(修正前が潜在発同時の真のD値)

それをうっかり表に出して実装したんじゃないかなとか

Sphere
04-03-2013, 06:05 PM
七支公の新武器群がもしある程度簡単に取得できても別におかしいとは思いません。
そもそもそれを言い出したら初期にレリックウェポン作成を達成したプレイヤーにとっては
デュナミス改修後の貨幣のばら撒き振りは何なんだという話でした。

レリックウェポン・ミシックウェポンなど特定の武器を作ってさえしまえば
少なくとも武器に関する新しい追加要素には挑戦する意味が無くなってしまうのも勿体無いですし
現況の「最強武器」にはもはやレアリティを感じることができないのは大きな不満でした。

そろそろ、固定観念をひっくり返す新たな武器が登場しても良い頃合だと思います。
それに付随して、旧最強武器群がいわゆる中間層~ライトプレイヤーに親しみやすい難易度になっていく
(必要アイテムを高額ですぐに買い揃えようとする上級プレイヤーが次期要素へ移行することで)としたら
大変健全な循環だと思います。

Tajetosi
04-03-2013, 06:49 PM
まず七支公と戦闘できるまでのワールド全員の労力が計り知れないとおもうんですよね

まず戦闘するまでには個人では100%無理です。ライトユーザーの支援、ヘビーユーザーの高い攻略が必要になるとおもいます

レリミシエンピは個人の負担が大きく、団体の活動も必要で難易度は非常に高いですが、アドゥリンの武器はワールド単位なんですよね

比較が難しいかもしれませんが、新規で追加されたエリアに強い武器があることは正常なことだとおもいますね。

HamSalad
04-03-2013, 06:54 PM
松井さんの説明の中の『「アドゥリンの魔境」からのレベルデザイン』によれば、新しい難易度の高いコンテンツで得られる装備が古い難易度の低いコンテンツのものより高性能になるのは必然だと思われます。



レベル99に達したプレイヤーの成長は、主に装備品が担うことになります。
現在の装備品で攻略可能なコンテンツを攻略し、より性能のよい装備品を揃えることで、
更に難易度の高いコンテンツが攻略可能になる。そこでまた装備品を揃えて……、
というようなプレイサイクルを想定しています。

oitata
04-03-2013, 06:59 PM
たとえば以下のような層が存在したとします

1.最強武器をワールド単位で初取得するようなスーパープレイヤー・・・0.1%
2.レリミシエンピ99まで育てたヘビープレイヤー・・・20.0%
3.エンピを90まで育てたプレイヤー・・・40%
4.高額競売武器などで自身を強化しているプレイヤー・・・30%
5.武器なんか一切興味がないプレイヤー・・・9.9%

このうち、七支公武器が強くて、手放しで喜べるのは1番と4番の30.1%の人です。
しかし実際は4番の方はそのプレイスタイルから少しでも難易度が高ければ挑戦しないでしょう。

いいですか?
●比較的難易度が低い(モッチー談)であった場合→4番の30%は簡単に2番3番を超える
●パルス並みにドロップが低い(モッチーの言葉からはそう感じなかったが)→1番の0.1%だけに意味する武器
こういう図式になってしまうのです?

え~っと、なぜ2、3の人達は新装備を取らない前提で話しているんですか?
少なくとも、4の人達より装備も揃っているでしょうし、より取得に近い位置にいると思うんですが。

それはさておきレリック、ミシック、エンピリアンウェポンが強い理由は高いD値だけでなく、

 レリックウェポンの通常倍擊と一部の有効な固有WS
 ミシックウェポンの固有性能とアフターマス
 エンピリアンウェポンのアフターマスと一部の有効な固有WS

これらは、ほかの武器にはないプロパティですし、これらの武器より少し性能をおとした武器を実装するとなると、
D値はこれらよりも高く設定しなければならないのはやむを得ないと思います。

また、随分とミシックに愛着を持っているようですが、大切なのはミシックそのものではなく、ミシック取得に協力してくれた仲間との絆ではないでしょうか(ドヤァ

とか言ってみる。

Hugh
04-03-2013, 07:23 PM
規約違反の解析データをフォーラムに貼り付けて開発に文句を言う、って行為はどうなんでしょう。
ここは「何でも有り」が許される場所じゃありませんよ。

CheddarCheese
04-03-2013, 07:35 PM
強い武器が追加されたなら、それを取れるように努力すればいいだけです。
わざわざ弱体を望むなんてナンセンスとしか言いようがありません。

Rimse
04-03-2013, 07:47 PM
~より強い、弱いから云々は平行線かと思いますが、
私はむしろこれだけDが高いとカタログスペック以外に何かしらデメリットがあるんじゃないかと穿ってしまいます。

wsが撃てないとか。

Selescat
04-03-2013, 07:50 PM
~より強い、弱いから云々は平行線かと思いますが、
私はむしろこれだけDが高いとカタログスペック以外に何かしらデメリットがあるんじゃないかと穿ってしまいます。

wsが撃てないとか。

下手なことを言うとそれ実行されそうで怖いのでやめてwwwwww

earthbound
04-03-2013, 07:52 PM
とりあえずまだどーこーわからん時点で言っても仕方なし!
もう少し状況を見てから強い弱いとりやすいとりにくいの話をすべきでしょうね。
もっちーはヴァナTVでそこそこ取りやすそうな事を示唆してましたけど、
皆今までの開発の「とりやすい」という発言と実際を見てれば鵜呑みにできるかは・・・。

っと、それはともかく。
松井さんの発言にもあるように、




レベル99に達したプレイヤーの成長は、主に装備品が担うことになります。
現在の装備品で攻略可能なコンテンツを攻略し、より性能のよい装備品を揃えることで、
更に難易度の高いコンテンツが攻略可能になる。そこでまた装備品を揃えて……、
というようなプレイサイクルを想定しています。
 


上記をしっかり守るなら、レリミシエンピ99を超えるような装備(つまりレリミシエンピをゴミ化させる装備)は、
レリミシエンピ99を創った上で挑戦できるくらいの難易度のコンテンツで入手できるようになるはずだから、
そんな武器が欲しいなら、当然レリミシエンピ99を創るだけの苦労をしなければ挑戦権すら得られないって
いうことになるはず、じゃなきゃ松井さんの上記の発言は矛盾しますからね。

今レリミシエンピ99が七支公武器より弱くなってもいいんじゃない?と言ってる方々は、この辺を理解の上でだと
思うので、後から七支公バトルがとてつもなく廃コンテンツだったとしても緩和しろ!とは言えないはず。
というかそれ言ったら筋が通ってない。
なので僕は今の段階で、現状の強さのレリミシエンピが常に最強じゃなきゃだめじゃーというのも、
いやいや盛者必衰の理でしょっていうのも非常に危険な発言だと思うんですよね・・・。
続報を待ちましょうってことで。

あとoitataさんの最後のはちょっと皮肉かかりすぎっていうか無関係な自分だけどちょっとイラッとしたw

kaiji
04-03-2013, 08:07 PM
レリミシエンピが最新コンテンツのドロップ品であったのなら私も文句言いませんよ。
しかし、この3種は開発が用意した「長期間かけて強化するタイプ」の武器なんですよ?
それとドロップ品を取得難易度の点で同等に語ってはいけないと思います。
そして開発様がおっしゃってるように「取得難易度と武器の強さは比例しなくてはならない」なんです。

長期間かけて作るレリミシエンピより取得難易度が高いのが七支公武器って言うなら、あのもっちーの発言はなんだったの?
明らかに「レリミシエンピより取得難易度が低く、かつレリミシエンピより強い」というの七支公武器なんですよ!

このデータは私の知識であり、規約違反するような行為は一切していません。

Sclud
04-03-2013, 08:25 PM
いつまでもレリミシエンピがトップを争うような状態じゃ何を追加してもそれだけを永遠に作ってればいいという
ゲームとしてこれはどうなの?って言うような感じになりかけてたと思いますので、
今回、これだけぶっとんだ性能の武器が追加されたのは純粋にうれしいですね。
レリミシエンピを作ってこれたプレイヤーならまたきっとこれらの武器を手に入れられるかもしれない
これをモチベーションにしてこれからもやっていけばいいんじゃないでしょうか?



たとえば以下のような層が存在したとします

1.最強武器をワールド単位で初取得するようなスーパープレイヤー・・・0.1%
2.レリミシエンピ99まで育てたヘビープレイヤー・・・20.0%
3.エンピを90まで育てたプレイヤー・・・40%
4.高額競売武器などで自身を強化しているプレイヤー・・・30%
5.武器なんか一切興味がないプレイヤー・・・9.9%

以下略


これって割合は思いこみで勝手に決めてると思うんですが(アンケート取った訳じゃないですよね?w)
その割合に対して30.1%しかって言い切っちゃうのは詭弁ですね。
さらに私は2と3の間くらいにいる層だと思いますが、普通に今回の追加はうれしいので
前提すらも間違ってませんか?
このレリミシエンピのせいでずっと武器の性能の上限が決められてた閉塞感を今回抜け出せたのですから純粋に喜びましょう。

TamanegiNetwork
04-03-2013, 08:39 PM
前衛には既存武器を殺すような武器がこれから手に入るようですが、
後衛用にはあるんでしょうか?
たとえば前衛はまずメイジャン武器は価値のないものになると思います。
そしたら後衛もメイジャン武器のいらないような杖がくるんでしょうか?
されないならメイジャン武器の価値はまもられますが、ますます前衛DDとの差が開きますよね。
その辺の解決はどういう方向で調整するんでしょうか。

nagatuma
04-03-2013, 08:44 PM
レリックもミシックも本来メイジャンによる強化がなければ
過去の武器となっていた代物ですよね。
元々は強化ありきではなく
次代の最強武器群が登場すれば
従来、過去のものとなるのが自然の摂理です。

現状は強化されることで保護されてきたのだから
レリックミシックは恵まれてる方だと思います。
時代に流されていった名武器だって山ほどあります。
七支公武器の登場で一時過去の武器になったとて
また折をみて強化する話がでてくるんじゃないですか?

少なくともレリミシエンピが常に第一線の性能でなきゃ駄目
ってなったら新コンテンツで取れる新武器の性能は二流以下
ということになって新装備の意味が無いでしょう。

レリミシエンピ系が最終的に最強になるというのは悪いことではないが
常に最強でありつづけなければならないという考えなら
最強武器を望むなら旧コンテンツしかやっちゃいけなくて
新エリアの設定水準にあわない水準の弱い武器を
延々と強化する日々が正しいということなんでしょうか?

単純に新エリアは要求される武器防具の水準が上がった。
それは現レリミシエンピも例外で無いほどの水準アップであり
その象徴的なのが七支公武器であったり
戦績交換防具の性能の高さに現れてるだけです。

anni
04-03-2013, 08:54 PM
レベル99に達したプレイヤーの成長は、主に装備品が担うことになります。
現在の装備品で攻略可能なコンテンツを攻略し、より性能のよい装備品を揃えることで、
更に難易度の高いコンテンツが攻略可能になる。そこでまた装備品を揃えて……、
というようなプレイサイクルを想定しています。

この松井さんの発言から(勝手に)推測すると、開発陣が比較的ライトなコンテンツと想定して作られた
レイヴで強力な装備を揃えてから、ハイエンドのスカームに挑戦して更に強力な装備を揃える・・
という流れだと思うのですが、スカームで出る武器に+2素材でオーグメントを付けたら、
七支公の落とす武器より更に強かったりするんじゃないですか?
そして、将来的にはバージョンアップで更に強力な装備が追加されるでしょう。
それにまだ取得難度も明らかになっていないし、誰も持っていないのにデータだけ見て騒ぐには早いのでは?



また、随分とミシックに愛着を持っているようですが、大切なのはミシックそのものではなく、
ミシック取得に協力してくれた仲間との絆ではないでしょうか(ドヤァ

半分冗談だと言うのは分かっていますが、私の様にフレが引退してしまった場合、
作り上げた武器に愛着があると同時に絆なんですよねw

私のアナイアは、私の事を兄弟と呼んでくれていた程仲の良かったアメリカ人のフレが、
LV75時代に辞める時に銘入りで作ってくれたヘルファイアがベースになっています。
最後に「NQでごめんな。じゃあな兄弟。」と言って目の前で落ちていきましたが、
NQだったおかげでアナイアのベースにする事が出来ました。
作ろうと決めた時に、絶対にフレの銘入りヘルファイアをヴァナで最強の銃にしようと決めていたので、
完成した時はもの凄く嬉しかったです。

なので、スレ主さんの心情は理解出来るのですが、だからと言って新武器が強いのは別の話だと思っています。


完璧にスレ違いでチラ裏の内容になってしまったw

kaiji
04-03-2013, 09:10 PM
消えてしまった名武器は莫大な時間とギルをかけて作成されたものだったでしょうか?
きっとNMのドロップ品だったと思います。そういったドロップ品が新NMのドロップ品に負けるというのは誰もが理解できることです。
しかしレリミシエンピは「開発がそうさせた」ように、ドロップ品とは一線を画しているのです。だからメイジャン保護をしたのでしょう?
よく「他のMMOでは~」という言葉が出てきますが、他所は他所、FF11はFF11です。レリミシエンピという強化型アイテムを用意したのですから。

よく考えてほしいのですが、レリミシエンピをD値で10も20も上回る武器の登場なんて、
そんな要望は新ディスク発売前に一切上がってませんでしたよね?
話題性が欲しかっただけなら、レリックと同じD値でも話題になっただろうし、なぜそれじゃ駄目だったのだろうか。
わざわざ緊急メンテでさらに上げるほど価値があったことなのだろうか?
ここらへんへの開発様のご意見をぜひ聞かせてほしいです。

anni
04-03-2013, 09:15 PM
要望が無ければ強力な装備を追加してはいけないって事は無いでしょう。

nagatuma
04-03-2013, 09:19 PM
七支公武器の位置付けが現在最強だとしても
七支公武器を取得するために最も有利な人々は
現レリミシエンピを所有してる人ってことになるのだから
最強武器を保持し続けたいなら
積極的に取りに行けば良いのではないかと思います。

最強装備を保持する姿勢として
有利な立場にありながら、座して動かない人
最強装備を常に求めつづけ前に進む人
どちら仁与えられるべきなんでしょうね?

苦労して取ったのだからとにかく保護してほしい
より強い武器の取得難易度はレリミシエンピより上げて欲しい
というのは少なくとも違うと思います。

aaaa
04-03-2013, 09:25 PM
コンテンツ面白くしてくださいとか言ってる人いたけど、ぶっちゃけ報酬よくなかったらそういう人って絶対やらないよね。
今のレイヴ見てると支援、回復は装備もらえなくて前衛ばっかり装備集まって後衛で参加する人いなくなりそうだから、そのへんの評価の仕方は徹底的にやって欲しいですね。

Annihilator
04-03-2013, 09:26 PM
スレ主さんがネガる気持ちはわかります。
アタッカーやヌーカーは敵のHPを削ってなんぼの職業ですから。
それに考えてみてくださいよ。
レベル上限が75で止まっていてキャップ開放しないと言っていた時の最強武器ですよ。
開発さんが手のひらを返してキャップ開放しちゃったから過去の武器ってことにされたら
作った人怒るのも当然です。

とはいえレリックのせいでこれ以上強い武器が出せなくなったら、それはそれでつまらない。
だからレリックにも強化の道を作るのが正しいと私は考えます。

Hachi8
04-03-2013, 09:28 PM
七支公武器というカテゴリー

七支公武器をどういう位置づけにしたいのか、武器種によってバラバラでわかりにくいですね。

最強武器群の全てを過去にする最強の武器にしたいのか
最強武器群の中で場面によって使い分けるような性能にしたいのか
最強武器群を持っていないような人に目指して欲しいのか

自分がメインで収集している片手剣だと、使い分ける選択肢にも挙がらないような性能です。
それに比べると格闘武器は、場面によって使い分けられる性能に見えて羨ましいくらいです。
どういう位置づけにするかは開発チームが決める事ですが、七支公武器というカテゴリーで統一したほうがいいのではとは思います。

以下蛇足

個人的には「これすげー欲しい!」と思える片手剣が追加されなかったのはちょっと残念です。
と思う反面グラットンソードのようなグラフィックの武器が最強武器にならなくてよかったという安堵感もあります。

ZACZAC_DOG
04-03-2013, 10:06 PM
是非はともかく、意図がよく分かりませんね
前衛のパワーインフレが取沙汰される中でD値のインフレを更に推し進めるってことは
過去に行ったパワーインフレの名の下にディレクターの方が「ゲームをつまらなくするために弱体するんじゃない!」
とか言ってジョブやWSを弱体した行為とは相反するものだと思いますが、あれは間違いだったって事ですかね

一般層とのヘヴィ層との差を~という意見もありますが、それなら一番ネックになっているであろう盾が
未だに微妙なものしか存在しなのは何なんだと

Nekodnc
04-03-2013, 10:21 PM
レリミシエンピが作れないからコツコツ手塩にかけたメイジャン武器達も
今後強化も予定に無し預けられもしない産廃なんて捨ててワークス武器使えばいいじゃないですかって?
次のコンテンツのためにコツコツ準備してたら何この仕打w

Zurazura
04-03-2013, 10:28 PM
スレ主さんは、具体的に何が問題で、どうしたいと思ってるんですかね?
やりすぎって事?
レリミシエンピも強化してくれよな!って事?


今わかってるのって武器のデータだけで、どんな戦力、どれだけの確率で入手できるかはわからないですよね。
今は武器の性能そのものについて、あれこれ議論する段階ではないんじゃないですかね。

comina
04-03-2013, 10:32 PM
このデータは私の知識であり、規約あk違反するような行為は一切していません。

その知識はどこから得たんでしょう。
某所で見た情報だから解析じゃない(キリッ ってことですか?

Zurazura
04-03-2013, 10:36 PM
とはいえ、他の人につられて自分も少し発言。


この性能みて思うことは、以下の2つ。
・ちょっwww 格闘がD+74てwwwwww (驚きと喜びの感情:4割)
・まだ90だけどウルス頑張って作ったのにな。99にするつもりだったけど、もう過去の武器になっちゃうのかなぁ? (不安な気持ち:6割)
といったところです。


自分は少ないプレイ時間であれこれやりくりしてるので、他のやりたい事我慢して制作にかけた時間を無に帰されるとしたら、それはとても悲しいなぁと。(レリミシエンピがユニクロとか言ってしまう人の環境が羨ましいですわw)
自分は他の人の手も盛大に借りてますが、1人で何もかもやった人はなおさらそういう気持ちは強いかもしれないですね。


防具は後から追加された装備に抜かされるなんてしょっちゅうでしたけど、レリミシエンピについては公式が「最強武器」とまで明言していましたよね。
どうなるのか不明でモヤモヤしますが、今はとりあえずはメタルやお金を貯めて様子見しつつ、アドゥリンを満喫すればいいってことかな!?

ZARAKI
04-03-2013, 10:41 PM
新武器はD値は上回ってもレリミシエンピの総合力には劣りますし、レリミシエンピ持ちと一般人との格差を埋めるためにも必要な武器だと思います。(武器制限とかが目立ってますし。)

ところで…。

同じく格差を埋められそうな商品だと思われた 「メイジャン武器」 は、もう終了なんでしょうか??

新武器がD値を上回るなら、通常メイジャン武器もレリミシエンピのD値と同程度の性能まで行っても良い気がします。(それでも総合は劣りますし。)

今のままではD値の低さから、「アレだけ壮大なシステムで作られたメイジャン武器」 が全部ゴミに成ってしまいます…。(つД`)

Elemoi
04-03-2013, 10:54 PM
モンクにはあまり詳しくないのでよく分からないですが、
七支公格闘武器のD値が高すぎるという話は今日耳にしました。
ひょっとして格闘は素手のD値が加算されることを忘れているんじゃないかとか、
片手武器の間隔で両手武器並のD値になるとかフレが騒いでいました。
開発さん大丈夫ですか?
また取った後に強すぎるから弱体とか無しでお願いしますよ。

iijimaai
04-03-2013, 11:11 PM
たしかに、元は明らかに解析であり違法でしょう。
ただし、そのことと「D値が異常である」ということは別個の案件です。
これをごっちゃにしてはいけない。

*ただし、ほんとに異常な武器であるかは現状では不明であるというのもまた事実かと。

kani
04-03-2013, 11:19 PM
今までの流れからいって

七支公BFがスタートする
    ↓
難易度が高いので極度のジョブ縛り、装備縛りになる
    ↓
結果的にレリミシエンピ持ちしか手に入らない

ってオチが見えてる気がするんですが ヽ(´ー`)ノ

Selescat
04-03-2013, 11:23 PM
モンクにはあまり詳しくないのでよく分からないですが、
七支公格闘武器のD値が高すぎるという話は今日耳にしました。
ひょっとして格闘は素手のD値が加算されることを忘れているんじゃないかとか、
片手武器の間隔で両手武器並のD値になるとかフレが騒いでいました。
開発さん大丈夫ですか?
また取った後に強すぎるから弱体とか無しでお願いしますよ。

簡単に言うと両手武器を2本用意して二刀流するって感じでしょうかw
しかもD値は120以上だったかな?

つまりD値120以上の片手武器を二刀流でシフ並みの回転率でバカスカ殴れるってイメージですw
TUEEEEEなwおぃwwwwって誰もが思う性能です(´ー`)

追記
スキルブースト装備無し メリポ5振りのモンクの場合
素手での攻撃力は
D51 隔140
となります
その上で七支公格闘武器を装備した場合

D125 隔236
となる計算です(多分w)

これはぶっ壊れてるなぁwって感想を持っちゃいますねぇw

Pareana
04-03-2013, 11:32 PM
クエスト神器のRME版を作るのはどうでしょうか?
RME99をトレード(消失はしない)することで受けられるクエストで、ミシック制作を価値あるものにするためにも
AM付与、強すぎるAM調整(鴉等D値を抑えている武器が対象)としては攻撃-補正でどうでしょうか?
クエストはRME3種重複して受けることを可能とすることで、RME制作者を途絶えさせないことで
裏貨幣金策、サルベ石枠募集等も廃れることなく行われるはずですし、
既RME所持者に取っては新武器取得目標をネガティブにならずに目指せると思います。

Annasui
04-03-2013, 11:36 PM
トラロポアラニ
D+74 隔+96 DEX+8 耐火+20 ストアTP+5
カウンター効果アップV
ファイナルヘヴン
Lv99~モ
(AM/WS ダメージアップは無し)
旧最強武器 Lv99 を装備して話しかけると大事がもらえて、
こんな感じでオーグメントにしてもらえるとか!

