PDA

View Full Version : チョコボ掘りスキルの可視化



Dacco
03-25-2013, 12:30 PM
あれも一種のスキル性で、合成に近いため、ここに。

あれはチョコボがうまくなっているとか言う、判ったような判らんような理屈で、
チョコボ掘りスキルは知るすべがないんですが(だったらマトンはどうするんだ)、
使うチョコボ別に、スキルが別個に保存されてる訳でもないわけですしねー。
別に、もう見えるようにしても構わないのでは?



まあこれをを言うと、今は非表示だけど回避とか命中も表示してほしいとか、
クルオやタブやゼニみたいなのも判るようにしてくれとか、
食事効果はいちいち外部サイトを調べに行かなくても、アイテム自体で判るようにしてとか
派生要望ぞろぞろ出そうですが(私も出してるけど)、
まあその辺は置いといて、まずはこれだけ。

caran
03-25-2013, 12:36 PM
便利なのは理解できるが何でもかんでも数値を表示して可視化する必要はないだろう
そうやって何でも数値化していくから目に見えて数値がわかると
「◯◯必須」とかそういう風潮になっていくんでしょう?

効率ばかりじゃなく、もっと感覚的に楽しもうよ

Dacco
03-25-2013, 01:43 PM
そもそも競いようがないので、チョコボ掘りスキル必須のコンテンツはないと思うがどうか。
別に何でもかんでも数値を可視化したところで、害もないし。
(見えたらそういう風潮になるってもんでもなかろう)

魔導物語みたいにあえて数字を出さず、ファジーさをゲーム性の一部にする場合も
あるので、数値化するかどうかはどっちが正解って訳じゃないけどね。

NorthernSnow
03-25-2013, 03:00 PM
まぁ、まずは「どうして見たいのか?」ってところでしょうか。

Dacco
03-25-2013, 04:24 PM
いまいくつになってるんだろう(そもそも上がってるの?)は見たい。

一応待ち時間なしで掘れるようにはなったんだが・・・

Hekiru
03-25-2013, 07:22 PM
昔どこかで回答みた
あれはチョコボがうまくなっている そうです
どのちこぼでもって?なとこもありますが
ウェイト エリアウェイトでわかるんでいいんでない?

NorthernSnow
03-25-2013, 09:28 PM
昔どこかで回答みた
あれはチョコボがうまくなっている そうです
どのちこぼでもって?なとこもありますが
ウェイト エリアウェイトでわかるんでいいんでない?

「チョコボが上手くなってる~」については#1で書いてますし、Daccoさんも知ってるのでしょう。
一応スキルが高くなれば高級品が掘れる確率が高くなるらしいですが、大体のスキルであればHekiruさんの言う方法で測れますね。

チョコボ堀はそもそものんびりやるコンテンツだと思ってます。
Daccoさんも、いつの間にかエリアウェイトが40秒から35秒に短くなってたのに数値が見えないから気付かなくって最初5秒損したとか、そんな事は考えてないでしょうし。
モチベーションの問題でしょうけど、数値見せないのは、チョコボ堀くらいはそういうの気にしないでやって欲しいと思ってるんじゃないかなとか。

Rukar
03-25-2013, 11:03 PM
武器スキルとか魔法スキルもそうなんですが
単純にスキルアップのログが出るのはうれしいんですよね~

チョコボは少しコツをつかんだようだ。
みたいに、スキル上昇と同等のメッセージが出たりすればうれしいかも。

erio
03-26-2013, 05:47 AM
昔どこかで回答みた
あれはチョコボがうまくなっている そうです
どのちこぼでもって?なとこもありますが
ウェイト エリアウェイトでわかるんでいいんでない?

プラットホームの違いやPCなら個人の環境(光回線だとかSSD積んでるとか)によってもずれがあるだろうしいまいち分かりにくいんですよねえ。
新UIに改装される流れてそのあたりもデジタルに見れるようになったら張合いも出るかも。

ついでに言うと掘れる個数制限もエリアにアイテムが無くなったのか、その日の掘れる上限なのか分かりにくいよね。
(カウントとって管理しろといわれればそれまでなのかもだけど)

チョコボの宝さがしみたいに”チョコボは疲れて嫌がっている、休息が必要なようだ”とか出て上限値だよーって教えてくれたらうれしいかもw

Hekiru
03-26-2013, 07:26 PM
チコボスキルアップ服で コツをつかんだうんぬん、、だかでたような、、
手元には 倍ホレル服しかないんで(どっかの倉庫におくった)
確認しようがないが、、(メンドクサガルナって?)

KalKan-R
03-26-2013, 07:33 PM
チョコ掘りに限らず、できるだけ可視化していって欲しいですねー。いろんな要素を(*'-')

明記することで「自分で調べる楽しさが薄れる!」という意見や、
「データ可視化により効率プレイが加速し、ジョブ装備縛りが増える!」という人もいるかもしれません。
でも・・・結局、「ゲーム内に表記されてないだけ」で、
実際に遊ぶ際には、ネットで検証された情報などを元にしちゃってる人が多いと思うのです。
しかも、そういったネットや書籍から事前に知識を得ることは、コンテンツに参加する際の「事前準備の努力」として
ユーザーに必須状態になっているのが現状だと思います(ーー;)

