CB-Baha
03-30-2013, 04:18 AM
本日、およばずながら新ナイズルを募集し集まったメンバーで編成し4戦行いました。VU前も主催の経験があります。
攻略は出来ませんでした。
率直な感想ですが、今回のVUでさらにプレイヤーによる縛りが多くなり尚且つ難易度が上昇しすぎているような気がします。
まず、VU前の主な募集は私のサーバーでは異常としか言いようの無いものだったと思います。
パウダーブーツを1D以上持参やジョブ99は当たり前で尚且つかなりの入手難易度を誇る武器を所有していることが条件であったり、job構成も相当プレイヤーの間で相当な制限がでていました。
18人~必要で、数多くのミッションやクエストをこなした人たちだけが参加できるいわゆる「エンドコンテンツ」などはMMOの性質上あってしかるべきでしょうし、そういった場合に限り武器やジョブ・装備などが問われるというならまだわかりますが、6人上限で比較的気軽にいけて色々なバトルフィールドを楽しめるアサルトやナイズルなどの仕様においてももはやソレが問われるとはどういうことなのでしょうか?
事実ここが非常に残念なところですが、そういった縛りを設けなければとてもクリアできないというのが残念でなりません。
折角ボスを倒せば大事なものが手に入り、プレイヤー個人が好きな装備と交換できるというやっと個人別での報酬が実装され始め、討伐をみんなで喜べるような仕様が増えてきたにもかかわずこの難易度はあんまりではないでしょうか?
現在の仕様では、目標階層に到着できませんのでボス相手の戦術の楽しみなども一切ありません。
本当にサイコロの出る目次第という感じがぬぐえません。しかも成功可能性も極めて低い気がします。
せめて、安定して階層を延ばしていける仕様や敵の弱体もそうですが、ランプなどの最大本数やランダムに生成されるマップの総面積の縮小などを検討して頂きたいです。
また20層などでも確立は違えど平等に同じアイテムを入手できる機会があるべきです。
そうすれば3人など比較的少人数で遊んでいるユーザーにも優しく、ある意味でおいしい仕様になるのではないでしょうか?
たとえば 旧ナイズル攻略に困っているフレンドが幾人かいます。
それを新ナイズルと結び付けてはいかがでしょうか?
幻灯のカギ所持者が旧ナイズルを攻略した場合、トークン入手量にボーナスがつく。
また旧ナイズルのNMおよびボスが新ナイズルのボスを弱体化させるアイテムを落とす。など
新ナイズルのワープ項目に「100トークンをつかって大きく階層を跳ぶ」などの項目を追加
100・500・1000トークンなど複数あってもいいのではないでしょうか?
当然多いほうが多く飛べるという設定で。
1000使えばボス層にしか飛ばないというような設定でも面白そうです。
また相成って、ランダム(????)ワープは設定したボス層以外には飛ばないようになどの調整をお願いしたいです。
結果トークン目的での旧ナイズル参加者が増え、旧攻略にこまる人を助けようという方もふえるのではないでしょうか?
また、旧を攻略しておくことで99~でもかなりの性能をほこる装備まで入手できるということになれば、新への参加者および旧攻略に参加する人も増えるのではないでしょうか?
アサルトやナイズルは比較的短時間コンテンツで、かつ参加のハードルもさして高くなく、個人的にすばらしいコンテンツだと思います。
ぜひその点を考慮して頂き、より良い仕様にして頂きたいです。
攻略は出来ませんでした。
率直な感想ですが、今回のVUでさらにプレイヤーによる縛りが多くなり尚且つ難易度が上昇しすぎているような気がします。
まず、VU前の主な募集は私のサーバーでは異常としか言いようの無いものだったと思います。
パウダーブーツを1D以上持参やジョブ99は当たり前で尚且つかなりの入手難易度を誇る武器を所有していることが条件であったり、job構成も相当プレイヤーの間で相当な制限がでていました。
18人~必要で、数多くのミッションやクエストをこなした人たちだけが参加できるいわゆる「エンドコンテンツ」などはMMOの性質上あってしかるべきでしょうし、そういった場合に限り武器やジョブ・装備などが問われるというならまだわかりますが、6人上限で比較的気軽にいけて色々なバトルフィールドを楽しめるアサルトやナイズルなどの仕様においてももはやソレが問われるとはどういうことなのでしょうか?
事実ここが非常に残念なところですが、そういった縛りを設けなければとてもクリアできないというのが残念でなりません。
折角ボスを倒せば大事なものが手に入り、プレイヤー個人が好きな装備と交換できるというやっと個人別での報酬が実装され始め、討伐をみんなで喜べるような仕様が増えてきたにもかかわずこの難易度はあんまりではないでしょうか?
現在の仕様では、目標階層に到着できませんのでボス相手の戦術の楽しみなども一切ありません。
本当にサイコロの出る目次第という感じがぬぐえません。しかも成功可能性も極めて低い気がします。
せめて、安定して階層を延ばしていける仕様や敵の弱体もそうですが、ランプなどの最大本数やランダムに生成されるマップの総面積の縮小などを検討して頂きたいです。
また20層などでも確立は違えど平等に同じアイテムを入手できる機会があるべきです。
そうすれば3人など比較的少人数で遊んでいるユーザーにも優しく、ある意味でおいしい仕様になるのではないでしょうか?
たとえば 旧ナイズル攻略に困っているフレンドが幾人かいます。
それを新ナイズルと結び付けてはいかがでしょうか?
幻灯のカギ所持者が旧ナイズルを攻略した場合、トークン入手量にボーナスがつく。
また旧ナイズルのNMおよびボスが新ナイズルのボスを弱体化させるアイテムを落とす。など
新ナイズルのワープ項目に「100トークンをつかって大きく階層を跳ぶ」などの項目を追加
100・500・1000トークンなど複数あってもいいのではないでしょうか?
当然多いほうが多く飛べるという設定で。
1000使えばボス層にしか飛ばないというような設定でも面白そうです。
また相成って、ランダム(????)ワープは設定したボス層以外には飛ばないようになどの調整をお願いしたいです。
結果トークン目的での旧ナイズル参加者が増え、旧攻略にこまる人を助けようという方もふえるのではないでしょうか?
また、旧を攻略しておくことで99~でもかなりの性能をほこる装備まで入手できるということになれば、新への参加者および旧攻略に参加する人も増えるのではないでしょうか?
アサルトやナイズルは比較的短時間コンテンツで、かつ参加のハードルもさして高くなく、個人的にすばらしいコンテンツだと思います。
ぜひその点を考慮して頂き、より良い仕様にして頂きたいです。