Plo
04-03-2013, 11:48 PM
極端に高い性能の装備を追加することは構わないのですが、それを幅広い層が参加できるコンテンツの超レアポップとかはやめて欲しい。
強い装備や時間が確保できるプレイヤーしか取ることが難しい装備ならそういうプレイヤーしか参加しないコンテンツの報酬にすればよいと思う。

mangetsusou
04-03-2013, 11:59 PM
解析データ公式に堂々と転載しちゃうのはいかがなものかというかさすがにネ実でやれって感じです。
さすがに手に入れた人はまだいないだろうし。いないよね?
ていうか運営仕事しろ。ツールの話は消したりクローズしたりするじゃないか。

Taruprio
04-04-2013, 12:01 AM
気持ちはわかりますよ~。
なんか振り回されてる感じが嫌ですよね。

「へヴィメタル1500個とってこい、リフトシンダー60個とってこい」

取ってきて

「あーこれで1個極めたし、とりあえずこれ持ってれば、サービス終了まで武器のことは考えなくてもいいかも~」



「次の拡張ディスクではもっと強い武器が出る。普通に働けば取れる」ですからね。
私の周りでエンピ99作った人は、拡張ディスクを買っていませんw


でも、「アドゥリンからでも武器防具強いの取れるなら、復帰してみようか」っていう人が増えるなら、ありかなとは思います。

Draupnir
04-04-2013, 12:06 AM
そもそもなのですが、いくら参加気軽型コンテンツと言う話でも、
七支公さんらはそんなに簡単に倒せるような相手で、連戦可能なのでしょうか?w
コンテンツと言っているのであれば、トリガーなりBFで戦うことになる相手かもしれませんが、、
アドゥリン周辺を見ると強い相手ばかりでそれの頂点に君臨する相手となれば・・・。

武器の情報が本当に実装されているとしても、レリックなどは無駄にしないというお話があるので、
その内容を待ってから怒りが沸いても遅くは無いと思いますよ。

kaiji
04-04-2013, 12:15 AM
私が言いたいのは「七支公武器のD値はやりすぎ」ということです。
レリミシエンピも同じように強化したら、結局パワーインフレになってしまいますし、
それではウッコビクスマ弱体が意味なかったものになってしまう。

私はレリミシエンピ(メイジャン品も含め)がNMドロップ品であったなら何も文句ありません。
しかし実際は莫大な時間とギルをかける「強化型」です。
強化型とドロップ品では、取得難易度に大きな差があるということが前提として存在するはずです。
そしてNMドロップ品をレリミシエンピと同程度の取得難易度にした場合、ほとんどの人が取得できないでしょう。
それってレリミシエンピとの差を埋める武器の実装として、本末転倒じゃないでしょうか?
取得難易度を落として、レリミシエンピより若干弱く設定することが大事なのではないでしょうか?
そしてメイジャン武器よりもやはり弱いべきだと思います。
このままだとメイジャン武器捨てるしかないですし、もう誰もやらなくなります。

このように、七支公武器のD値が高いことで様々な問題が起きるのに関わらず、
VU前に誰も望んでいなかった武器を実装してどうするのでしょうか?
しかも緊急メンテでD値をわざわざ上げたりして、嫌味すぎます

iijimaai
04-04-2013, 12:18 AM
そもそもなのですが、いくら参加気軽型コンテンツと言う話でも、
七支公さんらはそんなに簡単に倒せるような相手で、連戦可能なのでしょうか?w
コンテンツと言っているのであれば、トリガーなりBFで戦うことになる相手かもしれませんが、、
アドゥリン周辺を見ると強い相手ばかりでそれの頂点に君臨する相手となれば・・・。

武器の情報が本当に実装されているとしても、レリックなどは無駄にしないというお話があるので、
その内容を待ってから怒りが沸いても遅くは無いと思いますよ。

「レリミシエンピは無駄にはしません」という主旨の言葉はたしかに明記されていたわけで、
それならばヴァナTVでの高い数字の武器Dを公開する際に(解析は除外)、
”ただし、レリミシエンピは無駄にはしません” ということをかなり強調すべきだったのでは、とは思います。

そして、データがインストールされた段階で、おそらくは即座に解析されることも予期すべきで、
そこの読みは甘すぎたとは感じます。

kaiji
04-04-2013, 12:26 AM
例えば七支公武器が、かつてのAVドロップ品のようにワールドに数本しか存在しないような難易度であったなら、
それはそれで0.1%のスーパープレーヤーにしか意味のない武器ということになりますよね?
開発がそういう意味で実装したというなら、別にそれで構いませんが・・・

どうもモッチーの発言ではそんなことなさそうです。それでいてレリミシエンピや過去コンテンツを全て否定するような武器・・・・

いりますか?

Matthaus
04-04-2013, 12:36 AM
どうもモッチーの発言ではそんなことなさそうです。それでいてレリミシエンピや過去コンテンツを全て否定するような武器・・・・

いりますか?

常にバージョンアップが行われ、新しい上位装備が増えていくのがオンラインゲームですから、
何時までも過去の装備にこだわるのは、どうかと思いますよ。

取得した時点では、最高ランクの装備だったと思いますが、
それを今まで堪能できたのですから、十分ではないですか。

オンラインゲームの性質上、永遠に最高クラスを維持する装備は、あり得ないと思います。
新しいものを実装し続けないと、ユーザーが残ってくれませんからね。

ミシックを完成させるほどの努力が可能だったのですから、
新しい最高クラスの装備も、すぐ取得出来るのではないでしょうか?

私は現在エクスカリバーを制作中ですが、今後も製作を(気長に)続行しますし、
それ以上の装備が登場してきても、特に気にしないですね。

性能だけでは計れない、自分だけの想い出、レアリティが残り続けると思います。

kaiji
04-04-2013, 12:56 AM
「やったー^^ 七支公武器ドロップしたおー^^ もうウルス99いらないおー^^ ぽいっ・⌒ヾ(*´_`)」

なんて出来ますか?

他の装備品とレリミシエンピでは、難易度に大きな差があるって言ってるじゃないですか。

そして、七支公武器もAVなみの難易度だったら意味ないと言ってるのです。

annt
04-04-2013, 01:08 AM
「やったー^^ 七支公武器ドロップしたおー^^ もうウルス99いらないおー^^ ぽいっ・⌒ヾ(*´_`)」

なんて出来ますか?

他の装備品とレリミシエンピでは、難易度に大きな差があるって言ってるじゃないですか。

そして、七支公武器もAVなみの難易度だったら意味ないと言ってるのです。

言いたいことは十分に伝わっていると思います。
少しクールダウンしてみたらどうでしょうか?

Ariesrc
04-04-2013, 01:11 AM
RMEを保護した場合

アドゥリンで新武器を取って、それを使ってまたRME強化の為に以前の様に延々とアビセア/裏/VMを繰り
返すのですか?
最新コンテンツがメインストリームにならない状況なんてMMOとして不健全と思いますが。

Since
04-04-2013, 01:13 AM
「やったー^^ 七支公武器ドロップしたおー^^ もうウルス99いらないおー^^ ぽいっ・⌒ヾ(*´_`)」

なんて出来ますか?

他の装備品とレリミシエンピでは、難易度に大きな差があるって言ってるじゃないですか。

そして、七支公武器もAVなみの難易度だったら意味ないと言ってるのです。

なんという個人の事情。

iijimaai
04-04-2013, 01:18 AM
RMEを保護した場合

アドゥリンで新武器を取って、それを使ってまたRME強化の為に以前の様に延々とアビセア/裏/VMを繰り
返すのですか?
最新コンテンツがメインストリームにならない状況なんてMMOとして不健全と思いますが。


たしかに最新をメインにはすべきでしょう。
ただし、旧コンテンツには率直にいって、課金ディスクもあるわけで、
それを徴収したほうがよくないですか?

それを回収できないのは、失策に思えます。(それこそ主観ですが)

iijimaai
04-04-2013, 01:21 AM
私が言いたいのは「七支公武器のD値はやりすぎ」ということです。
レリミシエンピも同じように強化したら、結局パワーインフレになってしまいますし、
それではウッコビクスマ弱体が意味なかったものになってしまう。

私はレリミシエンピ(メイジャン品も含め)がNMドロップ品であったなら何も文句ありません。
しかし実際は莫大な時間とギルをかける「強化型」です。
強化型とドロップ品では、取得難易度に大きな差があるということが前提として存在するはずです。
そしてNMドロップ品をレリミシエンピと同程度の取得難易度にした場合、ほとんどの人が取得できないでしょう。
それってレリミシエンピとの差を埋める武器の実装として、本末転倒じゃないでしょうか?
取得難易度を落として、レリミシエンピより若干弱く設定することが大事なのではないでしょうか?
そしてメイジャン武器よりもやはり弱いべきだと思います。
このままだとメイジャン武器捨てるしかないですし、もう誰もやらなくなります。

このように、七支公武器のD値が高いことで様々な問題が起きるのに関わらず、
VU前に誰も望んでいなかった武器を実装してどうするのでしょうか?
しかも緊急メンテでD値をわざわざ上げたりして、嫌味すぎます

kaiji さん、私は一貫して貴方の説を押しますが、
この流れではおそらくは「数的に」勝てないでしょう。
それは是非でも善悪でもなく、単に流れの問題です。

無念ながら、貴方なの見解は、数の力におそらくは勝てないと思います。
このスレッドから退くべきです。私もまた退きます。

Tarutaru
04-04-2013, 02:04 AM
レリミシエンピはもう見飽きたのでこういう武器どんどんだしてくれた方が新鮮で良いと思います
ウルス99頑張った作ったといっても大変なのはわかりますが正直それは自分の中で大変だったという結果でしかないです

今周りが関心を寄せているのはこういった新グラの強い武器なのですよ

serast
04-04-2013, 02:06 AM
七支公武器の本当の問題点は両手槍だけが既存の両手槍よりD値が低いことだ!!
他の武器たちは強いの作ってもらえるんだからいいじゃないか。

開発はどれだけ竜騎士嫌いなんだヽ(`д´)ノ いじめですか?

d-3-b
04-04-2013, 02:13 AM
常にバージョンアップが行われ、新しい上位装備が増えていくのがオンラインゲームですから、
何時までも過去の装備にこだわるのは、どうかと思いますよ。
他のMMOをどうか知りませんが、少なくともこのFF11においては今まで保護されてきたわけで、今になって「それがMMOの常識だから」と言ってもなかなか納得出来ないんじゃないかな?
逆に言えば過去の装備にこだわってしまう程保護し続けちゃったのがその言われてる常識を逸脱してたわけで…

個人的には新装備、RMEを時期によっては抜いて抜かれてってずっと競わせておけばいいのにって思うんだけどな。(まあ試練内容or強化方法はもう少し考えた方がいいと思いますが)現時点でRMEに関し、いかなる強化方法も考えていないって明言しちゃったことが悪手だと思います。(まぁ無駄にしない企画ってのは謎ですけど現時点ではあんまり期待は出来ない)

勿論、新しいコンテンツで遊んでもらいたいってのは分かるんですが、少なくとも今回の件でRME作成関連、メイジャンetcのコンテンツのプレイ人口が激減し無駄コンテンツに加速させることもないのにな~。勿体無いですの~。
こんなことばっかやってるからいつまで経ってもコンテンツが足りない(遊ぶところがない)って言われちゃうんじゃないかと…自覚はしてそうですけど結局自分たちで潰してるんだよなぁ。

良く言えば、メリハリのあるコンテンツ作成方針。
悪く言えば、その場しのぎなコンテンツ作成方針。

まあ現段階で第4の武器とか出ても、いずれ潰されるのなら二の足を踏みそうだ(´・ω・`)

donadona
04-04-2013, 02:25 AM
とりあえずは様子見といったところではないでしょうか。
取得難易度についても不明というのは幾人もの人が言っているわけですしね。
それに今までのコンテンツをリバイバルすることについて開発は苦手ぽいですし、
ここらで一気に切り捨ての方向にいくのもしょうがないかと。レリミシエンピWS
の性能の差とかも調整する気がさらさら無さそうですものね。

PS4に本気で移植するなら新規獲得も視野にいれないとですし、旧ディスクは
ミッションストーリーだけ楽しんで後は開拓してくださいね、ということじゃない
でしょうか。新規ではいっても先行についていけますよ、ということで。
NMポロリ最強なのもリディルとかの例がありますし今更ではありますね。

Annihilator
04-04-2013, 02:54 AM
常にバージョンアップが行われ、新しい上位装備が増えていくのがオンラインゲームですから、
何時までも過去の装備にこだわるのは、どうかと思いますよ。

取得した時点では、最高ランクの装備だったと思いますが、
それを今まで堪能できたのですから、十分ではないですか。

オンラインゲームの性質上、永遠に最高クラスを維持する装備は、あり得ないと思います。
新しいものを実装し続けないと、ユーザーが残ってくれませんからね。

ミシックを完成させるほどの努力が可能だったのですから、
新しい最高クラスの装備も、すぐ取得出来るのではないでしょうか?

私は現在エクスカリバーを制作中ですが、今後も製作を(気長に)続行しますし、
それ以上の装備が登場してきても、特に気にしないですね。

性能だけでは計れない、自分だけの想い出、レアリティが残り続けると思います。

ものすごく良い事を言っているのはわかるのですが、あなたのように考えれる人はかなり少数派だと思いますよ。

NorthernSnow
04-04-2013, 03:43 AM
強くてもだめ、取得難易度がAV並でもだめ、じゃぁどうすりゃええねん(・ω・)

本当に極一部の人しか取れない、伝説級の武器があってもいいと思う。

Tottoko
04-04-2013, 03:49 AM
まだ様子見の段階だとは思いますけれど、あえて言うとすれば

レリックの価値ってD値だけなんでしょうか?
他にレリックを超えるD値が出てレリックの位置が危ういと感じているということは結局のところレリックにD値しか求めてないってことですよね。
とはいえ、今までのD値の最上級をあるがままにしていたのでそれもまた然りだとは思うのですが、レリックをD値以外に価値を見いだせないのならとどのつまり、D値が高い方に流れていくだけだと思うんですけどねー。

今回の武器はどうしてもただD値の高い武器「それだけ」の印象に感じてしまいますね。
エクスはD値は負けていますが追加のダメージも攻+もありますし、ラグナに関しては命中が足りない昨今それを補う性能もありますから、いくらD値の高い武器を装備してもスカスカなら意味がないと思いますし。
ケースバイケースだとは思います。

D値以外を見て、本当に捨てるほど死んでしまった武器軍なのでしょうか。
アナイア、与一に関してはいくらD値が高い武器が追加されても、ヘイトの関係上総合削りの貢献度はレリックでしょうから、私ならD値が倍でも留めくらいにしか使わないかもですね。

Matthaus
04-04-2013, 03:59 AM
レリックの価値ってD値だけなんでしょうか?


とっても共感できましたので、いいね!を押させて頂きました。

私は性能だけでなく、「エクスカリバー」という名前(+オリジナルグラフィック)に憧れを抱いていますから、
どんなに性能が劣ろうとも、今後も完成目指して頑張っていきますよ。

未だにナイトの最高防具は、AF2(ヴァラーアーマー)だとも思っています。
エクス+イージス+ヴァラーアーマーを揃えるのが、自分の最大目標です。

性能だけで優劣を判断していない、こんな変わり者もいるという事です^^;

nagatuma
04-04-2013, 04:25 AM
レリックしかない時代にレリックをとりに行った人は
ミシックが登場すれば、それ欲しさにミシックを取りにいったと思うし
エンピリアンが登場すれば、それを取りに行ったでしょう。
新装備群が登場すれば、やはりそれを取りに行くのでしょう。

私は違うと思ってますが
七支公武器がレリミシエンピに相当する武器群であるなら
現在知られている性能でエンピ第一段階ってところでしょうね。
実働一週間でゴールが発表されるわけ無いじゃないですか。

アドゥリンのコンテンツが進んでいくにしたがって
第4の最強武器群もいずれ姿を現すことでしょう。
私は七支公武器の装備ジョブを見る限り
アドゥリンで出土する「ちょっと性能の良い武器」程度の認識です。
それほど世界観が変わると思ってます。

アドゥリンの展開上、確実にレリミシエンピ、メイジャン武器等の武器群は
第一線を引かざるを得ないでしょう。
これは上記の武器群の終焉ではありません。
ただ第4の武器群の最終形に到達する頃になって
ようやく過去の武器群に光が当たるのだと思ってます。

将来これらの武器群に再強化の光が当たったときに
真っ先に恩恵を受けることができるのは
レリミシエンピ、メイジャンの該当武器のベースを完成させていて
強化するための試練を乗り越えられる
第4の武器群を取るための努力を欠かさなかった人でしょう。

少なくともレリミシエンピ、メイジャンの武器群がゴミ同然になっていい
とは思ったことはありません。
新ディスクの発売へ向けてコツコツと強化を重ねてきた人の心中は察しますが
久々の新ディスクで極力横並びで遊べないのではつまらないです。

横並びといっても、攻めの姿勢の方は早く良いものを手に入れるし
受身の姿勢では効率よく手に入っても、入手は遅れるでしょう。
新武器が登場してもレリミシエンピを使いつづけても問題ないでしょう。
七支公武器では駆逐するほど高性能ではないと思います。

d-3-b
04-04-2013, 04:45 AM
まだ様子見の段階だとは思いますけれど、あえて言うとすれば

レリックの価値ってD値だけなんでしょうか?
他にレリックを超えるD値が出てレリックの位置が危ういと感じているということは結局のところレリックにD値しか求めてないってことですよね。
個人的にはレリックはそれなりに生き残るんじゃないかな?とは思いますが、レリック限定で話してる人はそんないないんじゃないかな?レリック生きてるなら他も大丈夫なわけじゃないですしね。
このスレ読んできて、「総合力じゃまだ負けてない」って一括りにおっしゃられている人をよく見ますけど、個々で見れば結構危ないのありそうですよね。エンピのしょぼい固有WSな武器とか…まぁ実際振ってみないとわかりませんけどね~。

開発がRMEを一律で調整し続けてきたせいか、ユーザー側も一括りで考えちゃうくせがあるようなないような…


アドゥリンの展開上、確実にレリミシエンピ、メイジャン武器等の武器群は
第一線を引かざるを得ないでしょう。
これは上記の武器群の終焉ではありません。
ただ第4の武器群の最終形に到達する頃になって
ようやく過去の武器群に光が当たるのだと思ってます。
土クリ+レリックLV99+ミシックLV99+エンピLV99=第4の武器 パリーン(;゚Д゚)!

無駄にはならない企画恐れ…せめて錬成で…

iijimaai
04-04-2013, 04:45 AM
とりあえずは様子見といったところではないでしょうか。
取得難易度についても不明というのは幾人もの人が言っているわけですしね。
それに今までのコンテンツをリバイバルすることについて開発は苦手ぽいですし、
ここらで一気に切り捨ての方向にいくのもしょうがないかと。レリミシエンピWS
の性能の差とかも調整する気がさらさら無さそうですものね。

PS4に本気で移植するなら新規獲得も視野にいれないとですし、旧ディスクは
ミッションストーリーだけ楽しんで後は開拓してくださいね、ということじゃない
でしょうか。新規ではいっても先行についていけますよ、ということで。
NMポロリ最強なのもリディルとかの例がありますし今更ではありますね。


5年くらい前からの疑問なんですが、コンテンツをリニューアルすることの
何がそれほど難しいのでしょうか?
内部的な関数や変数の引き継ぎができていないなんてことはあるわけもないし、すごく奇妙に思います。

非難しているのではなくて、率直に疑問に思うんです。

donadona
04-04-2013, 07:43 AM
5年くらい前からの疑問なんですが、コンテンツをリニューアルすることの
何がそれほど難しいのでしょうか?
内部的な関数や変数の引き継ぎができていないなんてことはあるわけもないし、すごく奇妙に思います。

非難しているのではなくて、率直に疑問に思うんです。

それを私に聞かれても困っちゃうのですがプログラムでもコンテンツコンセプトでも引き継ぎされていない
可能性は少なからずあると思いますよ。
何名もの歴代PやDもすでにおらず、フェロー等の一部コンテンツでは当時の担当者がもういない的な発
言もありましたし。ストーリーの整合性を取れる人ももうおらず、だからこそアドゥリンでもろもろリセットし
たいのかもしれませんね。

しかしD差がすごいことになりすぎて様子見してるあいだについていけなくなっちゃいそうな気もしてきま
した。開発にこれらの実装目的について聞いてみたくはありますねー。またフラフラと迷走しないことを
祈ってやみません。

kakuton
04-04-2013, 08:27 AM
野良コンテンツに前衛で参加しようとすると、ほとんどのコンテンツでレリミシエンピ必須。
複数ジョブLV99の時代に複数のレリックなどの武器が必要になり、他のジョブで遊びたくても競売武器お断り。メリポWSすら振れない状態。
LV99キャップになり随分経ちますが、いつまでもLV90、LV95の武器がTOPにいる状態がおかしかったんですよ。

また、レリミシエンピはアフターマス、倍撃、武器に特殊にプロパティが付与されているなど、D値だけ上げても(LV99レリミシエンピに)そう簡単に追いつける性能ではありません。前衛ジョブやりたくても、やりたいジョブ分武器を用意できる人しかコンテンツに参加できないのを解消する良い調整だと思います。

七支公武器に限らず、競売武器や他の報酬も含めどんどん武器格差を無くし、強い武器を求める人はより強い武器を入手できる機会を与え、他のユーザーは比較的入手しやすい方法で性能が近い武器を入手し、コンテンツに参加できるようにしてほしいと思います。

kaomozi
04-04-2013, 09:50 AM
私のいるサーバーだとレリミシ必須の募集は見かけないかなー
火剣(メイジャン武器)以上募集はよく見かけたけどw

強い武器、防具の追加は賛成ですけど
アドゥリンの装備が強いと発表?されたことで
旧コンテンツやる人が激減したのはちょっと問題かなーとも思います
旧コンテンツやらないでいいくらいアドゥリンに遊べる要素がたくさんあるのならいいのですが
現状レイブくらいしかありません。そのレイブもケイザックしか機能しておらず、次の発生するまでみんなつったって待ってる状態w
やることなくなってみんな11から離れていくんじゃないかと心配です

今までと違った方向性の武具を追加して、旧コンテンツを潰さない方がよかったんじゃないかなーとも思いました
旧HNM品のリディル、カンパニエ&BCのナイトフォール、海装備etc
こういう過去の装備の強化したりして過去のコンテンツ再利用したりもしないのかな
新ディスクでるたびに旧コンテンツ潰れて勿体無く感じます

Hagurin_KY
04-04-2013, 10:20 AM
レリックミシックエンピリアンなどはそれぞれ独自のプロパティや、アフターマスがあるのでD値のみで語るのはどうかなぁと思います。




炎の石印×120個返して(´;ω;`)

Machikaze
04-04-2013, 10:21 AM
それでもやっぱりファイナルファンタジーなんだから最強武器はエクスカリバーとかラグナロクとか、実装してないけどアルテマウェポンとかがいいな
トラ何とか聞いたことないようなのが最強武器ってなんかやだなw

Tajetosi
04-04-2013, 10:28 AM
今までと違った方向性の武具を追加して、旧コンテンツを潰さない方がよかったんじゃないかなーとも思いました
旧HNM品のリディル、カンパニエ&BCのナイトフォール、海装備etc
こういう過去の装備の強化したりして過去のコンテンツ再利用したりもしないのかな
新ディスクでるたびに旧コンテンツ潰れて勿体無く感じます

レイヴはライトユーザー、ヘヴィーユーザー双方一緒に参加していてけっこう好感をもてるんですよね
アビセア以降のコンテンツは中途半端にユーザーを分散させましたからね~
例えばエコーズ、VW、ナイズル、レギオン、あとモグラのコンテンツとか、ライトユーザーは参加できないものがありますし、ライト向けのコンテンツはヘビーユーザーが参加する意味がないのでスルーされています

レイヴが優秀コンテンツといえるのはまだ言えないですがワールド全体が七支公の討伐へ向かって開拓をする、その報酬が非常に強力、ライトヘビーユーザーが協力しあえる、方向性としてはいいと思いますし、旧コンテンツよりもアドゥリンに集中したほうが面白いとおもいますね~!

