Log in

View Full Version : 『アドゥリンの魔境』リリース記念キャンペーン第2弾について



Jeike
02-22-2013, 04:33 PM
ダーヴィシュソード → アルセードガントレ
炎の精霊石 → 雷の精霊石

この二つは変更しないほうが嬉しいです
変身ベルトが欲しいので干物を使うことになると思うんですが、そのときにこれらのアイテムが出ると
ちょっと残念な気持ちになるかもしれません。
ぜひ検討をお願いします。


また、交換で出るアイテムを変更しないほうが嬉しい理由を一応説明します。

精霊石は単純に炎の精霊石のほうが高いからです。
(odin鯖競売 炎の精霊石 220万ギル 雷の精霊石 20万ギル
イベント期間中に生産が多くなって競売出品が増えても問題ないと思います。
そもそも、炎の精霊石自体が炎の石印の値上がりを誘発してるようなアイテムなので。

ダーヴィシュソードは今流行りの暗黒用の武器として、かなり有用です。
よく装備されるホアフロストソードよりも性能が高いです。欲しいです。
アルセードガントレは他の両手装備で代用がしやすいです。特有の被魔法ダメージマイナスも
コンビネーション発動なので、脚装備も手に入れないと真価を発揮しないのが景品としてはマイナスです。

ebiebi
02-22-2013, 07:00 PM
アイテム変更とかは、人それぞれで欲しいものが違うだろうから
あまりそこに触れるつもりはないけど、ひとつだけ。

(おそらく期間限定でしかとれない)リーチ/スライム/ヘクトアイズベルトの
3種については、ランダムじゃないほうがいいです。

「期間限定アイテムをもらう」とか「○○ベルトをもらう(キャンペーン限定品)」なんかの、
新しい選択肢をつけてそこで確実に入手できるほうがいいかと。

「どうしても変身したかったのに、ランダムの挙句結局取れなかった」ってのは、
激しくげんなりするので、その3つは確実にもらえる手段がほしいです。
どうせ実用的なアイテムではないんだし。

KalKan-R
02-22-2013, 07:22 PM
今回のイベント、発想は悪くないと思います!
というか、一定期間だけのイベントではなく・・・
定期的に、様々なコンテンツの報酬を追加&シャッフルしてくれれば!(*'-')b
装備取っちゃったから、このコンテンツ卒業~ヽ(´ー`)ノ って状況がかなり生き返ると思うんだけどなあ。
印章BFで、「大アタリきたーぶるじょわにゃー≧∇≦ノ」とか、わいわい遊んでた時代が懐かしいです。

あと、今回のように「一定期間だけ特殊な報酬に変更する」場合は、
「乗り遅れた後発組が進行するための救済」としての意味が強くなる気がします。
今はVWの進行あたりの人集めがタイヘンそうにみえるので、
期間限定で進行途中のバトルでもパルス装備ドロップ!とか、カンフル剤投入するといいかもですねー。

Dacco
02-22-2013, 07:24 PM
新エリア自体はおそらくLv99推奨、Lv90以上でないと戦うのも困難なエリアになる
可能性が高いのでLv99対象ってのも別におかしかないと思った。

限定アイテムにランダム入れないでに関しては同感。

yutti
02-23-2013, 01:34 AM
[ミーブル・バローズ] やっている人が対象なので2回目のキャンペーンは自分にはあまり関係がないけれど、

〇〇で楽しんでいる人限定みたいにキャンペーン対象が限定されてしまうのはちょっとどうかなって思ってしまう。

もうちょっと身近なものをキャンペーンの対象にされてはどうでしょう?

coca
02-23-2013, 02:11 AM
キャンペーン自体は、今後、ミーブル以外にも、VWや今後アドゥリンで増えるであろうコンテンツも視野に含めていると思うので、いいとは思うのです。特定のコンテンツやってない人には関係のないことですが、自分が活動しているコンテンツも今後何かしらこういったサプライズがあるのは飽きない工夫かなと思います。新サルベで紙の産出量増加とか、新ナイズルでとんずら効果がつく場合があるラッキータイムとかまあ期間限定だからこそ出来る普段よりもかなりいい状況というのはアリだと思います。

全てのプレイヤーに恩恵を、となるとどうしても強力な効果を持つアイテムや状態を作ってしまうのは全体のバランスが崩れかねないと思うので、ハッピーパワー程度のあるとうれしいな、ぐらいの効果になるのだと思います。なので、特定の期間、特定のコンテンツに集中するのも悪くないと思います。

しかし、今回のミーブルバローズのサプライズは、発想はいいと思うんですけど、プレイヤーが報酬として何が欲しいかというあたり、リサーチ不足・・・なのでは?と思ってしまうような感じがします。いいところもあるのですけどね・・・。
獣人変身ベルトは競売で1000ギル~10000ギル程度で取引されるくらい行き渡っているので、新規のベルトに変るというのはいいことだと思います。
ただまあ、ダーヴィシュソードがなんでアルセードガントレになるのよ・・・というツッコミはしておきます。
寧ろ、アルセードガントレを別の何かにした方がまだマシだったのではと。

RAM4
02-23-2013, 09:41 AM
アンキロシスワンド(白黒赤召青学 ) → アルセードクウィス(戦ナ暗 )
バアルムヤンローブ(白黒赤召学 ) → ミサシャレミー(吟 )

キャンペーン第二弾でより楽しめるようにとのことですが、後衛メインの人への配慮があまりにも無さすぎます。



そもそも仮にもボナンザ2等品が4当品に置き換わっていることになぜ疑問を持てないのでしょうか?
こういう手法を見るたびに心が遠ざかります・・・。

戦利品の質を落とした代わりに、入手確率が10倍キャンペーンとかじゃないの?
もう、埋れ木と魚の骨はいりません。

え、考え甘すぎ?

Promyvion
02-23-2013, 12:05 PM
これは・・・。
バアルムヤンローブやダーヴィシュソードの入手機会を減らすネガティブキャンペーンということでよろしいですか?

Elemoi
02-23-2013, 12:59 PM
なぜランダムにするのかというのがもう。。。

例えばキャンペーン期間中は活動値10倍にするなど初めてやる人でも十分交換が行えるようなフォローをして、
キャンペーン期間中だけ活動値交換品に新しいアイテムを追加するなどすれば、
現在バローズをやっている人もこれからやる人も確実にキャンペーンの恩恵が受けられます。
「キャンペーン期間中毎日やっても恩恵が受けられるかどうかはランダムで運次第ですよ」なんて嬉しいわけがありません。
事実、私は結構バローズやってるんですが、
干物で装備品が一度も出たことが無いので、キャンペーンには全然まったくこれっぽっちも期待してません。
活動値交換で変身ベルトがもらえるとしたら、新規でバローズをやろうという人が相当いたと思いますし、
なんというか本当に「なんだか残念」と言うのが率直な気持ちです。


あとアイテムの追加の仕方も問題があります。
人それぞれ欲しいアイテムが違うのですから、
こんな追加の仕方だと不満が出るのは当たり前の話です。
例えば私なんかはダーヴィシュソードよりはアルセードガントレの方が嬉しいです。
「フォーラムで不評だったからダーヴィシュソードのままにした」なんてなったら嫌ですが、
ダーヴィシュソード変更は物凄く不評なので戻るんでしょうかね。
普通やるならハイエーテルとか埋もれ木とかのハズレを当たりに変えるもんじゃないですか?
誰が見たってあんなもの出ても嬉しいわけないんですから、別なものに変わったって何の問題もありません。


