Log in

View Full Version : ライトユーザーのたわごと。



takumiman
02-17-2013, 01:41 AM
ども~!

さてさて近頃 煮詰まってる感が無くもないFF11ですけど、中にはこ-んな敷居の低いユーザーもいるんですよ~というアピールで このフォーラムにも違った角度から刺激を与えられたらと思ってスレを立ててみました-☆☆☆

何かと依存度が高いこのゲーム。やり込んでる人を見ると も-全っ然付いていける気がしない~~~って感じw

とりあえず過去に結構長いこと遊んだことはあるんだけど、前線に行けば行くほど必要になってくるのがプレイヤースキルだよね。

でもそんなのダメダメw ウチにはできませ---ん。

なんていうかな~、そこまでして強くなりたいとは思わないんだよね~。


とりあえずインして・・・ヴァナの地に降り立って・・・『あ-!人がいる~☆』ってこれで8割方は満足かな-ww
↑↑↑
いや-我ながらアホっぽいな~w   ※そんなにアホちゃうからね!!


アイアムライトユーザー:cool: そして集まれライトユーザー:cool::cool: あなたも私もライトユーザー:cool::cool::cool:

agrepika
02-17-2013, 09:07 AM
エインだか裏だか全く知らない10年ライトな私ですがw

スキルはもとより、今のヴァナはアビセア乱獲以外では、「ハイエンドコンテンツしか存在していない」ので
もっぱらミッションとクエの残り、あとは回数メイジャンで日を過ごしてますね。
とりあえずナズナ君とナメック君がいるからいいや、みたいな(^_^;) 気分はもうパプア君?

リアル事情で、細切れの時間は結構あっても、まとまって数時間の団体行動というのがかなり無理なのも
ありますが。

※先日、たまたま時間が取れそうな日に[VWバス1-4クリア募集]というのがありましたが、サチコ見たら
<必須・弱点アートマ(だかジェイドだか)持ち>とかあって、いきなり門前払いだったり。

sanukiwasanbon
02-17-2013, 02:06 PM
もしインする時間が4時間あったとしたら

2hは合成とか納品とか、1hは釣りとか部屋弄りとか、1hは競売とか移動とかキャラチェンジとか、
若しくはビシージがあったらどこかで1h使ったりするのですが、
でもそれで7年だかやり続けてても、ライトっていって良いのでしょうか…(/ω\)

まったり、というには素材が!納品が!ビシージが!と必死すぎるような気がするし、
さりとてLVは87→88に数ヶ月…いや1年以上かけるようなヴァナ内引き籠もりなのですが、

何が言いたいかというとえーと、ヘタレはヘタレなりに、楽しくやっておりまするよ(*´Д`*)

monya-munya
02-17-2013, 03:20 PM
ライトのつもりだったけど、どっぷり漬かってるんじゃないかと思う今日この頃。

カンパニエバトルで味方NPCに強化かけまくったり、敵引きつけまくったりして勝たせようとしたりするのは今でも楽しい。
(75時代より無茶が効くようになったから昔より楽しいかもしれない)

獣人拠点に一人突入してタフガイごっことか。

ペットジョブ時に意味も無くインスニかけてペットだけでフラフラしてるように見せかけたりとか。

ソロでBFやらNM戦時に良い角度探してひたすらSSとりまくったり。


やっぱり気楽な一人遊びが大好きです。……ぼっちっていうなッ!

gorotan
02-17-2013, 10:14 PM
ボクはライトユーザーと言うより廃人に限りなく近いですが、ライトユーザーさんって楽しそうに遊んでいますよね。
すごい羨ましい!

もうアイテム集めとかやるのがめんどくさくなってきたので活動自粛しようかと思うこの頃...
ああ....昔に戻りたい....

Raurei
02-17-2013, 10:58 PM
目的を追い求めすぎて…そしてカバンに収納が無いと同じように心の余裕も無いくらいに一杯に目的を詰め込んじゃって…きづいたら心の廃人……

インスニでペットがソロでぶらり旅~なんて遊びもしなくなってしまう……

ヴァナライフをもっと大切にまったりといきたいものです。
そんな自分は余裕がなくなるのが嫌なのかジョブエモーションで遊んでたりしてます。(ログ注意)
重すぎるところではやりませんよ。自分がおちますから。

yutti
02-17-2013, 11:22 PM
私のメンバーは少人数で3人で一緒にLV1から始めました。
アラを組むわけでもなく、ただただ同じメンバーで今までやってきました。
ハイエンドコンテンツには参加しないというかできないというか、できる範囲で楽しくやろうというノリで今までやってきました。
たまに何をやっているのか解らないときもありますが、楽しくやってます。

女性陣の中で最近キキルンのかぶりものが流行っていて、学者のAFと合わせたらかわいいと言う事で学者のレベル上げをはじめて、AF着られるレベル帯になりました。
いつもこんなノリです。

Onigiri
02-18-2013, 12:59 AM
エインだか裏だか全く知らない10年ライトな私ですがw

スキルはもとより、今のヴァナはアビセア乱獲以外では、「ハイエンドコンテンツしか存在していない」ので
もっぱらミッションとクエの残り、あとは回数メイジャンで日を過ごしてますね。
とりあえずナズナ君とナメック君がいるからいいや、みたいな(^_^;) 気分はもうパプア君?

リアル事情で、細切れの時間は結構あっても、まとまって数時間の団体行動というのがかなり無理なのも
ありますが。

※先日、たまたま時間が取れそうな日に[VWバス1-4クリア募集]というのがありましたが、サチコ見たら
<必須・弱点アートマ(だかジェイドだか)持ち>とかあって、いきなり門前払いだったり。

こんにちは。
弱点ジェイドはクルオさえあればVW未経験でも交換できます。
4種交換するには40万クルオ必要ではありますが
VW3国ルートでしたら気楽に参加してみてはいかがでしょうか。
3国おわってテンポラリが充実してきたら、さらに上のルートやジラートルートも楽しめますよ。

Arcelf
02-18-2013, 08:06 AM
カンパニエみたいに、ライトもヘヴィも入り乱れて戦闘できるコンテンツが流行ればいいのですけれどね・・・
現地で何となく意気投合して、
「また会ったな」「PT組まね?w」「うはwwおkww」「よろしくでーす^^」
なんていう流れや、
昔懐かしい3国周辺エリアでソロプレイしてたらパーティーに誘われちゃった的な流れが頻繁にあることが、
正常なMMORPGの姿なのではないかと思います。


今のFF11は平均ログイン時間が1時間未満の方に向いているゲームとは、言いにくいように感じます。
ソーシャルゲームに流れたお客さんが戻ってくるような、装備やプレイヤースキルではなく、
時間的にライト向けなコンテンツが追加されないものでしょうか・・・
30分縛りとか、1時間縛りとか、そういうコンテンツがあってもいいと思いますけど、
時間に縛られないコンテンツがもっと充実したり、流行って欲しいです。

agrepika
02-18-2013, 09:12 AM
こんにちは。
弱点ジェイドはクルオさえあればVW未経験でも交換できます。
4種交換するには40万クルオ必要ではありますが
VW3国ルートでしたら気楽に参加してみてはいかがでしょうか。
3国おわってテンポラリが充実してきたら、さらに上のルートやジラートルートも楽しめますよ。


有り難うございます。なるほど、[灰燼ないやつは乱獲来るな]の世界かと思っておりました(^_^;)

ですが、書いたとおり、[現在、リアル事情でまとまった時間がほぼとれない]のです。
乱獲参加の場合も、いつ「済みません、急用なのでこれで」で離脱する事態になるかヒヤヒヤしておりますので。
離席するにしても5分で済むか半日以上になるか自分では読めないという。

たまたま2-3時間とれた際にたまたまジュノにいて、たまたまその手のシャウトがあるか、というと…w
※付け加えれば、VW自体が楽しめるモノなのかは…サンドルートだけの経験では甚だ疑問(>_<)

現状、「長時間コンテンツであっても、途中抜け、途中参加が自由自在で、他者に迷惑が
かからないもの」なら、参加できますが、アトルガンまでのLv上げPTが廃れて以来、
残っているのはメイジャンくらいなんですよね。

Dacco
02-18-2013, 10:49 AM
平日に時間取れない煽りを受け、週末に未処理の半端素材を送ったり受け取ったり合成したり
出品したりしてると、あっというまに2時間近く消えるのはヘビーなんだっしゃろか?