正直旧コンテンツの装備がまだ最強で裏に通うというよりかは、ワールド全体でがんばって七支公とバトル!の方向性のほうがいいとおもいますしね

中途半端にレリミシエンピと誤差レベルの武器だとヘヴィーユーザーさんが参加してくれないんですよね!アドゥリン武器は強くていいとおもいますね~

レリミシエンピ99やコイン武器99をさらに強化できる素材がアドゥリンで出るようになれば面白いかもですね

Hirame
04-04-2013, 11:19 AM
レリミシエンピの保護は開発さんにとっては義務ではないと書いておきながらなんですが。
モヤモヤ99まで強化したプレイヤーだけは、D面でも七支公武器と同等には伸ばしてあげて欲しいかなと。
(自分はマロウ250個と聞いた時点で匙ポーイしましたけど)

数年単位の長い期間が経って徐々に最強武器で無くなるというならまだしもですね。
ノーマルの99と性能的に大差ない物に10億ギル以上軽く突っ込んでモヤモヤに到達したら、
実装されて1年足らずで最強武器の座から転落したばかりか、
街中でモヤモヤ出してたら哀れまれるような状況になりました!なんてことになったら。

ブチ切れても、こればかりは許されると思う。(´・ω・`)

iijimaai
04-04-2013, 11:48 AM
それを私に聞かれても困っちゃうのですがプログラムでもコンテンツコンセプトでも引き継ぎされていない
可能性は少なからずあると思いますよ。
何名もの歴代PやDもすでにおらず、フェロー等の一部コンテンツでは当時の担当者がもういない的な発
言もありましたし。ストーリーの整合性を取れる人ももうおらず、だからこそアドゥリンでもろもろリセットし
たいのかもしれませんね。

しかしD差がすごいことになりすぎて様子見してるあいだについていけなくなっちゃいそうな気もしてきま
した。開発にこれらの実装目的について聞いてみたくはありますねー。またフラフラと迷走しないことを
祈ってやみません。

私の個人的な経験からになりますが、前任者がいないからといって、
継承できないというのは、組織としてあまりにもおかしいと考えます。

schpertor
04-04-2013, 12:43 PM
例えば七支公武器が、かつてのAVドロップ品のようにワールドに数本しか存在しないような難易度であったなら、
それはそれで0.1%のスーパープレーヤーにしか意味のない武器ということになりますよね?
開発がそういう意味で実装したというなら、別にそれで構いませんが・・・

どうもモッチーの発言ではそんなことなさそうです。それでいてレリミシエンピや過去コンテンツを全て否定するような武器・・・・

いりますか?

とりあえず所得難易度、所得した使用者とレリミシエンピの違いを実際に体験してから発言するべきかと。
誰も取っていない武器をあれは強すぎだ修正しろというのは無理があるかと;

lovins
04-04-2013, 12:46 PM
新しいコンテンツが出れば新しく強い武器や装備も出るのは当たり前だと思います。
ただ、その新しい武器が強いってのはいいんですがちょっと圧倒的すぎなんじゃないかな?
特に格闘。
これまで最強と銘打ってた武器のD値が40~50くらいなのに対し70超えてるってのはさすがにやりすぎかと思います。

レリミシエンピも一応最強武器群と銘打ったからには
今後も強化することによって七支公武器やスカーム武器と肩を並べるくらいに強化できるようにしてほしいです。
例えば七支公を1種討伐するごとに、レリミシエンピも99まで強化しているものはD値とステが+5ずつ強化できるとかですね。
緩和されて簡単になったと言われますが、競売や他のメイジャンと比べて圧倒的に手間も労力もかかっているわけですし
このまま労力に見合わないゴミ武器にしかならないっていうのはちょっと何だかなぁって感じです。
今後ウルスやスファ、グランツなども七支公武器やスカーム武器のようにD値70以上になるって考えると逆に嬉しくないですか?
片手と両手の格差ってのも埋まるかもしれないですし。
ただ70超えってのはちょっとやりすぎで格闘強くなりすぎるんじゃないかな‥?
両手刀が140ですか、それ考えると格闘も70くらいでもいいんだろうか?

私は先の公式の回答をこう解釈しました。
イージスオハンや楽器は現状でも最高性能なので今後の強化は考えていない。
その他武器群に関しては、これまでの労力が無駄にならないように今後の強化を考えている。
ただしそれはメイジャンによるものではない。
つまり七支公武器やスカーム武器と張り合えるくらいにはメイジャン以外の方法によって今後の強化を考えている。
なのでレリミシエンピはこのまま放置じゃなくてちゃんと考えてますよ!ってことなんだと思います。
問題はその時期でアドゥリン廃れて次の更なる最強武器が出た時くらいまで実装が遅れることです。
私はこれまで作った武器はどれも気に入っているので、今後も強化することで旬なうちに使えるようにしてほしいとは思いますね。

それに七支公が誰にでも倒せるとは思えないんですよね。
アドゥリンの町周辺の雑魚敵ですらあの有様ですよ?
一対一なら回避ジョブでもやれますが多対一になると基本的にものすごく苦しくなりますよね。
レイヴにしてもただ単に移動して通り抜けたいだけなのに足止めされて、ソロでどうにかしようと思ってもオハン以外どうにもならないのが現状です。
そのあたりも含めて、イージスオハン以外には参加権無し!みたいな方向にさえならなきゃいいです。

ヘイト問題などもあって色々厳しいとは思いますが、今後の調整含めレリミシエンピにも更なる強化があると信じて待ちましょうよ。
私は結構飽き性だしよく言われる準廃なんでメタル1500とかアレキ3万みたいなのはもう勘弁してほしいですがw
もしレリミシエンピ99以降の強化が無理すぎる感じだと、裏新サルVWなど段階を踏むべき既存コンテンツも軒並み死亡する気はします。
七支公武器やスカーム武器が比較的簡単であるならどうしても楽な方に流れるでしょうし。
できればジョブ縛りもなくみんなとワイワイ楽しみながら強化できるような感じだと嬉しいですね~。

ただ、メイジャンはここで打ち止めと公式発表されたようなもんですから、メイジャン自体も一部を除いて終了みたいなもんですよね。
生き残るのは魔命魔攻杖、ケアル杖、回避系、物理カット系くらいですか。
アドリン始まる前に魔導剣士用にとDAフルグランテ作ったんですけど完全にあてがはずれて涙目ですよ!
見た目好きだし暗黒で使えるんでいいですけど、せっかく作ったのにアドゥリン武器とここまで差がでちゃうと出番も無くなりそうで‥
できれば魔導剣士や戦士にも両手剣メイジャン解放してくれないかなー^^?
カラドは暗専用でいいけど属性やDAくらいは‥!

っていうか、もともと半分死んでたとはいえコイン武器は完全に死亡なんですがどうすんでしょうね?
エコーズもリニューアルするとのことですが、されたとして誰か行くんでしょうか?
行ったとして何をするんだろう??

それとTajetosiさんのおっしゃるように旬なあドゥリンでみんなでワイワイ楽しめたほうがいいと思います。
ただそのレイヴも現状はオハンナイト以外はまともに機能しておらず好きな時に参加ってのが難しい状況です。
うちのLSにも新規復帰が数名いますがまだまだアビセアも終わってないような状況で、正直アドゥリンで遊べるような段階じゃないです。
ジョブ縛りもなくわいわいとやるには少々難易度というか敵が強すぎる気がしますね。

個人的な意見ですが、街周辺はレベル80前後のモンスターくらいにして
ララ水道や、ケイザック、ヤッセあたりで85前後、シイやモーの門で90、シルダスやモリマーで99くらいでよかったんじゃないかと思います。
せっかくの新ジョブもアビセア乱獲ではなくアドゥリン近郊で普通にレベル上げできたほうが楽しかったんじゃないかな?
さすがに80以下のレベルは既存エリアやアビセアを利用するとしても、それ以上は戦績稼ぎつつゆるーくレイヴで遊べると良かったのかも。

Haiji
04-04-2013, 02:05 PM
一部の方が言っているMMOはバージョンアップの度に強い武器や装備が出てあたりまえだ
確かにその通りなんですよ
ここは異論もない
だがFF11は最強武器群と明記しレリミシエンピを出した
他のMMOでは見られないぐらいコツコツと月日を浪費しないと得ることが出来ない武器群です
数ヶ月で99まで可能だというぐらい時間が取れる方も居れば数年コツコツやらなければ作れない環境の人も居るんですよ
しかも自分一人で作ったわけでもなく周りの人に助けてもらってです
いわば人為と時間、またさらに莫大な数億というギルも浪費しているんですよ
他のMMOは最強武器の移り変わりが激しいですが数年とかかかる武器がありますかという話しです
このように時間、絆、莫大な資産をつぎ込まなければ到達出来ないような武器を最強武器群として出しておいて
いきなりもっと強い武器を出して行くじゃ解約者続出でしょう
何を信じて莫大な資産、莫大な時間、絆を使ってまで今後武器を作ろうとする人がいるのだろうか
これが他のMMOのように当時当時のNMドロップとかコンテンツドロップの武器をずっと最強武器として目指していたのなら問題ないと思いますが
現状裏切られた気持ちでいっぱいな人が大勢いるでしょう

Nekosanma
04-04-2013, 02:43 PM
問題になった理由:
松井さんが発言した99まで育てたレリミシエンピに関しては~の件で他のサイトのスレで【レリミシエンピがゴミになる。】というような書き込みが出たのが始まりかと思われます。公式に発言するのが早過ぎたのだと思います。もっと慎重になってください。

それとこれからレリミシエンピを作る人の夢(楽しみ)を壊さないで頂きたい。

レリック95でも一般人にはかなり取得難易度が高く99だけでなく95も救済の視野に入れて欲しいところです。
エンピのヘヴィメタル1500もかなり大変です。このままではVWが廃れてとても集められる状況では無くなってしまう可能性も。

gorotan
04-04-2013, 02:53 PM
それでもやっぱりファイナルファンタジーなんだから最強武器はエクスカリバーとかラグナロクとか、実装してないけどアルテマウェポンとかがいいな
トラ何とか聞いたことないようなのが最強武器ってなんかやだなw

すごく同感です!
エクスカリバーやラグナロク、アルテマウェポンは歴代のFFシリーズでは最強武器だったんですよね。
シリーズの名前でのゲームなので憧れは強いんですよね。


ところで七支公武器ってなんだろう...?
このスレッド読んでいてわかったこととして
ヴァナTVを見た人は知ってるみたいだけどまだ実装もされてないようだし、いくつか発表すらされてないような意見あるけど...
こんな知識どこでもらえるのか教えてほしいです。
どこかの公式で書いてあったのかな?

aaaa
04-04-2013, 04:59 PM
新しい武器追加しないと、もういわゆる最強武器持ってる人の装備変わることなくなっちゃうじゃん?

Type08-Ikkyu
04-04-2013, 05:13 PM
箱開け祭りを頑張ってマリモの盾を貰いました(・ω・)
変身くらいのオマケが欲しかった・・・w

何か凄い性能が載ってますが、どうなんだろう。
レリミシエンピ取得済みの人でもそ~~~ぅ簡単には・・・貰えないもんじゃないんです?
1000回通って1本程度のシロモノだったら話しても仕方ないんじゃないかな(汗

Hekiru
04-04-2013, 05:30 PM
まだなんもわからん状態であれこれいうもんでもないとおもうが、、
土台はレリミシエンピコインだったりするかもしれんし、、(コインの場合は手間とかアイテム エンピの5倍トカネ

土台にした武器の性能を引き継ぎ そのWSもうてます! とか妄想
それだとレリミシエンピ 無駄にならんよね、、装備ジョブばらばらな問題もあるが

76以上の全武器 系統ごとに決まった割合でD底上げ って前提があるかもしれんし!
格闘30%短剣9%両手刀5% とかいうふうに
昔短剣のみだがあったわけだし、、 

eucleas
04-04-2013, 05:30 PM
絆や莫大なギルを手に入れられずRMEが保護されている間は微妙な性能で追加された武器しか使えず
野良ではごめんなさいされてた人に対しての強化がやっと来たと思えばいいのでは
時間をかけなきゃできないなら作るのはあきらめる、だけどコンテンツすらできないで結局去っていくしかなかった
そういう人たちでも取れる可能性がある夢のあるいい話だと思いますけど
私もまだ裏が専有性だった頃はレリックなんて夢のまた夢絶対取れるもんじゃないって諦めてましたが、今はソロでもある程度時間かければやれますからこつこつ作り始めました
強いからではなく憧れてたその武器が欲しいからという理由で作ってる私から見たら、保護しろっていってるのは必至すぎて気持ち悪いですね
強い武器が欲しいなら現状強いレリミシエンピでさらに強い武器とればいいだけかなと、自分のできる範囲で上目指せばいいだけ

一番上でいたいなら努力すればいいんじゃないでしょうか?
かつて努力スレでRME所持者が未所持者に言っていた言葉ですよ、それより上が出たならまたその為に努力すればいいじゃないですか

RMEのせいで頭打ちになってた競売武器とかも活性化すればお金はあるけど時間がない人は競売で、時間があるけどお金はない人はコンテンツでっていう住み分けが出来る様になりそうですし
第一もう既にこの装備をとる為にビバック立てたりしている方の努力分は無にしろと言う事なのでしょうか
サーバー単位での努力が必要な武器に対して、個人複数努力でどうにかなる武器が下って考えたら妥当だとは思いますけど

momof
04-04-2013, 06:01 PM
レリミシエンピ99が最強じゃなくなるのは構わないんですが、

ラグナ99を2億5000万(裏緩和前、貨幣1億7000万+マロウx5 8000万)
で作った立場から一言

「ラグナとカラドは魔導剣士装備可にして欲しい」

以上

RalValiants
04-04-2013, 06:25 PM
某所にあっただか何だかしらんが
いつまで放置しておくんだこのスレ

(真偽の程は知らんが)
解析データ載っけてネタバレってどうなのよ?

Acerola
04-04-2013, 06:39 PM
RME99が無駄になるわけではないなら個人的にはこれでいいとおもいますね。
作った労力をかえせ!とかそういう事ではなくRME99が何の役にも立たない
旧時代の武器ってだけの扱いになると=それらを作るためのコンテンツの価値
ガ大きく下がってあるだけリソースの無駄ってことになるんですよね。

解決策としては例えばラグナ99所持者にはマテリア=ラグナロクみたいなものがもらえて
今後出てくる両手剣に装飾品としてはめこんで付加価値をつけることができるみたいな
かんじがいいかなと・・。エヴォリス改修するとかいってますしね。装飾品として最高級の
価値をもたせれば作った事が無駄になるってことはないんじゃないかなーと思います。

Khaos2011
04-04-2013, 06:57 PM
「レリ99・ミシ99・エンピ99・コイン99、それぞれ1本持って来い」 とかなら
過去コンテンツも活性化されて、新たな目標も出来ていいかと。
(とりあえず装備ジョブの関係もあり、武器は返して欲しい)

とにかく、全く先が見えず、今持ってる裏貨幣やヘヴィメタルの価値がゴミ化したり、
過去コンテンツに参加する機会が無くなるのは勘弁して;;

Garious
04-04-2013, 07:12 PM
これはおそらく、新規・復帰含めたプレイヤー確保の上で必要なことだったと思います。

確かに苦労して作成したレリミシエンピが必ずしも最強といえなくなってしまうのは、納得しがたい思いがあると思います。
とはいえ、新武器の性能をレリミシエンピ未満ということにしてしまうと、当然プレイヤーにとって新たなコンテンツを攻略する意欲が出ませんし、このことは営業戦略上もマイナスです。

実際のところ、FFXIのプレイヤー数はボナンザ5等の当せん数から推測するとかなり減少しているようで(もちろん業者のBANも影響していると思いますが…)、このままの傾向が続けば近い将来サービス縮小、そして終了ということもありえるのではないかと考えています。そうなれば、苦労して作った装備もアイテムもみな電子のゴミと化します。
(参考・5等当せん数)第1回837,417個 第6回388,099個 第7回271,425個

そうならないためには、ある程度新規・復帰プレイヤーを取り込まないといけない、それにはスタートラインの異なる人でもそこそこの性能の武器を持たせないと、攻略が難しくなりすぎるということなのではないでしょうか。

一方、レリミシエンピ所持者の今までの苦労を忘れては、こうした層の反発を招くのは当然です。これに関しては、松井Pの無駄にならない企画があるという発言ですので、それに期待しましょう。もしかしたらアフターグロウとかつけられるようになるかも知れません。
レリミシエンピそのものの強化予定はないようですが、これも「現状お伝えできる話」の範囲ですので、将来はわかりませんよね。

七支公武器のデータの出所は存じませんが、今はFF11用語辞典にもWikiにも載っている公知の事実ですから、このスレが消えていないことを含め、取得前にデータが広がるのは開発の想定内のような気がします。

iijimaai
04-04-2013, 07:27 PM
新しい武器追加しないと、もういわゆる最強武器持ってる人の装備変わることなくなっちゃうじゃん?

私は叢雲与一・カントウ 愛用してますが、
ハセキリとかも取ろうとしてます。理由は、そこに歴史的な意味があるからです。

最強系があるからといって、(いやな表現ですが)それよりも弱い武器に興味を持たないということではないと思います。

今回は、導入の仕方を明らかに誤ったのではと。(+ 無数の調整ミスの影響もありましょうか。)

Syuuichi
04-04-2013, 07:32 PM
 スレ主さんの様にミシックを初期の頃に作られた方なら、確かに今回のケースには納得が
行かないですよね。心中お察しします。ただ昔と違い今は個人が時間を掛けさえすれば
作成が可能な難易度に落とされた為に、取得数が大幅に増えてしまいました。この為に
開発側から飛び抜けた性能のままでは不味いと判断されたのだと思います。

 自分もモンクをやっていますので、今回のRMEのD値を越える格闘武器の実装には
びっくりしましたが、喜ばしい事だと思っています。ここ最近の実装された武器は
RMEを所持している人間からすると一部を除きあまり魅力的には映りませんでした。
ですが今回の武器は誰から見てもおぉ!?となる性能で誰もが欲しがる性能だと思います。
コンテンツの成否の鍵のとして魅力的なアイテムは必要です。そう言う点からすれば
今回の武器実装は各々の事情を考慮してもヴァナ全体で盛り上がるためにも自分は
必要不可欠な事だと思います。

ここから先は独り言って事で。。。

anni
04-04-2013, 07:50 PM
前衛にこれだけ強力な武器が追加されるのであれば、
後衛のメイジャン杖(魔命・魔法ダメUP、詠唱・再詠唱時間短縮、召喚獣維持費軽減・履行間隔短縮。)、
これらを上回る装備は追加されないのでしょうか?
前衛だけではなく後衛にも強力な杖を追加して欲しいです。
出来れば全部の性能てんこ盛りの真・虹杖とかにして貰えれば、
最近張り裂けそうなかばんにも優しいので更に嬉しいです。

Intersepter
04-04-2013, 08:50 PM
75キャップ時代にはデストロイヤー、破軍、ペルデュヴォウジェ等々レリミシが無くても十分に戦える武器がありましたよね、今回の武器群もこれらの様な位置付けじゃないかと思っております。公式でも作った努力は無駄にしないとの発言はありましたしもう少し待ってみても良いのでは。開発側には沈静化の為にも早めの発言をお願いしたいところですね

crystelf
04-04-2013, 09:14 PM
今の段階でどうこう言ってもどうにもならないけど、実際に出回って検証が始まるまでは相当な時間がかかるのは間違いなく。
それまでこのスレがずっと伸び続けてもしょうがないんだけれども、どうもそうなる気配が濃厚ですねw
このスレを沈静化させるための方法として、とりあえずテスト鯖でモグからもらえるようにしてみりゃいいんじゃないかな。
それでレリミシエンピと実際に比較できれば、どんなものかとある程度具体的な話ができるのではと。
今のままじゃ本当に無益な騒ぎですからねぇ。

わたしの個人的な感想だと、レベル差補正がいじられた今、より単純に攻撃・防御が重要になってるわけで、
倍撃のある武器がD値だけで敗北宣告されてるのはどうなんだという感想しかありませんが。

YJM5150
04-04-2013, 09:19 PM
無駄にならならい何かを今は待つしかないですね
今はアドゥリンにだけユーザーの目を向けさせておきたいっぽい様子なので、暫くの間は詳細の発表はないでしょうけど
それまでは無駄になってしまっていますが、今は仕方ない、そんなことより今は開拓してろとのメッセージなのでしょうね
レリミシエンピを完全に終了にするということは既存コンテンツを全部潮干狩りのようなオワコン化することだと同義だと思うので
まぁきっと何かあるのでしょう

その何かの対象になぜか楽器と盾が除外されていること、レリミシエンピ99に加えてコイン99もどういうわけか加えてあることから
予想するに、もしかして・・・?!

Dorotea
04-04-2013, 11:30 PM
解析データを持ち出して、あれやこれや言う時点でどうよ?

まぁ、私もVer.up毎に某掲示板で出てくる解析データを見てドキドキしてたりしますがw
('A`)大半は修得できないコンテンツアイテムなんだけどサー

例の七支公関連の武器(と噂のある)ものですが、正直これがすぐに取れる物と到底思えないんですけどねぇ…
どうせ、アルタナであった黒太子みたいな、早々達成できないハードルを超えてから~みたいな匂いプンプンですよ。

何せアルタナ以上のスッカスカディスク。実装すぐ消費されたらたまらんだろうし?(ああ、消されるだろうなぁ)

しかし、槍…どうしてここまでリューサンをいぢめるんだよぅ

Buni
04-04-2013, 11:42 PM
その何かの対象になぜか楽器と盾が除外されていること、レリミシエンピ99に加えてコイン99もどういうわけか加えてあることから
予想するに、もしかして・・・?!