キャンペーンをする割に臭い袋をくれるなどのフォローが無いですし、
流行らせたいんだかそうじゃないんだか良く分からないですね。
これだと、初めてバローズをやるという人のフォローをしてあげようと思っても、
日常的にバローズをやってる人は臭い袋が足りなくて、
結局「募集が無い」「人が集まらない」になるのではないでしょうか。
「キャンペーンで使うからしばらく臭い袋を貯めておこう」となって、
キャンペーンが始まるまでの間バローズが下火になる可能性もありますし、宜しくないやり方だと思います。


次キャンペーンを考える時は、
参加した人が全員確実に恩恵を受けられるようなものにしてください。

Refi
02-23-2013, 01:01 PM
ベルトや貨幣はともかく装備や素材はどうやってきめたのか? は気になりますね
これだったらどっちか好きな方が~やイベント期間用の独立したくじでもよかったかも
イベント期間中でも現状のくじはできるままに


例えばこれなんですが
ダーヴィシュソード → アルセードガントレ

プログラム5での篭手と両手剣のドロップ率がわからないので
篭手がより率がひくくて入ったのか?と言うところも我々には不明です
それに両手剣がほしい人にとってはプログラム以外でもでる可能性があったのがチャンスが減ってしまうということになります

HamSalad
02-23-2013, 04:19 PM
キャンペーンの告知URL貼っときます。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/30669

キャンペーン的には「へぇー、ミーブルって面白そうだな。やってみるか」と思ったり、それで実際に遊んだ人が「これ面白いな」と思えば成功なわけで、コンテンツ誘導の手段としてはありだと思います。
ただ、干物の交換品を変えるってのはどうなんでしょうかね。
コンテンツそのものの洞窟に入る部分と干物の交換は独立してるから、事前に干物をためておいてキャンペーン期間に入ったら交換だけするってこともできちゃうわけで。
まあ、逆にダーヴィシュ欲しい人はキャンペーン中に干物をためて、キャンペーン終わってから交換ってこともできるだろうから、好きにしろってことなのかな。

wattu
02-23-2013, 04:31 PM
みなさんの意見と同意見で発想としては悪くないと思います。

ここでデイリーポイントでのゴブリンの不思議箱の中身を期間限定で少し変更しました!!とかのほうが面白みがありそうなのですが・・・どうせゴミばっかりでしょうがね(´;ω;`)


バローズの宣伝用キャンペーンかもしれませんが、他にBCの戦利品やらVW・エコーズ・デイリーポイントなど期間限定で商品を入れ替えしたりするとけっこー面白い週?月?イベントになりそうな気がします(*'-')


発想がどっかのゲームのガチャみたいになってきてますが・・・げふんげふん

Vorpal_Bunny
02-23-2013, 05:05 PM
レア枠のアイテムいじられても当たる気がしない……。

MGSPW
02-23-2013, 09:48 PM
今回のキャンペーンの告知でバローズでなんか入手率か、それか袋の数など上限か袋補充時間などをどうにかすると思ったのですが…
なんっすかこれ…いや景品変更とか意味がわからないです…ガントレいらないとか言いません、欲しい人は必至集めていたりしますし、コレクター魂とか色々な理由で手に入れたいなど人それぞれの理由で欲しい人もいますよ。
しかしなんで景品変更するんでしょうか?普通バローズのシステム面での緩和かやれる機会を増やすなどがいいと思うのですが、自分は両手剣のダーヴィシュソードが欲しいので必死に上級クリア狙ったりしてましたが出にくいモノは出ない、運なのでしょうがないと割り切ってます。
ガチャガチャで入手できる機会があるかもと思っていたのになくして別のにするとか意味がわかりません…

今回のキャンペーンの変更をお願いします、景品変更よりバローズ袋など方面の調整などのがいいはずです。

Ossan
02-23-2013, 10:12 PM
[ミーブル・バローズ] やっている人が対象なので2回目のキャンペーンは自分にはあまり関係がないけれど、

〇〇で楽しんでいる人限定みたいにキャンペーン対象が限定されてしまうのはちょっとどうかなって思ってしまう。

もうちょっと身近なものをキャンペーンの対象にされてはどうでしょう?

バローズやってる人にとっても微妙なキャンペーンじゃないかなぁ。
私もバローズやってますが、この内容ならキャンペーンやらなくてもいいかな…(^^;

Aardvark
02-23-2013, 11:15 PM
もう一言だけ書かせてください 的外れかもしれないし、しつこくてすみません

アルタナのディスクが発売する前に、現代水晶大戦ていうのがありました
実際はNMが1時間に1回くらい?30分かも? とにかく待ち時間が長いうえに、往復が面倒だったんだけど、どのレベル帯(あまり低すぎるキャラはムリだったけど、低~中レベル帯も高レベル同伴でやってました)、どの国籍のプレイヤーも等しく参加出来ました

外部サイトや雑誌でカンパニエという新しいシステムが紹介されていましたが、わたしたちプレイヤーにはピンとくるはずもなく、このイベントによりカンパニエというものの一部を触れらるのかと、期待や不安がありながらも触ったものです
実際は現行のカンパニエのシステムとはかけ離れていたり、某所では負荷テストとか揶揄されていましたが、それでも新ディスクに対する期待を煽るという面では成功だったんじゃないかなと思います

アドゥリンでは「開拓」というテーマがあるんだから、その一端を垣間見れるような内容のキャンペーンを何故しないのでしょうか
新ディスクが面白そうだなーと思えば、今は引退している方も復帰してくれるかもしれません
正直、既存のコンテンツの報酬をいじったから、ではアドゥリンのキャンペーンにしますは、ムリがあると思います

こういうアイデアはアイデアでバローズをやってる人達向けに行うのはいいですけれど、これってキャンペーンにして「面白い」と思う人ってどのくらいいるのでしょう
開発の方が実際に遊ぶ立場になったときに、報酬が変わることによって「ゲームとしての面白さ」が変わりましたか?

残念で仕方ないです
このキャンペーンでアドゥリンに期待しろといわれても、到底無理な話です

Tarutaru
02-24-2013, 01:51 AM
その1

某NAサイトによるドロップ率の検証結果によると
アルセードガントレのドロップ率はおよそ56%
ダーヴィシュソードのドロップ率はおよそ7%

その2

炎の精霊石200万
雷の精霊石20万


ほんとなら当たってたのにな・・・って思わせるキャンペーンですか?

Elfy
02-24-2013, 02:30 AM
もっとバローズに参加してみてよ!っていうキャンペーンならありだと思う。
全員にキャンペーンへの影響が無いってのも問題ないと思う。
これっきりでキャンペーンが終わるわけでもないだろうしね。
コンテンツへの誘導という意味があるから。
少しでもバローズをやってみようかなと思う人がいれば、
キャンペーンとしての意味がある。

でも、アイテムが変わるってのはいただけないね。
レア品が準レア品に格下げになるとかね。
ヴァナの情勢や人気・レア度(ドロップ率)とか無視しすぎ。

いわゆる店売り品枠が新しいベルトとかになるなら、
誰も文句は言わなかっただろうに。

Fateblue
02-24-2013, 04:22 AM
これはこの機会にバローズやったことの無い人は是非やってみてください!
すでにやってる人は、期間限定交換を楽しんでください!ってキャンペーンって事ですよね?

