View Full Version : フジトのひとりごと。
Menunu_Ifrit
01-10-2015, 04:31 PM
それはきついですねぇ・・・
私は東西サルタで年神詣でをして子羊の像、子羊の像II、招き猫をもらえたのですけど、
メェッ……。(心が闇にとらわれるかも、と言いたいらしい。)とのことでした。
イベントの性質上こういうネガティブなのはやめた方がいいと思いました(/ω\)
年神様に満足度のようなものが設定されているなら、すべてのエリアで共有してほしいですねぇ。
がんばれ! ソロでも2時間もあれば沸かせられるよ!
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
ツッコミヲ オマチ シテオリマス ・・・ ・・・
Menunu_Ifrit
01-11-2015, 01:45 AM
先ほどエミネン消化にブブリムに行った際に年神様を見かけたのですけど、猫いませんでしたねぇ・・・
知り合いに聞いた話なのですけど、先頭の羊にザリガニをたくさん渡したら猫がわいたらしいです。
Yoji_Fujito
01-13-2015, 08:15 PM
どもどもおつかれさまです。フジトです。
新年一発目のひとりごとです~。
毎月バージョンアップ体制になってからめっきりここの更新も遅くなってしまってスミマセン。
今年もファイナルファンタジーXIは盛りだくさんでお送りする予定です。
さて、なんとなく去年の自分を振り返ってみるとですね、前回投稿したご報告が一番大きな内容ではあるものの、
それとは別に折を見てはちょこっとずつINしてた、一昨年末に作った新規キャラ (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/30078-フジトのひとりごと。?p=485471&viewfull=1#post485471)が、バージョンアップ毎にもりもり進捗しております。
一応新規プレイヤーの視点としてオリジナルエリアメインで進めるために自分ルールで
情報サイトを極力みない(調べないわけないのですが最低レベルの情報源としてゲーム内メッセージのみ)
お友達から装備を融通してもらわない(示しあわせのない競売やバザーはok)
アビセアはキャラ育成に使わない(拡張版が入ってないかもしれないので)
という枷をかけてやってきました。
その結果、おかげさまで99レベル。これで貯めに貯めたエミネンスのポイントを使ってエミネン装備が手に入るので、
強さとしては117になります。
ここはそれぞれみなさん思うところはあるでしょうけど、
トレンドに追いつくための手段としては手早いなぁというところが正直な感想です。
ここからアドゥリンのミッションやコンテンツなどに直接アクセスできるという部分を、復帰された方や新規の方は
活用していただきたいと思います。
また同キャラで所属国ミッション、ジラートミッションが先週終わり、現在プロマシアミッションを進行中です。
ジラートは戦力というより情報がなさ過ぎて大変時間がかかってしまいました・・。
今と昔ではコンテンツ提供指針が違うので、単純に比較はできませんが
今の指針に合わせてみると、不親切のひとことで片付けられちゃいますね。
こういう点は改良したいですねえ。せめてオファーリストのテキストくらいは。
ミッション系バトルでは、プロマシアミッションのとあるバトルで死の宣告の対応準備ができてなくて、
カウントダウン0前にギリギリ助かった(死にましたが)的な展開はありましたが、おおむね問題なく進められてます。
これらに関しては、フェイスさまさまですね!
フェイスといえば、1月バージョンアップ現在で60ほどのフェイスが実装されていますが、
松井Pが言ってた108体まで半分過ぎましたね!
あと40体ほどはどうなるんでしょうか。楽しみです。
フジトのお気に入りフェイスはクピピとコルモルのセット。
範囲で攻撃してもいいなーというときはカラハバルハとクピピを入れ替えたりしてます。
バトルフィールドやNMをやるときはトレハンを期待してナナー・ミーゴや、安全を期すときはトリオンとか入れますが、
みなさんはどんな感じですかね。
・・とまぁ、こんな感じでヌルいプレイヤー代表であるフジトがミッションを進められるくらいの内容になっております。
所属国、ジラート、プロマシアの各ミッションが終了したあとも、それまでのお話の集大成クエストがあります。
そしてそこから東のアトルガン、西のアドゥリン、過去のヴァナ・ディールや別世界のヴァナ・ディールなど
たくさんの冒険が待っております。
拡張版買ってないわーという方や、「ジラートの幻影」もトゥー・リア行けてるし、もういいや的な方。
アイテムレベル装備もある今、大変ラクになっております。
全ての拡張版が入った、お得なヴァナ・ディールコレクション4も絶賛販売中 (http://store.jp.square-enix.com/category/GM02/SEDL_1008.html)ですので、
この機会にヴァナ・ディールの最大の危機を救ってみる・・というのはいかがでしょうか!
・・
さて15日は新年一発目の1月バージョンアップです。
1月はすこし量少な目で2月や3月への準備にお時間をいただくスケジュールとなっております。
放映予定のもぎたてヴァナ・ディールでは、1月の情報に加えて2月のお話もあります!
モグガーデン関連のご紹介も、ちょっぴりさせていただこうと思っておりますので、
興味のある方は是非ご視聴くださいませ~。
Menunu_Ifrit
01-13-2015, 09:00 PM
ネット見ないでミッション進行、恐れ入りました!
プロマシアはジラート以上にネット見ないと次どこに行けばいいのかわからないと思いますので、
意地もあるとは思いますけどご無理をしすぎませんように(/ω\)
以前に要望させていただいたこともあるのですけど、
やっぱり外部サイトに頼る前提じゃなくてゲーム内情報で進行できる方が楽しいですよねぇ(笑)
今後のクエストなどはその点期待してます、お体にお気をつけて頑張ってください:)
Acerola
01-14-2015, 01:46 AM
装備品のデータベースなんかもできれば公式サイトのほうで用意してほしいですねぇ;;
10年以上続いてきたゲームなので、当時と今じゃ求められてる水準が違うでしょうし、目の肥えたユーザーも多くなってますから
不親切さが余計に目立っちゃうのは致し方ない部分はあるにしてもこれからもそれを放置して良いということにはならないですし
少しずつでも改善していっていただければと思います。
Minamikun
01-14-2015, 07:32 AM
全ての拡張版が入った、お得なヴァナ・ディールコレクション4も絶賛販売中ですので、
この機会にヴァナ・ディールの最大の危機を救ってみる・・というのはいかがでしょうか!
ヴァナ・ディールに最大の危機。。。拡張版を買うことで救うことができるのですね。。。(´;ω;`)
jumpin
01-14-2015, 11:26 PM
私も2014年に新キャラを作り、アドゥリン以外のミッションをクリアしましたのでその感想です。
前回はアドゥリン前に休止したのですが、そのときから、フェイスだったりソロで不可能だったギミックがソロでも解けるようになってたり、
移動が楽になってたり、色々なキャンペーンがあったりと、ここ2、3年でも大きく変化していて楽しめました。
確実に新規、復帰者に優しいFF11に近づきつつあると思います。
しかし、どうも突貫工事のような印象を受けました。
今のFF11は新しいRPGを買ってきてやってみると王様から「まずはレベル99にしてこい。話をそれからだ」と
言われるようなもので、まずはレベルを99にしないと始まりません。
私が実際にやった経験ですと昔あったPTを組んでGOV乱獲などしている人はおらずソロでもくもくと同じ雑魚を倒す作業をすること
になりました。新規の人も同じ道を辿ると思うのですが、これが非常に退屈でした。
限界用で要求されるメリポも昔は延命で必要だったと思うのですが、今必要なのかは疑問です。
他には傭兵階級を上げたいのにソロでは物理的に不可能なアサルトがあったり、強さ的には勝てるのに弱点をつけるかは
ソロでは運任せのVWなど、旬の過ぎたコンテンツの放置が目につきました。
ですから、開発にお願いしたいのは新規、復帰者の導線を、今一度考えて欲しいということです。
これは長年運営してきたFF11だからこそ、必要なことだと思います。
幸いにもフジトさんが新キャラを育ててるということなので、実際にプレイして不満に思った点は
どんどん改良してもらえればと思います。
Yoji_Fujito
02-18-2015, 07:32 PM
おつかれさまです。
バージョンアップの準備が着々と進んでいる中、突然のサーバートラブルで皆様にはご迷惑をおかけしております。
いやー・・さっきちょっとログインして、自分のキャラで採掘でもやろうかなと思った矢先にR0になってしまって。
あまりにもタイミング良すぎたので、やべっ、俺のせいか・・!?と内心冷や汗をかきましたが違いました:p
誰かがコンセント引っこ抜いたとか、メンテ時間間違えたとかではなく、
ネットワークの突発トラブルみたいで現在担当の方々が復旧作業されています。
大変申し訳ないですが、今しばらくお待ちください。
さて明日のバージョンアップですが、もうPVはご覧になられましたでしょうか?
まだの方はこちら (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/46054-2%E6%9C%88%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B?p=540505#post540505)などから是非ご覧になってください。
最後に謎のワード群がでますが・・これらは明日19日の21時より放映予定の「もぎたてヴァナ・ディール」にて、
松井Pともっちーがばっちりご紹介します。
そして、「初夢モグボナンザ2015」の景品交換も開始になります!
3等と4等のオーケストリオン新譜は今回のための新曲!当たった方は是非交換してみてください。
・・というところで・・最近あんまりコメント書いてなくてスミマセン。
もうちょっとコメント発動率を上げておきたいところですね。
肉食べてステータス上げときます!!
追伸:プロマシアミッションは現在第6章進行中です。ノーヒント進行中!
RX78GP03
02-26-2015, 08:56 PM
そろそろ アドゥリンにもフェローのランデブーポイント作ってもらえませんか?(´・ω・`)
Yo-Yo-Yo-Ko
02-26-2015, 10:53 PM
飽くまで個人的な意見ですが、
月一アップデートは破綻しませんか?
最近不具合目立ってきてます。二ヶ月ペースでもいいんじゃないでしょうか?
アップデートのスケジュールがカツカツでコメントできないよりも、
開発の声をタイムリーに聞きたいところです。
飽くまで個人的な意見でした。
Busters24
03-04-2015, 12:34 AM
エンピ装備の前に
サルベージ装備のIL化は???
アレス装備のグラが好きなのです。
頑張って強化もしました。
代官様~お願いします~。
Ellisii
03-05-2015, 03:09 AM
過去攻略誌ファイルめくりつつ強化予想
そしてAFレリック未強化から優先すると
白脚 黒頭 赤手 あたりからか
とまぁ 珍しく実戦的だw
でも多分 エンピ時上がってなかった
エルじいちゃんとタル男の侍フルエンピから作るのが先になるだろうなぁ
そうこうしているうちに素材代も下がるだろうし
Nekomo
03-05-2015, 05:56 PM
gotoさんこんにちわ。
アドゥリンからのスタートと聞いて嬉しくなってしまいました。
新規のプレイヤーは、旧来のプレイヤーにとっていろいろな意味で歓迎したい人たちだからです。
過去の装備を持っていないことは、スタートラインに立っていないことにはなりません。
確かに現段階で長年のプレイヤーよりもアイテムの充実度という点で勝ることは難しいでしょう。
ですが過去のコンテンツはあたかも時間圧縮されたかのように緩和され、追いつくことは難しいことではありません。
かつて10必要だった手間や時間が1、あるいはそれ以下になっているものがほとんどです。
話題のエンピリアン装束ですが、アイテムレベル装備をもってすれば素材を集めることはずいぶん簡単になりました。
それでなくても、ログインキャンペーンによって強化素材が簡単に手に入ります。
胴型紙NMは面倒なので、型紙と交換できるクーポンを1枚は取っておくことをオススメします。
実はアドゥリン以降は特定のアビリティを伸ばす装備はアーティファクトやレリック防具打ち直し以外にほとんど存在していません。
(見識不足でしたらごめんなさい)
エンピリアン装束の打ち直しは愛着のあるジョブをぐっと成長させられるチャンスです。自分はぜひ挑戦したいと思っています。
もっとも実装直後はエンピ装束打ち直し素材も高騰、万人の手が届くものでない状態になると思います。
焦らずに下地のエンピ装束を作ったり、素材を落札するための金策活動をしながら価格が落ち着くのを待つのもいいかと思います。
楽しむための工夫も、また楽しいものです。 あらゆるものを使って楽しみましょう!
これはFFに限った話ではないですけどね。
長々と失礼いたしました。
…スレッドの趣旨とずれていますが、きっとフジトさんなら見逃してくれるはず…
CClemon
03-06-2015, 07:15 AM
「もぎたて~」拝見しました。
皆さん、お元気そうで何よりです。
パワーポイントでの説明も見易くなって良くなると思い
ますが、引き続き、皆さんのお元気そうな映像をメイン
に宜しくお願いします。
それと、
モグハウスの増築、期待してます。
ものすごく、期待してます。
宜しくお願い致します。
Yoji_Fujito
03-06-2015, 10:21 PM
おつかれさまです。
最近急に暖かくなったり、また冬の寒さに戻ったりと
季節の切り替えスイッチばちばちされてる感のある今日この頃ですが、
みなさま体調など崩されていませんか?