メイジャン以外での強化は考えていない様なので、武器が喋る様になるクエストの実装があるかも知れませんね(´ー`)

Control
04-04-2013, 11:57 PM
なんで槍だけ弱くなってるんだよwww
おかしいだろwww

Annihilator
04-05-2013, 12:00 AM
いちばん可愛そうな層は高い金だしてRME99にあげた直後に今回のVUくらった人だろうな。
初期に作った人は十分満喫しただろうし。

Receptor
04-05-2013, 05:21 AM
最強装備が入れ替わろうがそれはそれでいいと思うんですが、それならそれでもっとスピード感ある更新が必要になってきます
現状の問題は作ってもすぐ装備が死ぬ可能性からか、従来のコンテンツ募集への反応が悪くなってきている事かと思います

アドゥリン開拓にもうちょっとスピード感があればそっちに夢中になると思うのですが
今のままでは従来コンテンツは装備取ってもどうせすぐ死ぬし集まり悪いし
近いうちにクエも一段落して木と岩殴りとおつかいだけの方も増えてくるんじゃないかなーと(もうそうなってる方もいるのかな
そうして週1の開拓更新をぼんやり待つだけになるのは、全体的な勢いが損なわれて色々と不味いんじゃないかなと思う次第です

popochan
04-05-2013, 06:51 AM
私の予想ですが、七支公武器を手にするまで…苦労すると思いますよ

まだどのような入手方法にするかは定かではありませんが、ヴァナTVで見たダンジョンBF?だとは予想しますが…
たぶん花鳥風月みたいに、トリガー集めて…それでやっとこBF参加。しかし…七支公武器のドロップは極端に悪い…

ギャンブルに近いものな感じで、運が良ければ手に入れられる…運が無ければ、レリックやミシック以上に月日がかかる…。
(レリミシエンピは、目に見えるモノでアイテムを集めればいずれ手に入る。こっちの七支武器は、いつドロップ出来るかわからない状況になるかもしれません)

開発側サイドも、そう簡単に手にするような形は取って来ないと思いますよ

武器性能は凄いですが、きっと批判が出る様な設定で来ると思います。
今は、公式では何も言っていませんので…とりあえず、発表出てからですね

過去の凄いほしぃ!と思う武器は、どれも苦労する品ばかりですから…。今回もきっとね・・。

Haiji
04-05-2013, 10:07 AM
 スレ主さんの様にミシックを初期の頃に作られた方なら、確かに今回のケースには納得が
行かないですよね。心中お察しします。ただ昔と違い今は個人が時間を掛けさえすれば
作成が可能な難易度に落とされた為に、取得数が大幅に増えてしまいました。この為に
開発側から飛び抜けた性能のままでは不味いと判断されたのだと思います。
[/HB]

あなたの発言は努力しないと遊べないと思う仕様について。などで書いてあることとこちらの発言が矛盾してないですか?
そちらでは時間があまり取れない環境に居る方向けの書き込みをしていて
ここではミシック初期の頃に作成できるような時間に余裕がある方向けの発言ですか
主張に一貫性をどうかもたれて下さい

個人によって生活環境というものがあります。
時間が取れる方の初期のミシック作成の難易度よりも現在のレリック、エンピ作成のほうが時間がかかる方もいるわけなんですよね。
努力していないじゃないかと思われるかも知れませんが、個人個人の生活スタイルというものがあるわけです。
レリミシエンピが最強武器群としてずっと主張してきたのは開発です。時間があまり取れない方は他の遊びを捨ててまでそれらの作成をやってきた方が大半なのです。そこら辺を開発はどういう風にお考えなのでしょうか?

osakana
04-05-2013, 05:52 PM
取らぬ狸の皮算用スレッドはここですか?
仕様見るに今のままでは、そもそも七支公と戦えないサーバまで出てきそうですが、それは(ry

しかもD高いだけっぽいしなぁ。

Selescat
04-05-2013, 06:00 PM
D値うんぬんより
レイヴが現時点で色んな意味で残念なことになってるのと
カンパニエの黒太子みたいに限定された状況でしか発生しない(ように見える)BFの方が
私的には問題かなぁと思ったりします(´・ω・`)

まだ七支公のBF発生の情報が流れてないからなんともいえないんですけどね(´・ω・`)

Syuuichi
04-05-2013, 07:25 PM
 Haijiさん宛てのスレチ内容なので折り畳み

aaaa
04-05-2013, 07:50 PM
武器強すぎるんだけど!

武器入手に必要な戦績を得るためのレイヴをクソ仕様にした^^

きっとこう。でも戦績防具も取りにくくなってユニクロじゃなくなってる感。

iijimaai
04-06-2013, 12:28 AM
なんで槍だけ弱くなってるんだよwww
おかしいだろwww

たしかにあれは流石に笑った(失礼><)

もっとツッコムべきどこですよね・・・。

Haiji
04-06-2013, 01:34 AM
 Haijiさん宛てのスレチ内容なので折り畳み




よくご自分の文章をお読みになったほうが良いかと思いますね。
kaijiさんが今回のスレを立てたのを理解できているのなら
なぜにこう言う武器が実装されたのはうれしいという発言にいたるのでしょうか?
意見が相反されていますよね
軽々しく他人がスレを立て必死に開発に訴えている主張を理解していると述べないほうがいいでしょう。
主張に一貫性がないならば討論の場を乱すだけですね。

私が開発に対して言いたいことは今まで最強武器と謳い文句でプレイヤーをレリミシエンピ作成に駆り立てて
手のひらを返すような方向転換にするならば今後何を信じればいいのかということですね。
レリミシエンピ99がその場その場の拡張の新しいコンテンツでドロップするものなら何も問題ないと思います。
たとえドロップ率が低くてもです。
だがその三種の武器は違い数ヶ月から数年単位の労力と絆、資産を注ぎ込んで作られたものだということです。

Miphio
04-06-2013, 02:46 AM
これについては 初期のえんぴ武器を 思い出してみてはいかがでしょうか

みんなこぞって? うこん うるすなど作成し その強さに酔いしれた?時期があったとおもいますが

結局 現状 つよすぎましたと 開発さんは認め 弱体を強行したわけです

なってみないとわからないのは もちろんですが 

おそらく れりみしえんぴより D値が20も↑という トンデモなものを そのままにさせておくとは 考えにくいです

実際 トンデモな武器であれば またその存在意義を問うスレッドがたつでしょう 

手のひらで おどるのか それとも まいぺーすにたのしむのか えらぶのは われわれです

Garious
04-06-2013, 03:29 AM
よくご自分の文章をお読みになったほうが良いかと思いますね。
kaijiさんが今回のスレを立てたのを理解できているのなら
なぜにこう言う武器が実装されたのはうれしいという発言にいたるのでしょうか?
意見が相反されていますよね
軽々しく他人がスレを立て必死に開発に訴えている主張を理解していると述べないほうがいいでしょう。
主張に一貫性がないならば討論の場を乱すだけですね。


スレチかつ横槍失礼いたします。

・「Syuuichiさんにとって、スレ主さんがこのスレを立てる気持ちも理解できること」と
・「今回の七支公武器の実装は喜ばしい」
ということの意見が相反している、ということですね。

このスレで上がっている2つの意見、すなわち
・レリミシエンピが最強であり続けるべきだ
・七支公武器が最強でいい
(まだ実際の強さや取得難度が不明では?というのはここでは省略)
…があるということは、主に次の4つの考え方がありうると思います。

1 レリミシエンピの最強を維持すべきで、七支公武器がより強くある必要はない
2 レリミシエンピの最強を維持すべきだが、七支公武器がより強くなるのも一理ある
3 七支公武器を最強にすべきで、レリミシエンピが最強である必要はない
4 七支公武器を最強にすべきだが、レリミシエンピの最強を維持するのも一理ある

…こう考えられないでしょうか(Syuuichiさんの立場はおそらく4ですね)。もし、同じ人が上の1~4のうち、複数の考え方の主張をされていたら矛盾しますが、そのような主張は見当たりませんでしたので、問題のないものと考えられます。蛇足ですが私の考えも4です。

ということで、あまり熱くならず、本来のテーマに戻りましょう~。

caldina
04-06-2013, 03:40 AM
今後レリミシエンピに何かテコ入れするようですが、専用WSが弱くて使えない武器は息しなくなるでしょうね
メリポWSに頼らないといけない武器はそうそう落ち込むことはなさそうですが、それでもメリポの上限があるので
さらに自分で使用するジョブに制限がでてきそうです。

とりあえず今は様子見で、どんな付加価値をつけてくるかどうか、それ次第ですかねぇ。

kaomozi
04-06-2013, 08:08 AM
スカームの片手刀D58+14をゲットした方がでたようですね
これはアドゥリン以前の装備全部終了ですかねw

Haiji
04-06-2013, 08:18 AM
スレチかつ横槍失礼いたします。

・「Syuuichiさんにとって、スレ主さんがこのスレを立てる気持ちも理解できること」と
・「今回の七支公武器の実装は喜ばしい」
ということの意見が相反している、ということですね。

このスレで上がっている2つの意見、すなわち
・レリミシエンピが最強であり続けるべきだ
・七支公武器が最強でいい
(まだ実際の強さや取得難度が不明では?というのはここでは省略)
…があるということは、主に次の4つの考え方がありうると思います。

1 レリミシエンピの最強を維持すべきで、七支公武器がより強くある必要はない
2 レリミシエンピの最強を維持すべきだが、七支公武器がより強くなるのも一理ある
3 七支公武器を最強にすべきで、レリミシエンピが最強である必要はない
4 七支公武器を最強にすべきだが、レリミシエンピの最強を維持するのも一理ある

…こう考えられないでしょうか(Syuuichiさんの立場はおそらく4ですね)。もし、同じ人が上の1~4のうち、複数の考え方の主張をされていたら矛盾しますが、そのような主張は見当たりませんでしたので、問題のないものと考えられます。蛇足ですが私の考えも4です。

ということで、あまり熱くならず、本来のテーマに戻りましょう~。

その方は努力しないと遊べない仕様についてスレッドではレリミシエンピを最強にしないほうが良いと書いていました。
ただの荒らしのように主張に一貫性がないからちゃんと自分の意見を統一して下さいということなのです。
まああなたのおっしゃるように今後このような方はほっとくのがいいですね。

iijimaai
04-06-2013, 08:43 AM
スカームの片手刀D58+14をゲットした方がでたようですね
これはアドゥリン以前の装備全部終了ですかねw

現状のアドリンを考えると、そのスカーム武器に、
オグメで命中+40、攻撃+40、防御+40、倍撃、AMとかがつきうるのかどうかが気になります。

単にDが高いだけならば、ありといえばありなのかなぁ。
本心ではとても気に入らないけれども(--;

momof
04-06-2013, 01:30 PM
スカームの片手刀D58+14をゲットした方がでたようですね
これはアドゥリン以前の装備全部終了ですかねw

松井さんの言う「無駄にならない企画」しだいですが、
D値系のレリミシエンピは終了した可能性は高いかと。

(まぁ企画と言っても強化を否定されてる時点で家具加工とかでしょうし)

Charlotte
04-06-2013, 01:37 PM
とりあえずもうちょっと様子を見てからでもいいんじゃないの?
#2のRitoさんの投稿にもあるように「極端に低くない」というだけで誰でもとれるというわけじゃなさそうです。
確かに七支公武器は強いけどアビセアのエンピみたいにばらまくものでもなさそうだし出たばっかりでいきなり文句いうのはクレーマーくさいですよw
これがエンピ並みの労力で大量にばらまかれることを想定しているのならば仰ることもわからなくはないです。
あ、ところでアドゥリンって発売してどれくらいたちましたっけ。

 あと七支公武器に対してレリミシエンピは死んだみたいな表現をされますが、未だにギルがあれば作れる強力な武器だと思いますが。95以下は残念です。(一部除く)
レリック99の両手武器の命中+はいまだに大きいものがありますし、エンピ99もまだまだ捨てたものじゃないかと。
ミシックは一部を除いて元々が元々だと思っているのでなんとも。アビセア、VW、オーラとTPが潤沢な時代があったから一時的に脚光浴びてただけでそれ以前は・・・

「二番手に席はない」ですか? レリエンピ一部ミシックは最強でないとだめですか?
とりあえずもうちょっと様子見てからでも遅くないスレだと思います。

私ならこんなスレ建てる間に戦績ためて、人柱となって情報を提供してくれる先達に感謝しながらいつかやるであろう七支公に備えます。

Syuuichi
04-06-2013, 04:31 PM
Haijiさんへの返信なのでまたも折りたたみ。

NekoMania
04-06-2013, 05:00 PM
ヘヴィユーザーは色んな意味で大変そうですね。

そんな自分は合成・錬成でのんびり金策して
それが終わればレベ上げして、疲れたら釣り行って
飽きたらクエやミッションの消化して日々楽しくやっております。

超ライトな自分からすれば、レリミシエンピ七支公は、どんぐりの背比べ
別にどれが最強でも、どーでもよい取るに足りない問題です。
なんせ競売の品物よりどれもブッチギリで強いんですからネ~。

そんな最強云々より競売やバザーで買える武具をもっと増やして欲しいです。
EX(+オグメ)付き多すぎ。

Ossan
04-06-2013, 05:10 PM
スカームの片手刀D58+14をゲットした方がでたようですね
これはアドゥリン以前の装備全部終了ですかねw

やっべー、オラわくわくしてきたぞ。

Drucker
04-06-2013, 06:20 PM
以前、松井氏のコメントに

レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポン/コイン武器については、
「メイジャンの試練」およびその他の方法による強化は考えていません。

・・・と、ありましたが、これら以外のメイジャン武器、例えば複数回系や属性メイジャン武器などは
今後メイジャンの試練で強化できる予定・余地はあるのでしょうか? あるいは上記武器群同様に
もう「メイジャンの試練」およびその他方法での強化は予定していないのでしょうか?

今後武器作成していくにあたりかなり重要な事だと思いますので、とりあえず開発の方から
返答を頂きたいところです。

Tajetosi
04-06-2013, 07:15 PM
ヘヴィユーザーは色んな意味で大変そうですね。

そんな自分は合成・錬成でのんびり金策して
それが終わればレベ上げして、疲れたら釣り行って
飽きたらクエやミッションの消化して日々楽しくやっております。

超ライトな自分からすれば、レリミシエンピ七支公は、どんぐりの背比べ
別にどれが最強でも、どーでもよい取るに足りない問題です。
なんせ競売の品物よりどれもブッチギリで強いんですからネ~。

そんな最強云々より競売やバザーで買える武具をもっと増やして欲しいです。
EX(+オグメ)付き多すぎ。

競売装備、もしくはワークス装備あたりにオーグメント性能を追加してライト向けにも装備を開放してもよさそうですね~

satellites
04-06-2013, 07:24 PM
以前、松井氏のコメントに

レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポン/コイン武器については、
「メイジャンの試練」およびその他の方法による強化は考えていません。

・・・と、ありましたが、これら以外のメイジャン武器、例えば複数回系や属性メイジャン武器などは
今後メイジャンの試練で強化できる予定・余地はあるのでしょうか? あるいは上記武器群同様に
もう「メイジャンの試練」およびその他方法での強化は予定していないのでしょうか?

今後武器作成していくにあたりかなり重要な事だと思いますので、とりあえず開発の方から
返答を頂きたいところです。

開発ではないですがRMEの強化をしないのに属性武器の強化すると思いますか?

Puella
04-06-2013, 08:21 PM
莫大な時間、ギル、そして仲間の協力があって少しずつ強くなってきたレリミシエンピ。
これを参加気軽型コンテンツで高確率(モッチー談)ドロップ武器がD値でぶっちぎってしまうという現状。
一体誰が得をしたんでしょうか?
私は初期にミシックを作ったものですが、フレとの絆がつまったこの武器がぽっと出に負けるのかと思うと
さすがに怒りが沸いてきます。
こう感じているのはきっと私だけではないと思います。ぜひ、皆様と開発様の声を聞かせてください。
声を大きくしていきましょう!


9年前に実装した武器がいまだに最強武器なのもどうかと思いますけどね。
アビセアが実装と同時にリディル、マートキャップなどの装備もレア価値がなくなりました。
それも初期に取得した人から見ればフレとの絆が詰まっていて武器がぽっと出に負けているんですよねw
レリミシエンピはメイジャンで強化できるようになり十分今まで他の装備よりも優遇されてきたと思いますよ。

Nanaena
04-07-2013, 12:22 AM
一言だけ言わせて貰うなら
アドゥリンに向けてウルス99にしようと、メタルあと500でまずは95のウルス!ってとこまできた私は
今(´・ω・`)←こんな気分です。

こんなことならメタルもシンダーも集めないほうが良かった、元々エンピ作るような廃人でもお金持ちでもなかったですし…


追記

まあ今後の情報でレリミシエンピ、七支武器もどうなるかもわかりませんが・・・もう少しだけ
優しいLSメンやフレのおかげでこんな凡俗でもエンピ90までなんとか作れたんですが
LSのメイン竜さんがジャンプのリキャや色々な情報に弄ばれてかわいそうなので、本当に何とかしてあげてほしいです。
このスレッドとは、まっっったく無関係ですがそれだけは伝えたかった。

Haiji
04-07-2013, 02:13 AM
Haijiさんへの返信なのでまたも折りたたみ。




前のスレからあなたは誰かに噛み付いてレスをしているの繰り返しですよね?
書かれていることも一貫性が足りず
よく前のスレからの自分のやりとりをごらんになって見てはどうでしょうかw

なのでもう相手にしないようにします
私はkaijiさんの意見に全面的に賛成です
開発のユーザーに長年薦めてきたこと
それが簡単にできることでもなく
アフターグロウを目指すなら数年単位かかるでしょう
それを手のひら返す今回のバージョンアップは意見を言いたい人が多いでしょうね

iijimaai
04-07-2013, 02:36 AM
ヘヴィユーザーは色んな意味で大変そうですね。

そんな自分は合成・錬成でのんびり金策して
それが終わればレベ上げして、疲れたら釣り行って
飽きたらクエやミッションの消化して日々楽しくやっております。

超ライトな自分からすれば、レリミシエンピ七支公は、どんぐりの背比べ
別にどれが最強でも、どーでもよい取るに足りない問題です。
なんせ競売の品物よりどれもブッチギリで強いんですからネ~。

そんな最強云々より競売やバザーで買える武具をもっと増やして欲しいです。
EX(+オグメ)付き多すぎ。


そうでもないですよ。結局は・・・ たかがゲームですし・・・。
この十年が、無駄になったとの認識は私はないです。

kaomozi
04-07-2013, 10:44 AM
レリックミシックエンピ
これらは最強武器群と宣言されていたから
作成に長期間かかろうが、がんばれた人が多かったんじゃないかな
(レリックなんかは9年前の武器ではあるけど、99にできるようになったのも1年ちょっと前でそれに必要な素材のマロウ代が1億近くかかる)

今後こういう作成、取得に時間がかかる武器が追加されてもまたすぐそれより強い武器がでると思って作らない取りに行かない人は増えそうですね

iijimaai
04-07-2013, 01:31 PM
例えば、あるオフゲーFFにてラグナロクやアルテマウェポンを入手すれば、それは未来永劫「最強武器」です。
しかし最終最強装備など存在しないMMORPGでは、その時々で常にその座は入れ替わり、あるいは同等の
武器が実装されることにより微妙なポジションに落ち着くことが多々あります。

オフゲーにはないMMORPGならではの醍醐味ですが、いちいち強い武器が実装される度に「過去の絆が~」
「過去の苦労が~」などとネガる人達っていうのは、半ばオフゲー思考が強く勘違いしてるだけだと思います。
例えばエンピなど同種の武器を比較して「ウコンがウルスが~」と言うなら分かりますが、件の七支公武器は
RMEと違って何のプロパティも持たないD値が高いだけの武器に見え、しかも収得難易度すら不明の段階w


まあRMEはその優位性を保護すると開発側は公言しているんですが、たかがD値だけに踊らされるオフゲー
思考な人には聞こえないんですかね?
ていうかね、リアル都合でRMEを作成できるほどゲームに費やす時間も気力も無い、競売所で買える装備が
最高装備な自分から言わせてもらえば、RME所持している人とかウラヤマですよ。
なんせアイテムゲーなFF11です、そういう人達と自分との格差社会wに何も感じないと言えば嘘になります。
…が、身の丈に合った遊び方って言うんです?十分楽しんでいるんでこれでいいやって感じですがw




超守りの指輪いいじゃないですか。なぜ、言わないんですか?

私はネガっているのではなくて、正面から「反対」しているんです。

iijimaai
04-07-2013, 02:06 PM
その「反対」がネガティブキャンペーンにしか見えないと言っているんだが?

強い武器が実装されると、それまでの強力な武器防具が「過去の装備」と成り下がるんで?
入手に費やした努力・労力、ギルが無駄になるんです?ていうか所持品から消えるのか?w

違いますよね?
重ねて言いますが、入手難易度すら不明な段階にある七支公武器になぜ「反対」できるんで?


主観によりますが、私は無駄になると考えています。
所持品からは消えません。

>重ねて言いますが、入手難易度すら不明な段階にある七支公武器になぜ「反対」できるんで?
反対することは容易だからです。反対といえば反対です。
それと論証とは別の次元の問題です。

厳密な論証により反対しろということであれば、私はしません。なぜなら、できないからです。

Camui
04-07-2013, 02:22 PM
どんどん強い武器が作られるのはMMOとして当然だと思いますよ。
レリックなどのメイジャン強化があったのですらMMOとしては優しいほうだと思います。
そして限定WSがあるのでD値だけでは計れない部分もあります。
逆に同じD値にしたら固定WSのあるエンピやミシック、レリック使うでしょ?
新武器の追加の意味 がなくなります。

強い新武器追加は流れ的に普通だと思います。

sirusuhh
04-07-2013, 02:39 PM
どんどん強い武器が作られるのはMMOとして当然だと思いますよ。
レリックなどのメイジャン強化があったのですらMMOとしては優しいほうだと思います。
そして限定WSがあるのでD値だけでは計れない部分もあります。
逆に同じD値にしたら固定WSのあるエンピやミシック、レリック使うでしょ?
新武器の追加の意味 がなくなります。

強い新武器追加は流れ的に普通だと思います。
同意ですね。しかもまだRMEを完全に凌駕する品であると確定したわけでもないですし(もちろんいままでの装備と比べるではかなり、もしくはほぼRMEに近い性能ではあるようですが)

D値では新武器、さまざまな付与効果が多いRME、といった違いがあるので、使い分けの余地はあると思うんですけどね…(まだまだデータが不足しているのでそんなの可能性でしかないと言われればそれまでですがそれをいったら新武器に完全にRMEが負けるというのだって可能性でしかないという話になりますよね?)