そういう意味で、全員に恩恵があるキャンペーンですので良いと思います。

ですが、素人目に見ても分かる

【炎の精霊石→雷の精霊石】

のような明らかにユーザーが得をしない内容を含めるのは如何なものでしょうか?
何らかの意図があるのかもしれませんが、
限定アイテムあるので交換してください!でも、高額品は安いのに代えます!
では、すでにプレイしている人も、これからやる人もやりたいと思えるでしょうか?
せっかくやるのならもうちょい純粋に楽しめる交換内容にしてください。



装備品に関してもこれはおかしいだろーとは思います。
今から始める人にとってはそうでないかもしれないし、あまり強くは言いませんが、、、。


結論としては今ある交換品はいじらずに期間限定モグラでも追加して、限定交換できるようにしたら
波風立たなかったのではないかと思います。

Selescat
02-24-2013, 10:23 PM
変身ベルトがものすごく欲しいんですけど
ワームと交換して更にランダムなんですよねぇ(´・ω・`)

仮に競売やバザーで売られたとしても値段が怖い感じになりそうで
期待しにくいイベントですよね(´;ω;`)

Mokuzen
02-25-2013, 12:41 AM
「アドゥリンの魔境」リリースキャンペーンなのに、発売する頃には終わってるって時点でおかしいでしょ。

agrepika
02-25-2013, 09:41 AM
もうハイエンドコンテンツ化した(としか思えない)バローズに、今から参加しろと
言われてもなぁ…(^_^;)と思ったり

sukebei
02-25-2013, 02:52 PM
とりあえず、期間中だけでもファントムさんの入手率上げようか。。
今の入手率では期間内いっぱいやっても1個も入手出来無い人のが多いよw

ベルト目的の人もベルトはおろかミミズさえも手に入らず、終わってみてナンダッタンダこのイベント。。てなりそう。
バローズの新規ユーザーを増やす意味もあるなら期間中、袋チャージを短縮するとか、ボスに負けても大事が失われないとか・・
いまのままじゃ、インパクトが弱すぎですな。。
あと上でも言われてるけど精霊石はやめてww誰得w

agrepika
02-25-2013, 03:01 PM
ハイエンドコンテンツがアレなら、レギオンどうなるのさ……という印象を受けました。

あちこちで書いたとおり装備目当てだけのコンテンツには興味がないのですが(^_^;)
当然、レギオンとか別世界の話です。
まぁウチの鯖では(私がジュノにいる範囲では)バローズは追加エリア?の破級連戦くらいしか
叫んでるのを聞きませんですね。

exawin
02-25-2013, 03:47 PM
前回の経験値2倍キャンペーンの時は、スタート前にMocchiさん登場してユーザーの質問に答えてましたけど
今回は答えてくれるのかな?

好評の時は登場して、不評の時はスルーていうのはどうかと、、、

どうせなら、「ヴァナ冒険してアドゥリンの渡航券ゲットしようぜ!」みたいなキャンペーンやってください
もう実装後の取り合いオンラインはウンザリです。

moshu
02-25-2013, 03:52 PM
もうハイエンドコンテンツ化した(としか思えない)バローズに、今から参加しろと
言われてもなぁ…(^_^;)と思ったり

憶測でハイエンドコンテンツ化っていっても説得力はないですね。取り合えず参加してみるのがよろしいかと。
昨日はバタリア上級にジョブ不問・経験不問であつまった
PT構成「暗かシ詩青白」で全て達成3でクリアしましたよ。
ボスはかなりエキサイトしましたが。
袋5個あれば破級以外は気軽に出来ると思うのは私だけですかね。

で、キャンペーンの交換品変更ですが
装備品と素材で一部変更後の方が劣化していますね。
意図してそうしたのかは発表したMocchiさんに聞いてみたいところです。
ともあれ、ファントム干物なんて一度しかお目にかかったことないから
「火→雷」については騒ぐほどでもないのかなぁ。
というか魚の骨とか埋れ木とか高確率のほうにテコ入れしたらどうでしょうかね

agrepika
02-25-2013, 04:30 PM
憶測でハイエンドコンテンツ化っていっても説得力はないですね。取り合えず参加してみるのがよろしいかと。


ですから、ストーリーにないモノに参加する意欲は湧かない--無理に気力を奮い立たせなくてはならない、
これを、ハイエンドコンテンツと言わずして何という、という(^_^;)

戦闘そのものの難易度だけがハイエンドかどうかの判断基準ではないのですよ。

Mocchi
02-25-2013, 10:24 PM
ダーヴィシュソード → アルセードガントレ
炎の精霊石 → 雷の精霊石

この二つは変更しないほうが嬉しいです
変身ベルトが欲しいので干物を使うことになると思うんですが、そのときにこれらのアイテムが出ると
ちょっと残念な気持ちになるかもしれません。
ぜひ検討をお願いします。


また、交換で出るアイテムを変更しないほうが嬉しい理由を一応説明します。

精霊石は単純に炎の精霊石のほうが高いからです。
(odin鯖競売 炎の精霊石 220万ギル 雷の精霊石 20万ギル
イベント期間中に生産が多くなって競売出品が増えても問題ないと思います。
そもそも、炎の精霊石自体が炎の石印の値上がりを誘発してるようなアイテムなので。

ダーヴィシュソードは今流行りの暗黒用の武器として、かなり有用です。
よく装備されるホアフロストソードよりも性能が高いです。欲しいです。
アルセードガントレは他の両手装備で代用がしやすいです。特有の被魔法ダメージマイナスも
コンビネーション発動なので、脚装備も手に入れないと真価を発揮しないのが景品としてはマイナスです。



あとアイテムの追加の仕方も問題があります。
人それぞれ欲しいアイテムが違うのですから、
こんな追加の仕方だと不満が出るのは当たり前の話です。
例えば私なんかはダーヴィシュソードよりはアルセードガントレの方が嬉しいです。
「フォーラムで不評だったからダーヴィシュソードのままにした」なんてなったら嫌ですが、
ダーヴィシュソード変更は物凄く不評なので戻るんでしょうかね。


アイテム変更とかは、人それぞれで欲しいものが違うだろうから
あまりそこに触れるつもりはないけど、ひとつだけ。

(おそらく期間限定でしかとれない)リーチ/スライム/ヘクトアイズベルトの
3種については、ランダムじゃないほうがいいです。

「期間限定アイテムをもらう」とか「○○ベルトをもらう(キャンペーン限定品)」なんかの、
新しい選択肢をつけてそこで確実に入手できるほうがいいかと。

「どうしても変身したかったのに、ランダムの挙句結局取れなかった」ってのは、
激しくげんなりするので、その3つは確実にもらえる手段がほしいです。
どうせ実用的なアイテムではないんだし。


で、キャンペーンの交換品変更ですが
装備品と素材で一部変更後の方が劣化していますね。
意図してそうしたのかは発表したMocchiさんに聞いてみたいところです。
ともあれ、ファントム干物なんて一度しかお目にかかったことないから
「火→雷」については騒ぐほどでもないのかなぁ。
というか魚の骨とか埋れ木とか高確率のほうにテコ入れしたらどうでしょうかね

ご意見ありがとうございます。

前回の「経験値2倍キャンペーン」同様、実験的な試みとして、
交換品の入れ替えをさせていただきました。

武器と防具の部分は、何が欲しいかがそれぞれ異なること、
また精霊石の部分については、ルンゴナンゴ翠貝貨、龍の肉、モニヨン銀貨などを
ぞれぞれの戦利品に追加していることもあって変更しています。

もっと期待値高い部分に入れてほしい、確実に貰えるようにしてほしいという点に
ついては、コンテンツのタイプや対象となるアイテム次第だと考えています。

今回の「変身ベルト」というタイプのアイテムであることを鑑みた場合、
確かに確実に貰えても支障のないアイテムではあります。

ただし、「バトルバランスを崩さない=確実に貰える」というルールを作ってしまうのは、
危ないと思っていますし、期待値の高い部分に入れて、一気にダバーっとばらまくもの
でもないと思っています。(初回かつ実験という部分で、少々控えめなところから
スタートさせていただいています。)