おし、幸せの人参汁完売 ΣG( ̄▽ ̄)

・・・ライトじゃないんだろうなあ。
中の人はヘタレなんで、アカ数とプレイ時間以外は廃人でもなんでもないつもりなんだが。

Bourbon
02-18-2013, 12:32 PM
自分は前のキャラで自国ミッション位しかクリア経験ないなぁ。
他はその地行ければいいかーってレベルで今だ猫社長にすら会った事がない。
最近復帰してサポ無しで遊んでるが、のんびりしたもんです。毎日ログインしてる訳でもないし、しても2h程度。
まあ正直MMOじゃないなぁ自分場合はw

barchetta
02-18-2013, 06:41 PM
昔はいわゆるHNMLSなどにも所属し、ヴァナ中を駆け巡ったものですが・・・
PC版発売以来の10年選手の私も今はどちらかというとライト寄り
平日などは最長でも2時間程度しかまとまった時間プレイできませんが、それなりに楽しんでます
が、本当にこのゲームってライトユーザー用のコンテンツがありませんよね

新ナイズルは、旧ナイズルのように少しづつ進められるコンテンツになり得たのに
なぜあんな仕様にしたのか、未だに理解に苦しみます
旧より難易度を高くしたいのであれば「10層ごとにしか記録できない」ようにするだけでよかったのに

新ナイズルの問題は、旧ナイズル仕様に変更してしまえはすべて解決しますよ

KalKan-R
02-18-2013, 07:11 PM
※付け加えれば、VW自体が楽しめるモノなのかは…サンドルートだけの経験では甚だ疑問(>_<)

ストーリーのあるミッションやクエストがお好きなようにみうけられるのですが・・・
もし、VWの展開にストーリーを期待しているとしたら・・・残念ですが、お勧めできません(´;ω;`)
フルボッコ戦闘で気楽に装備取りのクジ引き+クルオワープ場所を追加するコンテンツと割り切れば、
それなりにVWは楽しめるのですが。ストーリー関連のイベントは・・・あうあう;w;

agrepika
02-18-2013, 07:51 PM
ストーリーのあるミッションやクエストがお好きなようにみうけられるのですが・・・
もし、VWの展開にストーリーを期待しているとしたら・・・残念ですが、お勧めできません(´;ω;`)
フルボッコ戦闘で気楽に装備取りのクジ引き+クルオワープ場所を追加するコンテンツと割り切れば、
それなりにVWは楽しめるのですが。ストーリー関連のイベントは・・・あうあう;w;

その通り、VWにストーリー性がほぼ皆無であるのはアチコチ読んだりして理解しております。
現状、100戦して出るかどうか分からない、等という報酬なんぞに興味がないので、
エインとか裏とか同様にモチベーションも湧きません(^_^;)

ゲーセンの100円玉投入する格ゲーじゃあるまいし、と思っているので、戦闘そのものにも
「戦って楽しい」とかの発想は大して無いのです…

Maccheroni
02-18-2013, 10:54 PM
ライトユーザー⑨年目、募集にのれるジョブがない装備がないついでにLSがないと放棄してた、アトルガンミッションを再開。
猫社長やアフマウにはしこたま踏まれたいのに、連邦の黒い悪魔だけは生理的に受け付けない自分を再発見。
ペット頼りなのが少し情けないですが、好きな時に好きな格好で進行できるので、楽しくプレイできてます。

Aardvark
02-18-2013, 11:24 PM
エンドコンテンツ以外にも、毎日ログインしたくなるような仕掛けが欲しいですよね
75のキャップが外れて以降、そういう仕掛けはただただランダムなゴブ箱しか追加されてないのが何とも
75時代の遊びに魅力がなくなっていくと同時に、相対的に居場所が無くなっていってる気がします

全員が人がいる時間帯にログイン出来るわけじゃないし、PTプレイが馴染めない人もいるんだし、そういう層にも何か欲しいと思いつつ、未だにダラダラログインしてます(笑)

Sclud
02-18-2013, 11:40 PM
ゴブ箱は逆にずっとログインしなくてもログイン毎日しててもまとめて傾向が強そうなので(少なくとも私の周りは)
周年記念の時のように毎日調べて運をため込んだら良い物が出やすくなる仕組みの方がよかったと思いました。
食事やら出る今の仕組みにそこまで不満な訳ではないんですけどね。

Dacco
02-19-2013, 02:08 PM
遠征軍を改修して少人数でもできて面白くしてください ( ̄▽ ̄)ノ

退魔の改修でもいいよ。キャンセルもできるようにして。

護衛の新バージョンもいいなあ。フルアラで護衛しないとアウト、ってんじゃなくて1~3人くらいでできそうなの。

だが涸れ谷のkEN、てめーは駄目だ!



追記
いいねが10。
そーか、KENちゃんに殺意覚える奴は、やはり多いか・・・
(いやそれ違うんじゃ)

Selescat
02-19-2013, 04:53 PM
その通り、VWにストーリー性がほぼ皆無であるのはアチコチ読んだりして理解しております。
現状、100戦して出るかどうか分からない、等という報酬なんぞに興味がないので、
エインとか裏とか同様にモチベーションも湧きません(^_^;)

ゲーセンの100円玉投入する格ゲーじゃあるまいし、と思っているので、戦闘そのものにも
「戦って楽しい」とかの発想は大して無いのです…

100戦程度で出る確率の計算だったらいいのにねぇ(´;ω;`)
何百戦、下手すりゃ何千戦としますよ・・・
あのコンテンツは・・・
そろそろ落としてくれませんかねぇ(´;ω;`)

nyu
02-20-2013, 02:01 AM
ストーリーのあるミッションやクエストがお好きなようにみうけられるのですが・・・
もし、VWの展開にストーリーを期待しているとしたら・・・残念ですが、お勧めできません(´;ω;`)
フルボッコ戦闘で気楽に装備取りのクジ引き+クルオワープ場所を追加するコンテンツと割り切れば、
それなりにVWは楽しめるのですが。ストーリー関連のイベントは・・・あうあう;w;

ネタバレする気はないのでアレですが、
設定自体は王道な気もするので、悪くはないんですけどねー。

裏同様、戦闘コンテンツと割り切ってるのか、シナリオというのか途中途中のイベントはなんとも・・・

takumiman
02-20-2013, 03:34 AM
LVは87→88に数ヶ月…いや1年以上かけるようなヴァナ内引き籠もりなのですが、
ヘタレはヘタレなりに、楽しくやっておりまするよ(*´Д`*)


あ~ウチと似たタイプだ。やっぱり居るね、自称ヘタレプレイヤー;)

前回はついに1ジョブもカンストできずに終わっちゃったからさ~

レベルキャップ寸前までいくとまたどんんどんレベルキャップ上限が引き上げられるという・・・

今回はも-更にどうでもいいくらい。

散歩→釣り→散歩→釣り→釣り→釣り→あやつり←たたかえ みたいなw

それでも自分が楽しいからいいんだよね~~☆

Kingdom
02-20-2013, 05:40 AM
素材狩り、釣り、合成、たまにカンパニエ強化週間…これだけで時間が過ぎてゆく…。
これでも昔は廃人wだったけど、いつからヴァナの流れについていけなくなったのか…。
アドゥリンには期待しているけど、たぶん流れについていけないという未来形…。
それでも期待しちゃう不思議!ライトユーザーに救済プリーズな「何か」に期待!