Camui
04-07-2013, 03:29 PM
こんなのどうでしょう?RMEメイジャン追加99+ 対応する七支公を100体討伐。
100体討伐してればきっと七支公武器もとれてめだしためでたし。
RMEは追加効果あるのでD値は七支公武器より若干弱いくらい。

個人的には作る意味のなかった装備の強化のほうがしてほしいですね。
ロンゴミゴミゴミゴミとかリデンプションとか。
カムランとかクワイタスとか死んでるじゃん。
スレ違いですね・・・

iijimaai
04-07-2013, 03:43 PM
謝罪します。

無視するべきでした。
それができなかったのは、思えば情けないことでしたね。

ただ、主張を変更する気はありません。

Tajetosi
04-07-2013, 05:24 PM
もうレリミシエンピの作成難易度、期間が長すぎてふつうにゲームをプレイする感覚がおかしくなってる

中毒性が強いというか、、緩和しろとはいわないけど、廃人育成のような難易度は今後もあまりよくないきもするな~

ここのスレッドもレリミシエンピへの価値観の違いで大きく意見が異なってるし、みんなが同じような価値観で意見交換するには強武器を入手するためのルートを「非常に難しい」を保ったまま廃人育成をさせないような作成過程がいいんじゃないかな~。
作成期間が年単位って普通のゲームじゃ考えられないし、それを一度でも到達してしまうとFF11の価値観が通常のものと違ってみえてしまう。

Kumamaru
04-07-2013, 06:07 PM
普通に今後考えれば「レリミシエンピを超える武器を出しつつ、レリミシエンピも作りたくなる状況」を目指すと思いますけどね~。
そうでなければ過去のコンテンツも寂しくなりそうですしね。
今は新ディスクもあり前者を強く出していますが、しばらくすれば松井さんのいう「無駄にならない企画」で後者を盛り上げてくるんじゃないでしょうか?

盾、楽器が「最強レベル」にあるから対象外になり、わざわざコイン武器を追加してくる企画。

個人的な妄想ですが、青魔法みたいな感じの武器ポイント?みたいなのが付いた武器群だと面白かなと。
99所持であればポイント高コストだが○倍撃、専用WS(AM付き)等個別に付けることも出来たり、
その他のポイントで付けれるプロパティもメイジャン最終系所持ならそれに準じた性能、これならメイジャンも死なないかなと…。

Scythe
04-07-2013, 06:25 PM
最強武器があるんだからそれ超えちゃまずいよねってのはあると思う。
このゲームにはそういうものが存在してるから他のMMOがとか言われても意味がないし納得できるわけもない。
強い武器が出るのはいいことだし文句もないけど、開発自らそういうもの作ってしまったんだからバランスは考えないと。

Mildia
04-07-2013, 08:49 PM
特に時期を決めずに最強武器と言ってしまえば、それを超える武器を出すのは問題ですね。
「現状の」最強武器であったり、「2008年段階の」最強武器であれば問題なかったのでしょう。
まぁ言葉遊びの範疇にはなりますが、開発とユーザとの相違はその辺にあるのでは?と思ってます。

開発は「その時点その時点での最強武器」と認識し、ユーザは「このゲーム全体での最強武器」と認識する、
その差が問題になっているのではないでしょうか?

また、七支公武器の入手に関しては、未だに表立っての情報が無いのが現状です。
形としては、「開拓による弱体無しでは、旧最強系(レリミシエンピ)フル装備の1アライアンスで苦戦の末ギリギリ負けるかも」
というバランスで調整し、開拓が実装、展開するにつれ弱体、入手難度の軽減となるのでは、と考えていますがいかがでしょうか。

earthbound
04-07-2013, 11:25 PM
開発は「その時点その時点での最強武器」と認識し、ユーザは「このゲーム全体での最強武器」と認識する、
その差が問題になっているのではないでしょうか?



これも開発から言われたわけではないので、
結局のところ「その時点その時点での最強武器」と認識したいユーザーと
「このゲーム全体での最強武器」と認識したいユーザーの利害争いにしかみえないんだよねぇ。

nagatuma
04-07-2013, 11:30 PM
レリック最強時のミシック追加
レリックミシック時代に対するエンピ追加
RME時代に対する七支公武器追加

どれも似たような話と思うけど
高性能武器が追加されることが反対なんて声大きかったですか?

ほとんどの人は反対でも賛成でも
魅力的な装備であれば取りに行ったのではありませんか?

どれも新ディスク、新シナリオ追加のタイミングで実装されたもので
実装タイミングとして適当だったと思います。
新装備が取りに行く価値もないほどの性能なら誰も取りに行きません。

どんな主義主張があっても
取りに行こうとアクション起こした人は手に入れて
起こさなかった人は手に入れられない。
と言うだけの話ではありませんか?

それでもRME武器の価値云々の維持をと考えるなら
いっそ新ディスクの追加もなくFF11のサービスが終わってしまえば
最強という価値だけは未来永劫最強のままでいられますよね。
価値を披露する場も永遠に失われますが・・・

新しい魅力(新ディスク、新コンテンツ、新装備)が追加されないってことは
上記のような状況を望んでるのと同じようなことだと思うのですが
反対している人はどのような未来を望んでいるのでしょうか?

anni
04-07-2013, 11:55 PM
論点がそこではない、かつもう終わった話題に突っ込むのもアレなんですが・・
守りの指輪とレリミシエンピでは比較対象としておかしいですよ。
レア度は守りの方が上だと思いますが指輪は2つ装備出来るので、
超守りの指輪が追加されて簡単に取れても、守りの指輪持ちとの差は縮まらないですから。

まさか・・反対意見と見せかけた上での高度なクレクレだったとか?(´・ω・`)

Annihilator
04-08-2013, 12:39 AM
どんどん強い武器が作られるのはMMOとして当然だと思いますよ。
レリックなどのメイジャン強化があったのですらMMOとしては優しいほうだと思います。
そして限定WSがあるのでD値だけでは計れない部分もあります。
逆に同じD値にしたら固定WSのあるエンピやミシック、レリック使うでしょ?
新武器の追加の意味 がなくなります。

強い新武器追加は流れ的に普通だと思います。

強い武器が次々でることは当然だけどレリックにエクスカリバーとかラグナロクとかって
名前の武器を作ったことが問題だと思いますね。
FFシリーズの最強武器の名前がポッとでた変な名前の武器に負けるんですよ。
名前は大事ですよ。
FF14でもチョコボに馬鳥って名前つけたら批判いっぱいだったじゃないですか。

Rukar
04-08-2013, 01:55 AM
素朴な疑問なんですが、
レリミシエンピは、最強武器群として今後も最強武器の一角として保護していきます。
みたいな発言は、過去に開発側からあったんでしたっけ(´・ω・`)?


あとは、実際に使ってみないとわかりませんが
>1にある性能が表記通りのものなら、レリミシエンピをぶっちぎれるほどではないと思うんですよね。
同等の性能のものが加わっていくのも許されないのでしょうか?

nagatuma
04-08-2013, 01:58 AM
強い武器が次々でることは当然だけどレリックにエクスカリバーとかラグナロクとかって
名前の武器を作ったことが問題だと思いますね。
FFシリーズの最強武器の名前がポッとでた変な名前の武器に負けるんですよ。
名前は大事ですよ。
FF14でもチョコボに馬鳥って名前つけたら批判いっぱいだったじゃないですか。

ジラート時代にアドゥリン時代を見越して
エクスカリバーやラグナロクの名前を使用せず取っておいて
スーパーソード、デラックスランス、とかの名前だったら
アドゥリンで実装できて良かったって話ですか?

アドゥリンまで続くコンテンツになるか当時まったく誰にもわからないですよね。
アドゥリンで名前を使ってしまえば
後の世代があるとして、名前を使ってしまったのが問題って言われるんでしょうね。
それらの名前を使って装備作るのは何時正解なんでしょう?

GJGJ
04-08-2013, 03:07 AM
たしかにD値だけ見ると、軒並みのレリミシエンピ死んでますね。

与ダメの計算方法とか分からないのですが
感情的に『D値高すぎるやろ! おかしい!』と訴えるのではなく
計算して大体の数字を比較してみてはいかがでしょう?

与ダメが極端に七支公武器の方が多ければ
『今後の展開の為にレリミシエンピというシガラミを切り捨てる』という意向でしょうし
与ダメがどちらもあまり変わらなければ
『レリミシエンピないとダメ!っていう装備縛りをとりあえず解決』という意向でしょうし

tomy
04-08-2013, 06:54 AM
去年スタートしたDQとかこれから始まる14ちゃんとかならわかるけど、11年目に入ろうってMMOで
急にこれからコロコロ最強変わりますってもねぇ・・。
あっ、まだどうなるかわからないんだっけ。

Tajetosi
04-08-2013, 09:32 AM
レリミシエンピが最強の位置であるためにどのような保護をしなければならないか提案がほとんどない件、、

おかしいおかしいと言うならばとりあえず今後どのような強化がほしいとか提案すべきでしょう、、、あからさまアドゥリン武器を下方修正してほしいとしか聞こえない

レリミシエンピが最終的にもう1段階強化可能になることは誰も困らないだし、どんどん提案していくべきだとおもう

せっかくアドゥリンエリアが増えたんだし、武器ワークスで素材を入手してもう1段階強化とかね



アドゥリンエリアに強武器があって魅力あることはいいことなんだし、レリミシエンピ武器もなにかしらアドゥリンエリアと絡んだ要素があればかなりいいとおもうな

nyankochan
04-08-2013, 10:23 AM
私も七支公武器の弱体を叫ぶぐらいなら、レリミシエンピの更なる強化を希望します。仮にも最強の位置にあるわけですしね。

もし強化出来るなら、既存のメイジャンのマロウの物とは別に受けれると嬉しいですね。
七支公武器はD値を高めに設定してるようですので、レリミシエンピは別のプロパティを追加するのはどうでしょう?

レリミシは既存のメイジャンでWSの威力が上がっていますので、多少のD値+何かとか、エンピはWSの威力上昇とか・・・

レリミシエンピに七支公武器・・・どれか1つ持っていれば事足りるのではなく、それぞれが活躍の場(使い分け)があってくれると、現所持者もこれから取ろうとしている人もハッピーになる気がしませんか。

Potty
04-08-2013, 01:16 PM
莫大な時間、ギル、そして仲間の協力があって少しずつ強くなってきたレリミシエンピ。
これを参加気軽型コンテンツで高確率(モッチー談)ドロップ武器がD値でぶっちぎってしまうという現状。
一体誰が得をしたんでしょうか?
私は初期にミシックを作ったものですが、フレとの絆がつまったこの武器がぽっと出に負けるのかと思うと
さすがに怒りが沸いてきます。
こう感じているのはきっと私だけではないと思います。ぜひ、皆様と開発様の声を聞かせてください。
声を大きくしていきましょう!

<参考>
トラロポアラニ
D+74 隔+96 DEX+8 耐火+20 ストアTP+5

スファライ
D+52 隔+86 攻+40 カウンター効果アップV
ファイナルヘヴン

ウルスラグナ
D+42 隔+51 STR+20 ビクトリースマイト
アフターマス:時々2倍撃

グランツファウスト
D+51 隔+96 集中&回避性能アップV
アスケーテンツォルン
アフターマス:命中+/攻+/時々2-3回攻撃

水神切兼光
D144 隔450 STR+8 耐水+20/連携ボーナス効果アップ

天の村雲
D132 隔437 命中+40 零之太刀・回天
追加効果:攻撃力ダウン アフターグロウ

正宗
D132 隔437 STR+20 祖之太刀・不動
アフターマス:時々2倍撃 アフターグロウ

小鴉丸
D128 隔450 心眼効果アップV
十之太刀・乱鴉
アフターマス:命中+/攻+/時々2-3回攻撃
アフターグロウ

別に新しい最強武器が出ても全然かまわないと思いますが

これだけ長期間続くゲームですし、色々と武器も新登場します
十年も武器のヒエラルキーの頂点に君臨し続ける武器が存在する。そういう現状こそが不自然だと考えた事はありますか?
過去、長期にわたって最強防具と言われてきたアルマダホーバークやリディルですら今では過去の遺物と言っても過言ではありません
アルマダホーバークを手に入れるまでに、莫大なギルがかからなかったとでも? リディルを入手するのに絆が必要ではなかったとでも?
あらゆる装備は何時かは時間の流れに置いて行かれるものです。どんな装備でもです
それはレリックウェポン、ミシックウェポン、エンピリアンウェポンですら関わりなく

第一スレ主さんは『参加気軽型』!『入手簡単』!
と言っていますが、私にはとてもとてもそうは思えません
現状のレイヴの仕様に問題があるのもそうですが
開発チームの発言『極端に低くはない』
開発チームの『確率』に対する発言に我々プレイヤーがどれだけ振り回されたと思っていますか?
『時々』2回攻撃
『時々』~無効
『~撃破時ドロップ』

レイヴの仕様+必要戦績+アドゥリンエリアの厭らしい仕様の雑魚モンスター
……とてもとてもお手軽に手に入るようには思えませんが?
それにぽっと出とか言いますがね、ミシックウェポンだって出た当時はぽっと出じゃないですか
どんな武器でも実装すればそりゃぽっと出ですよ。そして過去の武器以下の性能のものを、誰が苦労してまで作りますかっての

前向きに考えては如何ですか?
強力な武器があるから、新武器作るのが楽になるぜヒャッホーーーイ! とかね

Buni
04-08-2013, 04:51 PM
レリミシエンピが最強の位置であるためにどのような保護をしなければならないか提案がほとんどない件、、

おかしいおかしいと言うならばとりあえず今後どのような強化がほしいとか提案すべきでしょう、、、あからさまアドゥリン武器を下方修正してほしいとしか聞こえない

レリミシエンピが最終的にもう1段階強化可能になることは誰も困らないだし、どんどん提案していくべきだとおもう

せっかくアドゥリンエリアが増えたんだし、武器ワークスで素材を入手してもう1段階強化とかね



アドゥリンエリアに強武器があって魅力あることはいいことなんだし、レリミシエンピ武器もなにかしらアドゥリンエリアと絡んだ要素があればかなりいいとおもうな


保護するも何も、レリミシエンピの今後の強化って現在の所無理じゃないでしょうか?

マロウ、スコリア、ドロス、シンダーを大量に納品してお腹が臭う状態にしないと、仮に次の強化実装されても進めないんじゃない?

今まで強化とかって、前の段階終わってないとやれなかったでしょ?

それ考えたら、メイジャン以外に強化する予定はないと発言している事だし、まず強化は不可能と思った方が良いかと思うんです。

だからこんな風に騒いでるんじゃないのかな~とも思ったりします。

Tajetosi
04-08-2013, 05:13 PM
保護するも何も、レリミシエンピの今後の強化って現在の所無理じゃないでしょうか?

マロウ、スコリア、ドロス、シンダーを大量に納品してお腹が臭う状態にしないと、仮に次の強化実装されても進めないんじゃない?

今まで強化とかって、前の段階終わってないとやれなかったでしょ?

それ考えたら、メイジャン以外に強化する予定はないと発言している事だし、まず強化は不可能と思った方が良いかと思うんです。

だからこんな風に騒いでるんじゃないのかな~とも思ったりします。

メイジャンの試練に分岐が存在しますので99アフアーグロウからの段階と99通常の段階からの強化が可能と思われます。
レリミシエンピ95→レリミシエンピ99→アフターグロウ99→アフターグロウ99+α
                  ↓ 
            レリミシエンピ99+α

あくまで提案ですが技術的にはまったく問題ないですね。最近の下方修正の連鎖にがっかりしているところで、また騒いで結局下方修正の流れが正直しんどいんですよね、、、

Puella
04-08-2013, 07:24 PM
それにぽっと出とか言いますがね、ミシックウェポンだって出た当時はぽっと出じゃないですか
どんな武器でも実装すればそりゃぽっと出ですよ。そして過去の武器以下の性能のものを、誰が苦労してまで作りますかっての

全くその通りですね。いいね押させていただきました。
6年ぶりの追加ディスクでいろんな楽しみ方を期待して購入しています。
それが何年も前にすでに実装済みの武器よりも弱かったり、
同等程度の性能しか実装していかないのなら面白くないですよね。


9年前のものが何時までも最強云々ではなく、レリミシエンピは曲がりになりにも公式発言で今現在も「最強武器郡」と公言されている上に、撤回もされていないですから…。
レリミシエンピとリディルやマートキャップを同列にするのはどうかと思いますよ。

リディルはFF11の数多くの装備の中から唯一FF14のサーバー名に選ばれた殿堂入りの最強武器です。
そのリディルでさえ時代が流れればそれより強い武器が登場するのがMMORPGなんです。
マートキャップも取得クエストのイベントを見れば、どれだけ高価な物かよくわかりますよ。
どんな装備にでも愛着は存在しますし、それより強い武器が現れるのは至極当たり前のことだと思います。

Primeblue
04-08-2013, 07:54 PM
ここまでの流れを追って思ったことも含めながら箇条書きで挙げていきます。
(これは賛同できるけど、あれはちょっと・・・というのもあると思いますので、「いいね!」は期待していません)

まず・・・
○違反行為である解析情報を基にしたものを公式フォーラムに持ち込まないで欲しい。
 (これが解析情報である、という証明はできませんが、極めて黒に近いグレーだと思っています)
 仮にこれが「噂」「某大型匿名掲示板で判明した情報」だったとしても、そんな不確かなものを前提に
 議論するって変じゃないですか?

(ただ、事前に公式から「片手剣」「両手刀」の性能は発表されていましたので、それを前提にしたとします。)


○現状、これほどに出回ったレリ・ミシ・エンピに、「最強武器」として保護されるほどの価値はあるの?
 これには反対意見も多いかと思います。思い入れは人それぞれあると思いますので。
 ですがアフターマスはある程度のD値を凌駕する性能ですので、 そう簡単に死ぬものでもないと思います。
 何より、思い入れがあるなら仮に「最強」でなくとも、使い続けられそうな気がします。
 見た目が非常に目を惹く固有グラでもありますしね。

 ただ、実装初期からデュナミスの緩和以前までに作られたレリックや、ミシックならさすがに納得はいくのですが、
 現状これほど難易度が緩和され、「ユニクロ武器」とまで言われるようになったくらい、多くの人が持つようになり
 「頑張れば作れるんだから持ってない人は努力不足」「プレイヤースキルを測る基準にしている」という
 歪みの原因になってしまう恐れのある武器でもあります。
 いつまでも今後の調整の障害になり続けるのは、あまり望ましくないと思います。

 
○現状ある、装備レベル99のレリミシエンピに救いがないわけではないと思っています。
 公式でも「何らかの形で、(レリミシエンピコインが)無駄にならないような企画を考えている」とありましたしね。
 勝手な予想ではありますが、装備レベル99になったこれら武器を「練成の触媒」か何かにして、
 新たに獲得した武器に、固有WSやアフターマス性能を付加することができるとか・・・
 そんな風になるんじゃないかなと思っています。
 (コイン武器が含まれてる辺り、専用WSを引き継げるとかじゃないかな、と。)

○レリック・ミシック・エンピリアンウェポンには「伝説の武器」であり続けて欲しかった。
 上に自分で書いたことと、一見矛盾しそうですが、こう思っています。
 「エクスカリバー」「ラグナロク」「正宗」といった、シリーズ最強武器の名前が付いているんだから
 今まで聞いた事もないような名前の武器が最強に君臨するって違和感がある、という意見には賛同します。
 伝説の武器なんだから、ほんのひとつまみ程度の人だけが持てるような取得難易度のままであって欲しかった。
 持っているだけで羨望の対象になるような、手の届かない憧れの装備って必要なんだと思います。
 (アルテマウェポンが未実装なのも、この辺りに理由があるんじゃないでしょうか?)

○とはいえ「あまりに高性能のものを出しすぎじゃない?インフレしすぎじゃない?」
 アドゥリン装備における最初の出発点になるであろう、同盟戦績交換装備を公式の発表で見て驚き。
 これまでのコンテンツで目玉品(悪く言えばニンジン)であった既存の装備品を軒並み亡き物にするかのような性能。
 ヴァナTVを観て喜んだ人、これを目標に冒険者復帰しようと考えた人もきっと多いと思います。
 が、これが「ラクダの背骨を折る最後のひと藁」と受け取ってしまった人も少なくないのでは、とも思います。
 おいしそうなニンジンも重要とは思いますが、もうちょっと手加減できなかったのかなーと。

○結局、ヴァナTVでの装備品の性能リークって、どうだったんだろう。
 これは賛否両論あると思います。自信を持って「良くなかった!」とも言い切れず難しいところです。
 強力な「カンフル剤」ではあったのでしょうけど、あの発表を期にこれまでのコンテンツが下火になったとも思います。
 「どうせ今頑張っても、簡単にこの性能の装備は手に入るから」という空気が蔓延することになりました。
 もうちょっとギリギリまで伏せておくべき情報だったのではないかな、と思いました。
 もう賽は投げられてしまいましたから、どうしようもないことではありますけれど。


過去に強く作りすぎてしまった、と公式で挙げられた装備品(ワラーラターバン・デスサイズなど)がありましたが、
今回はそんなレベルじゃないですよね。
 

Daruku
04-08-2013, 08:46 PM
とりあえず聞いたこともない名前で使い回しグラの武器が最強とかは萎えるからやめて欲しいな★
これから強い装備どんどん出すならその点はお願いw

spriggan
04-08-2013, 10:32 PM
レリック、ミシック、エンピ99、コイン99は強化をお願いしたいです。
これは単純な問題ではなく

通過点にしてしまうことによりVW、サルベージ、ナイズル、裏世界などがすべて死ぬことを意味するからです。
さすがにすべてをアドゥリンに集約するのは無理がありますし、後続のVWワープ開拓等も潰されてしまいます。

さらにいま死んでいるコンテンツの全体の報酬も見直しをお願いできませんでしょうか?
正直・・・毎日利用しているひとが30人みたないコンテンツとかもったいない><

momof
04-08-2013, 10:35 PM
リディルはFF11の数多くの装備の中から唯一FF14のサーバー名に選ばれた殿堂入りの最強武器です。
そのリディルでさえ時代が流れればそれより強い武器が登場するのがMMORPGなんです。
マートキャップも取得クエストのイベントを見れば、どれだけ高価な物かよくわかりますよ。
どんな装備にでも愛着は存在しますし、それより強い武器が現れるのは至極当たり前のことだと思います。

リディルって開発から最強武器の公式発言ってありましたっけ?

今議論されてるのは公式発言があった武器のことだと思うのですが。

peugeot
04-08-2013, 11:34 PM
武器性能の強化は考えていない。

と、いうことは、ウェポンスキルやアフターマスなんかの調整はお願いできるのだろうか?