三寒四温などといいますが、これを某公共放送的に擬人化すると、
春ちゃんと冬将軍が火花を散らす勢いで「はないちもんめ」を
してる感じでしょうか。
はよう春の勝利で決着をつけてほしいです。
春といえば花粉もそろそろ勢力を増しているとか聞きますね。
フジトは花粉にはアレルギーないのでわかってないのですが、
周りのアレルギーな方々にしてみれば
「今年は多い!舞ってる!!」とのことで……。
なんというか、みなさまお大事にされてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、先日2月のバージョンアップに合わせたもぎたてヴァナ・ディールで
ロックスタイルの話をしましたが、少し追加情報をお漏らししようとおもいます。
Grazsashからいくつかの質問には答えてもらってますが、それ以外について補足的に。
「ロックスタイル」設定項目をコンフィグに追加
コマンドに頼らなくても良いように、コンフィグでロックスタイル状態のon/offが設定できるようになります。
→2月で実装したのでした・・失礼しました。
ロックスタイル解除のタイミング
いろんなタイミングで解除されていたロックスタイルですが、以下の場合以外は解除されなくなります。
/lockstyle off を実行する(コンフィグでのoffも同義です)
ジョブチェンジしたとき
モンスターの技、通称「脱衣技」がプレイヤーに適用される
→見た目で判断しないといけないので、これはわざと解除します。
遠隔・矢弾を持ち替えたらどうなるの?
今回の変更では固定対象外としていますが、仕様変更があります。
以前は装備変更>ロックスタイル自動解除 という流れでしたが、ロックスタイル状態解除の条件変更により、
武器・防具の固定内容自体は変更されることなく表示し続けます。
リキャストタイム
イイことばかりではありません。
ロックスタイル自体がサーバー・クライアントの連絡の多い仕様です。
ですので、通信量制限のため若干のリキャストタイムを設定させていただきます。長くて10秒とかです。
とはいえ、連打するタイプのコマンドではありませんし、解除条件がかなり減ったので、
そこまで深刻な問題にはならないと思います。
もし想定外の問題がでたら、もちろん検討します。
まずはこんなところですかね。
もうひとつロックスタイル関連で大きなのがあるんですが、それはまた追々お漏らししたいと思います。
この辺は隣の人ががんばってますので、うまいこと作ってくれると思います!
・・・・・・・・・・
さて、本日より2月のバージョンアップ応援キャンペーンみたいなふれこみで、
4つのキャンペーン (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/13673/detail.html)が有効化されています。
この機会にキャパシティポイントをばんばん貯めるとイイでしょう!
フジトもこの機会に乗じて恩恵にあずかりたいところです……。
最近まともにプレイできていないので、そろそろガッツリ遊びたい所存。
現在プロマシアミッション進捗は第7章です。
関連クエストに気を取られて、なかなか本編を進められておりません・・:p
という感じで本日はここまで。
ではではー
Yo-Yo-Yo-Ko
03-07-2015, 03:50 PM
まだ新婚でなかったでしたっけ。
ガッツリ家族サービスとか。
あ、FF11を一緒にやるんですね。
うちの連れ合いも私とプレイし既に10年選手。13?14?そんくらい。
75キャップ終焉のころに、ようやく1つのジョブが75に達し、喜んでいたのも束の間、99までの開放を伝えるとガーンとしていたのを思い出します。
二人でFF11、楽しいですよー。
色々とお疲れ様でした。
大型VU終了が数か月後と言う事で発表されていたわけですが、
2月のもぎヴァナでポロってしまった、モグハウス大改造とかお流れですかねー。
お手軽に改造できる内容じゃなさそうですし、
グランドフィナーレに向けて規模も縮小されそうですし。
CClemon
03-21-2015, 07:45 AM
お疲れ様です。
フジトさん、 今回の発表の内容、
何時頃、知ったんでしょう。
前回のもぎヴァナでは、今回の様なことになるとは
感じなかったなぁ。
モグガーデンの飼育場、モグハウス2階建てとか
これからだと思ってたんですけどねぇ。
FF11はスクエニ内で、陽があたっていないとは
思ってたけど、ここまでとは。
FF11への想いは、ユーザーが熱いだけで、
スクエニの方々には、やっぱ、単なる物の感覚
だったんでしょうね。
まさか、スマホとは。スピンオフ程度のこと
を大々的に発表するとかちょっとシェイムか
な。
スパッと完結して、数ヶ月後、思い出込めて
スマホ実装の方が、受け容れ易かったかも。
フジトさんはユーザーに近かったと思います。
PS2の対応も有り難うごさいました。
ユーザーに近かった分、社内で孤立しない様に
上手くやって下さい。
(余計なお世話か)
Ellisii
03-21-2015, 07:48 AM
発表会の質問ではいいねが当てはまらないので またここでぽそっと
今回はちょっと長めで。
昨日FFより老舗ネームなとこで試しにキャラ作ってみましたが(こりずにまたかと)
なんていうか操作性が合わずこのあとしないなぁと。PSコントローラと11の画面レイアウトはやはりいまだ現役
小さなアイコンがずらっと並んでたり画面をぐるぐるしにくいってオープンワールド?(でいいんだっけ)では見にくいです。
多分人生の大半をゲームに接してきた最初の世代としては今後もゲームはするんだろうけどアイテム課金はすぐ飽きる、
MMOみたいなのとかアクションはついてけず、さてどうしましょうw
データが残ってれば10年とか20年後でもまたオフラインで11できたらいなぁと期待してますw
もちろん このあともずーーーっとプレイでもですね。
ではまたモグ庭手入れとチケット消化しつつ
藤戸さんを含め、新しくまた別のゲームの開発に携われたら、
この人の作ったゲームなら買ってみたいと思う方が今のFF11
には何人かいます。
そろそろ「隣のひと」ではなくちゃんとした本名を教えて頂け
ませんでしょうか?
yutti
03-21-2015, 02:28 PM
思うんですけど、モバイル、ネクソンの社員、それからFf11の松井さん、望月さん、藤戸さん、発表会の日時等、水面下で着々と準備されていたのではないかと思います。
もぎヴァナだといつも時間通りに始まらないか、始まっても音声がおかしいかだった。
(この段取りの違いが、主催の違いかと。)
もう月一でバージョンアップしますから決まっていたのではと私は思います
フジトさんにとりあえずヴァナ現状をば。
Odin 週末の土曜21:30で全エリア人数1500弱です。ゴールデン中のゴールデンタイムなのに、発表前はたくさんあったシャウトもあまりありません。
発表前は2000超えてた気がするけど。
と、まぁそんなヴァナディールでございます。
追記
そういえば、モグハウスの2階はどうなるのでしょうか?
カバンの関係でいままではほぼ触ってきませんでしたが、強化素材とかもういらなくなるので捨てて、家具レイアウトに凝ってみようかと思うのですが。
Ellisii
03-23-2015, 08:03 AM
ちょっと物足りなかったので追加
今後のことを書いたスレッド見てもやはりいいねに届かずなのでして。
オンラインにもこだわらないのでオフライン化ってのはなさそうでしょうかね
最近はやりのクラウドとかでセーブデータさえ自己管理でなければ
あと数十年はやりこめるのでレリックとか作りまくるしw
そして時々追加アイテムやらでたら有料でも買うでしょうw
さぁ そうなる妄想にむけてなにから作るかなぁ
2階建のモグハウス、実装間に合うようでよかったです。
欲を言うなら、家具設置が天井にも出来るようになれば(吊るす・吊るす家具の追加)、もっと凝れますね。
モグの視線も元通り。たまに池の魚は消えていますが、さすがに子ミスラもお腹が減るでしょうししょうがないw
Yoji_Fujito
04-01-2015, 07:35 PM
みなさまおつかれさまです。
すっかり暖かくなりましたね!
しばらく続いた寒暖の変化もついに終わりですかね。
サクラが満開で、週末にはお花見なんかしちゃったりされてる今日この頃でしょうか。
自分も先日、帰宅の際に六義園のしだれ桜ライトアップなんか見てきました。
年間パスポート持ってると行列に並ばなくていいのでお散歩気分で立ち寄れます!
11099
大量の花見客ももれなくセット
東京でいうと、皇居の千鳥ヶ淵とか上野公園なんかも名所ですね。
夕方にちょっと散歩がてら、お近くの桜並木なんかに立ち寄るのも、なかなかオツなものかと思われます。
あ、そういえば4月のログインキャンペーンに新たな調度品が追加される模様です。
もちろん「桜」です。
11096
チラチラと花びらが散ります
なかなか精巧にできています。
・・が、なにか様子がおかしいですね、このモグハウ・・す?
11097
テーブルの位置が!
もうお分かりですかね?
こちらがモグハウスの別フロアになります!
11098
壁やフロア中央に邪魔するものはありませんよ・・・。
という感じで、担当者たちが一生懸命建築中です。
次のバージョンアップをおまちください!!
sanukiwasanbon
04-01-2015, 07:54 PM
うわあぁぁぁ2階すげえぇぇぇヽ(*´Д`*)丿ヒャッホオオオォォォイ
【桜】!! てっきりイベントで取らないといけないのかーと思ってて、
上手く出来なくて取れんかったらヤーンと思ってたら違った!
【ログインポイント】で貰えるの嬉しい!
ストレージどうなってるんだろう・・この前、金庫全部調度品で埋めちゃったのに、
更に増えるのだろうか・・というか2F専用のストレージが来るのかな?
早くその謎?が知りたいです。楽しみにしています、【頑張って!】ヽ(`・ω・´)ノ
あー、すげーわこれ。 もー言葉が出てこないですよ。
いいねx100ボタン欲しいですわ。
SSをみると何気に今迄に出された色々な要望が採用されてて
→ 藤戸さんをなでなでする。
モグハウスを掃除を頼む。
モーグリの世話を頼む。
何もしない。
よし、お兄さんもうちょい無茶ぶりしちゃうぜ。
・移動手段は階段でよろしく。(階段は競売可能な合成家具で)
・風景と採光のある大窓も実装してちょー。
・すごくうれしい。言っちゃいけないとわかっているけれど、数n(ry
OniCrea
04-01-2015, 09:00 PM
調度品に関して、こんなことできたらいいな、と思っている事をあげます。 実現可能かどうかは別として。
1、卓上可能な調度品の見た目や機能はそのままに、設置の大きさだけを変更できるようにする。
たとえば、1×1のみかんを設置する際に選択肢が出てきて
→1×1で設置。(従来の大きさ)
→1×2で設置。(初期の闘魚鉢がこの大きさであった)
→2×2で設置。(こたつのど真ん中に置ける)
もしくは、合成や練成を利用して
みかん + 適当な何か → みかん〔M〕(大きさ1×2)
みかん + 適当な何か → みかん〔L〕(大きさ2×2)
なにがしたいかというと、こたつの真ん中にみかん設置したり、ゲームテーブルの真ん中に植木鉢など設置したいのです。 見た目の問題ですが。
2、ついたて状の調度品に練成を用いて、絵画付ついたてを新しく作る。
たとえば、 練成:パークローズ + 連邦の黒い悪魔 → ついたて〔悪魔〕
以前、壁掛け調度品は1部屋につき5つまでという制限がある旨の発言がありました。 こういうことができれば、擬似的にでも制限突破できるのでは?
両面に別々の絵画を実装するのは難しいと思うので、片面だけでも実現できればなぁと思います。
CClemon
04-01-2015, 10:03 PM
こ、これは!?
桜の木も凄いし、モグハウス2階も凄い!
白い奴居ないだけじゃない。
壁もやるとは。想定外です。
ロックスタイルに続いて大好評のコンボ、
繰り出しますか?!
窓がほしい人のために、
壁掛けの家具として、窓をつければいいんでないだろか。
夕暮れ窓、やらお天気窓やら天候ランダム窓やら、
大きな開口の窓とか!
バリエーションをつけてもいいのよ!!
合成家具なら木工も回るでしょうー
yutti
04-02-2015, 01:26 AM
気になるのは桜の木なんですが、シーズン終わったら枝だけになるのでしょうか?
それとも万年桜なのでしょうか?
見た感じ壁に飾れるアイテムも増えてる気がしますし、実装が楽しみです。
yutti
04-02-2015, 01:29 AM
追記、うちは東海エリアなのですが、満開までもう少し時間がかかりそうです。
自分の住んでいるところは、河川敷でそれに沿って桜の木が植えられていますので、満開になるととても綺麗でず。
Akatsuki
04-02-2015, 08:11 AM
本人不在でもログインしてれば公開できるシステムも一つ・・
せっかく飾ってもドヤ顔できない・・
Intersepter
04-02-2015, 08:39 AM
モグガーデンに桜植えても年中咲いてますし、こちらも散る事は無いと良いですね。二階にはガーデンの飼育場みたいな移動になるんでしょうか、楽しみです。
sanukiwasanbon
04-02-2015, 10:11 AM
せっかく飾ってもドヤ顔できない・・
本人が不在だと、ドヤ顔しても見てもらえませんぞ!
/yellして、2F見てドヤ顔したりされたりする人を募るのです! (*´Д`*)ワクワク
Arcelf
04-02-2015, 11:50 AM
桜とか、きっとちょっとした盆栽程度の大きさだろうなーと思っていてすいませんでした。
予想してた以上に見ごたえのある桜で、しかも花びらが舞い散るとか・・・
実に見事な桜でおじゃりまするな!
もしかして紅葉(もみじ)とか、秋頃に実装されたりするのかなーと考えちゃいました。
うーー、どうしよう。調理ようやく100まで来たのに、木工職人になりたくなってきてしまった!
追記。
桜、ログインポイントでいただいてきました!
いやぁ・・・ これはもうなんというか・・・ 素晴らしいです! 枝振りも見事で、素敵!
野点セットが欲しくなっちゃいますね。野点傘とか、ダメですか?w
Akatsuki
04-02-2015, 12:48 PM
本人が不在だと、ドヤ顔しても見てもらえませんぞ!