フフフ…。

mmugi
02-21-2013, 01:14 AM
ヴァナは色んな楽しみ方ができますね~|ω`)
似た感覚の方々を何人かお見受けして、ちょっとうれしいです。

倉庫キャラのモグハをそれぞれ別のテーマで飾り付けてみたり、
こまめに月齢をチェックして釣りスキル上げ&水産素材溜め込んでみたり、
あの種族のこのフェイスにこの服着せたいってだけで倉庫増やしてみたり、
キャラ萌え的なフェローとひたすら狩りしつつ何度も話しかけてみたり、
カンパで兵士RPに浸りながらss激写してみたり、
…最近はこんな感じですねえ。

あ、このスレのおかげで納品ブームが再燃しそうです~!
調度品とエプロンのためにも、何人か昇級試験目指さないといけない子たちもいるし…
素材集めと保険の金策もしないといけないし…

…気が付いたときにはアドゥリンの初期混雑がとっくに終わってそうですなw

いやあヴァナってたのしいですねえ|ω`*)

agrepika
02-21-2013, 09:33 AM
裏同様、戦闘コンテンツと割り切ってるのか、シナリオというのか途中途中のイベントはなんとも・・・

私はRPG志向が強いので、ストーリーさえしっかりしていれば、BFとかは完全に消化試合の、
極言すれば、それこそ入り口で???タゲっただけでボスが倒れてました、で全然オッケー!
ボス戦での戦術組み立て?ナニソレ、邪魔なだけでしょ!な人なのですw
戦闘なんて、単なる作業でしかありません。

※ボスにたどり着くまでのストーリーを追うための攻略とかで戦略・戦術が必要なら、それは容認(^_^;)

takumiman
02-21-2013, 04:50 PM
ライトのつもりだったけど、どっぷり漬かってるんじゃないかと思う今日この頃。
やっぱり気楽な一人遊びが大好きです。……ぼっちっていうなッ!

なるほど、なるほど。

いろんな一人遊びがあるもんだね~:D勉強になります先輩w

遊びといえばさ-、この前 昼間のバルクルム砂丘でフレに花火(下から吹き上げるタイプの)見せてやったんだよね。

楽しいかな-と思ってやったんだけど、フレの「見え―――ん!」で終わったww

yutti
02-21-2013, 10:06 PM
なるほど、なるほど。

いろんな一人遊びがあるもんだね~:D勉強になります先輩w

遊びといえばさ-、この前 昼間のバルクルム砂丘でフレに花火(下から吹き上げるタイプの)見せてやったんだよね。

楽しいかな-と思ってやったんだけど、フレの「見え―――ん!」で終わったww

花火ネタがでましたので、面白くないかもしれませんが、面白いエピソードをw

バタリア丘陵で一人が 古墳の下で打ち上げ花火を持って待機。
3人が古墳への出入り口の上に立ち ヒーローの登場シーンゴッコをw

それぞれが決めポーズをとって 下にいる人が花火点火w

3人目

「アカレンジャイ!!!」

ポーズ(ヒーリング)

花火がドカドカ~~ン

終わると同時に トラが絡んできて ドカッ!

(殴られて起立www)

まるで コントのような展開になりました。

あの時のタイミングはトラの絡みは絶妙だったw

mmugi
02-22-2013, 09:53 PM
…気が付いたときにはアドゥリンの初期混雑がとっくに終わってそうですなw

こんなこと言いつつ、そういえばアドゥリンではマイ牧場が持てるらしいということを思い出しました|ω・)<ホスィ...
クエ・ミッション・バトル攻略系は後からゆっくりできるところだけできればいいけど、牧場は早くさわりたいなー。
(ゲットまでのプロセスが、混雑の影響をあまり受けない仕様だといいんだけど…)

…以下ほとんど妄想なので折りたたみ…。

takumiman
02-23-2013, 09:58 AM
リアル事情で、細切れの時間は結構あっても、まとまって数時間の団体行動というのがかなり無理なのもありますが。

そうそう、結局さ、時間の都合でパーティ関係のものは躊躇する部分あるよね~。

例えば、このゲームやってる人達って、とびきり若い人たちばかりじゃない訳で、、特に小さい子供とか赤ちゃんがいる人は たとえ真夜中でもグズったりなんだりで、ちょくちょく席をはずしたりで まともに遊ぶことも出来ないってこともしばしば。

自分も まぁその一人で、前回辞めたのもそれが一番の理由かな-。

今はだいぶ落ち着いたから、また少しずつ遊んでる訳なんだけど・・そんな時間のまとまらない皆さん! そんな皆さん!!

開発さんに こんなモードを作ってもらいましょう!

『子育て支援モード』はいどうも―――ww

ん、内容? えっと―・・パーティ㊥の離席でも勝手に戦ってくれるモード
PTへの参加率が高ければ高いほど、プレイヤースキル全開で戦ってくれるという v:pv

やった―!これでウチも なんちゃってヘビーユーザー! パチパチパチ!!
もはや離席もせずに見てるだけ! パチパチパチ~!

たわごとたわごと~☆    ツッコミ君<AIモードでええや―ん!

takumiman
03-02-2013, 12:33 AM
おひさちわ―w

everyday/雪かきで体ガッタガタのFF11ライトスレ主で―す。
 ※誰かさんのフレーズもらい~:p

たまにはスレッド活かさないと~~~と思って来たよ。
こんなテキト―なユーザーでごめんなさいですけどww


カンパニエみたいに、ライトもヘヴィも入り乱れて戦闘できるコンテンツが流行ればいいのですけれどね・・・



昨日さ、ロンフォールでま―――ったりフナ釣りながら考えてたんだ。

―いま最前線にいる人たちは どんな敵やモンスターと戦ってるんだろう― ってね。

きっと それはウチにはもう見ることも叶わないくらいの大物かもしれないんだけど、そんな物凄い敵でも強者ぞろいのプレイヤー達には結構やっつけられてるはずだよね??

だからさ ある程度数やっつけられた敵は、今度は腹いせに低レベルプレイヤーをやっつけにきたりしたらサプラーイズ!!でおもしろいかな~と思ったんだけど、ダメ?w

最強モンスターLv30以下プレイヤー大好きですw
いや、実際低レベルの人はあんまりいないんだけど、砂丘にしろクフィムにしろ少しは遊んでる人いるんですよ~少しはw
そんな中にドカーンと登場してバッタバッタなぎ倒していくのね。あくまで腹いせにw
んで!ハッピーパワーのメッセージとかに便乗して「○○(場所)に××(敵名)が出現しました!冒険者が捕食されています!」とか流すんだ。
そこで手空きの猛者どもが ここぞとばかりに討伐にやってきて倒れた弱者に「どうだー!この強さ!!」と強さをアピール☆
集まった やじ馬たちは応援応援!調子に乗ってケガしたり~で、それまた楽しw

そう、そして何も出来ずに倒れたプレイヤーは猛者たちの強さに憧れ、高い目標を持つようになるのでした、と。;)

めでたしめでたし☆

sanukiwasanbon
03-03-2013, 03:25 AM
Lv88になって、そういえば米寿wの自分へのお祝いしてないなーと思ったので
競売にあった、アリストチュニック(50万ギル)を買ってしまいますた(σ・∀・)σ

メインキャラ(自分)のお財布は最近上がりだした黒用のスクロールに消えたので、
木工倉庫さんのお財布から出してもらいますたテヘペロ

今着ているアリストは、ほぼ3Dアルミラーで出来ています(*´Д`*)

Dacco
03-03-2013, 01:43 PM
世の中にはきっと、ほとんどパウダーブーツでできた装備もあるはず・・・っ!

takumiman
03-07-2013, 10:40 AM
たわスレ更新で―す:D

別のスレでLSメンを募集してたんですけど、先日ついに「フォーラム見ましたー」って仲間入りしてくれる人が現れました!!!やった―!おめでとう~!!ありがとう~!!!

嬉しい! 嬉しかった!