Hachi8
04-08-2013, 11:39 PM
七支公武器をエヴォリス化してRMEの片手だとD+1桁、両手ならD+2桁前半くらいにして装備革命!出来るようにすれば

RMEを強化するために取りにいく意味がある
七支公武器を使うために取りに行く意味がある
七支公武器の需要が高まるのでコンテンツの寿命が延びる

RME持ってる人、持ってない人、運営みんなwinwinになりませんかね。
RMEからAMやWSを取り出すという意見もなるほどなーと思いますが、どっちかというとRMEの方を土台にしたい!という人もいると思うので。(グラフィックとか名前的な意味で)

ricebaaler
04-09-2013, 12:19 AM
企画してますっつってんだから発表を待ったらいいじゃないですか。

spriggan
04-09-2013, 12:23 AM
追記
強い装備をどんどん出していくことは賛成なんですが
それにより人気のないコンテンツが生まれ
進行がそのものができなくなってしまうのはどうかと思います。
VWとか1PTとかじゃ最終章とかどうにもならないですし・・・エコーズとか・・・・(メタルやシンダーなんて個人じゃ集められません)

muryamasa
04-09-2013, 12:36 AM
七支公武器が非常に楽にとれる という前提での話しなら、
七支公武器は、良くないと思います。

普及しすぎたエンピ武器の価値を薄める為(もっといえば、つぶす為)に、
メリポWSを追加したのと同じような手法にみえます。

serast
04-09-2013, 01:12 AM
きっとレリミシエンピ武器に新エヴォリスが付くように!!?

GAIAGIA
04-09-2013, 01:17 AM
ぶっちゃげいってしまえば、数年単位で取得に時間がかかるような装備をだしたことが一番はじめのそもそも問題なんですよ。
いくらMMOでもある程度ログインできる常識的な時間を算出して設定すべきです、みんな月額の固定料金で遊んでるんですから
最近緩和されたされたって騒いでますが、このげーむの大多数をしめるであろう社会人には到底不可能なレベルですよ・・・
仮に到達できるとしても他のことを破棄してそれだけに専念するなんて・・・そういった仕様になるレベルを設定した開発が
どうかしてるんです。だから今回のレイヴの報酬の設定値のバランスがかけてる数値がでてくるんですよね

最近実質約1年ぶりに復帰してみましたが、99になって以降 装備の値段が半端なく高いこと高いこと、新ジョブ、新エリアを売りとして出した以上はこれくらい良かったと思いますよ、既存組には腹立つかもしれませんが復帰組にはこれくらい目玉がないとやってられないです。過疎ってしまうとコンテンツに参加できないこのゲームの仕様から考えると復帰組は尚更ね(復帰した時、すでにVW進行、アビセア装備はほぼ皆無でしたからね)

NekoMania
04-09-2013, 01:20 AM
武具にペット関連のプロパティがないならレリミシエンピ七支公でも
自分からすれば全てゴミ同然の代物。
逆にユニクロでもペットプロパティがあれば最強武具。
いやー、ペットジョブは面倒臭くなくてイイワ~

ところで、今って高性能武具取得の高難易度化云々ってそんなに重要ですか?
性能が良い物が比較的に簡単に手に入るのって、そんなにダメな事なのですか?
タダでさえ新規が少なく・FF11の既存プレイヤー減ってきてるのに、
またマゾ仕様にしたら過疎に拍車をかけちゃいますよ。

もう昔みたいにサーチかければ新規が結構いる時代じゃないんです、
ヘヴィプレイヤーは自己満足に溺れずに、もう少しライト層や新規の事を考えた方が良いと思う。

annt
04-09-2013, 01:24 AM
七支公武器のよりスカームの方が強そうじゃない?
ブログのSSでしか見たことないですが・・・

Tiger
04-09-2013, 01:25 AM
今に始まった事ではないですが
アドゥリンを売りたいが為にエサで釣ろうとしている感が凄いです。。。
商売ですからそれも大事ですが
あまり世界観を壊さないで欲しいです。
公式で「最強武器群」と定義付けてる「伝説級の武器の名前」を冠する
アイテムが新アイテムに劣る理由が乏しすぎます。

ゲームの面白さで勝負するつもりはないのでしょうか?

Puella
04-09-2013, 01:56 AM
リディルって開発から最強武器の公式発言ってありましたっけ?

今議論されてるのは公式発言があった武器のことだと思うのですが。

これもFF14のフォーラムからの公式発言から抜粋させてもらいますけど
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/37157-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E7%B5%B1%E5%90%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?p=551960&viewfull=1#post551960

「新ワールド名称は、これまでの歴代ファイナルファンタジーを代表する「レガシーアイテム名称」から、
チョイスさせて頂こうと考えています。以下、現在の候補を幾つか記載します。」
・リディル(Ridill)
・エクスカリバー(Excalibur)
・ラグナロク(Ragnarok)
・イージス(Aegis)
・バルムンク(Balmung)

少なくともサーバー名に選出されるってことは、リディルは開発の間では最強武器だと認識されていたと私は思いますよ。
それ以外のサーバー名を見てもらえれば同列の立ち位置になっているのがよくわかります。


リディルやマートキャップが大々的に専用ページまで作られて紹介されましたか?

リディルについては上記から、マートキャップはヴァナディールトリビューンの記事に大々的に掲載されていましたよ。

momof
04-09-2013, 02:10 AM
これもFF14のフォーラムからの公式発言から抜粋させてもらいますけど
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/37157-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E7%B5%B1%E5%90%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?p=551960&viewfull=1#post551960

「新ワールド名称は、これまでの歴代ファイナルファンタジーを代表する「レガシーアイテム名称」から、
チョイスさせて頂こうと考えています。以下、現在の候補を幾つか記載します。」
・リディル(Ridill)
・エクスカリバー(Excalibur)
・ラグナロク(Ragnarok)
・イージス(Aegis)
・バルムンク(Balmung)

少なくともサーバー名に選出されるってことは、リディルは開発の間では最強武器だと認識されていたと私は思いますよ。
それ以外のサーバー名を見てもらえれば同列の立ち位置になっているのがよくわかります。


リディルについては上記から、マートキャップはヴァナディールトリビューンの記事に大々的に掲載されていましたよ。

ここはff11です。ff14の公式発言を持ってこられても困ります。

Puella
04-09-2013, 02:18 AM
ここはff11です。ff14の公式発言を持ってこられても困ります。
FF14にもFF11の開発に関わったことのある人が多くいると思うんですけどね。
場違いに見えるかもしれませんけど、そういった過去の代表武器に認定されているということが言いたいわけです。
これに関してはもう個人単位で認める認めないの問題だと思うので、これ以上私も言いません。

wootan
04-09-2013, 03:45 AM
スレ主さんは七支公武器がと言ってますがスカーム武器の報告とか見たのでしょうか?
とんでもないことになってますよw
スレチでしょうが一応報告しときます。

私は強い武器が出ることは歓迎しますが
レリミシエンピがこれ以上強くならないなどはやめて欲しいですね。
他の方も言ってますが過去のコンテンツが死んでしまうので。

NekoMania
04-09-2013, 05:46 AM
自分はレリミシエンピ(七支公)武器の更なる強化には反対な人です。

現状、合成・錬成武具がメイジャンの武具強化のせいでほぼ死んでます。
そんな状態で更に強化されたら合成製品は、存在意義すら無くなりもっと酷くなるでしょう。

それでも、もし強化が出来る様になるなら強化実装時期毎にプロパティはいいのでD値と間隔だけは
合成or錬成でレリミシエンピ七支公と同等クラスの物が作れる様にして欲しいです。
合成職人をコレ以上イジメないで下さい。

satellites
04-09-2013, 06:44 AM
どんどん強い武器が作られるのはMMOとして当然だと思いますよ。
レリックなどのメイジャン強化があったのですらMMOとしては優しいほうだと思います。
そして限定WSがあるのでD値だけでは計れない部分もあります。
逆に同じD値にしたら固定WSのあるエンピやミシック、レリック使うでしょ?
新武器の追加の意味 がなくなります。

強い新武器追加は流れ的に普通だと思います。

途中で強化を止めるぐらいならレリック・ミシック75、エンピリアンウエポン90で止めとけばよかった
それをマロウだのメタルシンダードロス集めさしといて新ディスクでたらはい!ゴミですwじゃ反発するにきまってますよ

NekoMania
04-09-2013, 07:37 AM
自身がゴミと思ったんならゴミにすればいいんじゃない?
ゴミにするかどうかは結局の所、自分次第でしょ?
自分は大切な物なら使い続けるし、武器として必要が無くなっただけなら
思い出の詰まった品として持ち歩いて街着用として割り切るよ。

実際の所、まだ使えるゴミならイイじゃない、使えないゴミなんて山ほどあるんだし。

追記:
最強という「証」が崩れるのがイヤっていう、下らない理由を盾にしたいなら自分は、
「オフラインゲームすれば?」の一言で片付けます。
その程度の問題。

sirusuhh
04-09-2013, 08:38 AM
まあ実際オンラインゲームという観点から見れば歪なんですよね、RMEっていうずっと作成・強化をすれば最強であれるという装備は。
バージョンアップのたびに既存の装備の調整、新装備の追加が行われて、その時々に応じて最適な装備を探しに行くっていうのがオンラインゲームだと思ってますので(あくまで私見です)
他のゲームだったらそうかもしれないけどこれはff11だからって言っている人がいますがそれを言ったらそれ以前にff11ってオンラインゲームですから。と返したくなります。

nyankochan
04-09-2013, 09:01 AM
自分はレリミシエンピ(七支公)武器の更なる強化には反対な人です。

現状、合成・錬成武具がメイジャンの武具強化のせいでほぼ死んでます。
そんな状態で更に強化されたら合成製品は、存在意義すら無くなりもっと酷くなるでしょう。

それでも、もし強化が出来る様になるなら強化実装時期毎にプロパティはいいのでD値と間隔だけは
合成or錬成でレリミシエンピ七支公と同等クラスの物が作れる様にして欲しいです。
合成職人をコレ以上イジメないで下さい。


いや合成品は死んでいないでしょう。
と言うか、装備品だけが合成・錬成の全てではないですし。

私はむしろ、合成・錬成するだけで最強クラスの装備が作れてしまう方が問題だと思いますが・・・
現に、最近追加された錬成?で作れる非常に高性能な武器は一部のメイジャン武器を食ってしまっている様ですしね。

NekoMania
04-09-2013, 10:33 AM
いや合成品は死んでいないでしょう。
と言うか、装備品だけが合成・錬成の全てではないですし。

私はむしろ、合成・錬成するだけで最強クラスの装備が作れてしまう方が問題だと思いますが・・・
現に、最近追加された錬成?で作れる非常に高性能な武器は一部のメイジャン武器を食ってしまっている様ですしね。

食って食われての話でしたら現在武器全体でみれば

レリミシエンピ(七支公)>メイジャン・NM系ドロップ品>合成・錬成 ですよ

確かに極々最近一部、高性能なレシピもきましたけどカスタマイズ出来る分、
まだメイジャンの方が自由が効きますし、特化型を作れば到底届かないプロパティもあります。
しかも食ってる割合で言えばメイジャンの方が遥かに多いです。

あと「合成・錬成で強い物が作れるのはダメ」みたいな言い方をなされてますが、新規の方ですか?
それなら仕方ないかもしれませんが、メイジャンが来る前はNMドロップ系と並んでたのは合成品でしたよ?
それに合成スキル上げるのに人によっては数千万使う人もいるのに、そんな投資を度外視して
「合成・錬成製品はメイジャンより弱くないとダメ!」みたいな事言われて納得出来ます?
それとも合成スキル等はただの、お遊びスキルとでも言いたいのでしょうか?

と、スレチですね、すみません。
ですが極々一部の合成品を取り上げて適当な事を言わないで頂きたいです。

Haiji
04-09-2013, 11:53 AM
武具にペット関連のプロパティがないならレリミシエンピ七支公でも
自分からすれば全てゴミ同然の代物。
逆にユニクロでもペットプロパティがあれば最強武具。
いやー、ペットジョブは面倒臭くなくてイイワ~

ところで、今って高性能武具取得の高難易度化云々ってそんなに重要ですか?
性能が良い物が比較的に簡単に手に入るのって、そんなにダメな事なのですか?
タダでさえ新規が少なく・FF11の既存プレイヤー減ってきてるのに、
またマゾ仕様にしたら過疎に拍車をかけちゃいますよ。

もう昔みたいにサーチかければ新規が結構いる時代じゃないんです、
ヘヴィプレイヤーは自己満足に溺れずに、もう少しライト層や新規の事を考えた方が良いと思う。

そういうあなたは自身がやっているペットジョブのことしか考えないんですね
レリミシエンピ99にしようと思ったら他の全てを捨ててそれだけに専念しないと
時間のない社会人は厳しいです
今まで開発は最強武器群としてマロウ、シンダーなどの半端じゃない物を要求しておいて
新ディスクでたら知りませんじゃ今後何を信じてやっていけばいいのかということですよ。

earthbound
04-09-2013, 11:56 AM
結局はRMEをぶっちぎる装備が手に入る難易度次第だと思います。
RME持ちが危惧しているのは、最強の座が奪われることではなく、
今後続々とRMEを余裕でぶっちぎるような武器がいとも簡単な難易度で手に入るようになることでしょうから。

前にも引用しましたけど松井さん自身が、



 

「アドゥリンの魔境」からのレベルデザイン
レベル99に達したプレイヤーの成長は、主に装備品が担うことになります。
現在の装備品で攻略可能なコンテンツを攻略し、より性能のよい装備品を揃えることで、
更に難易度の高いコンテンツが攻略可能になる。そこでまた装備品を揃えて……、
というようなプレイサイクルを想定しています。
 
装備品やコンテンツは、共通の尺度(仮想のレベルのようなもの、
仮にコンテンツレベルと呼びましょうか)を持つようにして、
装備品とコンテンツ実装者が装備品の性能やモンスターの強さを
より客観的に把握できるようにデータ作成の指針を整備しています。
最終的には、「このコンテンツのコンテンツレベルは○○だよ」というように
冒険者の皆さんに公開できるようにしたいと考えています。
まだまだ調整が必要な状況ですが少しづつ効果がでてきている実感があります。




と仰っているように、現在の装備品よりも性能のよい装備品を手に入れるには、
よりコンテンレベルの高いコンテンツに参加する必要があるわけですから、
その理屈で言えばRMEを超える装備品を手に入れられるコンテンツは、
当然コンテンツレベルの高いコンテンツであるはずですが、
アドゥリンの新コンテンツである七支公バトルやスカームについて、難易度の
開示がされていないような時点で入手はそれほど難しくないと発言したり、
現状の頂点にいるRMEに対して含みは持たせつつも強化は終わらせると発言するのは、
いささかこれまで頑張ってきた人に対する配慮が足りないのでは?と思いました。

d-3-b
04-09-2013, 12:24 PM
食って食われての話でしたら現在武器全体でみれば

レリミシエンピ(七支公)>メイジャン・NM系ドロップ品>合成・錬成 ですよ

確かに極々最近一部、高性能なレシピもきましたけどカスタマイズ出来る分、
まだメイジャンの方が自由が効きますし、特化型を作れば到底届かないプロパティもあります。
しかも食ってる割合で言えばメイジャンの方が遥かに多いです。

あと「合成・錬成で強い物が作れるのはダメ」みたいな言い方をなされてますが、新規の方ですか?
それなら仕方ないかもしれませんが、メイジャンが来る前はNMドロップ系と並んでたのは合成品でしたよ?
それに合成スキル上げるのに人によっては数千万使う人もいるのに、そんな投資を度外視して
「合成・錬成製品はメイジャンより弱くないとダメ!」みたいな事言われて納得出来ます?
それとも合成スキル等はただの、お遊びスキルとでも言いたいのでしょうか?

と、スレチですね、すみません。
ですが極々一部の合成品を取り上げて適当な事を言わないで頂きたいです。
個人的には私も合成錬成装備品はどうにかしてやって欲しいとは思いますけど、RMEが死んでも別に状況は変わりませんよね。
上記挙げられている通り、メイジャンドロップ品のが上なんで…しかも今回の件はドロップ品の格付けが上がってるだけで合成錬成の状況に何ら変化がないように見えます。スレチと仰ってる通りまた別の問題じゃないかな~?

あと言ってることは一緒ですよね。
RMEを作る人によっては数千万(以上の貨幣やアレキ)を使う人もいるのに、そんな投資を度外視して
「RMEは新ドロップ品より弱くないとダメ!」みたいな事言われて納得出来ます?
それともRMEはただの、お遊び装備とでも言いたいのでしょうか?

とまぁ同じような言い分に見えますね。
個々人の置かれてる状況で言い分の切り口は違いますけど根底は一緒だよね(´・ω・`)

少なくともこの様な理由なら、RMEの強化は反対して(次にメイジャン潰しを訴えて、ドロップ品潰しを訴えて…)合成品の相対価値を上げるよりは素直に合成品の性能だけ上げてくれって訴えた方が最短なんじゃなかろうか?まあそれが通じないから打って出た手段なのかもしれませんけどね…

NekoMania
04-09-2013, 01:25 PM
そういうあなたは自信がやっているペットジョブのことしか考えないんですね
レリミシエンピ99にしようと思ったら他の全てを捨ててそれだけに専念しないと
時間のない社会人は厳しいです

(略

まぁ、ペットジョブ視点の否定はしない、ペットジョブに今ハマってるのでね。

それより、レリミシエンピは元々ヘヴィプレイヤー向けの装備なのですから、
時間の無い人が凄く辛いのは当たり前でしょう、それは誰もが作る前から解ってた事ですよね?
で、半端じゃない物を要求しておいて・・・って、そもそも誰も「作れ」なんて強制はしてないよw
それに勝手に自分で背負い込んだ苦行の末に、信じられないと言われても、
「いやなら、やめてもいいんじゃよ?」としか言えないし思わないし。

結局は自己責任、やるもやらないも自由なんですから。
過去の大損失や後悔の時に自分はそういう答えを出しました。


個人的には私も合成錬成装備品はどうにかしてやって欲しいとは思いますけど、RMEが死んでも別に状況は変わりませんよね。
上記挙げられている通り、メイジャンドロップ品のが上なんで…しかも今回の件はドロップ品の格付けが上がってるだけで合成錬成の状況に何ら変化がないように見えます。スレチと仰ってる通りまた別の問題じゃないかな~?

(略 

全面的にその通りです。
だた、別に潰したい訳ではないので悪しからず。
とにかく1つの武器で天井がドンドンあがる強化思考はそろそろ辞めて欲しい、
それがダメなら同等あるいは、ほんの少し下の代替品を常に用意しておいて欲しい、
で、その方法に合成・錬成も入れて欲しいナ、と思った、それだけです。

合成云々はスレチだと思うので、以降控えます。

lovins
04-09-2013, 01:39 PM
ヘヴィユーザーは色んな意味で大変そうですね。
そんな自分は合成・錬成でのんびり金策して
それが終わればレベ上げして、疲れたら釣り行って
飽きたらクエやミッションの消化して日々楽しくやっております。

超ライトな自分からすれば、レリミシエンピ七支公は、どんぐりの背比べ
別にどれが最強でも、どーでもよい取るに足りない問題です。



自分はレリミシエンピ(七支公)武器の更なる強化には反対な人です。
現状、合成・錬成武具がメイジャンの武具強化のせいでほぼ死んでます。
D値と間隔だけは合成or錬成でレリミシエンピ七支公と同等クラスの物が作れる様にして欲しいです。



自身がゴミと思ったんならゴミにすればいいんじゃない?
ゴミにするかどうかは結局の所、自分次第でしょ?
自分は大切な物なら使い続けるし、武器として必要が無くなっただけなら
思い出の詰まった品として持ち歩いて街着用として割り切るよ。

実際の所、まだ使えるゴミならイイじゃない、使えないゴミなんて山ほどあるんだし。

追記:
最強という「証」が崩れるのがイヤっていう、下らない理由を盾にしたいなら自分は、
「オフラインゲームすれば?」の一言で片付けます。
その程度の問題。


「レリミシエンピや七支公はドングリの背比べでどーでもよい取るに足りない問題です」と仰られていますね。
どうでもよいと偉そうに言っておいてその口が渇かないうちに「レリミシエンピなどの強化には反対です、メイジャンすらも全否定します」
その理由が「私の大好きな合成品が死んでるから」と自己中心的極まりない理由です。
超ライトな人が「レリミシエンピがゴミなら捨てればいいじゃない」「嫌ならオフラインゲームすれば?」と他人を馬鹿にする。
自分が得することしか考えていないから主張が矛盾だらけです。

「合成品が死んでるのが嫌っていうくだらない理由を盾にしたいならオフラインゲームすれば?」
こんなことを言われて気分がいい人がいると思いますか?

