PDA

View Full Version : 「大岩破壊の極意」を修正して欲しい



Aldo
03-30-2013, 11:47 PM
アドゥリンの魔境、モリマー台地で受けられる「大岩破壊の極意」ですが、
肝心のアイテムが「大岩」を破壊した先でしか採掘出来なくなる場合があり、
大岩破壊のスキルを得るのに大岩破壊のスキルが必要という、
どうどう巡り状態に陥る事が多々あります。

なので、出来れば、大岩の手間の高台の上(モーの門付近)に、
当該アイテム用の採掘ポイントを設置して欲しいと思います。

cait-m-taru
04-02-2013, 09:52 PM
公式サイトにて、不具合のアナウンスとともに「採掘によって入手したものでなければクエスト進行が不可能」との説明がありました。
クエスト進行可能な物とそうでない物の判別どうにかできるようにはならないでしょうか?
取引可能で見た目に違いが無くそれでいて使用できるかできないか不明な物品、って普通に考えてトラブルの素なんですが。
「自分で採掘してくること」をクエスト的に要求したいのならば、EXつきの採掘でしか手に入らないアイテムにしていただきたい。

Sclud
04-02-2013, 09:57 PM
クエスト進行可能な物とそうでない物の判別どうにかできるようにはならないでしょうか?

これ私は自分で採掘してこないとダメと読み替えていましたが、
他の人が採掘した物でも渡せるようになるっていうことなんでしょうか?

agrepika
04-03-2013, 12:05 AM
これ私は自分で採掘してこないとダメと読み替えていましたが、
他の人が採掘した物でも渡せるようになるっていうことなんでしょうか?

不具合スレッドに運営からの回答として、

"現時点では、自身で入手する必要があるという点が判断しづらくなっているため、今後のバージョンアップにおいて、
ゲーム内の説明を追加する予定です。"

とありますから、「他の人~」では×であることが明確になる、ということのようですね

Selgainus
04-03-2013, 12:15 AM
採掘ポイントまったく見当たらなくて、藁をもつかむ思いで競売にあった石灰岩買ったはいいが受け取ってくれず、
挙句自力で取ったものでないとクエクリアできませんというのは詐欺でもあったような気分がします。
自力でとってきたもの、とはたしかにクエの中では言っていたので何かひっかかるところはありつつも、とれないものはどうしようもないということで競売で買ってしまったわけですが、これはあまりにもひどい話です。
せめて合成に使われることになるためにExなしとなっているのであればよいのですが・・・

cait-m-taru
04-03-2013, 12:33 AM
これ私は自分で採掘してこないとダメと読み替えていましたが、
他の人が採掘した物でも渡せるようになるっていうことなんでしょうか?

「採掘入手のみクエフラグオンのアイテムが手に入る」仕組みだと思ってました。

考え直してみたら、「採掘入手したらNPCがアイテムを受け取るフラグが立つ」かもしれませんね。
フラグ管理的にはこっちの方が楽そうだしこっちなのかな。

ところで、告知の後大量に該当物品の競売出品が増えて、それ買っちゃってる人が何人かいるんですがほったらかしなんですかね。
運営側が説明不足を認めた上で、その事の告知不足によって生じた情報格差で不利益被った人が発生しちゃってるんですが。
システムメッセで流すとかできなかったんですかね。

↓編集追記部分↓


せめて合成に使われることになるためにExなしとなっているのであればよいのですが・・・
レイヴで手に入れたけどどうせクエで使えないなら~とクリスタル当てて見たら座れました。
どうやら既に合成で使用可能なようです。割れたので何ができるか知りませんが。

nyu
04-03-2013, 01:56 AM
採掘ポイントまったく見当たらなくて、藁をもつかむ思いで競売にあった石灰岩買ったはいいが受け取ってくれず、
挙句自力で取ったものでないとクエクリアできませんというのは詐欺でもあったような気分がします。
自力でとってきたもの、とはたしかにクエの中では言っていたので何かひっかかるところはありつつも、とれないものはどうしようもないということで競売で買ってしまったわけですが、これはあまりにもひどい話です。
せめて合成に使われることになるためにExなしとなっているのであればよいのですが・・・

先日、レイヴの報酬で入手したときはEXが付いていた気がしたのですが…
見直したらEXついてませんでしたね・・・ はてさて、EXがついていたのは誤認していたようです。

Ferdy
04-03-2013, 08:13 AM
メンテ後にいってきましたw


なので、出来れば、大岩の手間の高台の上(モーの門付近)に、
当該アイテム用の採掘ポイントを設置して欲しいと思います。

そのあたりにポイント増えてるみたいですw

採掘ポイントのポップはふつうの採掘場所と同じになったみたいですが

体力を使うので連続して15回までしかできない制限があり、

たいてい採掘ポイントを探しているうちに回復しますが、

たまに、体力の回復まちすることがありましたw

Iberis
04-14-2013, 10:26 PM
クエスト受ける前に自分で採掘した物も受け取って貰えません。私だけでしょうか^^;

SakuraEbi
04-14-2013, 10:32 PM
クエ受けてからじゃないとフラグ立たないですよ