PDA

View Full Version : ヴァレション効果が逆にダメ増えてませんか?



Wariho
04-01-2013, 10:32 PM
タイトルの通りです
ルーンを付けた時点で耐性が付くのでダメージ減るんですが、ヴァレションするとダメージが増えてると思うんですが・・・
例えば属性間違ってたとしても効果ないだけで増えませんよね?まあ間違ってはいないはずですけど!

Vailthon
04-02-2013, 04:23 AM
ご報告ありがとうございます。

ご報告いただきました件については、担当部署へ報告し、調査を行います。
なお、調査結果は回答できない場合もございますので、ご了承ください。

Mocchi
04-12-2013, 09:02 PM
こんにちは。

本件、詳細な状況がわからないのですが、少し気になったので
QAチームの検証結果を確認しつつ、可能性を考慮してみました。

検証の結果、ヴァレションの効果は問題なく発揮していたため、
以下の内容は推測にはなりますが…

ヴァレションの効果なしで、レジストした場合

ヴァレションの効果ありで、レジストしない場合

このふたつのケースを比較した場合、前者(レジストしている方)がダメージは下がりますので、
別の見方をすれば、ヴァレション中にダメージが増えているように見える可能性はあります。
(もちろんヴァレションの効果ありでレジストすれば、被ダメージ値はもっと下がります)


もし、そうじゃないよ。ということであれば、追加で情報を頂けると助かります。

Type08-Ikkyu
04-13-2013, 02:07 AM
ヴァレションの効果ありで、レジストしない場合

これが発生しない位、効果の高い体感できるアビにしてくれ~ という声の方がよっぽど大きいと思います。
センチネルはハッキリと体感できますよね。要はそういう事じゃないでしょうか。

kara-age
04-13-2013, 06:25 AM
これが発生しない位、効果の高い体感できるアビにしてくれ~ という声の方がよっぽど大きいと思います。
センチネルはハッキリと体感できますよね。要はそういう事じゃないでしょうか。

効果を実感できるようにという要望は理解できますが
効果時間が30秒のものと3分のものを同列に比較するのもちょっと強引かと・・。

Amateras
04-13-2013, 09:03 AM
体感レベルなのですが
テッルス(雷耐性をアップし、さらに土の付加ダメージを与える)x3でヴァレションやヴァリエンスをかけても、
エレクトロチャージ(雷属性ダメージ)のダメージに変化を感じられませんでしたか
実は魔法限定とか属性間違ってるとかあるんですかね

Raurei
04-13-2013, 11:12 AM
弱体魔法や状態異常技がレジストできない? (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/32187-弱体魔法や状態異常技がレジストできない?p=418118&viewfull=1#post418118)

検証の結果、不具合であることが確認できました。

このスレッドにこういう回答きてるからこっちのもそれの影響うけてるんじゃないかな。

Type08-Ikkyu
04-13-2013, 12:22 PM
効果を実感できるようにという要望は理解できますが
効果時間が30秒のものと3分のものを同列に比較するのもちょっと強引かと・・。
いやいや、そうは言うがな大佐。 センチネルを引き合いに出したのには体感があって・・・

私が白、そしてフレの【希望に満ちた瞳の】剣と、複数で遊んでいた時の話を。

①戦っているメンバーを遠巻きに強化も済ませて傍観(´・ω・)・・・
②ちょっとお茶を入れようと目を離す(約10秒)
③剣さんのHPが真っ赤に!
④緊急ケアルVを飛ばすも、時すでにお寿司・・・

盾と呼ばれても要救護者、サポで回復を図るモノにするとヘイト不足、(今の敵対心調整と合わさってカオス)
リフレは要る、ヘイストも欲しい、回避は出来ない、ケアルはサポ次第、
サポでワルツはいけるがサンバはルーンが邪魔して使用不可、
受け流しは無いよりマシ程度。しかも絶望的に柔らかい・・・

3分持続のセンチネル的な、対物理アビを入れてあげてもきっと罰は当たらないという経験から書き込みました。スマン。
リジェネだけで何が出来る・・・と、フレ数名の目が曇っちまってるよ('A`)・・・

meruteli
04-13-2013, 05:06 PM
センチネルは30秒ですが、その時来る何十発もの物理攻撃に対して有効ですよね
ですから体感として判る
ヴァレションは3分と長いかもしれませんが、効果時間中に何回属性攻撃を受けます?
2~3回程度ではないでしょうか、しかも複数の属性を使われたら?

体感しようにも有効性を見いだせないと思うのです