/yellして、2F見てドヤ顔したりされたりする人を募るのです! (*´Д`*)ワクワク
前も同じこと書いてまして、
ログインしてないとデータ参照できないから無理って回答だったんですけど、
じゃあログインしてたら?ってのには返答なかったんですよね・・
まあ、多分無理なんでしょうけどダメ元で。
人呼んで見せると、「うわーすごい!」「へー・・」「じゃあ帰るわ」みたいな感じで
なんとも言えない微妙な空気になるのです・・
現状、レイアウト業界は、全く手をつけてない人が大半で(パヌティエールとかで80確保してるだけの人含む)
50以上埋めてるコアな層は5%いないんじゃないでしょうか?
せっかく面白いのに本当にもったいない。
逆に、常に見られる装備に拘ってる方はほぼ100%でしょう。見た目だけじゃなく性能面も込みで。
なので、もうちょい気軽に公開できるシステムができれば、
バトルコンテンツ苦手なまったり層にもドヤチャンスが生まれ、
レイアウトも爆発的に流行ると思うのです。
abico
04-02-2015, 03:28 PM
あーーこれすごい!
あーーこれすごい!
Sawara
04-02-2015, 03:56 PM
モーグリ応援の属性に影響しないようにお願いします
合成職人だと自由に飾れなくなります
一階は合成用に属性を調整。二階は好きなように見た目のレイアウトできる仕様だといいなあ。
調度品専用金庫もぜひ同時に…。
追記:二階が実装されたら預けっぱなしの調度品引っ張り出して盛大に飾るのだ。
Hanaya
04-03-2015, 08:54 PM
すげーよすげーよ!
開発の皆さんまだまだすごくがんばってくれてる、ありがたい;;
2階もビックリしたけど、桜かっけー
Last-Dragoon
04-05-2015, 07:19 PM
モグハウス拡張で調度品がいっぱい置けるようになるのは素晴らしい事ですが
従来のモグハウスではエフェクトが発生する調度品をたくさん設置しても、同時に発生するエフェクトの数に限りがありますけどその辺は変わらずですか?
marurone
04-06-2015, 01:12 AM
前も同じこと書いてまして、
ログインしてないとデータ参照できないから無理って回答だったんですけど、
じゃあログインしてたら?ってのには返答なかったんですよね・・
まあ、多分無理なんでしょうけどダメ元で。
人呼んで見せると、「うわーすごい!」「へー・・」「じゃあ帰るわ」みたいな感じで
なんとも言えない微妙な空気になるのです・・
現状、レイアウト業界は、全く手をつけてない人が大半で(パヌティエールとかで80確保してるだけの人含む)
50以上埋めてるコアな層は5%いないんじゃないでしょうか?
せっかく面白いのに本当にもったいない。
逆に、常に見られる装備に拘ってる方はほぼ100%でしょう。見た目だけじゃなく性能面も込みで。
なので、もうちょい気軽に公開できるシステムができれば、
バトルコンテンツ苦手なまったり層にもドヤチャンスが生まれ、
レイアウトも爆発的に流行ると思うのです。
あきらめてはいけませぬぞっ!モグハ同志と思ったのでつい応援したくなっちゃいました。
うちがまさに「金庫60枠近く家具で埋めてる人」です。<(_ _)>しかも3キャラ分・・・・(笑)ついつい自分で家具作れるようになっちゃうとはまるもんですよね。
理科室作ったり、博物館作ったりしてますよ。
鯖にもよるんですが、シャウトとかでモグハ見せっこしませんか~ってのが。
フォーラムでもモグハウス紹介スレッドとかもあります。
ってか・・・某ゲームみたいにいつでもモグハウス見学とかできるようになればそれが一番ありがたいのですが・・・。
shenka
04-08-2015, 06:09 PM
フレの去った黄昏のヴァナディールを一人で散歩しにきました。
ちょっと質問したいことがあるんだけど、わざわざスレ建てるほどじゃないし
さりとて該当するスレもなさそう&フジトに言いたいことがあるのでここに書きます。あ、タル〜。
戻ってきてちょっと遊んでみたらいい感じのディストピアになっとりました。
人いない。
シャウトない。
狩場スキスキ。
競売スカスカ。
わーお。天国?ここは天国?
フレはいないけど代わりに大好きだったNPCと冒険。しかもうれしいこと言ってくれる。
クピピと一緒に旅が出来る日がくるとわなー。
エミネンスあれば物資もなんとかなる。
ロックスタイルオン。なにこれ。ちょーすごい。
フジトきゅん天才では?
天才なのでは?
最高ですなこれ。あとなに、潮干狩りfjtコンテンツじゃないんだって?
それはなんか寂しいわ。ちょっと知りたくなかったなw
そんな訳で少しの間だけ戻って自分のペースで自分のルールで自分の好きなことだけする、わがまま旅をします。
この場をお借りて、スタッフのかたたち。
特に長きにわたり、そして最後まで11に尽くしてくれた松井Pとフジトきゅんにお礼申し上げます。
で、質問なんですけど。
かなりソロプレイが出来る様になってるんで、もう思い切ってメインと違うサーバーで新しいキャラつくってみました。
わたしのプレイ当時、不憫の代名詞だった暗黒か、一世を風靡した後奈落に落ちてモグと心中した狩人か
どっちらかでプレイしようと思うのですが、
合成(今さらめんどい)・錬成(嫌い)を全くやらないとなると狩人でプレイするのは難しいですかね?
見た感じ弾丸とかが全然売ってないんですが。
それともう一つ、ミッションはクリアできます?
アトルガン以降やってないので、どうせなら結末を見てからヴァナを去りたいなと思いまして。
よかったら教えてください。
で、質問なんですけど。
かなりソロプレイが出来る様になってるんで、もう思い切ってメインと違うサーバーで新しいキャラつくってみました。
わたしのプレイ当時、不憫の代名詞だった暗黒か、一世を風靡した後奈落に落ちてモグと心中した狩人か
どっちらかでプレイしようと思うのですが、
合成(今さらめんどい)・錬成(嫌い)を全くやらないとなると狩人でプレイするのは難しいですかね?
見た感じ弾丸とかが全然売ってないんですが。
それともう一つ、ミッションはクリアできます?
アトルガン以降やってないので、どうせなら結末を見てからヴァナを去りたいなと思いまして。
よかったら教えてください。
手短にお答えだけ。
・合成をやらないなら狩人は不向き?
矢弾に関しては、向いていないと言えば向いていませんね、NPC販売品もありますが。
この際なので狩人やって合成で鍛冶・彫金・錬金に手を出してみるのはどうでしょう。
ちなみに「2年前のエンドコンテンツでフラグを入手しポイント交換で手に入れる」ですかね、
現在のLv99での矢弾事情。
・ミッションはクリアできますか?
アドゥリンミッションはソロだと大変かも。今後実装予定の星唄も同様と思われます。
3国~アルタナに関してはLv99になりIL117~119装備を着込めば困る事はないかと思われます。
※「魔法ダメージを与えられない状態でミッション闇王」とかはその限りじゃありませんが。
shenka
04-08-2015, 08:47 PM
手短にお答えだけ。
なるほど!
ありがとうございます。
↓の人もありがとー。
Menunu_Ifrit
04-08-2015, 09:08 PM
99になればエミネンスでアイテムレベル117の矢弾がもらえるようになるので困ることはないと思います。
シルバーブレットまでの弾丸ならスキルが上がりやすいスキル帯のレシピなので、
やろうと思えば自作できるようにするのはそれほど難しくはないと思います。(彫金、錬金術)
どうしても合成スキル上げや生産活動が肌に合わない場合は、店売りのブレットとフェイスパワーで99まで上げて、
以降エミネンブレットなどに切り替えるということもできると思います。
(矢やボルトは完全自作だと必要スキルがけっこう多くなりやすいです。)
Nirvana
04-11-2015, 12:47 AM
フジトさん、お誕生日おめでとうございます!
(私と同じ日なので忘れませんw)
モグハウスの2階、期待しております:o
お体に気を付けて、頑張ってください!
CClemon
04-25-2015, 10:59 PM
桜が見事です!
歴代調度品の中で最高です。
大きい割に一マスしか使わないから
どこでも置き易くしてるもニクい配
慮ですね。
良いアイテム、有り難うございました。
Tiaris
05-01-2015, 12:34 AM
こんなに暖かく・・・というかもう暑いくらいなのにまだこたつを出しっぱなしのフレが
「布団だけ片付けてふつーにテーブルとして使えないのかなー」
などと申しておりました。
錬成あたりでこたつ-1に?とか思ったのですがいかがでしょうか。
CClemon
05-01-2015, 06:19 PM
5月バージョンアップの案内からチラッと見える
モグハウス。
足の踏み場もないくらいの散らかりよう。。。
めちゃくちゃ良いじゃないですか!
モグ金庫2も有り難い。
私も心置きなく、散らかしますよ。
Jirosan
05-01-2015, 06:21 PM
床全マスに調度品を敷き詰めたらPCはどこに立つんだろう。
yutti
05-01-2015, 09:47 PM
桜2個手に入れて部屋に飾りましたw
思っていたよりでかかったですw
部屋がまとまってなくて、置きすぎだなぁ、でも片付ける気も無しw
モグハウスの二階が実装されるにあたりモグ金庫2と同時に収納家具2も実装されるのでしょうか?
収納家具2も実装されるとしたらかなり鞄問題が楽になるんですが特別枠だから無しになるのかなあ。
無いとしたらせっかくの二階も収納確保のためにレイアウトしない人も多そうです。
だとしたらちょっともったいないなあ。
モグハウスの二階が実装されるにあたり
モグ金庫2と同時に収納家具2も実装されるのでしょうか?
無いとしたらせっかくの二階も収納確保のためにレイアウトしない人も多そうです。
だとしたらちょっともったいないなあ。
金庫2が調度品専用なら問題ないんじゃないかな。
現在の金庫&収納家具の仕組みと一緒にしたら、
「極少ない多数収納調度品を金庫2でレイアウトして、金庫2と収納家具2にアイテム枠ゲットだぜ!」で
残念な結果にしかならないでしょう。
それでも一部の愛好家みたいにやる人は飾ると思いますが、
現在モグハウスを飾ってる人と同数かもしくは…
金庫2に関しては
”現在開発チームでは、プレイヤーがモグ金庫を2つ持てるようにすることを検討しています。
これにより、PCのアイテムストレージを増やすだけでなく、
こちらで藤戸アソシエイトディレクターがご紹介したモグハウスの拡張が行われた際に、
より多くの家具を設置できるようにし、自由にレイアウトを楽しんでもらえるようにしたいと考えています。”
と開発からの発言もあるので家具専用ではないようです。
そのうえで収納家具2があればかなり鞄に余裕ができるんですけどね。
鞄の追加はほぼ絶望的らしいので…。
アカウント共通金庫も早く欲しいなあ。
Yoji_Fujito
05-13-2015, 10:31 PM
おつかれさまです。
現在POL-1160エラーがでてログインできていないみなさま、大変ご不便をおかけして申し訳ありません。
いま後ろで担当システム専門の方が一生懸命調査してくださってますので、きっとなんとか・・なんとか!
ログインできなくてログインポイントがー!!という件は、松井Pと伊藤Dに相談してみます。
何ができるかは全くお約束できませんが・・。
ちなみに何が起こっているか、軽くご説明するとですね・・
FFXI(POLも)にはバージョンアップ専門のサーバーがあるんですが、こちらの一部がちょっと不具合を起こしていて、たまたまそのサーバーにチェックしに行くクライアントだった場合、件のPOL-1160エラーになってしまうというものです。
なので、時間をおいてリトライすると別のバージョンアップサーバーに接続できて、ログインできるという流れなのですが・・。
なぜかですね、このダメだったサーバーを外しても1160エラーが出る場合があるんですよ。
それが今調査している部分であります。
大変ご迷惑をおかけして、本当にすみません!
11131
ごめんなさい
Elixir
05-13-2015, 10:38 PM
専門的なことはわかりませんが、セッションを握ったまま離していないのではないでしょうか?
Ryogi
05-13-2015, 10:38 PM
フジトさん!直近のwinアップデートがいたずらしてそうですよ!!
リカバリで治った方もいるようです。一刻も早い改善を望みます。
(ログポの件は・・・がんばって!!)
追記
どうやらそればかりが原因ではないようです。やはり機器トラブルが濃厚のようですね^^;
Menunu_Ifrit
05-13-2015, 10:56 PM
さりげなく椅子エモが!
やりたいことがあったのでログインできないのは残念なのですけど、
他種族だとどんなモーションになるのか楽しみにしてます^^
こんな時間に大変ですけど復旧作業がんばってください(/ω\)
CClemon
05-13-2015, 10:59 PM
ていうか、何、椅子に座って泣いてるんですか!
謝るなら立って謝るもんじゃ。。。
素晴らしい!
katatataki
05-13-2015, 11:01 PM
ログインできなくてログインポイントがー!!という件は、松井Pと伊藤Dに相談してみます。
何ができるかは全くお約束できませんが・・。
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<FJT!FJT!FJT!FJT!FJT!FJT!FJT!FJT!FJT! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
Hirame
05-13-2015, 11:04 PM
こんな時間までFJTさんも大変ですなあ・・・
No-kemonosan
05-14-2015, 12:26 AM
ランダムで入れました。
藤戸さんと開発さんおつかれさまでーす
Yoji_Fujito
05-14-2015, 12:45 AM
先ほど無事に対応が完了いたしました。
みなさま、本当にご迷惑おかけしました。
ZangiriZamurai
05-14-2015, 01:03 AM
フジトさん、開発チームの方々 遅くまでお疲れ様でした。
Ellisii
05-18-2015, 12:45 AM
期間限定エミネンスがみっちりあると受けておいて後でやろうとかできなくなったなぁ
まぁ しようと思った時間に受けたのすればいいだけで
当分エスカに人は流れてく(自分はやらないのかという突っ込みは無視)
Yoji_Fujito
06-16-2015, 09:45 PM
おつかれさまでーす。
すっかり世の中梅雨ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
(沖縄はもう梅雨明けしたんでしたっけ・・?)
