PDA

View Full Version : 所持している大事なものやテンポラルアイテムは金色の宝箱から出ないようにしてほしい



minori
03-12-2013, 06:32 AM
もう持つことはできないのですから装備品のように出ないようにしてほしい。

Catalyst
03-12-2013, 11:30 AM
テンポラリアイテムに関しては、既に持っている物が金箱に入っている時に
今持っている物を使って、金箱から再入手するという人もいるでしょうから
出ないようになるのもデメリットにならないですかね?

ちなみに、箱の中身って装備品でも重複してでませんか?
敵のドロップ品であればEX付きアイテムなどはでなかったりしますけど

RAM4
03-12-2013, 12:54 PM
テンポ、だいじなもの出る
テンポ、だいじなものその場で使う
テンポ、だいじなもの箱から取る

これが出来なくなる事はプレイヤー側に非常に不利になりますのでやめてください

マジで

お願いします

いや、本当に

Dacco
03-12-2013, 01:43 PM
「出ないこと」に、メリットがない。
例に挙げた装備品も、ドロップしない代わりに別の物がドロップする訳じゃないしね。

むしろ、宝箱あけなくても既にそれを持ってるかどうか、教えてくれると助かるんだが。
いちいち、だいじなものリスト開いて、持ってるかどうか確認するの手間なのよ。特に戦闘中とか忙しい時。

Faicer
03-12-2013, 04:47 PM
重複しないメリットとしては、禁断エリア(特にタロンギw)で、金箱から大事なものトリガーを集めようとするときくらいですかねえ。しかし、ソロの天神使用で、ドラグアとかアジュダヤとかを2戦ずつ消化する戦法が使用できなくなってしまう方が大きいような気もします。

テンポラリについては、デメリットしかないので、実装の意味は無いでしょうが、大事なものについては、上記2点の天秤って感じなんでしょうか。

それにしても、アビセアタロンギ。。。いい加減、黄色に発光する敵を増やしてくれないもんですかねえ。他のラテとかコンシュと比べても、極端に少なすぎです。それと、トリガーNMが2階層になっているのもタロンギだけです。他エリアとのバランスって視点を考えてなかったのだろうか。。。

(ここから追記)
あ、そうだ!
重複しないと嬉しいもので思い出したけど、死闘エリアでの足集めだったら、持ってるものと重複しない仕様になったら良いかもしれませんね。まあ、大事ともテンポとも違うんだけどさ。w

RAM4
03-12-2013, 05:38 PM
重複しないからと言って、このゲームでは他のものが出やすくなるわけじゃない
ピクシーピアス全員持ってKing Behemothやって来ましょう
枠が消滅するだけです

だから、出ないことのメリットがない。持てないのに出て悔しい思いをしなくなるだけ。
出なくなる事で本来二回使えたものが使えなくなるに過ぎない話

持ってるものが出た場合、他のだいじなものやテンポラリが出るべきという要望が仮にあったとしたら
これについては数年前迄はそのような仕様の頃があったけれど、廃止されました。

"BC 絞込み FF11"で検索すると過去の思い出が見つかります。

Restyn
03-12-2013, 08:14 PM
すでにもっているアイテムが入っていたであろう金箱が空になったり、金箱自体が出現しなくなったりしても
スレ主の要望は満たされる訳ですが、こっちが本筋ですか?

推測される別の意図に関しては他の方もおっしゃってるとおりなので割愛。

aaaa
03-13-2013, 09:03 AM
金色の箱ってことはアビセアでしょうが、アビセア自体終わったコンテンツなのでいじられることはないでしょうね。そんなことに労力を割くくらいならアドゥリンのミッション作って欲しいですね。

eucleas
03-13-2013, 07:03 PM
フルアラで乱獲してる時に自分以外でほしい人がいたら出なくなったら困ると思いますが・・・
全員持ってたら出ないとかじゃない限り争いの元になるのでは?
トリガー使いきってから乱獲参加しろ!ってなっちゃったらとか思っちゃうのですが

Elemoi
03-14-2013, 01:32 PM
隙間から宝箱の中身を見る ←
 裂けたコウモリの翼 ← 
その大事なものは既に所持しています

隙間から宝箱の中身を見る ← 
 猛者の仙薬 ←
そのテンポラリは既に所持しています
箱を開ける
 猛者の仙薬 ←
そのテンポラリは既に所持しています
この場で使いますか?
 はい ←


みたいに出来れば良いんじゃないでしょうか。
要は「開ける前に中身を確認した時点で所持しているかどうか分かるようにする」のと、
「テンポラリは既に所持している場合に限りその場で使う選択肢を追加する」ということです。
これだけで相当楽になると思います。
バリスタでは既に所持しているテンポラリを拾った場合、その場で使うか捨てるかの選択が出来るんですよね。
最初からあの方式を採用して欲しかったですね。

Matthaus
03-14-2013, 02:07 PM
要は「開ける前に中身を確認した時点で所持しているかどうか分かるようにする」のと、


その都度、所持しているかの確認処理が入るため、
サーバーとの通信負荷も含めて、膨大な負荷が掛かるものと思われます。

バリスタのような、少人数の限られた一部エリアならまだしも、
アビセアのような、大人数の大エリアだと、厳しいでしょうね。

預かり帳に預けてあるアイテム(レリックアクセなど)を出ないようにできないのと同じように、
技術的には可能だが、処理負荷の面で、難しいと思います。

Dacco
03-14-2013, 11:09 PM
別に自動で「既に持っている」と出なくても、箱を開けないままで、決定キーをたたくと
「それは既にもっているようだ」と出るくらいならどうだろう? ( ̄▽ ̄)b

Jirosan
03-15-2013, 01:19 PM
箱を調べた時、あるいは開けて取る時、どちらも既に持っている場合、違うフォント色で表示されるのが、一番シンプルで良いと思います。
現状はだいじなものは青色で表示されますが、持っている場合は黄色で表示されるとかどうでしょう。

例)既に所持している場合

宝箱の中には、だいじなものが入っているようだ。
だいじなもの:体液まみれのワームの石

どのだいじなものを入手する?
 何も取らない
 体液まみれのワームの石
 宝箱を消滅させる