このような考えがありつつですが、これまでに頂いたご意見や、実施後のご意見などを
元に、さらに楽しんでいただけるイベントを実施していきたいと思っています。

Mocchi
02-25-2013, 10:25 PM
今回のイベント、発想は悪くないと思います!
というか、一定期間だけのイベントではなく・・・
定期的に、様々なコンテンツの報酬を追加&シャッフルしてくれれば!(*'-')b
装備取っちゃったから、このコンテンツ卒業~ヽ(´ー`)ノ って状況がかなり生き返ると思うんだけどなあ。
印章BFで、「大アタリきたーぶるじょわにゃー≧∇≦ノ」とか、わいわい遊んでた時代が懐かしいです。

あと、今回のように「一定期間だけ特殊な報酬に変更する」場合は、
「乗り遅れた後発組が進行するための救済」としての意味が強くなる気がします。
今はVWの進行あたりの人集めがタイヘンそうにみえるので、
期間限定で進行途中のバトルでもパルス装備ドロップ!とか、カンフル剤投入するといいかもですねー。
今後の展開としては、そういうことを見据えています。

様々なコンテンツを対象に、アレコレ試してみたいと思っていますので、
引き続きよろしくお願いいたします。

Mocchi
02-25-2013, 10:25 PM
キャンペーンの告知URL貼っときます。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/30669

キャンペーン的には「へぇー、ミーブルって面白そうだな。やってみるか」と思ったり、それで実際に遊んだ人が「これ面白いな」と思えば成功なわけで、コンテンツ誘導の手段としてはありだと思います。
ただ、干物の交換品を変えるってのはどうなんでしょうかね。
コンテンツそのものの洞窟に入る部分と干物の交換は独立してるから、事前に干物をためておいてキャンペーン期間に入ったら交換だけするってこともできちゃうわけで。
まあ、逆にダーヴィシュ欲しい人はキャンペーン中に干物をためて、キャンペーン終わってから交換ってこともできるだろうから、好きにしろってことなのかな。
事前に干物を貯めておくのもアリだと考えて、今回は干物の交換品の部分を変更しています。

例えば、モンスターそのものの戦利品を変えた場合、そのモンスターを倒す必要があります。
これが良いか悪いかということはなく、今回は「ミーブル・バローズ」というコンテンツにさえ触ってもらえれば、
チャンスがあるという設定の方が適しているのかなと考えた次第です。

Mocchi
02-25-2013, 10:25 PM
前回の経験値2倍キャンペーンの時は、スタート前にMocchiさん登場してユーザーの質問に答えてましたけど
今回は答えてくれるのかな?

好評の時は登場して、不評の時はスルーていうのはどうかと、、、

特にスルーするつもりはありませんので、大丈夫です!
ただ土日はお休みなので、お待たせしちゃいますがご容赦ください。

hisui
02-25-2013, 10:53 PM
>これまでに頂いたご意見や、実施後のご意見などを元に、
>さらに楽しんでいただけるイベントを実施していきたいと思っています。

次ではなく、まず「今回の」イベントから楽しめるものにして頂きたいです。
意見を聞いても変える気が無いのなら、次も期待できません。

Cry-Baby
02-25-2013, 11:21 PM
分かってた事ですが、やっぱりテコでも動かないんですね

Elfy
02-25-2013, 11:29 PM
さすがに今からでは間に合わないんでしょう。
それぐらいわかるわー

あと、何かを追加したから、別なところで減らします的なプラマイな考えは、
フトコロが狭いという印象が強いですよ。
キャンペーンなのに、なにそんなに小さいこと言ってるの?と思う。

Elshel
02-25-2013, 11:34 PM
○を入れた代わりに×をとり下げたとかキャンペーンでもなんでもないでしょ・・・(´・ω・`)

Hekiru
02-25-2013, 11:46 PM
前回の経験値2倍キャンペーンの時は、スタート前にMocchiさん登場してユーザーの質問に答えてましたけど
今回は答えてくれるのかな?

好評の時は登場して、不評の時はスルーていうのはどうかと、、、

どうせなら、「ヴァナ冒険してアドゥリンの渡航券ゲットしようぜ!」みたいなキャンペーンやってください
もう実装後の取り合いオンラインはウンザリです。

経験値キャンペーンのとこみりゃわかるが どこが好評だったんだ?はじまる前
好評だったのはおわったあとのはなし
文句ばかりだったじゃん、、
不満なら99スタックできるので最大入手の65くらいまで かえずにとっといておわってかえればいいだけの話

Selescat
02-25-2013, 11:47 PM
変身ベルトがエクレアなのか違うかの返答が欲しかったですね(´・ω・`)

KalKan-R
02-25-2013, 11:55 PM
正直なところ、ダーヴィッシュとアルセードの交換だけ無かったことにすれば、それでけっこう不満解消になる気が!w
アルセードがドロップした時に、ナイトやってない自分はよく知らないもので、
「これ魔法に強くなるみたいだし、いるー?」ってLSメンに聞いたら、
「その性能では、ちょっと使い道が^^;」的な返答があった記憶があります!

まあ、Hekiruさんの言うとおりガマンしろ!でもいいと思いますが、
「新ベルトもほしい!ダーヴィッシュもほしい!」って人が、
今回のイベでアルセード引いたときの(´・ω・`)感は、ちょっとアレかなあと思います。
もし、間に合うのであれば変更すれば、そういった方面の不満は1つ解消されるんじゃないかな?

ただ・・・問題は、今後似たような期間限定イベントがある場合、もし、今回フォーラムの意見で変更しちゃうと、
それが前例となって装備のシャッフルがしづらくなる可能性があることですね。
この点において、今回はあえて開発の出された初期案のままでいくのが個人的には良いと思います。
毎回、あっちがいい!こっちがいい!だと、収拾がつかなくなりそうですからねー。

ebiebi
02-26-2013, 12:02 AM
ただし、「バトルバランスを崩さない=確実に貰える」というルールを作ってしまうのは、
危ないと思っていますし、

言いたいことはわかるけど、「緑色のスライムになってちょうキモカワイイ(´∀`)」って
喜ぶだけのいわば「お祭りアイテム」は例外としてもいい気はします。

そんなこと言ったらハロウィンでもらえるピッチフォークなんぞも、
1時間もかけりゃほぼ確実にもらえる上に、アビセアやVWで弱点のつける実用的なものだし、
ダバーっとばらまかれてるに等しいアイテムなんじゃ? と思わなくもないけどいかがなものでしょうか。
(例えとしては若干微妙な気がしなくもないけど)

setu
02-26-2013, 12:07 AM
バーゲンのちらしが入ってるぞと思ったら、いつもより品揃えが悪くなっていた・・・・。
干物はキャンペーンが終わってから交換します。

貨幣が欲しいならバローズやる時間で裏にいきます・・・・。
イエローカレーがレッドカレーになるとかそんなのが喜ばれるキャンペーンだと思いますよ。
次回はがんばってください。

終わった後にアンケートとってもらって、目に見える形で好評だったのか不評だったのか白黒つけて欲しいな。

Restyn
02-26-2013, 12:23 AM
エコーズのボーナスウォークはまだですか?
あと、カンパニエのユニオン戦利品もどうにかなりませんか?
素材の使い道を増やす方向でもいいんだけどさ。

Irou
02-26-2013, 12:34 AM
精霊石の劣化はゴリ押しですか。
本当にプレイヤーを楽しませる気あるんでしょうかねぇ。

Zigor
02-26-2013, 12:57 AM
事前に干物を とか言われても 行く機会が無いのですが、特定のコンテンツだけの特典はやめてくれw

unapon
02-26-2013, 01:35 AM
毎週欠かさずLSでバローズやってますが、ファントムワームは2個しか出たことないし
ボス戦利品なんてメンバーの誰一人交換できてないので正直どうでもいいです・・・。
干物にアタリなんかないものと思えば、固定メンバーの魔道紙集め用としてそれなりに便利な要素ですけど
いままでバローズやってなかった人がこのキャンペーンで興味を持ってもガッカリするだけじゃないですかねえ。

