View Full Version : ヘイトがおかしい
wootan
03-28-2013, 11:38 PM
獣使いでヘイトを上げたあとひきつけろして後ろを向いていても、数回ペットが殴られたら、ペットが殴っているにもかかわらず、ケアルワルツ1だけでも後ろを向いている本体に殴りかかってきます。ペットのヘイトの減り方が異常に早いか、PCの行動ヘイトが異常に高いかだと思うのですが、
これって正常でしょうか?
wootan
03-28-2013, 11:39 PM
獣に限らずヘイトが色々おかしいなどの報告もどんどんしていきましょう
kara-age
03-29-2013, 09:15 AM
ペットのヘイトの減り方が異常に早い
「ペットが」というよりはPCも含めて
被ダメによるヘイトの減少量>与ダメによるヘイトの上昇量
という状態になっているのではないかと思います。
今回のバージョンアップでバトル関連はいろんなところを同時に調整したせいで
いまいち原因が掴みにくいかもしれませんが、1つ1つ紐解いていけば根本原因は明らかになるのではないかと。
私個人としては次の4点が主な原因だと思っています。
1.与ダメよるヘイトが従来の7割減
2.ダメージを伴わない魔法・アビリティのヘイトには一切の調整が入っていない?(ケアルV除く)
3.累積ヘイトの抜け方にも一切の調整が入っていない?
4.攻防比関連の調整で従来よりも被ダメが増えている。→累積へイトの減少するペースが早くなっている。
とりあえず、累積へイトの抜ける量を同じ7割減とは言いませんが、
少々抜けにくくするだけでも多少は改善されるのではないでしょうか。
Lemoned
03-31-2013, 12:29 AM
狭い範囲で申し訳ないですが、3/27のVerアップ以降の戦闘で???と思ったこと数点報告しておきます。
① レイヴに召喚士で参加中。
ガルーダの風の囁き(範囲回復)を使用すると、自分が攻撃対象にしていない敵まで「召喚士本体に」攻撃してくる。
② フレと2人で古戦場の通常敵(1体のみ)を殴っていた時。
暗黒騎士のフレが殴って少し削ったところでケアルIII → 赤魔道士の私へと敵突進。
タゲ取り戻してもらってからヘイスト → 赤魔道士の私へと敵突進。
③ VWイッグアリマ連戦に参加中。
POPしたアリマへ前衛が挑発!それを確認してから黒魔道士がスタン! → 黒魔道士へとアリマ突進。
④ 新エリア探索中。
敵に絡まれたのでペットをぶつけて逃げようとしたところ、スニークでタゲが来てグダグダに。(フレ談)
ファーストヘイトが低くなってる?
殴られる事によるヘイト抜けが大きくなってる?
このスレも流れそうなんですが、スレ主さんや私のように「なにかおかしくない?」と思ってる人は居ないのかな・・・・
Dacco
04-01-2013, 12:55 PM
前衛が数発殴った状態で、後衛が味方にヘイストかけたり、敵にバイオ入れたりしただけで、
敵が後衛にすっ飛んできますね。
これは数値的な調整不良というか、不具合と言っていいレベルかと思います。
balbas
04-01-2013, 07:02 PM
獣でペットに攻撃させてしばらくしてヘイトもけっこうかせいだなぁって時に攻撃しても
すぐ本体なぐられるから 本当にどうにかして欲しいです 本体すぐ死んでしまいます
Restyn
04-01-2013, 07:20 PM
このスレも誘導しておいていい?
ヘイト問題のスレが乱立しているようなので議論の一本化お願いします。
敵対心について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/30604-敵対心について)
どうしても引用したい方は次の手順で出来ます。
引用したい内容の右下にある「引用して返信」をクリックする。
作成された引用文をコピーして上記スレの返信ウィンドウでペーストする。
wootan
04-02-2013, 05:27 AM
このスレも誘導しておいていい?
ヘイト問題のスレが乱立しているようなので議論の一本化お願いします。
敵対心について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/30604-敵対心について)
どうしても引用したい方は次の手順で出来ます。
引用したい内容の右下にある「引用して返信」をクリックする。
作成された引用文をコピーして上記スレの返信ウィンドウでペーストする。
ありがとうございます
今後は状況の場所でお願いします