しとしとうっとおしい雨の日にはぜひポロッゴコートを着てパシュハウ沼などをご散策ください!
ポロッゴコートは6月のログインキャンペーンで入手できます。
さて・・最近のフジトのヴァナの分身は、
アルタナの神兵のミッションやカンパニエ、デュナミスにちょっと行ってみたり他のジョブのレベル上げなんかをしてます。
カンパニエ・・いまやIL装備+フェイス4体で敵軍の侵攻をとめられる強さなので、ついついアライドタグをもらってしまいます。。
あのBGM (https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4MXGB_jaJP584JP584&q=roar+of+the+battle+drums&gs_l=hp..0.41l446.0.0.0.3134...........0.#q=roar+of+the+battle+drums&hl=ja&tbm=vid)を聞くとじっとしてられないというか!
そうそう、カンパニエもそうですが、
ほかにもスカームやモグガーデン、そして経験値・キャパシティポイント2倍もひっくるめた
新規/復帰冒険者応援キャンペーン (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/13906/detail.html)実施中です!
過去のヴァナ・ディールで大暴れする大チャンス!ぜひ20年前の歴史に名を刻んでください。
ちなみに、最近カンパニエバトルが頻発しているせいか、それぞれの国の財政や備蓄状況が大変悪いようです。
国の備蓄が底をつくと、侵攻支援や黒太子討伐みたいな戦闘系opsはオファーできなくなるので要注意!!
【気を付けてください】
・・・・・
さて、FFXI開発チームはへろへろになりながらも星唄の第2章、第3章実装に向けて、全力投球中です!
8月のメジャーバージョンアップの前に、近々マイナーバージョンアップを計画中です。
もうトピックスも出ているので、ぼちぼち全容が見え出していますね。
そのなかで今日はいくつかスクリーンショットを撮ったので、お漏らししようと思います。じょわ~
釣り
この辺は6/15にトピックスがでましたね。
釣りシステムの調整、新たなクエストなども合わせて行われます。
そして釣り人のトロフィーとなる釣竿も用意しました!
これっ!
11210
11211
太公望の釣竿強化クエスト「根気」をクリアすることでこの竿に強化されます。
11212
11213
恵比寿釣竿強化クエスト「勇魚」をクリアすることでこの竿に強化されます。
さて、どちらも既に太公望の釣竿、恵比寿釣竿を所持していることが条件ですので、
クエスト自体が素人向けではありませんのでご注意ください。
以前メイジャンの試練に釣竿のメイジャンもほしい!というドMなご希望があったのですが、
それを叶える形になっております。
そしてさらなるおまけ要素として、これら釣竿を入手した際に、なんとシリアルナンバーが刻印されます!
アナタだけの一本を是非作ってください。
新エモート:椅子に座る
/sit に続く座りポーズです!
以前にちらっともぎヴァナでお見せしましたね。
11214
よっこらショット
椅子に座るだけなら特に何の手続きもなく、いきなり使用可能です。
/sit と挙動はほとんど同じなので、手を振ったり拍手したりもできます。
そして一番のポイントは椅子にバリエーションがあるってことです!
11215 インペリアルチェア
11216 リビングチェア
11217 オナースツール
11218 ノーブルチェア
色・・形・・雰囲気・・
大体どの辺でもらえそうか想像つくとおもいます!
全部そろえるのは難しくはないですが、少々手間がかかるようにしておきました。
その方が国に愛着がでるかなって。あ、言っちゃった:p
これらの椅子はオーケストリオンの曲譜のように、アイテムを入手して使用することでだいじなものになります。
どの椅子に座るかは以前に実装した エモートリスト で 椅子に座る のあとに持っている椅子を選ぶか、
テキストコマンド /sitchair の引数に数字で与えることで決められます。
(どの数字かはだいじなものの説明に記載しました)
こちら、モグハウスのレイアウトと合わせて楽しんでいただけるとよろしいかと思います。
これら以外にもいくつかの椅子を以後のバージョンアップで、今度は合成などでも入手できるようにしようかと画策中です。
モンスター飼育
ついにランク5です!
チャチャルン、元気に猛獣使いへと成長しております!
サクラちゃんシリーズのごほんも着実に売れているようです。マルコヴィチ氏は印税でウハウハですね。
さてこのランク辺りから、少々ヤバげな雰囲気をもつモンスターが扱えるようになりつつ、
同時に飼育可能な数も3匹となります。
今回新たに加えられるモンスターは次の2種類。
11219 ブガードちゃん
つぶらな瞳がチャームポイントのブガードのあかちゃんです。
トカゲに似てますが、これはさらに成長していきます。
これがまさかあんなゴツイのになるなんて・・
11220 アダマンちゃん
驚異の大きさアダマンタス!・・になる前の子供アダマンタスです。ちっちゃ!
すでに子亀の段階で甲羅に葉っぱが生えております。果たしてこれで何歳だというのか?
ブガードは今までのような分岐を踏襲するモンスターですが、
アダマンタスはそれより若干分岐が深くなっています。
エサにアレとかアレとか与えるとエライことになるかもしれません・・ね。:cool:
・・・・・・・・・・・・・・
・・いじょう!
今回は画像たくさんでお届けしました。
次回のもぎヴァナでは前回大失敗した実機でのモグハウス2Fのご紹介に再チャレンジしよう!と
いう話ですので、動いている姿をお見せできるかもしれませんね。
ではまた、もぎヴァナでお会いしましょう~ あでゅー ;)ノシ
Vorpal_Bunny
06-16-2015, 10:06 PM
カンパニエキャンペーン中の間だけでも敵の進軍スピードが速くなったりできないでしょうか。
下手すると最後の敵が来るまで5分10分平気で待たされるのできついです……。
Aardvark
06-16-2015, 10:18 PM
シリアルナンバー刻印しなくていいっていう風にはできますかね
---
と、これだけなのはアレなので
個人的にシリアルナンバーをつける意味がよくわからないんですよね
現実でもそういう商法ありますけど、それに何の価値があるのかよくわからないです
だからって、つけてほしいって人を否定するわけではないですが
意味を感じられない要素がアイテム欄に羅列するのもいやだし、そもそも「伝説の釣り竿」とか書いてあるものにNo.とかついてたら興ざめです
そこはたとえば、恵比寿様の持っている伝説の一振りを賜ったとか、世界で1本しかないというロールプレイ的な感覚は重要だと思うんですよ
なんかNo.ってついてたら、世界中に何本もあるのかって現実に引き戻されて台無しですよね…
なので、銘を入れたい人だけ入れられる特殊クリスタルみたいに、No.を入れたい人だけ入れられるようにはできないですかね
あとどうせならもうアフターグロウみたいに全身光らせたらいいんじゃないかな
Since
06-16-2015, 10:31 PM
なぜだか分からないが、アダマン亀とベヒーモスと真龍を1セットで考えてしまう自分がいる
Hamutaro
06-16-2015, 11:20 PM
釣竿のエフェクトがラ〇トセ〇バーに見えてしょうがないですぞ・・・
イスの入手はクエストですかね?
こんばんは。
椅子に座るポーズ。 折角ですから、街中にベンチを置いてもらえますか~?ヽ(´ー`)ノ
みんなで仲良く座りたいです。知らない人とでも・・(*'-')
jewel
06-17-2015, 02:55 AM
椅子にバリエーションがあるとは予想外でした。楽しみです。
/sitとほぼ同じとのことですが、うたた寝するとか本を読むとか、椅子ならではのモーションもあるといいなぁ…
Menunu_Ifrit
06-17-2015, 08:58 PM
カンパニエキャンペーン中の間だけでも敵の進軍スピードが速くなったりできないでしょうか。
下手すると最後の敵が来るまで5分10分平気で待たされるのできついです……。
進軍速度を上げられると防衛部隊のいない拠点を削られたり防衛部隊を倒されて負けやすくなりそうなので困ります(/ω\)
私は血盟軍が攻めてくる方角に向かって行って倒すようにしています。
自軍の情報力がLv10あればログに攻めてくる方角が表示されるようになりますけれど、
広域スキャンでも敵がどの方角からやってくるのかわかるのでお勧めです。(スキャンリストの一番下あたりに出ます)
Menunu_Ifrit
06-17-2015, 09:13 PM
ちなみに、最近カンパニエバトルが頻発しているせいか、それぞれの国の財政や備蓄状況が大変悪いようです。
国の備蓄が底をつくと、侵攻支援や黒太子討伐みたいな戦闘系opsはオファーできなくなるので要注意!!
【気を付けてください】
少し前に黒太子討伐が受領できなくなったって報告を見た気がしますけれど、これが原因だったのでしょうか。
ブガードは今までのような分岐を踏襲するモンスターですが、
アダマンタスはそれより若干分岐が深くなっています。
エサにアレとかアレとか与えるとエライことになるかもしれません・・ね。:cool:
アレとアレってホントに餌としてあげられるようになるのですか(汗)
アレはまだしもアレはきっついですねぇ・・・(笑)
モンプレ用に卵も狙いたいですし、気が向いたら狙ってみますか(笑)
Vorpal_Bunny
06-17-2015, 09:17 PM
進軍速度を上げられると防衛部隊のいない拠点を削られたり防衛部隊を倒されて負けやすくなりそうなので困ります(/ω\)
私は血盟軍が攻めてくる方角に向かって行って倒すようにしています。
自軍の情報力がLv10あればログに攻めてくる方角が表示されるようになりますけれど、
広域スキャンでも敵がどの方角からやってくるのかわかるのでお勧めです。(スキャンリストの一番下あたりに出ます)
せっかくのキャンペーンなのにカンパニエに参加しても敵の進軍スピードが遅すぎるばかりに「敵が来ない。つまんない」と帰ってしまう人が出るのをなんとかしたいんですよねー。
それに「敵の進軍スピードが上がる=カンパニエの回転率が上がる」ということになると思うので、キャンペーン中だったらNPCだけの時間帯負けたとしてもIL119プレイヤーですぐに挽回と思います。
Vorpal_Bunny
06-18-2015, 05:37 PM
椅子に座るモーションなんですが、フェイスも一緒に椅子を出して座ってくれるんでしょうか?
Aardvark
06-18-2015, 08:01 PM
否定だけではアレなので こんなのはどうでしょ
真恵比寿釣り竿 (釣り具)全種
東方の神話に登場する伝説の釣り竿。
[2015/1/1]
みたいに、取得した日付入るとかなら記念になるかなーと思います
これも入れなくてもいいよーっていう人もいるかと思いますが
まぁこういう情報って自分のステータス以外って正直要らないんですよね
他人がどのくらい取得してて、自分は何番目だとか、伝説の釣り竿が世界に既に何本ありますよっていうのはむしろガッカリしちゃうかな
Menunu_Ifrit
06-18-2015, 09:03 PM
せっかくのキャンペーンなのにカンパニエに参加しても敵の進軍スピードが遅すぎるばかりに「敵が来ない。つまんない」と帰ってしまう人が出るのをなんとかしたいんですよねー。
それに「敵の進軍スピードが上がる=カンパニエの回転率が上がる」ということになると思うので、キャンペーン中だったらNPCだけの時間帯負けたとしてもIL119プレイヤーですぐに挽回と思います。
私のワールドではウィンダス方面でカンパニエバトルに参加してくれる人がほとんどいなくて、
私はプレイ時間のほとんどをウィンダス方面エリアの血盟軍の支配率を下げるために奔走しています。
カンパニエキャンペーンが始まってからほぼ私一人でオズトロヤ城を陥落させて即身成神討伐を発生させるまで2週間、
タグなし狩り分を除いて稼いだ戦績は約100万、その間ほかの参加者を見ることはほとんどありませんでした。
即身成神討伐が発生して15分後には★2つの状態になってましたけど、
依然としてオズトロヤ城の拠点にたむろするヤグードを狩ってる人はほとんど見かけません。
カンパニエバトルが発生してから侵攻側が拠点に到達するのにタイムラグがあるからこそ、
少人数(というか、ほぼ一人)でも連合軍NPCを全滅させないように戦えているのです。
拠点で待っているのがだるいなら、こちらから敵がやってくる方に打って出ていけばいいのですよ。
私は1分でも早く侵攻してくるヤグードを片付けて、ほかのエリアを攻撃してくるヤグードを倒しに行くのに忙しいのです。
進軍スピードを上げられても参加する人が増えるかはわかりませんけれど、
私の負担は確実により重くなるので反対します。
黒太子討伐/金剛王討伐/即身成神討伐/無影大王討伐を受領するためには対象エリアのカンパニエバトル
(即身成神討伐なら西サルタバルタ〔S〕、カルゴナルゴ城塞〔S〕、メリファト山地〔S〕、ガルレージュ要塞〔S〕、ソロムグ原野〔S〕、オズトロヤ城〔S〕)
で一定以上の戦果を上げる必要がある(再度受領するためには再度戦果を上げる必要あり)と変更されるなら、
カンパニエバトルの発生頻度や回転が上がるようになってもかまいませんけれど。
これらのカンパニエOPSの発生・維持に協力せずにOPSだけやる人が多すぎて一部の人に負担が集中してますので、
受益者負担であるべきだと思うようになってきました。
Eclair
06-19-2015, 10:04 PM
椅子に座りながら釣りができるといいな・・w
Aconitine
06-19-2015, 10:20 PM
椅子に座りながら釣りができるといいな・・w
いいですね、これ!
同じく思います!
Piety
06-21-2015, 10:14 PM
釣りの一日の釣果数って未だに200匹が上限なんでしょうか?