こんなのやるくらいなら支援が期間中全部Maxになってヒャッホイを体験できる、とかのほうが
よっぽどバローズに興味持ってもらえるんじゃないでしょうか。
支援さえ集めればどんなジョブ、装備でもクリアできるのがバローズの魅力だと思っているので。

Niea
02-26-2013, 02:34 AM
今回のキャンペーンをきっかけに行きそびれたフレを集めて達成3巡りをする事になりました。

干物なんて元々オマケにすぎないと聞いてたので変更内容は割とどうでもいいんですけど、
アドゥリンのリリースキャンペーンとしての意味合いがまったく感じられないのがなんだかなぁと思いました。

実は変更された素材(賢者の石や雷の精霊石)がアドゥリンのクエで使うものだったり・・・ないか。

earthbound
02-26-2013, 04:03 AM
もっちーの言うとおりほしいものは人それぞれだから賛成も反対もでるのは仕方ないね。
ただ賛成派は別に賛成!というだけでわざわざ書き込まないから反対派の声だけが大きく聞こえてくるけど。
ようは交換後のアイテムが交換前のアイテムに比べて、顔がにやけるほどうれしい物じゃなかったから反対って人が多いんじゃないかな。
やりすぎるとそのコンテンツに集中しすぎちゃうからシュッシュオンライン発生とか色々問題もでてきちゃうからバランスが難しいでしょうね。
とはいえこういう方法は今までに無かったものなのでまずは第一弾として成功するといいですね。

Aardvark
02-26-2013, 06:24 AM
例えばですけど、先日アドゥリンから派遣されて来た方達いますよね
彼らの服にアドゥリン原産の菌が付着していて、検疫をすり抜けて中の国で繁殖しだした!
で、昔の巨大生物みたいな感じで、緑のクロットとかみんなでよってたかって倒して病原体を取ってくる

クラボエール博士あたりが、中の国じゃ適応できないから数日(キャンペーン期間中)でおさまるから大丈夫、研究の成果としてスライムに変身するベルトあげるよ(適応出来ないから1時間で切れるよ!)みたいな感じとかだと、既存のテンプレ使えるだろうし、アドゥリンは未開の地なんだなーとか、緑のクロットいるのかーとか、イメージもわくし、誰でも参加できそうだしで良さそうなんだけど

↑は素人の考えた内容なんで、プロが考えたらもっと面白いのが出来ると思うんですが、第三弾があるならアイテムの入れ替えではなく、内容のあるものをお願いします

Minamikun
02-26-2013, 06:41 AM
最近の季節毎のイベントは人いなくて関連NPCが寂しそうにしていますよね。昔は人だかりができてたくらい盛況だったけど。

せっかくのアドゥリンリリースキャンペーンなのですから久しぶりにいろんな人が入り乱れて周りのPC多すぎてモンスター見れないよ!ってお祭り騒ぎしてみたいです。

ただこれだとPS2の方はつらそうだよね><;

rakunaruta
02-26-2013, 10:56 AM
復帰してまだレベル99になれていないのにこういう限定アイテムを低確率でって言われても
参加したいけど、その方法や自分の力量的に参加しずらいものがあります。
後日クエストとかで配布できる物なら問題ないのですが、過疎コンテンツの客引きの為にキャンペーンと名をうって
限定アイテムや需要の少ない物を手に入れやすくしたりするのは辞めて欲しいです。
前の経験値2倍に合わせて戦績2倍とかなら参加しやすかったと思います。

Faicer
02-26-2013, 11:50 AM
コンテンツに人を引き付ける方策として、そろそろ「アイテムで釣る思考」から卒業できませんか。。。ねぇ

前の経験値2倍になぞって考えるなら、バローズのキャンペーンとしては、活動値が2倍になるとか、干物の入手率や入手個数が2倍になるとか、そういうのでいいんじゃないでしょうか。

もし、アイテムで釣る思考で行くとしても、プログラム5のボスドロップ品の確率が全部2倍になるとか。。。そういう感じの方が、受けはいいんじゃないかと思いますよ。(まあ、確率2倍くらいじゃ、ダバーっと出る訳ではないだろうしw)

RAM4
02-26-2013, 01:00 PM
ようは交換後のアイテムが交換前のアイテムに比べて、顔がにやけるほどうれしい物じゃなかったから反対って人が多いんじゃないかな。

賛成の人が声をあげないのは確かですが、今回に限っていえば無関心の人は声をあげないだけなんじゃないでしょうか
競売価格200万のものが20万のものに変わったり、ボナンザ2等のものが4等のものに変わったり、バザーで人気高のものが人気低のものに(これはサーバー間で違うかもしれないから一概には言えませんけど)
かと言って確率が変わるわけでもないみたいなので、干物実装から一度もトリガー満タンにしたことない自分の経験からして。「出るものでもないから関係ないな」という感じです。
モンスターベルトだけもらえば御の字かなと思いつつ、かばんのあきがないのですててます。

KalKan-R
02-26-2013, 06:56 PM
例えばですけど、先日アドゥリンから派遣されて来た方達いますよね
彼らの服にアドゥリン原産の菌が付着していて、検疫をすり抜けて中の国で繁殖しだした!
で、昔の巨大生物みたいな感じで、緑のクロットとかみんなでよってたかって倒して病原体を取ってくる

クラボエール博士あたりが、中の国じゃ適応できないから数日(キャンペーン期間中)でおさまるから大丈夫、研究の成果としてスライムに変身するベルトあげるよ(適応出来ないから1時間で切れるよ!)みたいな感じとかだと、既存のテンプレ使えるだろうし、アドゥリンは未開の地なんだなーとか、緑のクロットいるのかーとか、イメージもわくし、誰でも参加できそうだしで良さそうなんだけど

↑は素人の考えた内容なんで、プロが考えたらもっと面白いのが出来ると思うんですが、第三弾があるならアイテムの入れ替えではなく、内容のあるものをお願いします
うんうん、こういったちょっとした遊び心が欲しいです!
無理やり気味でもいいので、世界設定に照らし合わせた物語が欲しいな(*'-')
最近はとかく損得とか利益感情の話ばかりになりがちですが・・・
そういった数値方面ばかりではなく、ヴァナ世界でキャラが息づいている感と生活観を大切にしてほしい!

NHK
02-26-2013, 07:36 PM
ついでだからミミズのドロップ量倍にしましょうよw

Hekiru
02-26-2013, 07:38 PM
はじまるだいぶ前から告知をし 今後そのままずっといくわけでもなく かぎられた期間のみ 変更されるアイテムも通知した上でおこなわれる
全変更が 必ず上位にするかわる必要もないわけで 期間前後にダーウィッシュ狙いか期間中ベルト狙いかで かえればいいわけで(99個の制限はありますが) まあ だれも狙ってない中あたり石なんかはどうでもいいや 結構かえてるけど炎精霊石 みたこともないしw
個人的には トンネルファントムは期間外 モリオンのみ期間内の予定ですが

期間前期間中 ベルト狙いシャウトがちょっとでもふえて 野良参加者もふえて みんなにどんなものか周知されるようになれば キャンペーン大成功だとおもいますね

今後の展開ですが 成功裏にキャンペーンがおわった暁には エリアがせっかく2つあるので エリアごとのミミズ報酬かえてもいいかもですね(同じミミズをどっちにでもつかえる)
あわせて ポイント使用のジュノ上層おっさん前ワープや バロズ間ワープなんかできれば便利ですね アドゥリンで ホームがジュノから移る可能性もあるので
バロズロラン実装時のファントムにははずれ95%マロウ5%なんかの博打交換なんかおもしろいんじゃないか、、貨幣もあるんだし違和感ナイヨネ

Elfy
02-26-2013, 08:00 PM
ADAMASさんはなんか目の敵にでもされているのか?www
消されるほどの内容ではなかったと思うがー
とりあえず、太字で愚痴を書くのはやめときましょう。目立つし!

