PDA

View Full Version : 結晶質石灰岩の採掘ポイントについて



Kaltuke
03-31-2013, 09:39 PM
台地までやっと到着してデモリシスキルを習得するため、いろんな場所を何度も探し
回ったのですが、発掘ポイントが発見できず。
次の日、訪れてポイントを見事に発見したのですが、出なかったので
2~3時間待機したのですが発掘ポイントがpopしません
GMコールもしてみたのですが応答がないのでスレ作成しました
自分の勘違いでしたらすみません

追記
すみません、発掘ポイントがpopしました、4時間くらいでpopしました
けど通常エリアは10~20分でpopするのにこの時間はおかしいと
思います、修正を要求します、こういう仕様なのであれば問題ありませんが

さらに追記;
21:30を超えたあたりから順調にpopするようになりました

CheddarCheese
04-01-2013, 09:10 AM
台地までやっと到着してデモリシスキルを習得するため、いろんな場所を何度も探し
回ったのですが、発掘ポイントが発見できず。
次の日、訪れてポイントを見事に発見したのですが、出なかったので
2~3時間待機したのですが発掘ポイントがpopしません
GMコールもしてみたのですが応答がないのでスレ作成しました
自分の勘違いでしたらすみません

追記
すみません、発掘ポイントがpopしました、4時間くらいでpopしました
けど通常エリアは10~20分でpopするのにこの時間はおかしいと
思います、修正を要求します、こういう仕様なのであれば問題ありませんが

さらに追記;
21:30を超えたあたりから順調にpopするようになりました
既にデモリシスキルを習得した人かワープツールを使用した人が奥の採掘ポイントで採掘を行ってコロナイズ・レイヴをしなくても行ける範囲に採掘ポイントが移動しなければ、スキル未取得の人は採掘でいないのでクエストが進行しない設定不備です。
コロナイズ・レイヴで必要なスキルに必要なアイテムが、コロナイズ・レイヴをしなくては進めないところにPOPした採掘ポイントで採掘を行わなければ取得できないのは不具合だと思います。
自分で結晶質石灰岩を採掘しなければクリアフラグが立たず、人から受け取った結晶質石灰岩や、レイア・レイヴの報酬で手に入れた結晶質石灰岩ではクエストが進行しませんので、コロナイズ・レイヴをしなくても移動できる範囲に採掘ポイントを固定するか、通常の採掘とは別にクエスト専用の???を設置する対応を迅速に行うことが望まれます。

RAM4
04-01-2013, 09:26 AM
昨日Fenrirサーバーで夕方ごろ、岩破壊スキル持ちの人がいるフルアラのLSが、コロナイズしながら攻略していましたが、それでも誰も掘れないところにポイントが行きました。
崖の上からは見えるのですが、その崖を降りる手段が無い。周りの割れ目を超える手段がその時は見つからない状態になり、その時は手詰まりになりました。

いかにも、昇降できそうなツタはあるのですが、全く触れず。
今日にもその後どうなったか確かめに行きたいのですが、自分では破壊スキルが無く確認も出来ません。昨日のポイントから動いていなければ、ハマりなのかもしれません。



-----
岩破壊スキルが無いやつは岩破壊クエストをするな!状態です。すでに持っている人にお願いして探せばいいのですが、それだけ親切にお手伝いしてくれる人がいるのでしょうか?
掘りポイントは一度掘ったら移動します。ポイントは多分一箇所か二箇所しか同時に存在出来ません。
しかも、掘ったからといって確実に手にはいるわけでも無く、一時間に一回リポップするコロナイズのたびに岩破壊スキル持ちの人が登場しなければ行けません。

仲間内に一人でもいれば多少はお手伝いしやすいかもしれませんが、いなければピクるしかありませんね。
また、ジュノで岩破壊持ちスキル所持のお手伝いさん200万ギルで募集シャウトもありましたが成立しなかったようです。
そりゃ、どうやったら終わるかさっぱり検討がつきませんしね…コロナイズ出来る程度のPT人数いて、その人達がみんな岩破壊クエストクリアする迄お手伝いでしょうか?現実的じゃありませんね。

Faicer
04-02-2013, 01:48 AM
そもそも、クエストをクリアするための石灰岩について、それが「採掘で自力で取ったものでしか有効にならない」のであるなら、