もしあれなら、この際ついでに上限数を上げて貰えると助かるのですが (・ω・)
200ってチョコボ掘りでしたっけ・・・? 思い出せない!? (゜Д゜≡゜Д゜)
Menunu_Ifrit
06-24-2015, 01:05 AM
椅子に座りながら釣りができるといいな・・w
いいですね~。
いいね!と思うのですけれど・・・
・・・・・・
・・・タルタルの場合、大きめの魚がかかったら引っ張られて椅子から転げ落ちてしまう様が思い浮かびます(/ω\)
リュウグウノツカイでさえ普通に釣ってるので、今さらではあるのですけれど(笑)
mistrar
06-24-2015, 07:40 PM
ベッドに寝たい(*'-')
Ellisii
07-07-2015, 01:12 AM
6月のポイントでガレーキッチンの素材交換した次の日
ゴブ箱からガレーキッチン
これを笑えてこそヴァナ人
こんばんは。
既出だったらごめんなさい。
LSが2個付けられるようになったあたりから、エリアするとLSが10秒程度、”No Linsshell”になるようになったんですが、その間発言できないので、何とかならないでしょうか?
Matthaus
08-26-2015, 11:14 PM
LSが2個付けられるようになったあたりから、エリアするとLSが10秒程度、”No Linsshell”になるようになったんですが、その間発言できないので、何とかならないでしょうか?
もちろん改善されると嬉しいのですが、
これは恐らく、エリアすると読み込み中チャットチャンネルが切断される仕様そのものを
大幅改善するしかないでしょうね。
チャットシステムの根本に関わる問題かと思いますが、
今から大幅な改修が可能なのでしょうか。
エリアする度に【エリアジャンプします。】って打つのも面倒ですし...
会話途中だとエリアしづらくてしづらくて、何とか直して欲しいものです。
もしモグサッチェルやケースにリンクシェルを入れているのなら、かばん移すとLSの認識が早くなりますよ
こんばんは。
ありがとうございました。
もしモグサッチェルやケースにリンクシェルを入れているのなら、かばん移すとLSの認識が早くなりますよ
マイバックに入れたら早くなりました。
聞いてみるものですね。
ただ、マイバックの残量が・・
目から鱗でした。マイバックにLSを入れておくとメニュー上ではLSがありませんと表示されててもチャットチャンネルではすでに会話できるんですね。
大変いい情報なのでLS内に広めてみます。どうもありがと~!
RX78GP03
10-28-2015, 09:56 PM
ペット汁の材料のうち、チョイの入手手段を緩和してもらいたいです。ガーデン畑でやってみても感覚的には1つ/5収穫ぐらいしか取れません。
植木鉢のように狙って取れるものでもなさそうです。収穫で走り廻るとしてもレイヴがジャマで更にメンドクサイです。
競売でもバラ1つ15,000ギル前後、1Dでは22~25万ギルという高級素材です。
露店販売というゆとりは求めませんが、せめてガーデンのモンスター飼育の「XXの思い出」で購入可能になるとかなりませんかねえ(今更かもですが)。
ガーデンをされているのであれば木立に虫蜜を使って収穫するとチョイは取れやすいみたいですね。
実際競売に出してもライバルも多くて戻ってくるのであまり売れてないんですけどねえチョイ。
shenka
10-30-2015, 06:54 PM
フジトきゅんあかちゃん誕生だって?
おめでとー
ついったーやってないからそれだけ言いに来たよ。
課金したついでに遊んでいくけどw
最終章はあとでまとめてじっくり遊ばせてもらうわー。
開発のみなさんラストスパートがんばって。
藤戸さん、赤ちゃん、お誕生、おめでとうございます ☆
ツイッターで、藤戸さんの、赤ちゃんの、手が写っているのを見ました
沢山の藤戸さんとお嫁さんの愛情を込めて、優しく、優しい子に育つように、
藤戸さんの赤ちゃんが、毎日おなかいっぱい、美味しいご飯食べてすくすく、育つよう、祈っています
11月10日(火曜日)のFF11のバージョンアップで、少なくとも僕の中で、人生の何かひとつが完結しました
思えば、僕が、モンクをレベル75まで必死で、あげて、黒帯が僕の環境では取れないことが悔しくて、
僕は、ヴァナで黒帯が取れないのなら、リアルで黒帯を取ってやろうと思い、
今は、空手の全日本空手同連盟の黒帯です
黒帯取得まで、ヴァナで9年、リアルで8年かかりました
初めて、レベル上げのパーティーを主催した時、コントローラーを握る手が汗でベタベタだったのを今でも鮮明に覚えています
あれから、歳月を経て、僕は、フルアライアンスも主催できるようになりました
ヴァナディールで鍛えられた、僕のそういう能力は、
リアルでも確かに脈々と生きています
こんな俺についてきてくれるプレイヤーの方、時々、意味不明なGMコールを送り、難解不能な、俺のメッセージに対応してくれるゲームマスター
俺を育ててくれた、ヴァナディールの先輩方、この世界を有意義だと僕に思わせてくれた、藤戸さんを含め、
スクエアエニックスのお仕事に携わる全ての方に感謝しています
辛いこともいっぱいあったけど、俺はこの10年間幸せだったよ
みんなのお陰で。
ありがとう
Yoji_Fujito
01-04-2016, 05:49 PM
あけましておめでとうございます!!!
年越しの際は各ワールドでそれぞれユーザーイベントが行われたようですね!
笊蕎麦が配布されたり、花火大会が催されたようで、その様子を自分もちょこっと見に行ったりしていました。
盛り上がってましたね~!主催者並びに企画に賛同されたみなさま、大変おつかれさまでした。
ちなみに自分はといいますと、
フェイスの実装からリスタートしたプライベートキャラが、時間を見つけてはミッションを進めて、
どうにか『アドゥリンの魔境』ミッションまで完了できました!
途中のバトルでは少々苦戦しましたが、多少装備を変えたり、別のジョブを育てて試したりも含めて、
「ソロでもどうにかできるよ!」ということの再確認ができてよかったです。
ミッションが途中のみなさん、よかったらぜひ進めてみてください。
また、お仕事もさることながら、私事でもおおきな変革期を迎えまして大変気を揉む一年でした。
もろもろ順調に推移したおかげで今年はより一層業務に励むことができそうです。
がんばりますので、ぜひまたおつきあいいただければと思います。
さて、2016年ですが、松井プロデューサーからの年頭ご挨拶にありました通り、コンパクトなチーム体制で頑張ることになりました。
そのため今までよりも更新規模としては小さ目になりますが、その分小回りの利く動きができればと思っています。
自分としてはいくつか要望にもあがっている案件を現実のものにしようと画策中です。
これが入るとかなり楽になるはずなので……!
というわけでみなさま、
本年もどうぞよろしくお願いします。
shenka
01-04-2016, 06:58 PM
もしもクリア後に誕生してたら・・・
なんてことになってたかも?w
Krishna
01-04-2016, 07:04 PM
新年あけましておめでとうございます!
そして新年初のろけごちそうさまです:)
藤戸さんの画策にわくわくしながら、今年もFF11に期待しています!
Yoji_Fujito
01-14-2016, 08:36 PM
めっきり冷え込んできましたねこんばんは。
つい先週くらいまではポカポカ暖かかったのに、ここに来て急に冬らしくなってきましたねえ。
そしてそんな寒さのなか、北のほうでは大き目の地震があったようですが、みなさまご無事でしょうか。
大きな被害がないことを祈ります。
さて今日なんですが、なかなか珍しい来客があったのでご紹介します。
「ファミ通×電撃 ゲーム実況エクストリーム」というページは皆さんご存知ですか?
FFXI公式サイトや公式ツイッターアカウントなどでも宣伝させていただいた経緯がありますが、
こちらにFFXIの専門チャンネル (http://ch.nicovideo.jp/FD-XI)があります。
そのページでですね、こんな募集 (http://ch.nicovideo.jp/FD-XI/blomaga/ar893201)がありました。
リンク先の概要は「開発チームへメッセージを送ろう!」というものなんですが、そのメッセージが本になって届けられた次第です!
1163111632
立派な装丁!
表紙とかエンボス加工っぽくなってて、これすごい手間と費用かかってるなぁ・・というのが第一印象。
そして中身も2色刷りの素敵なデザインで、寄せられたメッセージがとても美しく表現されておりました。
メッセージはキャラクター名とワールド名、フェイスタイプイラストとともにびっしりと埋め尽くされていたのですが、
これはお見せできない!ざんねん!
松井P・伊藤Dとともに対応に当たったのですが、
松井Pなんかは感心と感動からか来社された方々への言葉が少なくなっておりました;)
しかしどれもこれも愛にあふれた内容で、われわれ大変元気付けられました。
メッセージをお寄せくださったみなさん、またこのプロジェクトを進行された方々、本当にありがとうございました。
この本はだいじにします。
さて、最近のお仕事動向ですけどね、こんなものを作ってみましたよ。
11633
詳細はまたこんど!
Satominn
01-14-2016, 11:59 PM
おお……写真で見ても美しい装丁、これはすてきなオトシダマですねぇ!ヽ(´ー`)ノ
そして最近のお仕事動向、これは気になる。詳細を、首をダルメルにして待っておりますー。
Chipe
01-22-2016, 05:58 PM
フジトさん、神符のヒントまたお願いしたいです。
11月末~12月あたまの今週のまとめの
藤戸:最後は俺のコーナー!
今回はいつもの「神符」のヒントではなく、ギアスフェットのノートリアスモンスターに関するヒントですー。
11月10日(火)のバージョンアップでは、セイレーン族のノートリアスモンスターが追加されています。
トリガーアイテムは4つで……はい、今日はここまでー!
を最後にヒントがありません!ヒントきぼんぬ!!
Ellisii
01-26-2016, 06:23 AM
いつのまに
裏でフェイス出せるようになったんだろう
アップの情報は見てたはず
すばらしい脳内スルーだ
ゴブは気前よく証やら欠片くれたが武器本体がない
まぁ とりあえず 四国あたりに強化予定の防具取りから行こうかなぁと
へいへい!しってるかい?
今年のイースターは3/27だ!
4月と思ってると笑われちまうZE!!
Yoji_Fujito
02-16-2016, 05:55 PM
いきなり初夏になったかと思いきや、やっぱり冬でした。
こんにちは。
先日放送した「もぎたてヴァナ・ディール」は、
思いのほか時間過ぎるのが早くて、気づいたら90分もやってたっていうね。
終わってから気づいてびっくりしましたよ。
なんか今日はのびのびできたな~みたいな。
で、本題なんですが……。
その放送で一部表現に誤りがあったので、告知の意味も含めて書かせていただこうと思います。
2月25日(木)発売の週刊ファミ通に付いているレジストレーションコードなんですが、
放送中に「コードの適用は1アカウントに1つだけ」と言ってしまいました。
正しくは「コードの適用は1キャラクターに1つだけ」となります。
なので、16キャラお持ちの方は、16個のコードをそれぞれのキャラクターに1つずつ適用することができます。
大変失礼いたしました。
そしてそのレジストレーションコードが付いた「週刊ファミ通」はいよいよ来週発売!
本屋さんに駆け込むのです!!
来週ね!!
CClemon
02-16-2016, 06:20 PM
16キャラのユーザーは16冊買いですね!
私は2冊しか買いませんけど。
特集を組んでくれるファミ通さんに感謝。
電撃さんにも宜しくお願い致します。
私は2冊しか買いませんけど。
。。。分かりました。今回は大人買いしましょう。
Krishna
02-16-2016, 09:26 PM
大好きなゲームとはいえ、15年目のFF11に32ページも割いてくれるのはプレイヤーの一人としても嬉しいし鼻が高いです;)
特にインタビューがすごう楽しみ!さっそく某ネット書店で予約したいと思います:)
CClemon
02-17-2016, 03:11 PM
ファミ通さんのネット販売だと、5,000円以上の注文で送料無料ですね。丁度11冊分。冊数を選ぶ箇所もMax11。
「11」に縁がありますね。
Chipe
02-17-2016, 04:02 PM
2月25日(木)発売の週刊ファミ通2016年 3/10号なのかな
ネット通販だとバックナンバーも買えたりするから
2/25号が2月10日に発売されてたりで少しまぎらわしいですね:(
RX78GP03
02-20-2016, 12:31 PM
話は変わりますが、
モグガーデンのアイテム売買のメニューが不便ですので改善を希望します。
違うランクの買いたいアイテムを選び直したいときにオールキャンセルしなければいけないのは不便です。
<現行>
アイテム売買をしたい→モンスターランク選択→買う/売る選択
<改善案>
アイテム売買をしたい→買う選択→モンスターランク選択
RX78GP03
02-20-2016, 10:33 PM
エミネンスレコードのオファー数、せめて100ぐらいになりませんか?
Raurei
03-12-2016, 11:24 PM
FF11に触れてきて今日仕事中にふと…
「FF11が始まって何年たった!ってのはわかったけど…一番最初の冒険者がヴァナディールに訪れてから今日までで【ヴァナ時間】でどのくらいの年月が過ぎ去って行ったのだろう?20年前のクリスタル戦争よりも長い年月が過ぎてたりするんじゃないか?」
と何気なく気になってしまいました。
どのくらいたってるんでしょう?