それなら、ゲームを遊ぶことに専念できるように、隠す意味があまりないデータはできるだけ可視化してほしいですねー。
「隠し効果」として、その謎自体を楽しむ要素のものはオープンにする必要はないと思いますけど。

NorthernSnow
03-26-2013, 08:51 PM
チョコボ堀はスキルでいいものが掘れる確立が上がるみたいですけど、それ以外で変化があるのは掘れる間隔と、エリアしてから掘れる様になるまでの時間にしか影響が無いと考えると、見えた所でプレイヤーの行動は大して変わらないと思うんですよね。

確かに、本当に上がってるのか心配になったりする気持ちは分かりますけど、区切り区切りでは2種類の間隔が短くなってる事で体感できる様にはなっています。

最終的には、
1:数値が見える事によってできる事が大きく変わったりするわけでもないならば、見えないままでもいいのではないか?
2:どうせ見えたところでそんな問題無いんだから、見せたっていいじゃないか?

この2つのどちらの人が多いかって事でしょうか。
私はどちらかというと前者ですが。

Dacco
03-26-2013, 08:58 PM
その2つだとむしろ後者( ̄▽ ̄)/

ラグなしで掘れるようになって以降は、体感できる大きな変動がない分、
表示してくれないと自分では調べにくいのじゃよ。

Bonabe
03-27-2013, 12:45 PM
東から西に移動して パナップwサボテンを越えないと最初は掘れなかったのが、
だんだん手前で掘れるようになって今はトンネルの中のうちで掘れるようになった。
これはウチのハカリね。

 宝探しを楽しんでる人なら、とうに空色を手に入れ、目から飛龍の鱗が落ちたみたいに、
石つぶてでさえ、チョコボはヒントを…でスキルアップを喜ぶことができるだろう。
そのヒントが出なくて悲しいと思う時は、貴方じゃなくチョコボが掘り掘り師範なのだ。

 月齢を見て三日月だクエッツ!となる頃には、青色でも手にいれて、
カバン一杯掘れたからチョコボもお疲れねとか、ライバルの行動時間だから掘れない
とか体感wで感じられたら、表示なんかあっても見ないよ。
確かにそれまでは欲しいと感じるだろうけどね。ガンバレじゃなくて楽しめ。

Dacco
03-27-2013, 02:36 PM
ああ( ̄▽ ̄)ちょこぼ育成はやってないんだ。
そのうちにーとは思ってるんだけど。
野草も虫も一通り準備して、エリクサーまで作ってるけど。


ずーっとレンタルチョコボ一本やり。ちなみに最近ランクが上がった気がするが
前のAWAITを測ってなかったんで本当にそうなのかわけわかめ。

Hekiru
03-27-2013, 06:19 PM
ひとついえることは、、ウェイト0から 半端なくあがりませんよ、、
無限にほれる時代でも(ライバルもおくて枯れてたが)めちゃめちゃかかったよ、、

いまからあげるなら
レース用+掬いか突っつき(両方はおすすめしない、、おいらはもってるが、、つくりなおした)のチコボつくって ポイントためてスキル服もらうのがおすすめ

Hirame
03-28-2013, 01:00 AM
チョコボ堀りだけスキル不可視なのは、多分上昇の最低単位が異なっているからだと思います。
スキルの上がり易くなる勝負服を着ると、スキル上昇が表示されるようになるのですが、
90→100までで「チョコボはヒントを得たようだ!」と表示される回数は、軽く2000回を超えます。
スキルMAX(AW10)に到達するとこの表示は一切出なくなります。
この事からスキル上昇判定が0.1刻みではなく、0.001刻みぐらいになっていると思われます。
他の合成と上昇のシステムが異なるために不可視になってるんじゃないでしょうか。

****のチョコボ掘りスキルが0.001UP! とか表示されても訳が分かりませんし・・・。

ちなみにチョコボ堀りでスキルを上げてる時に一番楽しいのは。
「そろそろあがったかなあ?」とAWの計測をする時です。
5秒早くなってると、リアルガッツポーズが出ますよね。(*'-')
不可視ゆえの楽しみだと思ってます。

Hirame
03-28-2013, 01:15 AM
ひとついえることは、、ウェイト0から 半端なくあがりませんよ、、
無限にほれる時代でも(ライバルもおくて枯れてたが)めちゃめちゃかかったよ、、

いまからあげるなら
レース用+掬いか突っつき(両方はおすすめしない、、おいらはもってるが、、つくりなおした)のチコボつくって ポイントためてスキル服もらうのがおすすめ

ですね、DW0まではチョコボの宝探しで猛烈な速度で上がるようになってるので早いのですが、その後が・・・(つД`)
DW0になるまでは1日1回チョコボの宝探しやってるだけで簡単に上がるのでお勧めですが、
スキル60以降は宝探しでは上昇しなくなってるような感じがあります。

2垢で「スキル上昇服」と「疲れにくくなる服(1日200個程度掘れる服)」の双方で上がり方の差を試してたのですが
両者ほとんど上昇までの期間に差がありませんでした。

負担なく上げたいならスキルの勝負服。
掘り出し物をガッツリ加工しながら上げたいなら疲れにくくなる服がお勧めかもしれません。

あとHekiruさんの仰られてる通り、掘りスキル2つは余りお勧めできないかも。
その地域の特定掘り出し品が、スキルで掘り出し候補が増加してしまう事で相対的に掘り出せなくなってしまいます。
世界中で火打石の塊に襲われる事になります。