だって実際ウチも久しぶりに復帰して新規キャラでプレイしてみて、これまで見て感じたことといえば・・・やっぱり大概のプレイヤーはレベル99でランク10だし、オリジナルエリアのフィールドなんかは ほぼ貸切状態で歩けるという開けっぷりじゃないw

たまーに低レベルプレイヤーが近くのモンスター叩いてたりするんだけど、見る限り戦闘ウマーで絶対ウチと肩並べるような人じゃないよな~とか思ったりで「ねぇ一緒に花火やらない~?」とか声もかけられる訳もなく。(てかアホでもそんな声はかけませんけどw)

とは言っても やれる事はいっぱいあるし、釣りも好きだし、それなりに楽しんでもいたけれど・・・。

いたんです。ウチのプレイスタイルに共感してくれる人が少なからずとも一人;)vvv
類は友を呼ぶです。もう数十倍楽しい~って感じww
鯖まで移動してきてくれてありがたや~~~(泣)


―――という訳で本題(↑前置きだったのかーw)


[ゲーム内にプロフィールカード登録所を建設しましょう~]

プレイヤーって中身が実際どんな人か わからないじゃない??
ん~まあ少し話でもすれば大体は わかりますけど、そのキッカケ作りみたいなものがあればゲームはもっと楽しくなるのかな~って。

もちろん登録は自由。したい人だけね。
お気に入りの装備とポーズのスナップを貼り付け、自由に自己紹介や活動内容。
(これモンハンのパクリかな?いやいや気にしないw)

「LSメンバー募集中です~」
「新人です。誰か拾って下さい。」
「日々メイジャンの日々」
「私は噛み付きます。」
「○○ミッション一緒にやりませんか。」

などなど。でも内容は日々変わってくるからね、掲載期限は更新しないと一定期で破棄

※サチコメだとログインしてるときしか見れないし、少し用途も違うかもしれないって事で。
※もちろんフォーラムも利用の場があるけど全プレイヤーは見てないからネ。

さぁ、みんなで楽しくFF11!気の合う仲間と寄り添って☆


あ、プロフ見たあとイタズラ書きしてっちゃダメよ~w  ヒゲとか描かないでね~ww

Arcelf
03-08-2013, 02:42 PM
難しい・・・でしょうね。
北方カンパニエに初参戦したとき、いきなりアンフィプテレが降りてきたときの衝撃と絶望感。
それに近いものを各地にというのは、難しいと思います。
フィールドNMも該当レベル帯では十分そういった類の強さを有していますし、
ラテーヌやコンシュには明らかにケタが違う強さのデカ羊もいたりするので、
ある意味ではすでにそういう環境だったりします。

天災のようなものを実装すると、発生の頻度や強さの程度にもよると思いますが、
プレイヤー離れの一因にもなりかねないので、そういった意味でも難しいのでは。
アビセアがまだ禁断だけだった頃、アビセアコンシュタットの乱獲はTurulのせいで一時期激減したこともあります。
カンパニエぐらいでしか許容されないのではないでしょうか。

カンパニエにもすでにベヒーモスだのシャドウハンドだのが来ることがありますので、
限定的ですがTakumimanさんの望んだ世界はすでにあると言えますよ。

takumiman
03-09-2013, 04:26 AM
難しい・・・でしょうね。

あ~ゴメンゴメン、真面目に考えさせちゃって。。
(ダメ?って書いてたからダメだったんだなぁw)

大丈夫、ただ楽観的な発想でしかないから、全然スルーしていいんですよ~w

色々とあれこれ言ってるウチですけど、ここでの発言は全てたわごとですから:cool:v

実際のところ自分は調整もバージョンアップも何もいらないくらいの人なんです(謝)
ヴァナ・ディールをただ歩いてるだけで満足しているような人なんですww

まぁでも、そんなどうでもいいような発想から良いものが生まれる場合もあるかもしれないから―――なんてね:)

というわけでレスありがとでした~☆

sanukiwasanbon
03-09-2013, 05:40 AM
そうそう、ラテやコンシュの雄羊は、「巨大な敵」の最初の洗礼かもしれませんねえ。
初めてコンシュタットに行った時、「花だー木だー雷が鳴ってるーヒャッハー!」
とキャッキャしてたら、ものすごい地響きが…そう、雄羊さんが突進してきたのです。
辻レイズを貰っても、長い間ショックで動けなかった…(/ω\)

Lvが上がり、普通の雄羊を狩るつもりで来たら、一番強いBloodBaldurfがいて…プリケツw
フレに悔しさをぶつけると、最強装備で駆けつけ、倒してくれました(*´Д`*)萌え

自分がヘタレな所為か、こういう事は希によくあったりしますw 外は危険がイッパイですなあ…;

agrepika
03-09-2013, 08:01 AM
んで!ハッピーパワーのメッセージとかに便乗して「○○(場所)に××(敵名)が出現しました!冒険者が捕食されています!」とか流すんだ。


類似のイベントは[F.A.T.E.]という形で14に実装されるようですね。
・突発的にNMがPOP、ただし周辺の雑魚敵LVに準拠
・FATEの発生は周辺プレイヤーにログで告知されMAPで確認できる
・FATEの有効フィールド(円形)が設定され、その中にはいるとレベルシンクで強制参加
(フィールドからでればFATEからも自動的に離脱)
・討伐終了で経験値・ギル報酬
みたいな感じのようです。

ご提案のアイデアとは少し方向性が違いますがw 

Dacco
03-09-2013, 02:22 PM
NMが倒されたら、次のPOPないし抽選時間まで、死体がずべーっと転がっててほしいと思うんだがどうかね?

メイジャンやってる人にも助かる仕様だ。(てかそっちのスレに書いた覚えがある)

Arcelf
03-10-2013, 02:11 AM
こちらこそ、空気も読めずにお堅いレスをつけてしまってごめんなさい。

僕はときどき、楽観的な発想こそ今のヴァナに必要なものなんじゃないかなと感じることがあります。
装備の良し悪し、ジョブの相性、既存のコンテンツや戦闘。
そういったすでにあるものに染まりきった、慣れきった人には思いつかないような発想って、
きっとライトユーザーの方しか思いつけないようなものだと思います。
僕自身、先のレスの通りすでに染まりきっていると思いますしね。

それにFF11内では無理でも、もしかしたらスクエニの別のMMORPGでは活かされるかもしれません。
なのでどうかたわごとなどと言わずに、自信をもってくださいな。
これからも楽しみに、ときどき覗かせていただけたらと思います。

読み返してみたら、ひどい上から目線ですね。重ね重ねごめんなさい。

takumiman
03-16-2013, 11:20 PM
おはこんばんちわ~:)

皆さんFF11楽しんでますか~?
最近あんまり楽しくな~いってヒト!横着になっていませんか~?(O脚じゃないよw)
え?ああ大丈夫ですかw失礼しました<(_ _)>

さてさてArcelfさんからの激励を頂戴したところで(アリガト~☆)今日も元気にいってみよ―!

昨日、自国ミッションをLS仲間に お供してもらいながら遊んでまして、ついでに宝箱開ける用事もあったのでカギ探しに その辺のモンスターをやっつけてたんです。
そしたら、たまたまモンスターが落とした茶宝箱に初めて見るアイテムが・・・。
仲間も「いらな~い」って言うからミッションクリア後に競売にでも出してみようかと相場を確認してみたら、なななんと!150万ギル!!!キャ―――――www

いままで100万ギルなんても手にした事ないウチですから どうしようかと悩んだ末に、売れたらLSで山分けしようと決めました。
という訳でウチの分け前の使い道は→→→やっぱ花火でしょ―コレww
もうバンバン打上げちゃうよ~:cool:v

はい、スレッド本題です(いや、常にたわごとです)

上のミッションの話(?)も さることながら、今のFF11はホントに簡単になったなぁ~という印象ですですよ。
レベルはサクサク上がるし、ランク3に上がるドラゴンミッション等もレベル制限無くなったからモンスター瞬殺で、すんごく「あっけない」というのが正直な感想~。
まぁ前回経験してる事なんでウチは そんなショートカット的でも全然オッケーなんですけどネw

要するにみんなが思ってるのと同じで全体的にゲームバランスが偏ってきてると感じざるを得ないという現象を まの当たりにしてるという ―――うむうむ。

でも自分なりに思うことは結局このゲームは、プレイするユーザー層に合わせてバランス調整してきた結果に過ぎないんじゃあないかな~って事。

だって新しいゲームって次々に出るし、どんどん進化していけば やっぱり遊びたくなるじゃない?
そうなると残る人ってのは、よりコアなユーザーさん達が大半を占めてくるわけで・・おのずと「そっち寄り」のゲームになっていくってのが自然な流れだと思うんだ。

だから つ―ま―り―、このゲームは何よりも古いって事ね!!