長く続いたゲームでリアルタイムを刻めるゲームだからこそ、知ってみたいですね。
ネットで調べればでてくるでしょうが…
こういうのはFF11を作り続けてきた軌跡を持つ人から聞いてみたいです。
Yoji_Fujito
03-18-2016, 05:22 PM
こんにちは。
小春日和、寒の戻り、三寒四温と春先の言葉が列挙できるようなお天気ですね。
暖かくなると花粉が舞って、花粉症の方には大変つらい時期かと思います。
開発チームメンバーのほとんどは花粉症なので、加湿器を設置したりパーテーションを立てたりして
外界の空気が直接入らないように工夫しているところです。
寒暖の差が激しいなか、風邪などにご注意ください。
さてさて、PlayStation®2版とXbox 360®版について、サービス終了まであとわずかというところまできました。
ほんとうにこれらのハードにはスペックぎりぎりまでがんばっていただけました。
両ハードとは今月いっぱいのお付き合いとなりますが、ファイナルファンタジーXI自体はまだまだ続きます。
よろしければ冒険者稼業を継続していただくためにも、スクウェア・エニックスアカウントへの移行 (http://www.playonline.com/home/polshift/)、またWindows®版への移行 (http://www.playonline.com/ff11/envi/win/winshift.html)がまだの方は、ぜひリンク先を参考の上、移行作業をしていただきたいと思います。
さてここで忘れがちな点について注意喚起しておこうと思います。
Windows®版への移行ページにも注意書きがありますが、改めて。
PlayStation®2版、Xbox 360®版ともに、3月31日(木)23:00にサービス終了となりますが、サービスが終了するとプレイオンラインビューアーも使えなくなり、アクセスができなくなります。
つまり、プレイオンラインビューアーに関連するHDD内に保存されているローカルデータも取り出せなくなってしまいます。
ローカルデータとはスクリーンショット・マクロ・装備セット・マップマーカーなどが挙げられます。
マクロ・装備セット・マップマーカーなどは、キャラクターの選択画面にてサーバー保存が1キャラクター分だけできます。
詳しくはこちら (http://www.playonline.com/ff11/manual/index.html?loc=ja&_ga=1.65787437.2075636290.1453776830侰)のゲームマニュアルから「スタート画面とキャラクター」中にある「設定ファイルの保存」をご確認ください。
またスクリーンショットは上記方法でのサーバー保存もできませんので、早めの取り出し作業をお勧めします。
取り出し方はこちらにもコピペしますね。
スクリーンショットの取り出し方
「プレイオンライン」のトップ画面で「ナビゲーター」を選ぶ。
「ファイル管理」を選ぶ。
ファイル管理画面の右上にある「スクリーンショット」のフォルダを選ぶ。
取り出したいスクリーンショットを選ぶ。
「メールに添付」を選ぶ。 ※同時に複数選択可。
上部アイコンの「メールを作成」を選ぶ。
「宛先」にご自身のメールアドレスを記入する。
上部アイコンの「送信」を選ぶ。
フレンドリストはサーバーに保存されていますのでそのままで大丈夫です。
移行するのめんどくさい、移行作業のためだけに課金再開するのもちょっとなぁ・・という方に向けて、
「気持ちを新たに!再出発キャンペーン (http://www.playonline.com/ff11/campaign/wcb/)」という後押し企画も22日より実施しますので、
この機会にぜひ現在のヴァナ・ディールを見ていってください。
……さて、先の話もちょっとだけしましょう。
次のバージョンアップですが、先ほどバージョンアップのお知らせトピックスもでました。
4月の上旬です!みなさん念願のモグワードローブ2がいよいよ実装です!
しかも全体が少しだけ快適になるおまけ付きです。
そして前回のもぎヴァナでもお見せした実験中だったトラの横のり的なもの、
もといマウントもついに実装です。
かなり早くてお手軽快適です。おたのしみに。
そしてさらにちょっと先に計画していることを少しだけチラっと。
11676
こんな項目がポイント一覧に……?
11677
こんなデータを作ってますが、いったいどこに反映するのか……?
ていうね。
こちらも徐々に進行中です。おたのしみに~。
こんにちは。
略
この先まだまだFFXIでワクワクできそうで安心しました。
ワードローブ2も楽しみです。少しだけ快適になる?!のもうれしい!
クリスタルは預かり対応ですか…塊化は立ち消えちゃったのかな?
食事効果っぽいリストも気になります!
PS2対策でいろいろ対策が入ってた部分を元に戻すといろいろ快適に戻るのかなあ?NPCの表示消えるのとか。
PC版のみになったらPC用にクライアントをチューンナップされる予定はありますか?
Sawara
03-18-2016, 07:01 PM
食事に効果表示?いいですねー
ついでに鍋の効果を上げてフェイス用食事にしませんか?w
Teraraider
03-18-2016, 07:59 PM
さてさて、PlayStation®2版とXbox 360®版について、サービス終了まであとわずかというところまできました。
ほんとうにこれらのハードにはスペックぎりぎりまでがんばっていただけました。
両ハードとは今月いっぱいのお付き合いとなりますが、ファイナルファンタジーXI自体はまだまだ続きます。
よろしければ冒険者稼業を継続していただくためにも、スクウェア・エニックスアカウントへの移行 (http://www.playonline.com/home/polshift/)、またWindows®版への移行 (http://www.playonline.com/ff11/envi/win/winshift.html)がまだの方は、ぜひリンク先を参考の上、移行作業をしていただきたいと思います。
こんにちは。
ちょっとスレ違いの内容かもしれませんが、丁度話題が出ておりましたのでフジトさんお邪魔させていただきます。w
自分はもうすでにWindowsでプレイしているのですが、
HPのWindows®版への移行に付いてのページを見ていて、少し思ったのが、
注意事項や保存データの移動方法はとりあえず必須だとして、
コンフィグ設定についてのページも有ったほうがいいんじゃないかなと、
私自身PS2でFF11を初めWindows版に移行したのですが、マクロのデータとかのコピーとか何より一番苦労したのが、コンフィグ設定でした。
色々快適にプレイで出来るように設定出来る分、その手の事の経験がすくない人にはどうしても難しくなっております。
自分のフレにも、PS2でプレイしている人が居たりしますが、経済的にPCを買うのが難しいとか現在使ってるPCのスペックが足りてないとか以前に、
このコンフィグ設定とかが分からないからWindows版には移行しないと言っておりました。
私もはっきり言えば良く分からない状態で設定してましたし、その当時はコレくらいの環境ではこういう設定がいいぞ的なブログを書いている人もいて、
その手の情報をあてにして設定できたのですが、なにぶん現在ではそういった記事を書いていてくれてる人も少なく検索したら、FF14のコンフィグ設定の記事が出てきてしまう事もざらな状態ですし・・・
プレイ環境と解像度の目安とか、設定のノウハウ(ゲームパッドの設定で、こう設定すればPS2と同じ感覚で操作できます!とか・・・)などをまとめたページが有れば、
より多くのプレイヤーが、んじゃぁ試しに移行してみるか!って思ってくれるように思います。
無駄にダラダラと長文失礼いたしました。
どうか御一考のほどよろしくお願いいたします。
コンフィグに関しては実際にやってみるしか方法が無いんですよね。
パソコンの構成等にもよりますし、実際に動かしてみて重ければ調整するしかないので。
今だとCore™ i3に1万円前後のグラフィックカードがついてるとFHDで設定上げても余裕がありますが
HD2500~等のCPU内臓グラフィックだと若干重いのでコンフィグで軽くする設定が必要になります。
現状のHPの推奨環境の表記も古すぎて見てもわからないんですけどね。ここは刷新してほしいです。
他でも書いてますがHDの解像度までしか測定できないベンチマーク3もFHD主流の昨今基準としての機能が足りてないかもです。
実際プレイすると重く感じるとこがある内臓グラフィックでもベンチマークでは計り知れない強さ(7000以上)になりますので。
おそらく最近のパソコンだとどんな構成だとしてもほぼ計り知れないになるのでコンフィグで設定必要かの目安としてのベンチマークの意味を成しません。
Satominn
03-19-2016, 12:14 AM
ク、クリスタルが……預けられる!?
これはもう期待で首がダルメルです!
exawin
03-19-2016, 10:35 AM
チラみせのクリスタルの預かりは利用時にNPCに預かりと取り出しなら利用自体少なくなるだろうから
思いついただけの要望などを、、、
自動預かりのオン/オフ(オンにすれば鞄に流れてきたクリスタルは預かりへオフは通常)
合成時預かりからクリスタルを使ってくれる(一々取り出さなくてもいい)
取り出すのであればモグハ・ガーデンからでも取り出しが出来る様に
Vorpal_Bunny
03-19-2016, 07:01 PM
スノールマスク+1のひんやりスィーツが地味に便利なので、前衛向けのガッツリお肉な被り物もお願いします。
RX78GP03
03-21-2016, 01:35 AM
フジトさんの目に入るようにこちらにも書いておきます。
「モグの預り帳」が鞄を圧迫して困っています。
預り帳自体を預りモーグリのメニューにしてしまうのは無理なのでしょうか?
預り帳ごとモーグリに預けてしまう、ということです。
預りモーグリに話しかけたら、メニューに預り帳(=カテゴリ)が並んでいて
預り帳を選択した時点で預けた中身を鯖から呼び出すのであれば
処理的には同じなような気がしますが。
そもそも「預り帳を買う」のではなく、「メニューの開放手続料として1,000ギル払う」ということで。
ついでに、カテゴリ毎ではなくて、JOB毎に選べるのであればとても便利です。
JOBチェンジした際にそのJOBのものしか取り出す場合ばかりでしょうから。
例えば以下のような。
JOB選択>黒魔道士>武器/頭/胴/手/脚/足/アクセサリ>(黒魔道士が装備できるものが全て並んでいる)
Ellisii
03-21-2016, 02:00 AM
おおおおお 初ベガリーがOSの自動更新で落とされたーー
こないだ寝落ち中に一度自動更新で10になって、8のときと同じく3日でいらいらして7に戻したのに。
(まぁ 8のときはパソコン本体ごと3日で買い替えるというまぬけでしたが)
今度はうかつに7に戻せないなぁ 毎回OSには振り回されてきたけどこれは最強ですよ
LSメンバーにご迷惑かけてしまいますし
hukinotou
03-22-2016, 08:40 PM
ちょっと通りすがりに呟いていきます・・・。10にしたくない人へ。
Windows Updateを自動アップデートにしているWindows 7/8.1ユーザーは、
設定によりますが、Windows 10がDLされていてアップグレードできますよね。
私はソフトの関係上、10には万が一間違ってもしたくないので(笑)、
以下の方法を行っています。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/12/news017.html
「Windows 10」、予約しなくても約6GBのファイルを自動ダウンロード(回避方法あり)
『Windows 7/8.1搭載PCで、「Windows 10の予約」をしていない場合でも、
インストールファイルのダウンロードだけは自動的に行われる。
Microsoftが複数のメディアに対して認めた。
ダウンロードもしたくない場合の回避方法を紹介する(Microsoft非公認)』
行う場合、心配なら念のために作業前の時点に戻せるよう「復元ポイント」を作っておくといいですよ。
自己責任でお願いしますね。
それでは・・・失礼しました。
春は雪がやむとやることが多くって、FFにログインすると居眠りしてしまふ・・・・げふげふ。
StayGold
03-23-2016, 01:22 AM
利便性においては、PC一本化で可能になる恩恵が出てくるのに期待しています!
以下妄想
PS4も好調のようですし、予定されているスクエニの大作群も大きなセールスを上げてくれそう
そうなれば、いつかは開発サイクルの隙間に「新生FF11」が生まれることもあるかもしれませんね!
ヴァナディールの灯を繋ぐためにも頑張ってください
RX78GP03
03-23-2016, 08:50 AM
クリスタルが預けられる、というのはいいですね!
ただ、いちいち引き出しに行くのも面倒なので、
合成の際に自動引き落としにしてもらえるともっと便利ですね。
(レム物語や丸い白石系とかもそうして欲しいですが)
メニューの 合成>クリスタル合成 で選択できるクリスタル数に
手持ち(鞄)+預託数で表示されればよいかと。
ついでに①
XXの石印、エアリキッド、グレーリキッド、記憶の頁も各強化担当NPCが預ってくれて
しかも自動引き落とし方式にしてもらえませんでしょうか。
ついでに②
白魂石系の預託数も255個が上限では少なすぎます。
クリスタル預かりはアカウント共通になりませんかね?
現状合成倉庫とか運用していると各キャラに適量のクリスタルが必要なので無駄に枠がつぶれているんですが
預かりになるとその分鞄枠が空くので更に好きな時に必要なキャラで取り出せるなら言うことなしです。
まあ画面見る分にはキャラ別なんでしょうけどね…。
うーんやっぱりアカウント間でアイテム一括管理できるアカウント共通金庫がほしいかなあ。
RX78GP03
03-26-2016, 11:04 PM
アイコンのタイマー表示ですが
醴泉島の神符、トリビュレンズ(これはそもそもアイコンも)の表示をお願いします。
不便です。
Nirvana
04-01-2016, 01:50 AM
PS2とXbox 360への対応、お疲れさまでした。
ブラックアウト問題等、様々な難問があったと思いますが
よくここまで長く、ユーザーを大切にサポートして下さいました。
本当にありがとうございました!