Sclud
02-26-2013, 11:15 PM
まだファントムワームの干物みたことがありません。。。

ADAMAS
02-26-2013, 11:16 PM
とりあえず、太字で愚痴を書くのはやめときましょう。目立つし!
「目立たせる」のが目的で黒字にしてるわけでして。使えるツールも規制されるなら、
ドコが要点なのか分かり難くなると思うんですけどね。
(ソコだけ抜粋して引用してもらえばスペースとりませんし)

暴言扱いと貢献しない内容、ですか。とりあえず分かりました。そういう対処をされるわけですね。
ウザいと思われる位投稿してきましたが、全ては良かれと思ってやってきたコトです。が、
苦言も指摘も一切ダメという判断と受け取りました。
事実を出来るかぎりオブラートに包んで書いたつもりですが、どうやらアウトだったようです。

拙いコメントにいいね、と押してくれた方。申し訳アリマセン。
他スレでも曖昧な理由で削除食らったようなので、当分静観してます。
消されたということは、そのスレッドには「目を通している」という事にもなると思うので
引き続き議論される皆様、「指摘」「苦言」はゼロにしたほうがよさそうです。

でないと、私みたいになりますよ :cool:

Annasui
02-26-2013, 11:45 PM
「キャンペーン前に交換してしまおう」 なんて声が少なからず私の周りではありますね。

まだボスのドロップ率 +n% のほうが喜んでもらえたんじゃないかなぁ。

Banaslab
02-27-2013, 02:25 AM
「やらなきゃ損!」みたいな状態になったら、今でさえ待ち状態になりがちなのが確実にシュッシュオンラインになってしまうので、ドロップ率+とか活動値+みたいのは反対。

そういうことをされると、参加しなけりゃ参加しないで損した気分になるし、参加しようとすれば参加しようとしたで(シュッシュで)イライラするみたいな状態になってしまうので、せっかくのキャンペーンなのに楽しくありません。レベル上げみたいにキャパシティ大きければいいんですけどね。

ちょっと普段と違うものが入る程度というのはそれはそれででいいんじゃないかなと思いますよ。

ただ、個人的には獣人ベルトがアモルフのベルトになるだけであればここまで文句は出なかったろうに…とも思いますがw

nyu
02-27-2013, 02:32 AM
定期的にアイテムを入れ替える仕様の試験運用かな、と思ったり。
そういう意味では、
炎の精霊石→雷の精霊石など「相場的に見れば悪化!」というのが混ざっていてもしょうがないかなと。
(常に全てが上に上にでは、バランスも調整もあったもんじゃないですから。)

ただ、今回の場合「表向きには販促のためのキャンペーン」と銘打っている以上、
需要として露骨にマイナス点があっては残念ではないかなと思います。


と、書いたうえで。
ファントムワームの干物は滅多に出ませんし(私も数匹しか見てません。)
今回の短期シャッフルで欲しい物が無い方は、袋に入れて眠らせておけば無問題ですね。
さすがにトンネルワームの干物は上限に達してしまうでしょうし、割り切って交換するほかないでしょうけれど。

Type08-Ikkyu
02-27-2013, 11:29 AM
とりあえず、干物の交換品でダルビッシュ(通称)しか目に入ってなかった俺は寂しさ100%。
どっちにしても・・・変な紙か、箱になれる粉か、頭装備にもならない変身ベルトしか貰った事がありませんので
どうせ当たらないから、干物の交換リストなんかどうでも良いんですが!

POLログインからトピックス「新拡張データディスク「アドゥリンの魔境」リリース記念キャンペーン第2弾開催決定!
2/22のコミュニティ広報ですな。

URL参照の前の一文

ミーブル〇〇ローズを楽しんでくださっている方はもちろん、
これからミーブル・バローズに挑戦する方もぜひ本キャンペーンにご注目ください!

〇〇、文字化けしてます。
文字化けしそうな変換候補は「ハ。」半角カタカナに句点という荒業。

週末を挟んで、今までツッコミが入らない程の内容なのか、
またはPS2ユーザーがほぼ死滅なのか。定かではありません。が!
いい加減に「パ」と「バ」を覚えてねと、「ハ」に「。」を付ければ「パ」になると思ってる人にご教授願います。
そもそも「バ」ですから、「パ」じゃないですから。
ミーブル・パローズだったの??

ちゃんと確認してからアップする事を切に願うばかりです。

RAM4
02-27-2013, 01:02 PM
「目立たせる」のが目的で黒字にしてるわけでして。使えるツールも規制されるなら、
ドコが要点なのか分かり難くなると思うんですけどね。
(ソコだけ抜粋して引用してもらえばスペースとりませんし)

暴言扱いと貢献しない内容、ですか。とりあえず分かりました。そういう対処をされるわけですね。
ウザいと思われる位投稿してきましたが、全ては良かれと思ってやってきたコトです。が、
苦言も指摘も一切ダメという判断と受け取りました。
事実を出来るかぎりオブラートに包んで書いたつもりですが、どうやらアウトだったようです。

苦言とか指摘とか、私も書きまくってますけど、別に消されませんけど?
表現の方法に問題があったのではないでしょうか?


拙いコメントにいいね、と押してくれた方。申し訳アリマセン。
他スレでも曖昧な理由で削除食らったようなので、当分静観してます。
消されたということは、そのスレッドには「目を通している」という事にもなると思うので
引き続き議論される皆様、「指摘」「苦言」はゼロにしたほうがよさそうです。

でないと、私みたいになりますよ :cool:
消す人=モデレーター、読む人=開発陣です。消す人は別の人です。モデレーターは規約に照らし合わせて規約違反書き込みを削除するだけです。
モデレーターが不適切な発言を削除したあとに開発陣が読むため、不適切な発言で削除されたものは開発陣は読めないとFoxclon氏によって明言されています。
いくらきちんとした内容でも、不適切発言が一行でも含まれていると消されます。

「指摘」「苦言」が含まれていても、客観的に見て規約違反でなければ消えません。消されてしまうということは、何か規約違反行為が含まれているのではないでしょうか。まず、規約を熟読することから始めた方がいいです。

kurogane
02-27-2013, 01:03 PM
当該の装備が出る確率2倍!とかそういうのでもよかったと思いますけどね。
パズ◯ラの◯◯◯万ダウンロード記念キャンペーンでよくやってますけど。

ADAMAS
02-27-2013, 01:22 PM
静観中なので手短に。

苦言とか指摘とか、私も書きまくってますけど、別に消されませんけど?
表現の方法に問題があったのではないでしょうか?
反面教師にするにも(自分で見直しする為に)全部消されて当人ですら確認出来ないのです。

他の人に「害」が出るのであれば削除も当然だと思いますが、やらかした当人(まぁ自分ですが)
ですら確認出来ないとなると、また同じ「ミス」を繰り返す可能性があるのではないでしょうか。
※ 削除と他の方閲覧不可はいいとして、当人位は再確認出来るようにしたほうが……。

端的に「でないと、私みたいになりますよ」と書いたのはその為です。
私に限らず、「削除」された方が同じ用に続けて削除をもらうのもソコが理由の1つにあるかなと。
(当然、同じミスやらかした人が一番問題なのは言うまでもありませんが)

まぁスレチなので、後は申しません。引き続きスレタイに沿って議論を続けてください :cool:

