View Full Version : レジストレーションコード
サービス開始当時海外に住んでいたため米国版でプレイしているのですが、別アカウントで日本語版でも遊んでいたため、アドゥリンのダウンロード販売のレジストレーションコードを日本アカウントの方で2つオーダーしました。
ただ、該当コードは米国版の方には利用できないようです。
購入時、アカウントの制限事項の記載が見つけられませんでしたが、これが不具合なのか、それとも仕様なのか確認いただけないでしょうか?
もし、仕様だった場合、どこにアカウントに関する制限事項が記載されていたかご教示いただけないでしょうか?
また、仕様だった場合、レジストレーションコードの返品や米国版コードへの交換は可能なのでしょうか?
Mecruul
04-02-2013, 06:40 PM
pawnさん、こんにちは。
テクニカルサポートフォーラムのご利用ありがとうございます。
サービス開始当時海外に住んでいたため米国版でプレイしているのですが、別アカウントで日本語版でも遊んでいたため、アドゥリンのダウンロード販売のレジストレーションコードを日本アカウントの方で2つオーダーしました。
ただ、該当コードは米国版の方には利用できないようです。
購入時、アカウントの制限事項の記載が見つけられませんでしたが、これが不具合なのか、それとも仕様なのか確認いただけないでしょうか?
もし、仕様だった場合、どこにアカウントに関する制限事項が記載されていたかご教示いただけないでしょうか?
また、仕様だった場合、レジストレーションコードの返品や米国版コードへの交換は可能なのでしょうか?
プレイする際に関係する「リージョン」は、
・スクウェア・エニックス アカウントのリージョン
・移行するプレイオンラインID(サービスアカウント)のリージョン
・プレイ端末のクライアントリージョン
があります。
フォーラムでは、pawnさんがご利用いただいている各種アカウントが実際に上記のどれに当たるか、ご契約がどのようになっておられるかを確認することができないため、まずは一般的な仕様のご案内をさせていただきます。
拡張レジストレーションコードを登録するには、ご利用中のプレイオンラインIDと同じリージョンの製品のレジストレーションコードが必要です。
拡張登録を行うためには、ご利用のプレイオンラインIDをスクウェア・エニックス アカウントへ移行する必要がありますが、移行手続きの際、スクウェア・エニックス アカウントとプレイオンラインIDのリージョンが異なると、以下のご注意画面が表示されます。
(以下の文言は日本語版です。太字部分が画面上の見出しです。実際の画面では、重要な部分が赤い文字になっています)
リージョンについてご注意
新規入会、または移行手続きを行うプレイオンラインのリージョンが、ご利用のスクウェア・エニックス アカウントのリージョンと異なります。
以下の注意事項をよくご確認ください。
異なるリージョンのプレイオンラインの新規入会、移行(リンク)手続きについて
・異なるリージョンのプレイオンラインの新規入会、移行手続きを行う場合、各種サービスの利用料金は、スクウェア・エニックス アカウントに登録されているお支払方法によって決済されます。
※すでにプレイオンラインをご利用中のお客様は、お支払方法が変更されます。以前のお支払方法はご利用いただけませんので、ご注意ください。
・ファイナルファンタジーXI拡張データディスクなどの製品は、新規入会、移行(リンク)手続きを行うプレイオンラインIDと同じリージョンのものが必要です。お求めの際にはお間違えのないようお願いします。
・移行手続きを行ったプレイオンラインIDは、プレイオンラインIDのみではご利用いただけなくなります。必ずスクウェア・エニックス アカウントが必要になりますので、ご注意ください。
また、移行手続きの開始に際して公開された、サポートセンター内の以下の記事もご参考になるかと存じます。
◆移行手続きについて多く寄せられたご質問へのご案内 (http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=59792&id=11&la=0)
◆自国のリージョンと、クライアントの言語が異なる場合、どのような影響を受けますか?(例:NAリージョンでJPクライアントを使用など) (http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=59560&id=11&la=0)
なお、テクニカルサポートフォーラムでは、プレイオンライン/ファイナルファンタジーXIをプレイする際のご利用機器のトラブルや、技術的な問題、仕様、手続きの手順についてのご案内や、適切な窓口のご紹介は可能なのですが、お客様のアカウントや契約状況などについては、確認やご案内が行なえません。
ご利用の各種アカウントや、ご利用料金、ご契約に関する不明点につきましては、実際の状況を確認して適切なご案内を行う必要がございます。
購入された製品の取り扱いに関しましても、フォーラムではご案内が難しいため、製品を購入された店舗や、サービス提供元へのご相談をいただけますでしょうか。
pawnさんの場合は、日本版ダウンロード製品とのお話ですので、弊社e-STOREでのご購入かと思いますので、一般的なご案内として、e-STOREのダウンロード製品ご利用ガイドをご紹介いたします。
http://store2.jp.square-enix.com/jp/dlhelp/help.aspx
ご紹介のFAQや、今回ご案内した内容では解決できない場合は、お手数をおかけいたしますが、サポートセンターへのお問い合わせをお願いいたします。その際は、各サービスのお問い合わせ窓口よりごご利用のスクウェア・エニックスIDでサポートセンターへログインしてご連絡いただけますと、ご本人様確認や登録状況の確認がスムーズに行えますので、ご協力いただければ幸いです。
・ファイナルファンタジーXIサポートセンター
http://support.jp.square-enix.com/main.php?id=11&la=0
・e-STOREサポートセンター
http://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&id=449
お手数をおかけいたしますが、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。