これからもWindows版の方をよろしくお願いしますね!
tomocyan
04-01-2016, 02:09 AM
3月22日までPS2でやってました。
去年の4月1日からブラックアウト関係で
色々書き込みさせていただきました。
終わるハードなので仕方ないとは思ってましたが
課金してプレイしているのですから
もう少し親身に対応してほしかったです。
Yoji_Fujito
04-01-2016, 07:11 PM
こんにちは。
先日ポロリした「クリスタルの預かりシステム」について、すこーし仕様の話をしますね。
(※今日はエイプリルフールですが、至って真面目なお話です:cool:)
いま作ろうとしていることを箇条書きにしてみました。
【想定している仕様について】
「クリスタルの預かりシステム」はNPC経由で行なう。引き出しも同様。
預ける際は塊の状態でも受け付ける。
引き出す際は12個以上のときは12個を塊1個に変換して渡す。(事前に要望の多かった塊変換対応)
対応するNPCは各ギルドに配備予定。
モグハウスは諸事情で難しい。
ガーデンはだいじなもの「星のきらめき」での拡張に対応する予定。
その他の場所についてはおいおい検討する。
預けられる最大数は、1属性あたり5,000個程度を想定。
まずはこんな感じで作ります。
そして、「クリスタルの預かりシステム」の完成形は、もう少し先にあります。
預けたクリスタルを合成メニューから直接使えるようにしたい。
この項目だけは、かなり内部の改造が必要なので実現できないかもしれません。
「そういうことを考えています」とお伝えしたうえで、以下の質問にお答えします。
チラみせのクリスタルの預かりは利用時にNPCに預かりと取り出しなら利用自体少なくなるだろうから
思いついただけの要望などを、、、
自動預かりのオン/オフ(オンにすれば鞄に流れてきたクリスタルは預かりへオフは通常)
合成時預かりからクリスタルを使ってくれる(一々取り出さなくてもいい)
取り出すのであればモグハ・ガーデンからでも取り出しが出来る様に
最初の要望は仕組み的に無理です。
2番目と3番目は先ほど記載した内容でカバーできてると思います。
クリスタルが預けられる、というのはいいですね!
ただ、いちいち引き出しに行くのも面倒なので、
合成の際に自動引き落としにしてもらえるともっと便利ですね。
(レム物語や丸い白石系とかもそうして欲しいですが)
メニューの 合成>クリスタル合成 で選択できるクリスタル数に
手持ち(鞄)+預託数で表示されればよいかと。
ついでに①
XXの石印、エアリキッド、グレーリキッド、記憶の頁も各強化担当NPCが預ってくれて
しかも自動引き落とし方式にしてもらえませんでしょうか。
ついでに②
白魂石系の預託数も255個が上限では少なすぎます。
こちらも同様ですね。
ついでに①②、のほうに関しては仕組みの確認を進めてみます。
とはいえ、昨年度と違って作業できる保障がまったくありませんで、結果如何で手を付けない可能性は大きいです。
クリスタル預かりはアカウント共通になりませんかね?
現状合成倉庫とか運用していると各キャラに適量のクリスタルが必要なので無駄に枠がつぶれているんですが
預かりになるとその分鞄枠が空くので更に好きな時に必要なキャラで取り出せるなら言うことなしです。
まあ画面見る分にはキャラ別なんでしょうけどね…。
うーんやっぱりアカウント間でアイテム一括管理できるアカウント共通金庫がほしいかなあ。
残念ながら、アカウント共通倉庫系は、実現の可能性がほぼゼロになりました。
さまざまな検討をしたのですが、ポストを超える便利な仕様になる見込みがありませんでした。
申し訳ないですが、同アカウント宅配という形を継続させてください。
Satominn
04-01-2016, 07:58 PM
クリスタル預かり機能の説明、ありがとうございます!
ガーデンで預け・引き出しができるなら、個人的にはもうこれ以上望むことがないくらいの状態ですが、完成形はさらにその先を目指してくださるこということで感謝感激であります。
そして、アカウント共通倉庫が難しいということになった件も、お知らせくださってありがとうございます。
どうなったのかな~……と密かに気になっていたので、ほぼ無理とはっきりわかったのは、残念ですがすっきりしました。
クリスタルの塊化がこんな形で実現できそうになるとは有り難いです。
逆にアカウント共通金庫は実装されればかなり倉庫の使い勝手がよくなると思われたので実装されないのは残念ですね。
実装されれば倉庫作る人も増えたんでしょうけど今の仕様だと倉庫作ってもアイテム問題解決しないので…。
現状倉庫作ってもアイテム管理が煩雑になるだけなので合成やアイテム収集あきらめるしかないのは残念ですね。
追記:読み込み問題解決でサッチェルや他の収納等が追加されて倉庫不要になるならばそれはそれでいいのですが。
何をしようとしているのか、何が出来ないのか、ハッキリ書いてくれると要望する側もやりやすくていいですね:)
bonobono
04-04-2016, 05:30 PM
ディレクター就任おめでとうございます。長く遊べるFF11を、楽しみにしています!
Satominn
04-04-2016, 06:28 PM
ディレクター就任のお知らせ、びっくりしましたが嬉しかったです。
これからも素敵なヴァナ・ディールの世界を、プレイヤーの私たちと一緒に支えてください!ヽ(´ー`)ノ
Draupnir
04-04-2016, 11:10 PM
全てのランダムは藤戸に通じる。
松井さんがこのような名言をもぎヴァナ内で仰っておられましたが、
ディレクターとなったらさらに研きがかかり・・・そうですネ!?
ディレクター就任おめでとうございます、そしてありがとうございます。
藤戸さん、社長就任(ディレクター就任)おめでとうございます ☆
本当に困って、選択肢が1つか2つの場合は、/random で決めたら、きっとうまくいくと思いますよ♪
ランダム用キャラクターを105円で作って…ここぞというときに、ランダムを…☆
Ellisii
04-07-2016, 03:17 AM
みなさまがお祝いを言ってるので ここらで
トップって雑用係なんですよねぇ あ でも藤戸さんて以前からにたような・・ゴホンゴホン
ライドオンクエのミニゲーム手強いですね クリアできる気がしな・・
みなさまがお祝いを言ってるので ここらで
トップって雑用係なんですよねぇ あ でも藤戸さんて以前からにたような・・ゴホンゴホン
ライドオンクエのミニゲーム手強いですね クリアできる気がしな・・
/cheer で応援してあげると、速度が回復しますよ。それをやってもダメなのかな?
illusionist
04-08-2016, 05:03 AM
みなさまがお祝いを言ってるので ここらで
トップって雑用係なんですよねぇ あ でも藤戸さんて以前からにたような・・ゴホンゴホン
ライドオンクエのミニゲーム手強いですね クリアできる気がしな・・
私もどういうクエストか聞いたときは、何年も雪ウサギ帽子を目指して「スマイルブリンガー・ブートキャンプ」に挑戦し結局一回も成功しなかった事実があるので、
絶対にできるわけはない!と思ったんですが、1回で大丈夫でした!
ヒント
私(右と左を間違える方向音痴)ができたのですから、大丈夫ですともっ。
RX78GP03
04-16-2016, 10:53 PM
POP時間が大幅に短くなったドメインベージョンですが、
私のいる鯖ではケツ以外は過疎っています。
特にアジが酷いです。ゴールデンタイムに参加者ゼロって・・・。
景品が時代遅れのグレーリキッドでは魅力ありませんよね。
緑霊石→黒霊石に変換できるのと同じように
グレーリキッド→白(緑・黒)魂石に変換できれば、少しは参加者が増えるかも?w
このままでは「360回ドメイン討伐」の神符は有名無実のものになりますね。
RX78GP03
05-03-2016, 09:15 PM
いわゆる「職人トルク」についての不平不満。
(1)装備Lv70~って倉庫の各職人マスターに装備させるのはしんどい。せめてLv50にしてw
(2)謎の木箱のヒントが厳しい。アビセアみたいに残りヒント内で特定しきれることはまずない。
(3)謎の木箱を開けられたとしても、そもそも出る確率が低すぎる。50箱開けても出ないとわorz
(4)もっとそもそもですが、「謎の木箱大量発生」状態でも茶箱の出る確率がおよそ1/10って(どこが大量やねんw)
Akatsuki
05-13-2016, 12:43 PM
クリスタル預かりですが、
仮に預かりNPCが全エリアに配備されたとしても、
①いちいち預けなきゃいけない。
②いちいち取り出さなきゃいけない。
③戦闘中自動で送れないなら、鞄のゴミ問題は解決しない。
と、結局使い勝手が悪いと思います。
単純に99にした方が早いし簡単なのでは?
競売で一旦出品引き上げるとか難しいんですかね。
99にすれば、8属性バラと塊で16枠持ち歩いてる人は(12じゃ足りないので)
8枠で済み、塊バラす手間もなくなります。
さらに、鞄が勝手にパンパンになるスピードも12/99で4/33、1/8くらいになります。
何より、いつでもどこでも使えます。
プレイスタイルでニーズの違いはありますが、
もし、全エリアに預かりNPC配備されたとしても、
私は意味がないので使えないです。このシステム。
クリスタルの預かり機能は、無いよりはあるほうが良かったのですが
GuildWars2やFF14のような別枠のカバンのようなもので、
どこにいても預けられる仕組みのほうがよかったのにと思います。
FF11で言えばクリスタルの塊をポイントのような形で保持する形式です。
新しいBFでは安易に新たなポイントを追加できるようですから、
クリスタルの塊ポイントなどは簡単に実装できるのでは?と思ってしまいます
考慮が必要だとしたら、DBへのアクセス頻度やクリスタルをため込めることで、
市場への影響くらいでしょうか?
少なくとも、今の仕様でいくなら、
・預けるときのエフェクトをやめて、トレードしたら、何個預かった、合計いつくになったとメッセージ出すだけに。
・複数種のクリスタルをまとめて預けられるようにする。(光、火などまとめてトレード可)
にしてほしいです。
一番良いのは、ポイントにすることだと思うのですが、それは難しいのでしょうかね?
Satominn
05-13-2016, 09:55 PM
クリスタル預かりですが、
(中略)
単純に99にした方が早いし簡単なのでは?
この機能のそもそもの発端は、クリスタル→塊変換機能要望だと思いますが、「クリスタルを塊に凝縮できるようにして欲しい (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/26298-クリスタルを塊に凝縮できるようにして欲しい)」などでかなり突っ込んでディスカッションされてます。
単純にスタック99にすることについては、競売出品・落札が99個単位でしかできなくなる、などの点に大きな不便を感じるプレイヤーが一定数おり、反対意見も無視できない数ありました。
今回の機能は使いたくない人は「使わないから今までと変わらない」訳ですが、スタック99化は「今よりさらに不便になる人が出てくる」という問題が発生しますので、なかなか難しいと思います。
Akatsuki
05-13-2016, 10:20 PM
この機能のそもそもの発端は、クリスタル→塊変換機能要望だと思いますが、「クリスタルを塊に凝縮できるようにして欲しい (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/26298-クリスタルを塊に凝縮できるようにして欲しい)」などでかなり突っ込んでディスカッションされてます。
単純にスタック99にすることについては、競売出品・落札が99個単位でしかできなくなる、などの点に大きな不便を感じるプレイヤーが一定数おり、反対意見も無視できない数ありました。
今回の機能は使いたくない人は「使わないから今までと変わらない」訳ですが、スタック99化は「今よりさらに不便になる人が出てくる」という問題が発生しますので、なかなか難しいと思います。
なるほど、確かに99個単位でしか取引できないのは不便かもしれません。
ならば、99スタックにした上で、12個を塊に交換するNPCを配置。
12個で欲しい人は塊で取引ってのはどうでしょうか?
そもそも99にしちゃえば、競売で取引することもなくなりそうな気がします。
開発さんが一回実装したものを引っ込めるわけはないし、
ワードローブ2のおかげで16枠持ち歩きも苦ではないので
ま、いいんですが、
意味ないなあ・と思ったもんでコメントした次第。
わざわざ預けにいって、使うときは取り出してって
競売で買った方が絶対早い。
16枠は我慢するとして、
せめて島でクリスタルがでなくなるだいじって無理ですかね?
実装と同時にガーデンで預かってくれるならばここまで不満が出なかったんじゃないでしょうか。
現状預けるのも引き出すのも自国のギルドに行かないと不可能なのが痛いですね。
全く利便性が無い。ただ無駄に鞄枠取られなくなったのだけは助かりますが早めにガーデン対応してほしいですねえ。
よっぽどのHQ狙いでもなければわざわざギルドまでいかないですし行ったとしても結局イオニス効果のあるエリアで合成するので。
ちなみに合成しようとしてマカロン等買うのも自国に戻らないとなんですよね。
合成的な利便性を考えたらアドゥリンに販売モーグリがほしいです。
handomade
05-15-2016, 01:07 PM
クリスタル預かりに関してはかなり満足してます。
エフェクトやメッセージなんかも特に不要とか思ったことはないですし、ちゃんぽんでの預かりは作るの大変だと思うので現状のままでおk。
それよりおろせる場所を増やしていただければいいかな。最悪ガーデンのみ、その他アドゥリン等拠点ごとに一つ位欲しいですね。
どこでも呼び出しを望む声は多いと思うけど、便利すぎちゃってなぁ・・・。
その場合手数料をモーグリに取られるとかならいいんじゃないですかね。
話は変わりますが、マクロパレットのディレイ表示は設定で瞬間表示にしてもらえないでしょうかね?どうも押した瞬間に表示されないと気持ち悪いです。
以前のバージョンアップで「待ち時間0になりました。」とあったようですが、(私は復帰者なので前後の事情はよく知らないけど)実際はディレイ表示されていますよね?
いろんな意見の人がいるので設定で0~2秒くらいで弄れるようになるといいと思うんですがどうでしょ。
RX78GP03
05-17-2016, 11:54 PM
イオニスの効果時間、最大で3時間って短すぎます。
その上に、ワークスのレジェンドになれば各+2時間×6=+12時間
ってなりませんかね?w
Akatsuki
05-18-2016, 12:35 AM
10万ベヤルドくらいでいいんで、
イオニスの10ベヤルドがタダになる、つまり、
無駄な はい-いいえ無し、連打でイオニスもらえるようにならないですかね?