あなたが他人の気持ちを考えずに同じ意味合いのことを言っています。
ちなみにこれは私の本音ではありませんので悪しからず。
こんな言い方をされると他人は気分を害しますよという例にすぎません。
あなたも気分を害されたことでしょうから先に謝っておきますね、申し訳ありませんでした。

レリミシエンピがもし誰でも簡単にパっと作れる物であればよかったんでしょうけどね。
でも実際はこつこつと長い期間をかけて作ってきた人も多いんです。
10年前に作って9年間以上もその最強武器で楽しんできた人はいいかもですが、そんな人ばかりでもないんですよ。
レリミシエンピを作ってもいない上に「どうでもよい」とまで断言するなら、いちいちここで他人を煽る必要もないでしょう。
それに今回の合成品もこれまでの合成品にもかなりの性能のものが既に多数追加されています。
あなたは「合成錬成で大儲けしたいけどレリミシエンピのせいでできないから弱体しろ強化させるな」と言っているに過ぎません。
そもそも合成について要望を出したいのであれば、いちいち他人の下駄を借りて無駄に煽らずにご自身で専用のスレッドを立てるべきです。


ここからは私の要望です。
できることなら以下のような調整を望みます。
・レリミシエンピも七支公やスカームと同等に強化可能
・ライトにも手に入るけど上記に少し劣る程度の装備を多数追加
・合成をもっと豊富にして、錬成の上位の免罪装備の充実
・メイジャン武器にも続きを追加

廃だけが、ライトだけが、職人だけが
その内どれか1つしか得をしない誰かが泣きを見るみたいな案はうんざりです。
9割のコンテンツはAll Playerが遊べる、残り1割は極まった廃のみが遊べる。
そういった感じでコンテンツ側での調整を望みます。
ライトが遊ぶ場所が無いのは問題ですが、それ以外の層はいらないみたいな意見はもっといらないです。

新しい武器や装備が強いのはいいですが、最強武器群と銘打ったからにはレリミシエンピにも強化が来ると期待して待ちます。
七支公の討伐も目指します、スカームもやります、でもレリミシエンピも過去のものになってほしくないんです。
一部の声の大きな意見に耳を貸して遊びの幅を狭くしないでほしいです。
まぁこのまま放置されたとしても仲間とわいわいレリエンピ作るのも楽しいので続けますけどね。
ただもう今後の強化が無いのであれば99にする気は無くなりますね。
アフターグロウ目指して頑張ってたフレは‥

関係ない話題で申し訳ないですが、いっそのことフォーラム自体を無くしちゃったほうがいい気がします。
要望はメール受付のみにして、その中から開発さんがいいなと思った意見をピックアップ。
それを投票形式でアンケート取って賛成が多ければ採用‥みたいな感じで。
今みたいな感じで倉庫キャラで好き勝手な意見を言い合っていてはまとまる物もまとまらないし
迷走した挙句に多くの人が望まない結果になる気がします。
ほとんどが煽りあいの挙句に水掛け論にしかなっていません。

Catslave
04-09-2013, 01:55 PM
七支公武器が極端に強い件について

特に問題は無いかと
現状レベル99キャップでレベル75の時の様なブレイクスルーが無い限りは
武器、防具、メリポでしか強化は見込めない

武器のD値上限でブレイクスルーが起きただけだと思う


既存武器(特にレリミシエンピ)について

こちらは旧世代の武器と言う事で良いんじゃないかなと思う
オフゲ、オンゲに関わらずLv75の時の武器がLv99まで使えるなんて稀なんだし
以前レリック時代にせっかく作ったのにと言う声を受けて代替的に生存を延ばして頂いたのが
今やさも当然のように最強でなきゃやだやだって言い分は無いでしょう
あくまで第一世代で優秀だった武器、第二世代で優秀だった武器

ただ、作成した人を報いるためにLv99なりアフターグロウなりまで上げたら
マテリアル化して首、耳、指輪当たりに装備すれば良いんじゃないですかね

装備するとWS撃ててアフターマス効果が受けれるとかそんな感じで

Haiji
04-09-2013, 01:56 PM
まぁ、ペットジョブ視点の否定はしない、ペットジョブに今ハマってるのでね。

それより、レリミシエンピは元々ヘヴィプレイヤー向けの装備なのですから、
時間の無い人が凄く辛いのは当たり前でしょう、それは誰もが作る前から解ってた事ですよね?
で、半端じゃない物を要求しておいて・・・って、そもそも誰も「作れ」なんて強制はしてないよw
それに勝手に自分で背負い込んだ苦行の末に、信じられないと言われても、
「いやなら、やめてもいいんじゃよ?」としか言えないし思わないし。

結局は自己責任、やるもやらないも自由なんですから。
過去の大損失や後悔の時に自分はそういう答えを出しました。



全面的にその通りです。
だた、別に潰したい訳ではないので悪しからず。
とにかく1つの武器で天井がドンドンあがる強化思考はそろそろ辞めて欲しい、
それがダメなら同等あるいは、ほんの少し下の代替品を常に用意しておいて欲しい、
で、その方法に合成・錬成も入れて欲しいナ、と思った、それだけです。

合成云々はスレチだと思うので、以降控えます。

あの半端じゃない物を要求しておいてとありますが
要求じゃなくて作りましたがw
暇つぶしで他人を中傷するだけならここにはかき込まない方がいいのではないでしょうか?

lovins
04-09-2013, 01:57 PM
引用ご苦労様。
長文たるいので流し読みしたけど、上半分は正解。
8割がた煽りです。
下半分はまま同意。
そして下段の最後、ぶっちゃけ、このスレ意味あるの?

超ライトさんたちは他人を煽ってフォーラムで暇つぶしして楽しく遊ばれているというわけですか。
開発さんたちもこういうった方々の煽り行為について真剣に考えて欲しいですね。
最初から議論の余地もなくただ単に面白半分で他人を馬鹿にされているようですし。

tyoko
04-09-2013, 02:40 PM
七支公の難易度はいまのとこライトユーザーどころか
サーバートップクラスの廃人集団でも不可能なレベルらしいですよつω・

ライトユーザーはスカームでぎりぎりですね。

といってもスカームの武器でさえラグナロクをぶっちぎりで
超えてるらしいです。

NekoMania
04-09-2013, 02:49 PM
昔はレリックなんてほんの一握りの人しか持ってなかったわけで、その人たちの努力は尊敬に値するけど、
ちょっと緩和されて、自分も手に入れちゃったもんだからって、努力や絆って言葉を使っちゃいけないなぁ
そりゃ99にしてる人はちょっとはがんばったかも知れないけど、希少価値を語れる数じゃない。
もうユニクロとまでは行かないけど、持ってること自体まったく珍しくないからね。

新しいパッケージが出たのだから、別ゲーとして考えるってのはできないのかな?

新しい目指すべき目標ができてよかったと思う方が建設的だと思う。

おおむね同意。
今のレリミシエンピはレア度的には75時代最後付近の白虎佩楯くらいかなぁ~
落としすぎか、サルベ一式位・・・は、ちょい高いか。
でも、その辺りだよね。

Camui
04-09-2013, 04:01 PM
強い武器が次々でることは当然だけどレリックにエクスカリバーとかラグナロクとかって
名前の武器を作ったことが問題だと思いますね。
FFシリーズの最強武器の名前がポッとでた変な名前の武器に負けるんですよ。
名前は大事ですよ。
FF14でもチョコボに馬鳥って名前つけたら批判いっぱいだったじゃないですか。

それは同意ですけど制作側の問題で最強でなくなってしまうのはしかたないと思います。
FF初期に最強武器の名前で作成してしまったのがミスで本来はサービス終了間際に実装しないと最強のまま終われないでしょう。
75時代にできた武器がサービス終了まで最強ってMMOとしてどうなのかと思う。

あとは新コンテンツをからめた強化を願うのが無難だと思う。
名前でこだわるなら追加メイジャンでアチュカの皮100枚でウルスのD値が
トラロポアラニのD値になるとか。
でも作るにはもちろんシンダー3000納品後のメイジャンになりますけど。

DRAGONKUN
04-09-2013, 04:22 PM
格闘にいたってはグランツと+D23差、両手刀は小鴉丸とD16差
これが果たして正常な差なのでしょうか?

たとえば以下のような層が存在したとします

1.最強武器をワールド単位で初取得するようなスーパープレイヤー・・・0.1%
2.レリミシエンピ99まで育てたヘビープレイヤー・・・20.0%
3.エンピを90まで育てたプレイヤー・・・40%
4.高額競売武器などで自身を強化しているプレイヤー・・・30%
5.武器なんか一切興味がないプレイヤー・・・9.9%

このうち、七支公武器が強くて、手放しで喜べるのは1番と4番の30.1%の人です。
しかし実際は4番の方はそのプレイスタイルから少しでも難易度が高ければ挑戦しないでしょう。

いいですか?
●比較的難易度が低い(モッチー談)であった場合→4番の30%は簡単に2番3番を超える
●パルス並みにドロップが低い(モッチーの言葉からはそう感じなかったが)→1番の0.1%だけに意味する武器
こういう図式になってしまうのです?

レリミシエンピより強い武器をぽっと出しして、どの層が喜ぶのでしょうか?
もしレリミシエンピより僅かに弱い武器が出るなら、みんな幸せだったと思うのです。
しかしD値23もぶっちぎってるドロップ武器を誰が望んだのでしょうか?

すでにいくつかのレスを頂きましたが、この点を踏まえ、もう一度レスをしていただけませんでしょうか?
開発様はもとより、皆様の意見が聞きたいです! 声を大きくしていきましょう!



熱くならず冷静に
他人の声にちゃんと耳を傾けて
深呼吸を30回してから、自分の発言をよく見直したほうがいいですよ。

poteto
04-09-2013, 04:29 PM
強い武器実装はいいと思います。ただレリミシエン99を軽く凌駕するD値実装は如何なもんでしょう?苦労してメタル1500&ドロス60集めてトゥワシュトラ99にしたのにこの扱いは脱力感が半端ないです。

spriggan
04-09-2013, 04:38 PM
昔はレリックなんてほんの一握りの人しか持ってなかったわけで、その人たちの努力は尊敬に値するけど、
ちょっと緩和されて、自分も手に入れちゃったもんだからって、努力や絆って言葉を使っちゃいけないなぁ
そりゃ99にしてる人はちょっとはがんばったかも知れないけど、希少価値を語れる数じゃない。
もうユニクロとまでは行かないけど、持ってること自体まったく珍しくないからね。

新しいパッケージが出たのだから、別ゲーとして考えるってのはできないのかな?

新しい目指すべき目標ができてよかったと思う方が建設的だと思う。

その意見はすごく正しいとは思う。
ただこのFF11の最強クラス武器は制作におそろしく時間がかかるのを忘れてはいないだろうか・・・
今後あっさり上回る武器が出回るようになれば、手間のかかるものを作ろうと思う人は激減してしまうのではないだろうか?(いつゴミになるかわからないもの)
どんなに取れなくても20回もコンテンツに参加すればその時期の最強装備が取れるならいいでしょう。
でもFF11は違いますよね?
とりにくい装備があるから多くの長期的にコンテンツが遊ばれているはずです。

それに単純にレリックなどが死んでも装備がない人との格差が減るわけではありません。
スカームにしろどこらへんがユニクロなのか?
むしろ差が昔以上に開いてるだけではないだろうか。
本当に必要なのは競売で多く売買される装備の向上だと思います。
現在3しか振ることができないメリポWS対策にエンピ99にした人も多いでしょうし・・・・

GGGX
04-09-2013, 05:30 PM
強化はしないとコメントはありましたが
レリミシエンピ、コイン武器、メイジャン武器、パルスアームズ等をスカームの様な形でオグメ付与で強化できてもいいのではないでしょうか。
それこそ無駄にならなくて済むような気がする。

Scythe
04-09-2013, 05:41 PM
裏緩和でレリック量産、みんな嫌々裏通ってレリックの1つも完成させた人は多いはず。
ナイズルやサルリニューアルでアレキも多少流通するようになって憧れのミシックを完成させた人もそれなりにいそう。
このタイミングで使い捨てられたグラ武器程度にあっさりD値が抜かれたり、D値だけでなく総合的な攻撃性能でも上回られたりしてる武器もあるし、強化はありませんが、今後あるかないかの企画を待っていてってトドメさされたりでネガ発言が多いんだろうな。七支武器だけでなくスカーム武器のオグメ情報が出るたびに萎えていきそうだけどw

Kingdom
04-09-2013, 05:55 PM
当スレッドの主張的に、その七支公武器すらガクブルなスカーム武器についてはどうなんでしょ?
こちらはゲーム内にて実際に入手報告が挙がってるようですが、七支公武器が極端ならスカーム
武器は天変地異レベルですかね?ビクンビクンっ!痙攣(けいれん)失神レベルですか?
(こういう煽りが「フォーラムの目的に貢献しない」で削除されたんですかね、ごめんあさい;w;)

いずれも入手方法・難易度など度外視した「アイテムの性能」だけの話ですが。

個々の反論についてレスしろという話ではなく、スレ主さんはスカーム武器についても何らかの
感想を述べる必要があると思います。
個人的にはスカーム武器の入手報告挙がった時点で当スレッドの意義は無くなったと感じます。

というか「スカーム武器強すぎます」でスレ建てし直すべきじゃ?(煽りではなく本当に)。

earthbound
04-09-2013, 06:20 PM
というか「スカーム武器強すぎます」でスレ建てし直すべきじゃ?(煽りではなく本当に)。

このスレが立った時点でスカーム武器が強いかどうかなんてわかんなかったんだししょうがないんじゃ?
そしてタイトルが変えられないだけであって既にスレの流れはRMEを超える装備に関する内容でしょう?

Kingdom
04-09-2013, 06:30 PM
このスレが立った時点でスカーム武器が強いかどうかなんてわかんなかったんだししょうがないんじゃ?
そしてタイトルが変えられないだけであって既にスレの流れはRMEを超える装備に関する内容でしょう?

でも「七支公武器が極端に強い件」というスレッドタイトルである以上、RMEを超える(?)と思われるスカーム
武器を当スレ語るのはどうなんですか?当スレはあくまでも七支公武器を議論するのが正当な流れでは?
スレッドタイトルを変える変えないで言えば「変えられない」んだから、だから新規でスレ建てしたほうがいいん
じゃないのって言っただけなんですが。

Daruku
04-09-2013, 07:27 PM
どうせ内容同じなんだし、わざわざ別スレ立てなくてもいいんじゃないの

Owl
04-09-2013, 07:40 PM
スカーム武器、これこのまま行くつもりなんすかね。
アトルガン戦績武器並みに取りやすいです、ギルで解決できるし、初期のみかもですがギルも稼ぎやすいし(アドゥリンの雑魚しばけば10-30万)、BFはメリポ以下の物だし。

RME99持ってると思われる方も言ってますが、アホみたいな手間がかかってる物が「過去の物」ってだけで、金策(販売時間は別とします)含めて4時間かからず取れるものに越されちゃたまりませんよ。
こんな新規望めないゲームでヘヴィユーザー萎えさせてどうすんの・・・マジで。
人によっては休止または辞めるでしょう。
これでFFやめるつもりはないし、新装備も取っては行きますが、ひどすぎる。

少なくともRME99持ちの大半は歓迎できないと思いますよ、今回のVU。
グロウエフェクトはないですが、レリミシ99あるユーザーの意見としてはこんなところです。
はやくRME99の無駄にならない対応っての発表してほしいですね。

spriggan
04-09-2013, 09:22 PM
スカーム武器、これこのまま行くつもりなんすかね。
アトルガン戦績武器並みに取りやすいです、ギルで解決できるし、初期のみかもですがギルも稼ぎやすいし(アドゥリンの雑魚しばけば10-30万)、BFはメリポ以下の物だし。

RME99持ってると思われる方も言ってますが、アホみたいな手間がかかってる物が「過去の物」ってだけで、金策(販売時間は別とします)含めて4時間かからず取れるものに越されちゃたまりませんよ。
こんな新規望めないゲームでヘヴィユーザー萎えさせてどうすんの・・・マジで。
人によっては休止または辞めるでしょう。
これでFFやめるつもりはないし、新装備も取っては行きますが、ひどすぎる。

少なくともRME99持ちの大半は歓迎できないと思いますよ、今回のVU。
グロウエフェクトはないですが、レリミシ99あるユーザーの意見としてはこんなところです。
はやくRME99の無駄にならない対応っての発表してほしいですね。

そうなんですよね。
もし多くの人が萎えてしまえば・・・・基本的に人数が必要なコンテンツ自体がなりたたなくなる可能性が高いんですよね。

upn
04-10-2013, 12:56 AM
スカ-ム武器もういいものが出ているらしいですね。
どんどん新しい強い武器が出る事は仕方がないことだと思っています・・・が

10日ほどで手に入れられる、しかも99より上位とか、これではもう旧武器作ろうと思う人いなくなりませんか?
今作りかけている人も、たぶんそっちへシフトするんじゃないでしょうか?
モチロンこれから一から作ろうなんて考える人はほとんどいなくなるんじゃないかと思います。

ということは武器に関しては旧コンテンツの裏、アビセア、VW、サルベ、すべて用なしですよね?
それって想定内のことなんでしょうか?ずいぶんもったいない話しですよね。まだまだ遊べるのに・・。

そのコンテンツでこれから進行したり防具とったりする人はどうなるんでしょ?人集まるんでしょうか?
貨幣だのヘビメタだのトリガーだのの金策もガッツリ潰れます。それも想定内?
これってレリミシエンピ持ってる人だけの問題じゃないと思うんですけど・・。

なんだかなぁ・・新しいディスクで飴が必要なのはわかりますが、ちょっとやりすぎじゃないですか?
旧武器の99の付加価値も考えるとは言ってましたが、今から一から作りたいと思えるような物だといいんですが・・。

Haiji
04-10-2013, 08:30 AM
あげ足取りをするつもりはありませんが、リプ頂いたのでリプさせていただきます。
まず、新武器郡は「あっさり出回る」ようなものなのでしょうか? まだ何も分かっていませんよね。
「手間のかかるものを作る人が激減してしまう」とは何を心配されてるのですか? スクエニさんのことを心配してるのですか?
はっきり言って私たちが語るべきことは開発者側の立場の心配ではなく、自分たちがどんなゲームで遊びたいか。ということのように思います。
さて、FF11はいつまでサービスが続くのでしょう? いつかはゴミになることは宿命ですよ。

それに、微妙な差であっても最上位のものが欲しいと思う人は少なからず居るとおもいます。
たとえSTR+2の差であってもHQを求めて何千万ギルを掛けて合成してる人が居るように、

突き放して言ってしまえば「嫌ならやらなければいい。」それだけだと思います。

10日でスカーム武器は取得できている人がいます。
このことからアッサリ取得できる武器と言えるのではないでしょうか
仮にレリミシエンピ99が10日で作成できますか?
そういうことなんですよ
開発は最強武器群として他のMMOでも類を見ない難易度の武器を実装し
多くの者が作り、今も尚作成途中にある者も多くいます。
この状況下で今後モチベーションが保てますかね

nyankochan
04-10-2013, 08:49 AM
食って食われての話でしたら現在武器全体でみれば

レリミシエンピ(七支公)>メイジャン・NM系ドロップ品>合成・錬成 ですよ

確かに極々最近一部、高性能なレシピもきましたけどカスタマイズ出来る分、
まだメイジャンの方が自由が効きますし、特化型を作れば到底届かないプロパティもあります。
しかも食ってる割合で言えばメイジャンの方が遥かに多いです。

あと「合成・錬成で強い物が作れるのはダメ」みたいな言い方をなされてますが、新規の方ですか?
それなら仕方ないかもしれませんが、メイジャンが来る前はNMドロップ系と並んでたのは合成品でしたよ?
それに合成スキル上げるのに人によっては数千万使う人もいるのに、そんな投資を度外視して
「合成・錬成製品はメイジャンより弱くないとダメ!」みたいな事言われて納得出来ます?
それとも合成スキル等はただの、お遊びスキルとでも言いたいのでしょうか?

と、スレチですね、すみません。
ですが極々一部の合成品を取り上げて適当な事を言わないで頂きたいです。

消される可能性がありますが、一応返信しておきます。

私が言いたかった事は、レリミシエンピメイジャンなど時間や手間をかけ、苦労して作成した武器と同レベルかそれに迫る性能の装備品が、ただギルを出せば手に入ってしまうのはどうかなと思っただけです。
別に合成・錬成品がダメとは言っていませんし、そんな気はないのですが・・・そう取られてしまっていたのなら、申し訳ないです。

あと、私は新規ではありません。一応。

earthbound
04-10-2013, 09:53 AM
まぁネトゲだからね、自分の心配だけしとけってわけにもいかないでしょ。
モチベーションダウンで人が減る→サーバー統合→名前強制改名とか、
自分に関わってくることもあるしね。
まぁでもそこは本筋じゃなくて実際は自分含めたRME持ち、あるいは作成中の人の想いってことでしょうが。

Ittannmomen
04-10-2013, 10:04 AM
レりック、ミシック、エンピリアン(コイン含む)は、今後の武器追加や調整でのヒエラルキーから外して、
無駄にならないような案を考えてますってことじゃないでしょうか。

レリミシエンピ除いた今の武器の強さって、確認されてる限りだと
スカーム武器>七支公武器>新競売武器>メイジャン等の旧武器・・・な感じですかね。

徐々に強化して、最終的にレリミシエンピにD値は迫りますよって調整では何も変わらないですし、
今の武器の成長ベースは今後に期待が持てるし、私は賛成ですね。

まぁ、"無駄にならないような案"ってのを早くコメントして欲しいですね~。
どうせ荒れて、一発で決まらないでしょうし・・・:(

Tajetosi
04-10-2013, 10:12 AM
レりック、ミシック、エンピリアン(コイン含む)は、今後の武器追加や調整でのヒエラルキーから外して、
無駄にならないような案を考えてますってことじゃないでしょうか。

レリミシエンピ除いた今の武器の強さって、確認されてる限りだと
スカーム武器>七支公武器>新競売武器>メイジャン等の旧武器・・・な感じですかね。

徐々に強化して、最終的にレリミシエンピにD値は迫りますよって調整では何も変わらないですし、
今の武器の成長ベースは今後に期待が持てるし、私は賛成ですね。

まぁ、"無駄にならないような案"ってのを早くコメントして欲しいですね~。
どうせ荒れて、一発で決まらないでしょうし・・・:(
予想では七支公武器は隠し性能があるんじゃないかなと思っていますw

第四の最強武器>七支公武器(隠し性能ありver)=スカーム武器>>>>新競売武器>メイジャン等の旧武器

と予想!w まぁどうでもいい返事【許してください】

ururu
04-10-2013, 10:30 AM
RME99のD値を超える武器が出てワクワクしています。

持っているRME95未満の武器を99にして、新武器を取りに行ってきます。

たぶん今回の武器で一番割りを喰ったのはRME85~95を複数本作った人かも・・・・
99に出来るお金を他に投資して次々と土台武器作った人が一番キツイかもしれない。

結局全部99にしなければ、「企画」のスタートにも立てない・・・

Selescat
04-10-2013, 10:45 AM
スレチなんですけど
現状Lv99装備が蔓延してるなか
レイヴの異常なる経験値ロストにて
Lvが下がる可能性もありますよね

その時Lv99未満の装備用意してるならともかく
出来てない人はどうするんだろうかなとちょと余計な心配をしてます(´・ω・`)

アビセアで経験値ばら撒いてレイヴで回収してるって別スレにも書きましたが
そうならないためにも装備Lvを99にしないで97位に留めて欲しかったってのが
現状での私の感想です(´・ω・`)

マジでスレチですね(;´Д`A ```
ごめんなさ~い(´・ω・`)

CheddarCheese
04-10-2013, 01:37 PM
スレチなんですけど
現状Lv99装備が蔓延してるなか
レイヴの異常なる経験値ロストにて
Lvが下がる可能性もありますよね
戦闘不能にならにようにプレイするというのもうまくやる余地なんじゃないですかね。
自分のプレイを見直して改善していくのも楽しみ方の一つです。

toyfuji
04-10-2013, 01:50 PM
めいんさまなーです。
スカームでニルヴァーナレベルの武器が出ると聞いて・・・
確かに維持費の点ではニルヴァーナが優っていますが、これはちとなぁ…と思います。
まあ、欲しいかと言えば欲しいですけどw
自分はメイジャン杖のみでニルヴァーナ持っていませんが、さすがに頑張ってニルヴァーナ作った方々に同情せざる得ません。

まあ、この性能を出すなら出すでも構わないのですが、レリミシエンピ武器を頑張って作った人のためにやはり強化案を出してもらいたいところです。
アドゥリンコンテンツを絡めての強化ならば、アドゥリン自体も活発になりますし、いかがでしょ?