HamSalad
02-27-2013, 03:01 PM
事前に干物を貯めておくのもアリだと考えて、今回は干物の交換品の部分を変更しています。

例えば、モンスターそのものの戦利品を変えた場合、そのモンスターを倒す必要があります。
これが良いか悪いかということはなく、今回は「ミーブル・バローズ」というコンテンツにさえ触ってもらえれば、
チャンスがあるという設定の方が適しているのかなと考えた次第です。
モッチ! by ダンディ坂野
あ、いや、レスありがとうございます。

確かに、今までミーブルをやったことがない人が始めるきっかけになればってことなら、プログラム5をクリアしないと恩恵がないよりは良いですね。
ただ、ミーブルはちょっとでも混んでると入るときにはじかれることが多いみたいなので、そこは改善してほしいです。

Mocchi
02-27-2013, 05:26 PM
とりあえず、干物の交換品でダルビッシュ(通称)しか目に入ってなかった俺は寂しさ100%。
どっちにしても・・・変な紙か、箱になれる粉か、頭装備にもならない変身ベルトしか貰った事がありませんので
どうせ当たらないから、干物の交換リストなんかどうでも良いんですが!

POLログインからトピックス「新拡張データディスク「アドゥリンの魔境」リリース記念キャンペーン第2弾開催決定!
2/22のコミュニティ広報ですな。

URL参照の前の一文

ミーブル〇〇ローズを楽しんでくださっている方はもちろん、
これからミーブル・バローズに挑戦する方もぜひ本キャンペーンにご注目ください!

〇〇、文字化けしてます。
文字化けしそうな変換候補は「ハ。」半角カタカナに句点という荒業。

週末を挟んで、今までツッコミが入らない程の内容なのか、
またはPS2ユーザーがほぼ死滅なのか。定かではありません。が!
いい加減に「パ」と「バ」を覚えてねと、「ハ」に「。」を付ければ「パ」になると思ってる人にご教授願います。
そもそも「バ」ですから、「パ」じゃないですから。
ミーブル・パローズだったの??

ちゃんと確認してからアップする事を切に願うばかりです。
失礼いたしました。

「・ (ナカグロ)」が、機種依存文字になっていたことで文字化けをしていたようです。
文字化けの結果が、パローズというのも笑えない偶然ではあるのですが、
見落としていたことに間違いはありません。

ご指摘ありがとうございました。

Dacco
02-27-2013, 06:22 PM
えーとね、文脈に関係なく「このゲームを終わらせるべき」って書くと削除されるみたいよ。

前に「~~ができないなら終わらせるべき」と書いたら削除されたんで。
参考までに。

・・・あ、じゃあこの書き込みも削除される? Σ( ̄▽ ̄)

Faicer
02-27-2013, 07:18 PM
「やらなきゃ損!」みたいな状態になったら、今でさえ待ち状態になりがちなのが確実にシュッシュオンラインになってしまうので、ドロップ率+とか活動値+みたいのは反対。

そういうことをされると、参加しなけりゃ参加しないで損した気分になるし、参加しようとすれば参加しようとしたで(シュッシュで)イライラするみたいな状態になってしまうので、せっかくのキャンペーンなのに楽しくありません。レベル上げみたいにキャパシティ大きければいいんですけどね。

ちょっと普段と違うものが入る程度というのはそれはそれででいいんじゃないかなと思いますよ。

ただ、個人的には獣人ベルトがアモルフのベルトになるだけであればここまで文句は出なかったろうに…とも思いますがw

キャパシティの問題やシュシュにいらつくというのは分かるのですが、キャンペーンの目的が「バローズに触れてもらう」である以上、やってみようと思わせる方向に仕向けないと、現在進行形でやっている人はともかく、新しく始めようとする人は出てこないと思います。そういう意味で「やらなきゃ損」というか「今ならお得」みたいな方策はアリだと思うんです。

前の経験値2倍キャンペーンにしても、やれば確実に(←ここ重要!!)2倍の経験値がもらえてお得だから、みんな参加したんじゃないでしょうか。これがもし、キャンペーンで「トレジャーキャスケットの中身を入れ替えます」だったら、果たして何人が参加したでしょう?
今回の干物の交換品を入れ替えるっていうのは、私としては「フィールドの箱の中身が変わる」のと同じレベルの魅力しかないと思いますよ。

あと、ボスのドロップ率+の案に関して言えば、「ボスまで進めないと恩恵が無い」という見方もありますが、現状プログラム1~5のセットでやる以外のプレイ形態がほぼ存在しないため、バローズに触れる=ボスまでプレイするとほぼ同義となるので、この点の問題はないと思います。ボス自体のクリア難易度も高くないので、この部分の心配もたぶん要らないでしょう。

Hekiru
02-27-2013, 07:50 PM
キャパシティの問題やシュシュにいらつくというのは分かるのですが、キャンペーンの目的が「バローズに触れてもらう」である以上、やってみようと思わせる方向に仕向けないと、現在進行形でやっている人はともかく、新しく始めようとする人は出てこないと思います。そういう意味で「やらなきゃ損」というか「今ならお得」みたいな方策はアリだと思うんです。

前の経験値2倍キャンペーンにしても、やれば確実に(←ここ重要!!)2倍の経験値がもらえてお得だから、みんな参加したんじゃないでしょうか。これがもし、キャンペーンで「トレジャーキャスケットの中身を入れ替えます」だったら、果たして何人が参加したでしょう?
今回の干物の交換品を入れ替えるっていうのは、私としては「フィールドの箱の中身が変わる」のと同じレベルの魅力しかないと思いますよ。

あと、ボスのドロップ率+の案に関して言えば、「ボスまで進めないと恩恵が無い」という見方もありますが、現状プログラム1~5のセットでやる以外のプレイ形態がほぼ存在しないため、バローズに触れる=ボスまでプレイするとほぼ同義となるので、この点の問題はないと思います。ボス自体のクリア難易度も高くないので、この部分の心配もたぶん要らないでしょう。

経験値は努力でカバーできるのにたいして キャンペーンベルトは 今後自力入手困難 入手不可になる可能性もあるので 同列に語るのはおかしいとおもいます
報酬がいいのにこしたことはありませんが トータル+で問題ないとおもいます
ダーヴィッシュも精霊石も 今後がんばれば入手可能ですし

Mocchi
02-27-2013, 10:25 PM
変身ベルトがエクレアなのか違うかの返答が欲しかったですね(´・ω・`)

Ex/Rareどちらもナシです。
↓このような感じになっています。
5652

Mocchi
02-27-2013, 10:26 PM
「やらなきゃ損!」みたいな状態になったら、今でさえ待ち状態になりがちなのが確実にシュッシュオンラインになってしまうので、ドロップ率+とか活動値+みたいのは反対。

そういうことをされると、参加しなけりゃ参加しないで損した気分になるし、参加しようとすれば参加しようとしたで(シュッシュで)イライラするみたいな状態になってしまうので、せっかくのキャンペーンなのに楽しくありません。レベル上げみたいにキャパシティ大きければいいんですけどね。

ちょっと普段と違うものが入る程度というのはそれはそれででいいんじゃないかなと思いますよ。

ただ、個人的には獣人ベルトがアモルフのベルトになるだけであればここまで文句は出なかったろうに…とも思いますがw
ご意見ありがとうございます。

何をもって損とするかは人によって違うところなので、
「そうですよね!」という回答ではないですが、意図は理解できました。

ひとりでも多くの方に喜んでいただけるために、試行錯誤を続けます。

Mocchi
02-27-2013, 10:26 PM
定期的にアイテムを入れ替える仕様の試験運用かな、と思ったり。
そういう意味では、
炎の精霊石→雷の精霊石など「相場的に見れば悪化!」というのが混ざっていてもしょうがないかなと。
(常に全てが上に上にでは、バランスも調整もあったもんじゃないですから。)