じゃあどうすればいいかって、こんなウチに言わせれば単純に「新しくしなさ―い!」てカンジ?
知ってる?古いものは ある程度整理しないと新しいものは入ってこないって何たらの法則(肝心なところ説得力ナシ、ぶはw)

まずはダイエットだね!データ容量どこまで増えていくんですか~
完全にメタボですよ~。もっと削って引き締めて!ハイくびれが出来るまで!
誰か「FF11・もったいないけど勇気を出して削除しちゃおうと思う部分スレッド」ての作ってみませんか:cool:

そしてやがて開発さんの努力により完璧なまでに仕上がった新しいFF11。
そう、ここが一番大事な部分!タイトルリニュ―アル!
任せて!もう自信満々よ~。

その名も「 New FINAL FANTASY XI 」

マリオジサンに怒られるわ―――w

takumiman
04-02-2013, 12:40 AM
みなさん、さようなら~!!!

唐突に お別れの時がやってきました。

ちまたでは拡張ディスクも発売され、良くも悪くも賑わってる中でウチの初期PS3は
遂にソニータイマーが発動していまいました―www

せっかく復帰して仲間も出来たのに、も~~~残念!!!
最近は毎月の課金で精一杯なので、とりあえず引退しますっw

それにしてもまだライトユーザーで良かったですウチは:cool:遊べないなら諦めれます。
まぁ壊れた瞬間は、そりゃも~同様してたけどね・・w
そうそう、その一瞬でも遊べない人の気持ちがわかったよホント。
だから遊べてる人は本当に それだけで幸せ~ってくらいの気持ちで楽しんでください。とかw

あとあと、前に「努力」の話題で盛り上がってたスレあったよね?
ま、ゲームとは関係なくこんなウチでも努力するのは結構好きです。
でも「努力」って方向性を間違えると→ → →全っっ然 報われないから気をつけてね―ww

じゃ、FF11楽しかったです;)v
ウチらのLSはリーダー(私)蒸発の為、自然消滅ですか??w
いやいや、とりあえずフレに相談しておこっと
(他のLSに拾ってもらうのがベストかな^^)

とにかく最後にスレをまっとうして終わります。

もうレベルキャップも99に達し、ますます広がった世界を駆け回り、10年の時を経て冒険者は遂にあのイサジオさん(誰ですか?w)を超える「更に生き残るための技術」を体得する・・・。

その技術とは!「ダブルサポートジョブ」きらーん☆

―とまぁ、このスレも だいぶ独りよがりなものになりつつあったので丁度よかったのかもしれませんね:rolleyes:

もしよかったら適当に使ってやってくださいw スルーして埋めてもいいよ~w

ではでは、お世話になりました~~~!

Eiiti
04-02-2013, 01:57 AM
初期型PS3が壊れてFFXIが出来なくなる・・。他人事じゃないから怖い。
もうすぐ私の初期型PS3も購入から6年が経ちます。
アドゥリンのディスクを読み込んでくれるのか不安。
ここ数年ディスク挿入口にディスクを入れる事が無かったのですが
PS2版アドゥリンはディスクによるインストールしか方法が無いという話・・。
取り合えず動くのかどうか試しに他のゲームソフトを入れてみました。
起動はした。・・・ブ~~~ンという、ちょっと大きめの音・・・。
・・・新品の時に、こんな音したかな・・・。
ガンバレ私のPS3。アドゥリンも楽しませてくれ。

 注意・・新型PS3では今のところFFXIをプレイ出来ません。
     私は初期型PS3でPS2版をプレイしています。  

最後になりましたが takumiman さん、お元気で。また会いましょう。

KOGURESINJYA
04-05-2013, 07:25 PM
今更ですが、このスレを見たライトユーザーです。
2004年プロマシアと同時に始めましたが言葉の壁、外人のモラル、ヘビーユーザーの『常識』、多人数大前提ミッション、カンストコンテンツについて行けず退会復帰繰り返し(オールインパックやヴァナコレを4度は買った;;)現在でも三国ミッション(想像を遥かに下回るストーリーにミッションヤル気失せましたが;;)以外ノーコンプ、デュナミス、リンバス、サルベージ、アビセアまったく知らない野良ユーザーですが、それでも何となく戻ってきては続けてます。
永遠のライトユーザーとか今風に言うと『ぼっち』みたいなモンですが、takumimanサンのスレでちょっとだけ元気出ました。

高み目指すだけがゲームじゃない、場の雰囲気や自分のやりたいことを何となくその日の気分でやるのもアリだと思います。
折角アドゥリンも出たのに、takumimanサンのようにコメント慣れしてMCの様に進行上手な方はフォーラムには貴重なのですが居なくなってしまったのが残念です。(ソニー、○ャープ製品は時限故障装置付きなのでやむ得ませんが)

もしPCやPS3再購入したなら、またその明るさとトークでフォーラム盛り上げて下さい、きっとヴァナは貴方を待ってます。

yutti
04-15-2013, 04:20 PM
すいません。掘り起こしてきました。
ライトユーザというより私自身のたわごとかもしれませんが。


ここから先を読んで気分を害されたのなら最初に謝っておきます。

今日でフォーラムの書き込み、閲覧はしばらくやめようかと思います。

アドゥリン発売になって、開発の考えが装備品でのランク付けの意向がここでも公表され、その後フォーラム見てて、
それから装備品の事ばかり頭にありました。
今までは気にせず楽しくやっていたのですが、ここひと月楽しみを感じられなくなっていました。
フォーラムでもいろいろ書き込んでみたけど、どれもなんかちがう、で結局消してしまったり。
最近の自分はどうしてしまったのだろうか。
FF11で楽しみ方を忘れてしまってました。
普段行かないアビセアにAF取りに行ったり、宝箱必死で出したり、クエストで壁紙出すためにひたすらやり続けたり。
どれだけアビセアを敬遠してたかというと 石600個以上ストックあり。。。



今までやってたこと
花火打ち上げ大作戦、どうやったら見上げず目線で花火を見られるか作戦。
素材が無いので素材狩り。
キキルンの被り物がはやりだして、学者のAFきて装備できるレベルまでレベル上げ。
やってないクエストやったり、仲間うちでばかやったり。
変装して街中仲間とたわむれたり。

しばらくフォーラムから離れて 自分のFF11の冒険を取り戻したいと思います。
何書いているのか自分でも支離滅裂な気がしますが、最後の最後でお騒がせして申し訳ないです。
では さようなら~~
(最後の最後で、フォーラムの目的に貢献し無いとかで消されそうですがw)

Dacco
04-15-2013, 07:29 PM
大丈夫だ、自分なりに建設的な意見書いたつもりでも
「貢献しないため」とかで平気で消されるから。
(いやそれ大丈夫のベクトル違う)

sanukiwasanbon
04-16-2013, 09:36 AM
takumimanさん…おらのPS2も最近ヨレヨレになって来ています。
PCの方にも入れてありますが、微妙な違い?に馴染めず、まだPS2でプレイ中。
寂しくなるなぁ(´・ω・`)でも、あえて言わせて下され。「また会いましょう!」(`・ω・´)ノ

yuttiさん…【変装】【興味があります】kwsk!
それと、アビセアもアドゥリンも入れてない人がここに…(/ω\)テヘペロ
アルタナまでで、やってない事がいっぱいありすぎて迷いますw
またここでお話しましょう!待ってますね(*´ω`*)

ちなみに最近のおいら↓
合成したりエレしばきに行ったり合成したりビシージしたり合成したり素材狩りしたり
合成したりレイアウト考えたり合成したり採掘したり合成したり競売見てまた合成。

monya-munya
04-16-2013, 05:44 PM
戻りたくなったら何時でも気楽に帰っておいで。そんなヴァナディール。
『ライト』であるという事は必要以上に縛られず自由な冒険者であるという事である……