Raurei
04-10-2013, 03:15 PM
とっただけじゃ能力を発揮しきれない武器~ってだけじゃやっぱだめか。
レリックのように…。そしてメイジャンとの複合…(潜在!?)

sikorun
04-10-2013, 03:18 PM
旧コンテンツを無駄にしないため、レリミシエンピをスカームや七支公より
ハードル下げるというのがよくあるコンテンツのヒエラルキー構成ですが、
今のFF11をそこまで流動的にするのは難しいのでしょうか。。。

あ、ウォークオブエコーズは通いやすくなって楽しいです。

Selescat
04-10-2013, 03:56 PM
外部サイトでスカームの装備群の性能見てきたんですけど(解析サイトじゃないです)
ここまで性能が壊れてると
逆に開発様方のやる気がなくなってる気がして仕方ないですねぇ(´・ω・`)

とりあえず強い武器突っ込んどけばいいだろ的な・・・

何考えてるんだろう(´・ω・`)

schpertor
04-10-2013, 05:22 PM
七支公がどこかの鯖で倒されたそうですが武器ドロップは1人もいなかったそうです。
つまりは挑戦は誰でも可能ですが運絡みでそう簡単に取れないって事ですかな。

HolyBrownie
04-10-2013, 08:19 PM
そして使用した上で「強すぎる、修正されるべき」という主張を再びされるのかどうかお訊ねしてみたい。
ここまでの全レスに目を通してそう思いました。

かくいう自分は今になってウルスを作ってます。

Hanaya
04-10-2013, 09:58 PM
スカーム武器(+オグメ)はどれもやばいくらい美味しそうですねぇw
石ドロップも悪くないし、これはちょっとやりすぎ?って感じです。

個人的には七支公武器につくであろうオグメ或いは新エヴォリスの内容を早く知りたいですね。

とりあえずRMEの今後の企画とやらを待ちながら、せっかくの新ディスクなんだし新しいことも楽しみましょう^^

ADAMAS
04-11-2013, 07:08 AM
ここまで見てきた感想。

・もー武器つくるのめんどくせ、ラクさせてほしい。
・プギャーされたら面白くないのは当然だろう?違うのか?
・居残っている廃人層消えたらFF11は詰むんじゃないの
・不安のままプレイし続けるなんてもう無理、回答はよ。

こんな感じ。ネガる気持ちも十分分かります、自分もそうではないといえばウソになりますし。
ですがネガるだけでは「進展」しません。もしかしたらRMEの調整も青写真だけで着手されて
ない「可能性」もあるわけで。

もしも、の話ですが。RME持ってる人の「恩恵」が

スカーム武器への一部RME性能の譲渡可

とかになれば、現所持者も「損」はしませんよね?見た目気に入ってる方はアレですが。
クエスト等で「持ってる段階での」能力譲渡可になれば

・スカーム武器でもRMEの能力持ちとそうでないのとでは明確な「差」が生まれる
(見た目は一緒かもしてませんが)
・七支公武器にしろ、スカーム武器にしろ「最終装備のグラ」は一律一緒?なワケですから
今更見た目の差を求めるって話もないだろう。(と予想)
・同じスカーム+1(仮)でもRME性能搭載したモノであれば、優位性は保たれる(かな?)

妄想の範囲ではありますが、「所持しているRMEが消えず能力だけ一部譲渡可」であれば
所持者も損はせず、未所持者もRMEの所持に意味合いを見出せるのではと。

ずーっと前にどこかのスレッドで「エヴォリス復活!」みたいな一文も見かけてますしね。
(そのままの仕様ではなく、流用されるって見方もなくはない)
理想ではありますが、

スカームRME能力搭載ver > スカームRME能力未搭載ver > 七支公武器≠RME99

この位であれば、最強武器への「閉塞間」もライト層?へのアメちゃんも十分かなっと。
RME99所持者の方も、そのままの現状に甘えるのはどうなのかなーと思ったり。
(つか既に動いてる方は動いていますしね)
最強は確かに必要でしょう。ですが旧のままで止まっていたら「進化」はないわけで。

先にも書きましたが、ネガる気持ちは分かります。けれどもそこで止まらずに「案」でも出して
RMEが「残念な結果」にならないよう盛り上げていってみてはと。

ぶっちゃけた話。

1つの武器でWS全種撃たせてください! パワーバランス?スカーム武器で
アドゥリン「以前」のはとっくに崩壊してますしね。今後だけ考えたらいいのではないでしょうか。


オマケ。使い回しグラでしたが自分は気に入っています、特に両手斧。
そのセンスは評価したい。
気になった事が一点、ワークス武器について。
レイヴ時能力開放されるらしいけど、あれってワイルドキーパーにも対応?
それならライト層()も気軽に七支公にトライできそうです。何せD値だけならRME99に
匹敵する位ですので。

Selescat
04-11-2013, 11:35 AM
略[/S]

この手の案件を出す人に一言言いたいw
むしろスカームや七支公の性能をRMEに加える方向にすれば問題なくないですか?w

見た目(&名前)がスカームor七支公の武器で元の性能にプラスして
RMEの性能の一部が加えられる的な発言多いっすけど
見た目REM(&名前)で上記の性能にした方が話題的に面白い気がするんですよねw

あくまで個人的な意見なのでスルーしてくれて構いませんw
むしろスルーしてくだしあwww

ADAMAS
04-11-2013, 01:06 PM
引用しての返信はしませんが、公式にて既に「RMEは現状以上の強化は考えておらず~」
という発言があります。その辺も考慮しての書き込み、と受け取ってもらえたなと。

とりあえず情報が少なすぎ&踊らされ過ぎかなと。
まだ慌てるような時間じゃない

Selescat
04-11-2013, 06:01 PM
引用しての返信はしませんが、公式にて既に「RMEは現状以上の強化は考えておらず~」
という発言があります。その辺も考慮しての書き込み、と受け取ってもらえたなと。

とりあえず情報が少なすぎ&踊らされ過ぎかなと。
まだ慌てるような時間じゃない

まぁ私個人の考え(理想)であって
実際実装されるとは限らないので
夢見させて頂いております(/ω\)

Nonco822
04-11-2013, 07:32 PM
投稿した方は忘れています。

どうせ、「レリミシエンピ持ってない奴は、七支公くるな」的な流れになるにきまってるんです

ですから、レリミシエンピは無駄にならないでしょ

持ってないものから言わせてもらえば、「そんな廃人たちの既得利権なんてつぶしてほしい」というところですね
それは、頑張って作ったのはわかりますが、それ使って十分遊んだでしょ? レギオンやら、VWやら・・それで「持ってない奴は来るな」という雰囲気作ってたのは持ってる人達ですよね
頑張って作ったご褒美が必要なのはわかりますけど、後進が強い武器持つのを阻害するのはやめてほしいです

earthbound
04-11-2013, 09:46 PM
投稿した方は忘れています。

どうせ、「レリミシエンピ持ってない奴は、七支公くるな」的な流れになるにきまってるんです

ですから、レリミシエンピは無駄にならないでしょ

持ってないものから言わせてもらえば、「そんな廃人たちの既得利権なんてつぶしてほしい」というところですね
それは、頑張って作ったのはわかりますが、それ使って十分遊んだでしょ? レギオンやら、VWやら・・それで「持ってない奴は来るな」という雰囲気作ってたのは持ってる人達ですよね
頑張って作ったご褒美が必要なのはわかりますけど、後進が強い武器持つのを阻害するのはやめてほしいです

なんか・・・さ、さすがにスルーできなかったんで書かせてもらいますが、
こういうRME持ちが全員血も涙も無い悪人で私たちは被害者なんですみたいなかきかたはどうなの?
だいたい十分遊んだでしょ?っていうのも最近になって作った人のことなんかまったく無視した発言だし、
「持ってない奴は来るな」っていうのがRME持ちの総意な訳が無いし、そういうことを実際に言われたならば、
それはその主催者の主張なのでそんなのに乗らずにRME無くてもいい条件で主催すればいいだけじゃないですか。
主催ができないのはRME持ちがいるからですか?それは違うと思うなぁ。

spriggan
04-11-2013, 10:35 PM
投稿した方は忘れています。

どうせ、「レリミシエンピ持ってない奴は、七支公くるな」的な流れになるにきまってるんです

ですから、レリミシエンピは無駄にならないでしょ

持ってないものから言わせてもらえば、「そんな廃人たちの既得利権なんてつぶしてほしい」というところですね
それは、頑張って作ったのはわかりますが、それ使って十分遊んだでしょ? レギオンやら、VWやら・・それで「持ってない奴は来るな」という雰囲気作ってたのは持ってる人達ですよね
頑張って作ったご褒美が必要なのはわかりますけど、後進が強い武器持つのを阻害するのはやめてほしいです

たとえ一時的に最強武器だったものが過去のものになろうとも
時間がたてば似たようなものが追加され同じことを繰り返すのは火を見るよりあきらかです。
(スカームではD72の片手刀がでましたが競売武器ではD50くらいですよね?)←現状1回挑戦するのに1500マンくらいかかるでしょうか?
逆にいえばお金で解決できるレリック99やエンピ99は最強武器としては作りやすといえます。
レリック99、エンピ99等が死ねば・・・・・サル、裏、VW等の金策がすべて死にます。

sikorun
04-11-2013, 11:02 PM
次回バージョンアップのお知らせが来ましたね!

>さらに、ワイルドキーパー・レイヴやスカームを制したプレイヤーをターゲットにしたバトルコンテンツ「メナスインスペクター」の追加を予定しています。

この文章を読む限り次のコンテンツは現状最難関のコンテンツで、七支公やスカームをクリアしているのが前提に
なっているようですね。

レベルキャップが99まで達した今、今後はこんな感じで所持装備のランクがレベルに相当していくのかなって思いました。
バージョンアップごとに強い装備が追加されていき、その装備を手にいれるためには既存コンテンツでキャラクターを
強化することが必須になっていくんじゃないでしょうか。

「スカーム行ってないやつメナスインスペクター来るな」は今でこそ狭量に見えますが、半年後にはレベルキャップに
達してないやつはエンドコンテンツに来るなというのと同じくらい当たり前のことになってるのかも?:rolleyes:

Selescat
04-12-2013, 12:03 AM
いぁw
だから・・・
最新の作る前に
既存のコンテンツのバランス調整
しっかりしてくださいよ・・・

って開発様方に言いたいっす(´・ω・`)

Owl
04-12-2013, 12:21 AM
あきらめのきょうち^q^

Nonco822
04-12-2013, 01:03 AM
なんか・・・さ、さすがにスルーできなかったんで書かせてもらいますが、
こういうRME持ちが全員血も涙も無い悪人で私たちは被害者なんですみたいなかきかたはどうなの?
だいたい十分遊んだでしょ?っていうのも最近になって作った人のことなんかまったく無視した発言だし、
「持ってない奴は来るな」っていうのがRME持ちの総意な訳が無いし、そういうことを実際に言われたならば、
それはその主催者の主張なのでそんなのに乗らずにRME無くてもいい条件で主催すればいいだけじゃないですか。
主催ができないのはRME持ちがいるからですか?それは違うと思うなぁ。

誤解が生じていますが、わたし、スレ主さん(初期にミシック作った方ですよね)の「この武器がぽっと出に負けるのかと思うとさすがに怒りが沸いてきます」に関して申しているのです。自分の武器が最強の地位から落ちるのがいやと言ってるわけですから。だから、「十分遊んだでしょ」なんです。「そんな廃人」というのも、こんな発言をするスレ主さんを指すわけであって、RMEをお持ちの方すべてを指しているわけではありません。「阻害」に関しても、「自分の強い武器を超えるものを作るな」ということを指しています。

誤解を招く発言がありましたことはお詫びします。

Picopico
04-12-2013, 02:21 AM
ん~と七支公ってワイルドキーパー・レイヴですよね?RME以外お断りなんて入り口に書いてないですよ?それに戦績10万あれば
それら無くても参加できますよね?そして報酬は個別です。それこそ大人数でノリコメーしてもいいんじゃないですか?
6名とか18名とかの人数制限はなさそうですしね。経験値の消費は激しそうですがアビセアで楽に稼げますしね。
スレ主さんはそいう武器に負けるのはどうなの?と思っての書き込みだと思いますよ。
ただドロップがどれくらいか判明してない状態なのでドロップが悪く時間を費やすものであればそれくらい強くてもいいと思います。
戦績10万稼ぐのもすごい楽って訳でもないですしね^^;
なのでこのスレを立てるのはちと早かったんじゃないかなと思います。

kaiji
04-12-2013, 02:47 AM
#1で「開発と皆様の意見が聞きたい」と申し上げましたが、たくさんの意見を聞かせて頂くことができました。
誠に有難うございました。厚く御礼申し上げます。
さて、今までの皆様の私への反対意見をまとめると下記のようになるかと思います。

①VUで最強武器が変わるのは他MMOでは当たり前
②10年前の武器がいまだに最強なんておかしい
③七支公武器の取得難易度だって難しいに決まってるじゃないか
④そもそもレリミシエンピより七支公武器のが本当に強いの?
⑤防具だって最強がころころ入れ替わってるじゃないか
⑥つべこべ言わずに新武器を取りに行けばいーじゃねーか
⑦「スカームオグメが強すぎる」ってスレ立てないの?
⑧ヘビーユーザーはライトユーザーのことを考えていない
⑨解析データ載せてんじゃねーぞ
⑩だめだなぁ、kaiji君のゴネ方はまるでダメ

上記10項目について僭越ながらご返答させて頂きたいと思います。
まずレリミシエンピについて、前提となる事項を共通認識と持たさせてください。

前提:レリミシエンピは長期間の時間と莫大なギルを投じて作成される武器群である

このことについて反論がある方はいないかと思いますので、まずこれを共通認識とさせてください。
「レリミシエンピなんてすぐ作れんじゃんwww」という方は、私にレスするときそう言ってください。

それでは10項目について

①VUで最強武器が変わるのは他MMOでは当たり前
 他MMOなんて関係なくないですか?それでも比較したいなら、レリミシエンピと同じ様な「長期間強化型武器」を例としてあげてください。
 少なくともFF11ではこの特殊な作成方法の武器を開発様が「最強武器群」と発言し、メイジャン保護などをしてきました。
 この時点で他MMOとは違うものになっているのです。そもそもFF11のフォーラムで「他MMOが~」と発言するのは失礼でないですか?
 そんなに他MMOが面白ければそちらで遊べばいいのではないでしょうか?

②10年前の武器がいまだに最強なんておかしい
 レリミシエンピは「前提」に書いたとおり特殊な「長期間強化型武器」なんです。
 ここで松井氏の発言を思い返してみると「取得難易度と武器の強さは比例しなくてはならない」とあります。
 そうであるならば「長期間強化型」のレリミシエンピがやはり強くなくては松井氏の発言と矛盾します。

③七支公武器の取得難易度だって難しいに決まってるじゃないか
 もし七支公武器の取得難易度がかつてのAVドロップ級であるなら、私は何も文句はありません。 
 しかしながらヴァナTVのモッチー氏の発言を聞く限りそうは思えませんでした。
 今までレリミシエンピが取得できなかった層にも取得できるというイメージを持ちました。
 またそうでなければ、結局レリミシエンピを取得できるようなプレーヤーにしか七支公武器は取得できないということになり、
 プレイヤー間の格差を埋めるものではないということになり本末転倒です。

④そもそもレリミシエンピより七支公武器のが本当に強いの?
 それはわかりません。ただ、今までD値最強だったレリックを上回るというのは大事件だと思いますし、
 近年のWSにダメージソースの大半を割く戦闘ではD値は非常に大切な数字だと認識しております。

⑤防具だって最強がころころ入れ替わってるじゃないか
 私はあくまで「武器」の話をしていますので、防具のことは話の筋が違います。
 しかし作成に時間のかかった旧サル装備は、新サルで打ち直すことによって現状かなり有意義な防具になってかと思います。
 これはレリミシエンピと同じ流れではないでしょうか?

⑥つべこべ言わずに新武器を取りに行けばいーじゃねーか
 はい、行きます。誤解が多いようですが、私はあくまで「ゲームバランス」の話をしているのであって、それは私自身のプレーと無関係です。
 「せっかくミシック持ってるんだから有利じゃねーか」という意見もよく見かけますが、中身が下手なので相当苦労しそうです。

⑦「スカームオグメが強すぎる」ってスレ立てないの?
 あなたが立ててくれればいいんじゃないでしょうか?^^

⑧ヘビーユーザーはライトユーザーのことを考えていない
 ごめんなさい、それは開発に向ける言葉じゃないでしょうか?

⑨解析データ載せてんじゃねーぞ
 ネットで得た知識を書き込んでみました。間違いがあれば修正をお願い致します。

⑩だめだなぁ、kaiji君のゴネ方はまるでダメ
 や、やさしいおじさん(´;ω;`)

長文になりましたが以上になります。
結論として「七支公武器の下方修正」を希望しています。
それは誰も手にしていない今だから間に合うことなのです。
つまりスレ立ての時期としては「今でしょ!」しかなかったのです。
しかし結局スカーム武器で、それを超える武器を取得した人が既にいるようなので、もう仕方のないことなのですが・・・

とにかく開発様の見解を聞かせてください。
私に対して大反対の方も、これは一致した意見だと思うのです。
何卒宜しくお願い致します。

ADAMAS
04-12-2013, 06:29 AM
とりあえず。

私に対して大反対の方も、これは一致した意見だと思うのです。
思うのは勝手ですが、さも総意のように書くのはどうなのかなと。
後ですね、外部に書いてあったことを「知識」として書き込むのは違うと思います。
ほぼ「引用」でしょうに。その辺理解されていますか?突っ込まれてるのはその辺りですよ。

D値「だけ」を鵜呑みにして騒いだだけ、という印象です。自分は。
そもそも最強の定義って何でしょう?D値が全てですかね。自分は違うと思います。
命中がべらぼうに高いわけでもなく、アフターマスがついているわけでもなく、ただ単に
「主力になってるWSを撃った場合、RME99で負けるのが面白くない」と言ってる様にしか。

もっとぶっちゃけましょうか?何れ七支公武器「なぞ」流れ品になりますよ。
むしろ防具狙いで通うことになるでしょう。(D値だけならスカームでの出土品?の方が遥かに
高いのです。そちらはスルーなんでしょうかね)
picopicoさんの仰ってる通り、「時期尚早」だったスレだと思います。


ついでに。新装備群が完全にトップに立てば潰れるのは「金策」ではなく
コンテンツ「そのもの」だと思います。しかも数種。
(裏、花鳥&サルベージ、そしてVW&メイジャン)
そんな簡単にRMEを無きモノに出来るのかなぁと。自分は無理じゃねーのと見ていますが。

Ariesrc
04-12-2013, 08:12 AM
どんなに好きなゲームでも飽きがくるのと同じく、コンテンツ自体が廃れていくのはある意味仕方ないと思うんですよね。
ただし、月額課金形態のMMOなので、他に楽しめるコンテンツが十分に用意されていればという条件が付くと思います。

個人的には、確かに今RME関連のコンテンツが廃れてしまった場合、楽しめるコンテンツは十分では無いと感じます。
アドゥリン発売されたばかりなので、もう少し様子を見てもいいかもと思いながらも既にアドゥリンであまり遊んでいない
自分がいて心配していたり。

既存コンテンツ自体のテコ入れ自体は難しくないでしょうし、結局はユーザーの動きを見て
開発の方が最終判断を下されるのでしょうね。
(ウルトラへヴィメタルを五千個持ってきたらD値を+3しますよとか。それが楽しいかは別として)

Haiji
04-12-2013, 09:53 AM
魔導剣士と風水士
この新規2ジョブのレリミシエンピクラスの武器の実装が予定されてますよね
開発からは難易度はミシックレベルにするとのみ発言がされています。
これが現状のミシックとして実装されるのか
第四の最強武器群として実装されるのか
まだわかりませんが
どちらに実装されるにしても長期間の時間と莫大なギルを投じて作成される武器群な訳ですよね
これがもしスカーム武器や七支公武器よりも劣ったものだった場合
誰も長期間の時間と莫大なギルを投じて作ろうともしないでしょう
仮に第四の武器群としてだとしてもレリミシエンピをそれにあわせるレベルにもっていかないならば
いつ潰されるかわからない武器に長期間の時間と莫大なギルを投じて作成など誰もやらないでしょうね

Refi
04-12-2013, 10:55 AM
今まで言っていた側が言われる側になっただけなので、自問自答で答えがでるんじゃないかあ

kyurei
04-12-2013, 11:13 AM
今まで言っていた側が言われる側になっただけなので、自問自答で答えがでるんじゃないかあ
そういえば、別スレで「レリエンピが普及数の割に性能が飛び抜け過ぎている」って問題提起した人に対して、
「そう思うなら取ればいいじゃない」ってレスが山のようについてましたね

確かに似たような構図(-。-)y-゜゜゜

Elemoi
04-12-2013, 12:04 PM
結論として「七支公武器の下方修正」を希望しています。
それは誰も手にしていない今だから間に合うことなのです。
つまりスレ立ての時期としては「今でしょ!」しかなかったのです。
しかし結局スカーム武器で、それを超える武器を取得した人が既にいるようなので、もう仕方のないことなのですが・・・



イメージ、予想、憶測を根拠に「弱体しろ!」って言うのがなんだかなぁと思ってしまいます。
実際に手に入れてその性能と入手難度を確認し、
それを根拠に「レリックミシックエンピを強化してくれ!」って内容でスレッド立てれば良いじゃないですか。
スレッド立てるのは「今じゃないでしょ?」と私は思いますね。

CheddarCheese
04-12-2013, 12:29 PM
とにかく開発様の見解を聞かせてください。
私に対して大反対の方も、これは一致した意見だと思うのです。
何卒宜しくお願い致します。
実装したことが見解じゃないですかね。
ゴネてる暇があったらコロナイズで戦績稼ぐなり討伐LSを立ち上げるなりして、新たな装備を入手する努力をすべきでは?

Owl
04-12-2013, 01:24 PM
なんでレリミシ勢が新武器取ってないと思うのか^q^
七支公はともかく、スカームはもう所有してる上で発言してる人それなりにいるのでは?
どちらも基本一人でするものではないかと、億持ちが珍しくない今、最強武器取るのに6人で2000万は適当ですよ。
七支公はしたことないですが。

んでFFて今武器に魔防や物理防御・カットつけるより、圧倒的火力で敵さっさと倒したほうがいいから今回Dぶっとんだ武器追加されてソレ以外は用無しなんですよ、実際使ってみて~とかよくわかりません、使う前から誰が見てもわかります。と思ってたわー(笑)
よく見るのがD値のみー、命中ないー、倍撃ないからー等ですが、、、
多少のD値なら特殊効果持ってる物は大丈夫でしょうね、多少じゃないから問題になってるんですけどね。
命中とかなくてもどうとでもなります、カレーしか食べないのでしょうか~、レリック以外は攻撃あたらないゲーム?_?
倍撃(特殊効果)ないから~たしかに銃弓などは今後もレリックでしょうねー。
一応書いておくと、
取得難易度・・ノーマル
強さ・・すごくつよい^p^
個人差あると思いますが、昔のサルとかのがだるかったです。

んでレリックはともかくミシックは膨大な時間かけて99にしてるんですよね、私のは後衛用ですがすでに死亡確定。
別に新武器弱体でもRME強化でもどっちでもいいけど、これはゴネずには居られないです。
ゴネにゴネてゴネまくってせめてトップタイの性能ではあり続けたいところ、フォーラム戦士の所有者さんはもっと書き込んで欲しいですね。

持ってる人と持ってない人で意見分かれるのは仕方ないけどね、なんか煽られ気味だから煽り気味に書きました。
その上でスレ主さんに完全同意ですね。