石灰岩を最初からEXアイテムとして実装するべき(フレに譲ったり、競売で売買できるのは、紛らわしいだけで意味不明)
レイア・レイブで石灰岩をドロップしないようにするべき(クエで使えないのに、同じ名前のアイテムをドロップする意味が分からない)
そう考えると、これは最初から「石灰岩は、採掘でもレイブでも競売購入でも、何でもいいのでアイテムを渡せばクリア」となるべき仕様だったはずではないか、と推測しています。本当に「採掘ポイントの配置」だけの不具合なのでしょうか?

類似スレがいくつも立つような、こんな「ゲームの進行に関わる重要な不具合」について、システムメッセージを流すとか、緊急メンテをするとか、そういった対応が見られないのも、開発側がこの件をどういうつもりで受け止めているのか、非常に疑問に思います。

mistrar
04-02-2013, 03:30 AM
スレッド: モリマー台地のNPCが「結晶質石灰岩」を受け取ってくれない
スレッド: 結晶質石灰岩を渡せない
スレッド: 結晶質石灰岩の採掘ポイントについて
スレッド: モリマー台地の先に進めない

結晶質石灰岩についてスレッドが4つあります。
いずれも、採掘ポイント及び、アイテムの不具合から生じてる
ものだと思われます。

そして、一番したのスレッドのモリマー台地の先に進めないにおいて
Vinetantineさんが、はっきり不具合だと書かれています。


日 16:23 #3 Vincetantine
登録日:2011/03/01
投稿:10
ご報告ありがとうございます。

調査の結果、クエスト「大岩破壊の極意」に必要なアイテムを入手するための採掘ポイントが、同クエストを進行しなくては進めない場所に配置されてしまう場合がある不具合が確認されました。

ご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。

公式のホームページをみてもこのことについて不具合のお知らせがありません。
追加ディスクが出て、間もないのに、この不具合のお知らせがないのは、
どうなんでしょうか。

exawin
04-02-2013, 03:39 AM
日 16:23 #3 Vincetantine
登録日:2011/03/01
投稿:10
ご報告ありがとうございます。

調査の結果、クエスト「大岩破壊の極意」に必要なアイテムを入手するための採掘ポイントが、同クエストを進行しなくては進めない場所に配置されてしまう場合がある不具合が確認されました。

ご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。

てっきり緊急メンテするのかと思ってたけど見事にスルーだもんなぁ

Fateblue
04-02-2013, 11:52 AM
すぐに修正できるか否かはともかく、不具合と認めたのであれば、
至急、アナウンスなり公式に記載するなりの対応をお願いします。
必死に探し続けてる人が沢山います。

RAM4
04-02-2013, 01:45 PM
昨日、モリマー台地でコロナイズしてたのですが、岩破壊スキル持ちの方が一人しかおらず、一箇所のコロナイズに23時から1時迄、二時間かかりました。
日曜日に誰も辿りつけなかったポイントがどうなったかチェックしたかったのですが、そこ迄辿りつく以前の問題でした。

ワープツールを使った業者がほっていれば移動しているかも知れませんが、不正ツールを使用した人がいないと誰も手に入れられない状況はおかしいですね。
早々にアナウンスして、対処をお願いしたいところです。

Curoron
04-02-2013, 03:35 PM
メンテ、報告もないですね

Redbickey
04-02-2013, 03:47 PM
重大な不具合だと思うのですが、なんのアナウンスも無いのが不思議で仕方ないです。レイヴで手に入れたアイテムは捨てずに持っていますけど、捨てなければいけないのか、持っておいたほうがいいの。どうかお返事をいただきたい。

agrepika
04-02-2013, 08:29 PM
緊急メンテが告知されましたね。さて、どれがどこまで修正されるのやら…

Kelfess
04-02-2013, 09:17 PM
こんばんは。
不具合によりご不便をおかけして申し訳ございません。

先ほどインフォメーションにて下記のお知らせを掲載させていただきました。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/31924

Dizgauss
04-03-2013, 04:19 PM
本不具合は、2013年4月3日(水)のバージョンアップにて修正されました。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/31948

ご報告、ありがとうございました。