カッコつけてみましたが意味不明ですねすいません。特に意味はありません。

最近は新装備で騒ぎがちですが装備なんてアレです。
『カッコイイ』とか『カワイイ』で選べばいいと思うんですよね。強さを追求しないといけないコンテンツにどっぷりじゃなければ。

戦績防具集めてますが、なかなか良いです。オーヴェイルローブの紫のリボンにときめきます。
カリエイオーベールは布地が寝巻きみたいですが一式だと見栄えが良いですね。テュランドはシャポーってだけで良いものです。

ワークスとかレイヴも色々言われてるみたいですけど楽しんでます。
ワールド全体の発展に貢献してるのかしら、と考えるとアレやろうとかコレやろうとか、今日はあのエリアでレイヴしようとか
あれこれ考えられて良いものです。

そのうち七支公とを殴りに行きたいものです。滅茶苦茶強いボスとの戦闘ってやはり憧れます。
でも戦績装備集め優先なので少し先になりそうです。ワークス武器も独自グラなんでちょっと欲しかったり。

開拓者生活、結構楽しんでます。


新規エリアだけじゃなくて、従来のエリアでも面白いことになってますよね。
過去エリアなんか闇王勢力拡大中で市街戦が起こってる所が多いんじゃないかと思うのですが、
そういう劣勢状況であるからこそ燃えるものが。

mmugi
04-16-2013, 10:55 PM
休日はタマゴ集めに精を出そうとログインしようとしたらシュッシュオンライン...
(あーそうか今日アドゥリン発売日だったのかーしょうがないから明日にしよう)
そして次の日めでたくエッグランタンをごろごろゲット
(あっ、新しいレイアウト思いついちゃった、せっかくだから次の休みにランタンいっぱい集めよう)
そして次の週...インできず。
さらに次の週...おおおいイベント昨日で終わっとるやないかーい!
(まーいっか、代わりにストームランタンでもたくさん合成しよう...次の休みは素材集めinミザレオだな)
そして今週...さてインできるかなー、ところで箱庭とモンスタープレイングはいつ頃実装かなー早くて半年後くらいかなー

...こんなんでも、FF11好きだよ!と臆面もなく言い張るつもりのプレイヤーもここにおりますよ|ω`)

何が言いたいというわけでもないけれど、
とりあえずホラの岩で雨宿りすると反響して聞こえてくる雨音がたまらなく好きです。

MimosaPudica
04-17-2013, 11:45 PM
たわごと的な要望のような

スキル上げをモグハウス内でできるようにならないかなぁという妄想。
強化魔法みたいに自己をターゲットにできるものはやってやれないことじゃないと思うんだけど。
敵をターゲットにするものはモグにサンドバッグになってもらうと、・・・

いやもう最近どこに行っても風水士がもわもわ散らかしていていいかげんうんざりなもので・・・
合成がモグハ内でできるんだし、どうでしょう?やれませんかね?

Eiiti
06-09-2013, 01:33 AM
今までFFXIをするときに使用していた11年目のテレビが五日前に壊れてしまいました。
これからどうしようかと考えて出した結論は
PS4でFF11が出たら最新のテレビを買ってピッカピカのFFXIライフを満喫しようというもの。
私のPS3はまだ健在ですが7年目に突入しているので、PS2版のFFXIをする目的でテレビを買う気にはなれませんでした。
どうにかFFXIを継続しようと仕事用に三か月前に買った新品のノートパソコンでパソコン版FFXIを
ダウンロードしてみましたが自分や他の方のキャラが表示されないので、パソコンの性能が足りていないのだと思います。
スクエニのオフィシャルベンチマークで LOW5200,HIGH3400 が出たのでイケるかなと思ったのですが残念です。
私は止めたいと思っている訳ではないので、いつかまたFFXIがしたい。
このFFXIが末永く続いていく事を心から期待しています。

agrepika
06-09-2013, 09:27 AM
どうにかFFXIを継続しようと仕事用に三か月前に買った新品のノートパソコンでパソコン版FFXIを
ダウンロードしてみましたが自分や他の方のキャラが表示されないので、パソコンの性能が足りていないのだと思います。


パソコンの性能が足らないのではなく、グラフィックドライバが適正でないための障害かと思われます。
[テクニカルサポート]スレッドで相談なさると解決する問題かもしれません。

kakuton
06-09-2013, 09:38 AM
おそらくWindows8搭載のノートパソコンではないでしょうか。



どうにかFFXIを継続しようと仕事用に三か月前に買った新品のノートパソコンでパソコン版FFXIをダウンロードしてみましたが自分や他の方のキャラが表示されないので、パソコンの性能が足りていないのだと思います。
スクエニのオフィシャルベンチマークで LOW5200,HIGH3400 が出たのでイケるかなと思ったのですが残念です。


おそらく原因は下記にあると思います。
ドライバ更新で表示されるようになりますよ。



Intel HD Graphicsでキャラが表示されない件

HD4000/2500については、最新のドライバーVer:15.31.3.64.3071(Ver:9.17.10.3071)で修正されたようです。
→Windows7(64bit)でキャラが表示されることだけ確認しました。

Intelサポートの掲示板によるとHD3000/2000は確認していないようなので、ついでに修正されているのかどうか分かりませんが、先日新しいドライバーがリリースされています。Ver:15.28.15.64.3062(Ver:9.17.10.3062)


Win8でキャラが表示されない事象に遭遇していましたが
WDDM 1.2を選択するようにしたら解消しました!

デバイスマネージャ>ディスプレイアダプタ>ドライバの更新>コンピュータを参照>コンピュータ上の一覧からで、WDDM 1.2があるのを選んだらOKでした。



↓のスレッドの後半部分に色々と対処方法が載っています。

スレッド: 2012年10月26日頃windows8販売されますが? (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/27787-2012%E5%B9%B410%E6%9C%8826%E6%97%A5%E9%A0%83windows8%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8C%EF%BC%9F/page6)

Eiiti
06-09-2013, 02:47 PM
agrepikaさん、kakutonさん、
おかげさまでキャラが表示されるようになりました。
ありがとうございました。^^

Eiiti
02-02-2014, 12:05 AM
カバンを圧迫していた、つるはしが4ダース。
捨てるのは、もったいないのでエミネンスの採集でもして課題をクリアしつつ、
つるはしを処分するという一石二鳥案を思いつく。
フレからは、私と言えばフィールド装備と言われた事があるほど、
採集をしていた頃を懐かしみながら各地を回っていました。
オリジナルエリアの採掘をすべてクリアした後
カバンを見てビックリ。
つるはしが7ダースに増えてました。><

nyu
02-02-2014, 01:25 AM
カバンを圧迫していた、つるはしが4ダース。
捨てるのは、もったいないのでエミネンスの採集でもして課題をクリアしつつ、
つるはしを処分するという一石二鳥案を思いつく。
オリジナルエリアの採掘をすべてクリアした後カバンを見てビックリ。
つるはしが7ダースに増えてました。><

さぁ、次はアドゥリンエリアへれっつごー。

Eiiti
02-02-2014, 02:22 AM
さぁ、次はアドゥリンエリアへれっつごー。
実はその後7ダースになった、つるはしを処理するにはアドゥリンエリアで使用するしかないと思い、
モリマー台地へ行きました。
ついでに・・・と思い、エミネンス採集のモリマー台地1と2をセット。
クリアしたらカバンの中にはワークスつるはしが・・・。
危険だ・・・と判断し、今はエミネンス採集を中断してます。><

倒すごとに増殖していくスライムの様なクエストです。

Eiiti
07-05-2014, 08:03 PM
日本を代表するビーストマスターの桃太郎。
犬、猿、雉、三匹のペットを同時に操るスゴイ奴。
彼が用いたキビダンゴがあればヴァナのビーストマスター達も三匹同時に操れるようになれるかも・・・。

ペット強化の食事の名称が白餅や草餅なのは、このキビダンゴの存在が影響しているとか・・・。
三匹同時とはいかなくとも、”あやつる”の魅了時間を30分固定で延ばせる食事があればいいのに。
そういえばフェイスが三体しか同時に呼べないのも、この話の影響なのかな・・・。

<追記> ”あやつる”の魅了時間を延ばす食事は3時間固定できるくらいが良いですね。
       そしてSPアビリティ”使い魔”の効果中は
       獣使い自身とペットのステータスの一部が同じになるようにする。
       つまりペットの攻撃力と防御力と命中率が獣使い自身と同じ値になる。
       これなら獣使いがパーティメンバーから支援を受けるとペットも同じ値の支援を受けた事になる。
       
       それはそうと・・・やっぱり桃太郎って、メイン侍サポ獣なのかな・・・。

Haska
07-13-2014, 07:34 PM
今年はもう間に合わないでしょうけど、そろそろミュモルショーも戦隊劇から某大正歌劇団の様なミュージカルやアイドルコンサート化を密かに期待してます、舞台のダンスに合わせて応援やシンクロダンスやペンライト振って盛り上がるとかあるといいなωあと、いい加減”歌を聞きたい””し。

「俺の歌を聴けぇーっ!」

こうですね、わかります。

Matthaus
07-14-2014, 10:45 PM
FF13の様にヴァナディールにも主題歌が欲しいなと

我らのFF11には、名曲「Distant Worlds」があるじゃないですか!
忘れないで!