ただ、今回の場合「表向きには販促のためのキャンペーン」と銘打っている以上、
需要として露骨にマイナス点があっては残念ではないかなと思います。


と、書いたうえで。
ファントムワームの干物は滅多に出ませんし(私も数匹しか見てません。)
今回の短期シャッフルで欲しい物が無い方は、袋に入れて眠らせておけば無問題ですね。
さすがにトンネルワームの干物は上限に達してしまうでしょうし、割り切って交換するほかないでしょうけれど。
ご意見ありがとうございます。

実験の狙いとしては、まさにその通りです。
ただ告知の仕方という意味で、もう少し吟味する余地があったなと思っているところです。

Mocchi
02-27-2013, 10:26 PM
当該の装備が出る確率2倍!とかそういうのでもよかったと思いますけどね。
パズ◯ラの◯◯◯万ダウンロード記念キャンペーンでよくやってますけど。
ミーブル・バローズに限定した話としてではなく、そのようなタイプのキャンペーンはアリだと思っています。

コンテンツごとの設計が異なるので、なにをどのようにというのは都度考える必要はありますが、
ちょっとした楽しみとして、今後、様々なタイプのキャンペーンをお届けできるように頑張ります!

kurogane
02-27-2013, 11:38 PM
これは良いお返事。

パクれそうな(失礼)キャンペーンが他のゲームでは散見できますよね(笑)。
あらかじめそういう仕組を導入しておくと後々捗るかもしれません。

期待します。

exawin
02-28-2013, 12:07 PM
今回は「ミーブル・バローズ」というコンテンツにさえ触ってもらえれば、
チャンスがあるという設定の方が適しているのかなと考えた次第です。

とりあえず一度やってみた感想としては

コンテンツに触らせて干物ガチャやらせるのが第一目的なら、キャンペーン期間中はバタかソロムグの
どちらでもいいから初級のみ1人~6人で突入OKで、ソロでもがんばればクリア出来る調整でもよかった
かな~と思います。

お気軽コンテンツといっても、普段ボッチプレーの野良参加だと連戦前提ぽいので1,2回やって抜けます
とはさすがに言いにくいだけなんですけどね、、、

Drucker
02-28-2013, 05:41 PM
キャンペーンも良いですが、最近のコンテンツって
野良が寂しい感じですね。毎回同じような人が募集続けるくらいで
その人達が取り終わるとそれでお仕舞いという感じになってます。

他のコンテンツにもいえますが、今のFFの抱える課題は
いかに野良を賑わせられるか、主催時の負担を減らせたり募集しやすくなるか
を解決できるかにあると思います。固定などで活動される方には特に状況は変化無い事でしょうし。

setu
02-28-2013, 07:32 PM
なにをもって損か得か個人差があるのは当然だとおもいますが、100円と1万円でどっちが価値があるかってのは差は無いと思いませんか?
損得で考えれば、損して嬉しい人はいませんよね?
報酬目当ての人が大多数を占める以上、その部分にお得感がなくなる事は反発があって当然。
それに対していつものごとく説明不足なんですよ。

バローズってライト層にここで装備を揃えて、是非ハイエンド向けコンテンツに挑戦してみてくださいって所ですよね?そこであんまりせこい事は言って欲しくないなぁ。

変身アイテムマニアの方も大変ですね。私はバローズで活動値40万は稼ぎましたけど、ファントムワームを見たのは一回だけです。
ごめんなさい、私にはこのキャンペーンでどなたが喜ばれるのかわかりません。
フォーラムに書き込みするような連中を煽りたいとか言われれば効果は抜群なわけですが・・・・。

ネタでいくならラインナップは「魚のホネor変身ベルト」の二択や、いっそ「ランダムで装備品を入替えました!」とかの方が清々しいですよ。

キャンペーンでなくてただのアイテム入替えの実験って回答がありましたね。
いろいろ言ってすいませんでした。

TamanegiNetwork
02-28-2013, 07:57 PM
変化球のキャンペーンもいいですが、既存のコンテンツを根本から遊びやすくするようなバージョンアップを期待していますので、
それに繋がるようなテーマのキャンペーンだとうれしいですね。
ひょっとしてアドゥリンまでバージョンアップ無しですか?

Kyu-su
03-01-2013, 10:39 PM
ミーブルへの導線についてもう一声、設定みたいなもののお話もあったらいいなぁとか。

なんで地下なのに、あんなに生態系が豊かなのかとか、ミーブルはモブリンに何やらされているのかとか!(まぁ多分PMで出てた内容だとは思うのですが、知らない人用とか。)

ミーブル族がらみのちょっとした話とかでもいいですよね。謎に包まれた種族ですし。

GOODENOUGH
03-03-2013, 11:16 AM
バローズなどの一部の人がやってるだけのコンテンツでキャンペーンをやってはダメってことはよくわかった

経験値2倍は無条件に全員に恩恵があったが、今回のはリリースキャンペーンじゃなくただのバローズやりましょうキャンペーンだわ

やっぱ少しずれてるよ開発は

Hekiru
03-03-2013, 05:44 PM
バローズなどの一部の人がやってるだけのコンテンツでキャンペーンをやってはダメってことはよくわかった

経験値2倍は無条件に全員に恩恵があったが、今回のはリリースキャンペーンじゃなくただのバローズやりましょうキャンペーンだわ

やっぱ少しずれてるよ開発は

経験値は特に恩恵はうけなかったが、、別に反対でもないし
土曜ゴールデンタイムだったか おいらがいったときはいつもより人ふえてたよ
別にずれてないし チケット次第ダネ どこで混むか
あー ごめん キャンペーンをネガティブにかんかえるキャンペーンの方でしたか
2週間がまんすれば?チケットつかいきってればながれんよ

KalKan-R
03-03-2013, 06:17 PM
バローズなどの一部の人がやってるだけのコンテンツでキャンペーンをやってはダメってことはよくわかった

経験値2倍は無条件に全員に恩恵があったが、今回のはリリースキャンペーンじゃなくただのバローズやりましょうキャンペーンだわ

やっぱ少しずれてるよ開発は
全てのキャンペーンが「自分に恩恵がないとダメ」って考え方では、何もできないと思うんだ(´・ω・`)
そもそも、リリースキャンペーン=経験値2倍キャンペーンっても、経験値要らない人もいるわけで。

バローズは参加するユーザーにとって、「間口の広い遊び易い良質なコンテンツ」だという意見が多くでています。
その一方で、「せっかくのライト向けコンテンツなのに野良での募集は少ないのでは?」という意見もあります。
今回のように特定のコンテンツを活性化させるタイプのものは、
まだ未経験のユーザーが遊ぶ機会を増やすという意味があると思います。

とりあえず、フットワークを軽くして、こういった様々な形式のキャンペーンをやっていってほしいですね(*'-')
失敗したら、次の企画にいかせばいいし!

RAM4
03-05-2013, 12:52 PM
知らないけど、ミーブルのモグラが急に湧いて出てきたのはアドゥリンのせい!
今後プロマシアミッションのモブリンたちのごとくアドゥリンミッションでミーブルが大活躍します!
乞うご期待を!

Vorpal_Bunny
03-05-2013, 02:08 PM
アドゥリンの魔境とミーブル・バローズが関係無いと決め付けてしまうのはまだ早いですよ!
アドゥリンではゴブリンの変わりにミーブルが街でお店出してたりするのかもしれません。

そんなまったく関係ない物をキャンペーンなんかにするわけがないじゃないですか。 ねぇ?(^^;