Kingdom
07-15-2014, 04:17 AM
ちなみに Distant Worlds とはプロマシアミッションをクリアした際に流れるヴォーカル付きのアレです。

Exp
07-15-2014, 09:50 AM
スクエアエニックス公式アレンジバンドとして、
スターオニオンズ、ナナーミーゴスと来て、ミュモルも来るのかもっ!
水田直志さんのテクノな音使いとフュージョン的な和音が大好きです。

Eiiti
07-25-2014, 06:51 PM
スカーム宝箱ランクアップキャンペーンという事で、早速カザスカ111に行ってみましたが、
うっかりしてた・・・ミミックが出る確率まで変わってる訳では無い事に。><

でも☆は何回か付いてました。黒霊石+2もゲットです。短い期間だから、できるだけ挑戦しないと。^^;

Bisyamon
07-25-2014, 09:01 PM
ヴァナディールマーチを歴代の好きな物に変更できる様にならないかな・・・。良い曲でもここまで聴くと飽きる・・・。

REDel
07-25-2014, 11:51 PM
実はその後7ダースになった、つるはしを処理するにはアドゥリンエリアで使用するしかないと思い、
モリマー台地へ行きました。
ついでに・・・と思い、エミネンス採集のモリマー台地1と2をセット。
クリアしたらカバンの中にはワークスつるはしが・・・。
危険だ・・・と判断し、今はエミネンス採集を中断してます。><

倒すごとに増殖していくスライムの様なクエストです。


いやぁ、実際、採集道具、増えていく一方ですな。w
店売りするのももったいないから、採集道具を消費するお手軽コンテンツでもない物か・・・。
早く、エミネンスの採集の項目をコンプリートしたいんだけど・・・。

Bisyamon
08-08-2014, 01:19 AM
タイトルでBGM選べる機能キタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
嬉しい!

Haska
08-09-2014, 04:17 AM
パヌティエールなる収納家具の存在を知りましたが、アレをびっしりモグハウスに敷き詰められれば収納に悩まずに済むんじゃないかな・・・と思ったらだめなんですね。
がっくし。

nyu
08-09-2014, 11:24 AM
パヌティエールなる収納家具の存在を知りましたが、
アレをびっしりモグハウスに敷き詰められれば収納に悩まずに済むんじゃないかな・・・

と思ったらだめなんですね。がっくし。

モグハウスに飾ってある実物を既にご覧頂けてますでしょうか?
あのサイズで、あの収容量。
異次元ポケットにでもつながってない限りありえない・・・いいえ実は・・・

壁を掘って奥行きを増しているのです。

つまり、設置しすぎると壁が穴だらけで安全な強度が維持できなくなってしまうのです。
と言いますか、2つ設置した時点で収納数が減っているのは、

強度の問題で壁に穴をあけるのを途中で辞めたからなんです。


というネタ投稿。

Haska
08-29-2014, 06:04 AM
コントラダンスなるスキルを Dev Tracker新着で初めて目にしたのですが・・・

あれですよね、魂斗羅なだけに銃を片手に踊るわけじゃないですよねw

Eiiti
09-06-2014, 10:05 PM
風水士と踊り子がコンビを組めば、今までとはチョット違う魅力的なパーティ編成に成りそうです。

ヘイストの効果が重複すると劇的な高性能になる事は多くのプレイヤーが知っています。
ヘイスト50%で、手数が100%up
ヘイスト60%で、手数が150%up
ヘイスト70%で、手数が233%up
ヘイスト80%で、手数が400%up
現在の風水士はインデヘイスト&ジオヘイストの効果を約30%まで高める事が可能とか。
風水士がサポを白魔道士か赤魔道士にすれば、白魔法ヘイストも唱える事が出来るので、
風水士1人でヘイストの効果を約45%に出来そうです。(ヘイスト効果の重複は魔法枠では43.75%でキャップらしい)
これに踊り子のヘイストサンバの効果が加われば劇的な変化をパーティにもたらします。
なぜなら踊り子のヘイストサンバは八双やディスペレートブローと同じ特別枠。
踊り子は、このヘイストサンバをメリットポイントで最高10%まで上げる事ができる。
ヘイスト効果の重複は装備枠、魔法枠、特別枠の合計で80%でキャップになるが、
それぞれの枠にキャップがあるらしく、
装備枠が25%でキャップ。
魔法枠が45%でキャップ。(実際は43.75でキャップ)
そして特別枠を利用し最高の80%に到達できる様になるそうです。
この特別枠のヘイスト効果10%を踊り子のヘイストサンバでパーティの前衛全員に施す事ができる。

実際に組むパーティ構成は、風踊白の3ジョブを固定とし後は、
前衛2名、後衛1名。もしくは、前衛1名、後衛2名。が基本的な構成になるのでしょうか。

風水士は精霊能力向上の話があるので、前衛3名という事も可能かもしれない(白魔道士は大変^^;)
最近の移動攻略型コンテンツも踊り子のチョコボジクIIがあれば大丈夫・・・だと思ったという、たわごと。^^

Mokomokomokomokomokomoko
09-07-2014, 10:22 PM
実際に組むパーティ構成は、風踊白の3ジョブを固定とし後は、
前衛2名、後衛1名。もしくは、前衛1名、後衛2名。が基本的な構成になるのでしょうか。

風水士は精霊能力向上の話があるので、前衛3名という事も可能かもしれない(白魔道士は大変^^;)
最近の移動攻略型コンテンツも踊り子のチョコボジクIIがあれば大丈夫・・・だと思ったという、たわごと。^^

どうだろうか?

風水士はともかくとして踊り子はないと思う。
踊り子は殴りながらでないと支援が出来ないわけで。
そうすると与TPで敵の範囲攻撃の頻度が上がる。
範囲攻撃が増えた分+踊り子の分、回復の手間が増える。
かといってその分早く倒せるようになるとは思えない。

自分は一応コンテンツ攻略系LSに所属してますが、風水士も踊り子も攻略上必要とされてません。
野良でも見ません。風水士についてはメナス初期18人のときは見ました。
戦略的に有効かどうかはともかくとして戦略のスタンダードになるのは難しい気がします。

Axia1970
09-07-2014, 11:33 PM
うちの所属しているLSは交流LSで攻略LSではないんですが、風水師の人もいるし、私も踊り子なのでたまにコンテンツ攻略で組み合わせる事があります。
確かに踊り子は殴りますから与TPはあがりますが一応基本のモクシャで軽減もあるんで、攻撃枠ならば無茶苦茶範囲攻撃は増えるわけではないです。
あと範囲の時は範囲回復サポートもしますし…。
まあ、ヘイストサンバは攻撃のスピードが上がるだけなので確かに後衛さんが大変ですが、風水師さんも色々考えて後衛さんのサポートにも動いているし、何よりやっていて楽しいです。

確かに攻略する人達から見れば失笑レベルでスタンダードにはなれないかもしれませんが、色々組み合わせると楽しいし、否定から入るより、まずはチャレンジするのも冒険じゃないかなぁ…と思い書き込みました。

Eiiti
09-08-2014, 02:58 AM
踊り子は殴りながらでないと支援が出来ないわけで。
そうすると与TPで敵の範囲攻撃の頻度が上がる。
範囲攻撃が増えた分+踊り子の分、回復の手間が増える。
かといってその分早く倒せるようになるとは思えない。
敵の特殊技に関しては発動させない様にするのではなく、受けて耐える方法が必要だと思います。
1パーティで風踊白の3ジョブを固定すると、残りの枠は3つ。
そのうち1枠を占める有力なジョブ候補が召喚士。
敵が特殊技を発動したとき、
タイタンの験術である大地の鎧を常に掛けておけば大ダメージは軽減されるし、
カーバンクルの験術であるルビーの安らぎは、やっかいな状態異常を複数治療してくれる。
攻撃的なパーティなら、あとの2枠は前衛or精霊にするが、
もっと防御的なパーティにするなら、あとの2枠のうち1枠に吟遊詩人を入れる。その目的は警戒のスケルツォ。
これなら大ダメージを更に軽減できるし、
風水士がヘイスト魔法枠を担当しているので、今までより他の歌を自由に選曲できるようになっている。

タイタンの大地の鎧がペットにも影響を及ぼすのであれば前衛2枠の時、
前衛を"竜竜"の突撃ペットジョブ、"獣獣"の斬撃ペットジョブ、"かか"の格打ペットジョブなんかも面白いと思ったけど
獣使いのペットに試してみたけど影響は与えられなかったみたい。(ログに何も表示されずエフェクトも無かった)
これが可能になれば、もっと面白くなるかも。^^

erio
09-08-2014, 10:08 AM
踊り子にもっとしっかりと効果のある支援能力があればチョコボジグIIもあるし、毎回最後までのこる吟遊詩人さん待ちしなくてもスカームくらいは行けるんだけどねえ。

カザスカ実装直後リーダーに試しに踊り子でって言われて参加した時はやたらアムネジアもらってこれはだめかもって思ったけど。

sakanasukezou
09-26-2014, 08:19 PM
簡単といわれているスカームですらどうしてもジョブ縛りになってしまう傾向があります。昔のレベル上げPTくらい多くの人が主催して声をかけやすいような気軽なものがほしいです。エコーズもよいのですが、MMOなので知らない人とPTを組んでかかわっていけるもので気楽なものがほしいです。

reitou-mikan
09-27-2014, 02:48 AM
昔のレベル上げですらジョブ縛りが酷かったから効率を求めてしまうとその辺はどうしようもない気がする
効率を気にせず、すべてのジョブに出番もとい気軽に参加できるコンテンツというとそれこそビシージ、カンパニエぐらい?
エコーズもILの実装以降からソロでも大概はクリア可能になったし、上位もアタッカーが近寄れるぐらいだから気楽なレベルかなぁ
逆に言えば装備揃ってないと速攻で死ぬのは変わりないのでライト向けとも言い難いですが

風水は耐えることが前提の戦いなら相当な力を発揮しますね
具体的にはアルビオンスカーム等の状態異常が強烈なボスに対して敵魔命↓&味方魔防↑でほぼ防げますし、少数コンテンツでの耐久が求められるなら十分スタンダートになれそうなポテンシャルはありそう

harimo
11-03-2014, 07:26 PM
最近復帰したのですが、募集のあるコンテンツに乗るには結局IL119がないとダメみたいで。。。
ソロでやってたら何年かかるか。んで、もうやめようかとw
この流れをどうにかしないといけないような気が。

Sedoh
11-03-2014, 08:01 PM
最近復帰したのですが、募集のあるコンテンツに乗るには結局IL119がないとダメみたいで。。。
ソロでやってたら何年かかるか。んで、もうやめようかとw
この流れをどうにかしないといけないような気が。

どんなジョブでもスカーム関係に混ざって装備を貰うかしたらIL119装備は取れると思う。
近日に貰えるモグチケット赤とかを有効に使えばさらに楽になると思うし。
ちなみに、AFとかレリック装束を鍛えるだけならソロでも割と簡単にいけるだろうし、部位によってはIL109まででも十分に使えます。

手っ取り早く上げるなら、ILに依存しにくい白詩コ風あたりを上げて上位コンテンツに混ざったほうがいのと
低レベルCLシャウトが少ないのはどうにかせんといかんけど。

mmugi
11-03-2014, 09:05 PM
最近復帰したのですが、募集のあるコンテンツに乗るには結局IL119がないとダメみたいで。。。
ソロでやってたら何年かかるか。んで、もうやめようかとw
この流れをどうにかしないといけないような気が。
待ってー!!
待ってください、そんなに何年もかからないから!
私もほとんどソロですけど、キャンペーンとかのタイミングに乗れば思ったより簡単にIL119いけましたからー!

ご参考までに、こんな感じで…。

☆ログインキャンペーンで、倉庫も含めて全キャラ分こまめにポイントをためておきます。
 ⇒今なら毎月やってます!
☆現役冒険者さんありがとうキャンペーンのモグチケットを、倉庫も含めて(ry
 ⇒11月にちょうどやります!今がチャンス!
☆フェイスを色々もらっておきます。
 (盾・回復を2人ずつくらい、アタッカーはできれば各武器種まんべんなく、精霊とモグ・サクラもいると尚良し)
 ⇒11月のキャンペでも復刻フェイス色々もらえます!

で、
①IL117装備を6部位(武器+防具5部位)揃えます。
②ララスカームで武器を、ヨルシアスカームで防具を入手します。
③モグチケット+αでさくっとIL119へ強化!

もうちょっと細かく申しますと…。







えーと、うまくチャンスを使えたら、たぶん1ヶ月くらいで?いける??と思います!

ちなみにギルごっそり持ってたら、手持ちのAFを競売素材+レム各種でごっそり強化すれば、もっと簡単です!

だからやめるの待ってー!
お試しでいいからやってみてくださいー!!

Rinn
11-04-2014, 01:49 AM
こんばんは。

正直、詩人はIL119揃ってなくても良い気がします。
私、LSだとフルエンピリアン装束で参加しているし。(エンピ装束が神すぎて)

3曲になる楽器はあったほうが誘われやすいはずですが・・

Akatsuki
11-04-2014, 12:18 PM
最近復帰したのですが、募集のあるコンテンツに乗るには結局IL119がないとダメみたいで。。。
ソロでやってたら何年かかるか。んで、もうやめようかとw
この流れをどうにかしないといけないような気が。

昔よりはかなり楽になってるはずなので
頑張って!
あとまあ、メナスやインカージョンはそんなにおもろいもんじゃないです・・
117でも、好きな時に好きなことしてるのが一番幸せかもしれません。

GJGJ
11-04-2014, 05:18 PM
harimoさんの投稿を見て感じたことは

・新規の人はLV1からIL119になるまで、何をやるにもずーーーーーと孤独なんだ、、、
・復帰した人でもLSやフレンドが居なくなっていたら、IL119までは何をやるにもずーーーーーーと一人なんだ、、、、

昔のLV上げは上から下まで全ての人がコンテンツ参加対象でしたが、現在活気のあるコンテンツはIL119がほぼですからね。

それ考えたら、いくらフェイスでソロ活動出来ても、過去コンテンツの難度さげても、一人でヴァナに入ってきた人は、周りに多数のPCが存在してても逆に孤独を感じて辞めちゃいそうだよね。
孤独が好きな人は別ですが、MMOなのにIL119まではソロ専用です、ってか。

ユニティ・コンコードのCLも119なんですかねぇ。

Akatsuki
11-04-2014, 06:47 PM
自分でシャウトしたら全て解決!

ずっと閉じこもってたらそりゃ孤独ですわ。

Hamutaro
11-04-2014, 09:35 PM
ワイルドキーパーレイヴはHPがやばくなるとどこからかケアルが飛んできて
なんとなく絆を感じます。
戦績装備やエミネンス装備でも十分戦えますし、シャウトしたら倒せるだけの人数も集まるのでおススメです(‘ω‘)