Banaslab
05-21-2016, 12:51 AM
この前のもぎヴァナではフジトさんがマツヤの体長が最大5050Imって言っていましたが、実際のマツヤは1000Im近くあれば大物なので、そこまでは振れないように思います。5050は体重の最大値だったりしないでしょうか?:cool:
1000Im(≒25mほど)でも十分巨大ですけどネ。
Yoji_Fujito
06-17-2016, 08:49 PM
どもども、おつかれさまです。
すっかり夏の日差しになってきた今日この頃、みなさん体調崩されたりはしてませんか?
最近なんだか気軽にコメントを書く時間がなくなっていることに気づきました。
なんというか、あちこちに細い根っこを広げてる感じ・・・。
今日は特別なにか宣伝とかポロリとかするわけでもなく、うだうだとフォーラムを汚そうと思います。
最近のプライベートキャラ事情ですが、イージスは一旦お休みして、合間合間をみてアンバスケードや
ジョブポ稼ぎに時間を費やしてます。
イージス作るためにデュナミスに行きたいんですが、2時間程まとまった時間がほしいんですよ。
だいじなもの集めてそこからぎりぎりまでがんばるスタイル。
しかし今はその2時間がきつい!取れない!取りにくい!
なので、30分とか1時間取れたら、ちょこっとやれる何かをやろうってことでこうなってます。
アンバスケードなら100点・200点でジョブマントも強化できるしね!
さて、そんな感じでヴァナをゲームとして楽しめないため、いたずらを始めました。
ライブカメラ (https://www.youtube.com/watch?v=RH754yRuNEw)です。
先日、「ですてにぃといっしょ」をやりましたが、あそこにちょっと可能性を感じてしまいました。
さすがにバトルコンテンツに突っ込むことは仕様的に難しいのですけど、
ヴァナ・ディールの美しい風景なら映し出すことができます。
現在はプルゴノルゴ島西海岸を映しています。
夕日が沈む直前、水平線がきらきら輝くんですが、みなさん見たことありますか?
ライブカメラだとちょっと小さいので分かりにくいかもしれませんが、もしマイキャラがプルゴノルゴ島に
行けるようでしたら、ぜひその目でご確認ください。
とか書きつつ、別のところに移動してしまうかも・・・。
こんにちは。
残念。うちの鯖じゃなかったorz
そういえば、ヴェナTVやってたころ、Otsumaruさん達が降臨して、
1ギルアイテムをバザーにしたりして盛り上がりましたね。
ログインボーナスもいろんな意味で支援などうれしいですが、
プライスレスな盛り上がりがあっても良いかもしれませんね。
これはこれで・・バナ芸人さんに奮起お願いしたいですね。
追記、水平線のキラキラ見られました。ありがとうヽ(´ー`)ノ
ヴァナ・ディールの風景って、細かい所やら本当によく作りこまれていて、作った人の愛情を感じます。
私が毎週、モグタブレットを探しに行くのもヴァナの風景を見ながら、ああここでレベル上げしたな、ここでNMやったなとか、色々と思い出しながら放浪するのも理由のひとつです。
美しいヴァナ・ディール、いつまでも素敵な世界でありますように。
shenka
06-19-2016, 05:18 PM
先日、「ですてにぃといっしょ」をやりましたが、あそこにちょっと可能性を感じてしまいました。
さすがにバトルコンテンツに突っ込むことは仕様的に難しいのですけど、
ヴァナ・ディールの美しい風景なら映し出すことができます。
現在はプルゴノルゴ島西海岸を映しています。
夕日が沈む直前、水平線がきらきら輝くんですが、みなさん見たことありますか?
わたしがいつもすげーなぁって思うのはヴァナの空気感。
MMO遊牧民なんで色々な仮想世界を見てきたが、ヴァナの空気感は本当に独特。
砂丘のまぶしい太陽。静寂の空に浮かぶトゥーリア。紅い月に照らされたアビセア。過去世界の淡い既視感。
特に過去世界の空気が好き。ほのかに黄色いというか輝度が高いというか、あの世界では匂いまで違って感じられる。
ラヴェンダーの香りで何かを跳んだようなw
よく「あったかいグラ」とか言われるけど、こうゆうのは他では見たことが無いし、オンリーワンなのではないかと思う。
あの空気感は何に由来するのだろうか。
もぎヴァナで語ってもらえたらうれしい。
PS2とともに失われてしまう技術なのだとしたら、本当に惜しいなぁ。
RX78GP03
06-27-2016, 12:55 AM
モグキャップ、マートキャップ、タイダルタリスマン、トリートスタッフⅡ、チョコボシャツなどなど
旧来の移動系、ポロリ系装備も、そろそろ装備後の発動可能時間を5秒にしていただけませんか?w
モグキャップ、マートキャップ、タイダルタリスマン、トリートスタッフⅡ、チョコボシャツなどなど
旧来の移動系、ポロリ系装備も、そろそろ装備後の発動可能時間を5秒にしていただけませんか?w
24hエンチャントアイテムも20hに統一してほしいですね。
24hだと毎日使ってると少しずつ使用可能になる時間がずれていって最後には使えずに寝てしまいます
20hだとほぼ毎日同じ時間に使えるんですが…。
Ellisii
07-01-2016, 12:35 AM
ワードローブ3・4の告知を見て
自分にとって重要なのは複アカで共通ではないなってことと
でも まぁレリックは武器本体ある子で作れば3本が1本ですむなとか
しかしまっさきに目がいったのはキャラクター1~4の下の@
普通の複キャラ持ちさんは別ワールドで使ってるんだぁと
ぼっちにはわからなかったw
守りの指輪も2こですむなら今回のポイントつぎ込むか
そしてまだ例のクエはやってない・・
Ellisii
07-06-2016, 12:06 AM
キャラ共通とは1契約で複数使えるということで
そこに入れたら別キャラで使えるってことではなかったか
ということでいずれそうなってほしいものです
Ellisii
07-16-2016, 06:16 AM
はてなき妄想の中で100%あってほしくないのが1つだけ
それを目の前にしてでたひとりごとは (ひーーーーーやめてーー)
いとこが作ったサブアカお試し倉庫君(Lv11)が やらかしてくれました
選択肢がギルしかないw 手持ちが億近くあるうえに億
体調不良で庭の手入れで力つきてる身ではもてあましますね
RX78GP03
08-28-2016, 04:00 PM
①だいじなことなので何回も書きます。ウィンダス港G-7テンキー8かF-7テンキー7にHP#4を作ってください。
②同アカならポスト送金の上限100万ギルは撤廃してもらえませんか?
RX78GP03
09-16-2016, 08:22 PM
ハッピーパワーの有効エリアにトゥー・リアも入れてください。
謎の木箱から出る「錬金術師トルク」「裁縫師トルク」がトゥー・リアなので入手がしんどいです。
もしくはこの2つのトルクの出現エリアをハッピーパワー有効エリアに変更してください。
pianissimo
09-16-2016, 10:42 PM
これは休憩スレです。
おもにフジトの休憩スレなので、
週に一回更新するかどうか的な感じで思い立った時にふわっ とコメントします。
ということなので、適したスレッドへ投稿してはいかがですか〜?
フジトさん久しぶりに写メアップして近況下さい(^^)
Ellisii
09-22-2016, 05:13 PM
じゃぁ 最近見た夢の話を
モンスター+6人PT同士による大乱闘(無駄にリアル)
場所は円形闘技場
相手 ハイドラ+黒6 こちら ヴァンピール+通常編成
黒はタル2 ヒュム2 エル2でコンビ組んでバインドで足止めして精霊
おじさんがハイドラの頭2つを抑え込み 3つめの頭ががこっちにブレス
ナイトがそれを受けてしのぐ
対人戦だとナイト後回しだとか スリプガ食らわないようばらけてるとか
なにより目をさますとハイドラさんの画面揺れで酔ったとか
コンテンツばらして別ゲーム作るんだろうかと思うくらい無駄にリアルでしたw
ログイン10分で寝落ちてモグボザンナ買い忘れましたよ、っと^^
なんか悔しいので、年末ジャンボでも買って10億円当てたいと思いますw
Ellisii
12-21-2016, 12:28 AM
ログインポイント制度始まってはや何年だか
ようやく守りの指輪げっちゅ
こつは全ポイント交換してポストにぶちこんでトライしろってことですか
4つ目ででたから10こ以上余る・・・ってことはない
まだ1つ目だ まだまだあと5ことはいわないけど
いや あと5名分とりますとも
Yoji_Fujito
12-28-2016, 08:36 PM
こんばんは。
休憩の体で気楽に書き込もうとおもっていたこのスレッドですが、最近は少々放置気味ですみません。
いよいよ2016年も終わりに差し掛かってきましたね。
気づいたらめっきり冷え込む季節になっていました。
この冬は急に寒くなったり、また暖かくなったりと妙な変化が出て体調崩された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
自分も喉・鼻あたりに来る風邪を先日ひいてしまいまして、なかなかつらい日々を強いられました。
インフルも流行っているので、くれぐれもご注意くださいね。
さて今日は特別お披露目するネタもないんですが、年末ということで本日弊社は表向きは仕事納めとなります。
なので、年末のご挨拶ということで文面を起こしている次第です。
ちょっと振り返ってみましょうか。
松井Pが2016年の予定としてこちら (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/14419/detail.html)を表明いたしました。
それを受けて、今年は大きなところで以下の実装・調整が入りました。
アンバスケード/マスタートライアル/オーメン
ペットジョブの各種調整/ジョブ特性「スマイト」/範囲ダメージ軽減/高CLモンスターの命中関連調整
クリスタル預かり/アーティファクト装束打ち直し/チョコボの穴掘り調整
アドゥリン後日談クエスト/AAフェイス入手クエスト/既存クエストの待ち時間短縮
マウント/モグワードローブ2~4の開放/yell範囲の拡大
合成スキル上昇率の調整/食事効果のヘルプ記載
小さいのも入れるともっとあるんですが、目に付くもの、大きめのものを並べるとこんな感じです。
今年は昨年に比べてものすごく開発チームがコンパクトになったので、これだけのものをよく実装できたな、と正直驚いています。
特に「オーメン」とアーティファクト強化に関しては、好条件が重なったおかげで年内の実現に漕ぎ着けました。
開発メンバーは良くがんばったと思います。
もちろん、これはアカン開発なにやってんの!?とご指摘いただいている点も多数ありますので、手放しには喜べない点もあります。
なかなかご指摘いただいた部分に対しても手がまわらないこともあり、皆さんをやきもきさせてしまっている部分もあります。
その点に関しては大変申し訳ありません。
しかしご指摘いただけること自体がそもそも大変にありがたいことで、できるだけ前向きに検討かつ改良できるよう努力する所存です。
歩みは2015年以前に比べてもかなり遅くなりましたが、精一杯がんばらせていただきます。
さて今後の予定ですが、先のことを言うと鬼が笑うらしいですが、ほんの少しだけ書こうと思います。
ただ、予定ですので最終的に撤回することもありますことはご承知おきください。
アンバスケード
こちらは来年も新たな強敵・新たな報酬を準備する予定です。
マスタートライアル
こちらもいくつか予定しています。
合成職人の最終装備的なもの
こちらはもう少し準備にお時間をいただきます。
開発速度の問題もあって、すこし段階を分けさせていただきますが、
2017年の春にはお知らせできると思います。
AAフェイス取得クエスト
残りのフェイスがあと2 3体残ってますね……!
こちらも準備を進めております。
アドゥリン後日談その後
こちら、もう少し続きます。
あわせてステキな報酬も準備していますのでお楽しみに。
クリスタル預かり
今のモーグリNPCとは違う口を用意して、もっと預けやすく、取り出しやすい仕組みを検討中です。
モーグリの方は塊対応のために1種類ずつしか対応できないので、逆にそのために残します。
ほかにも調整項目はありますがまずはここまで。
記載してないからやる気がない!というわけではありませんので誤解なさらないようおねがいします。
そして……
いよいよ2017年の5月16日でサービス開始15周年を迎えます。
正直な話、「ヴァナ★フェス」のようなリアルイベントは難しいです。
しかしながら、せっかくの区切りのよい周年ですので、なにか出来そうなことを探っています。
どういう形になるか、ぜひ注目しておいてください!
……ということで、オークどももゲラゲラと爆笑しているみたいなのでそろそろ閉めたいと思います。
皆さん、今年も一年大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。
HoniHoni
12-28-2016, 09:11 PM
AAフェイス取得クエスト
残りのフェイスがあと2体残ってますね……!
こちらも準備を進めております。
AAフェイスはミスラとタルタルとヒュムと残ってますが、もしやどれか一つ実装されないのでしょうか…。
AAフェイスはミスラとタルタルとヒュムと残ってますが、もしやどれか一つ実装されないのでしょうか…。
もう開発バージョンでは3人めが出来上がってて勘違いしてるんだよ、きっと。
lodiodrive
12-29-2016, 02:52 AM
fjtさん、今年もお疲れ様でした。
今年1年はFF11ばっかりやってたな。
個人的に嬉しかったのは範囲ダメージ軽減です。
このおかげで私でも上位BFがソロで周回できるようになり無理だと思っていたRMEを作ることができましたよ。
あとは、モグワードローブ34開放。
ずっとストレージが足りなくてストレスだったので、解放された瞬間は本当に嬉しかったですね・・・。 そして、今はもうパンパンです。
来年もまた便利な機能を追加してください。良いお年を~。
Satominn
12-29-2016, 08:32 AM
藤戸さん、今年も本当にお世話になりました、そしてお疲れさまです! 来年もよろしくお願いいたします。
色々な新コンテンツ、毎日のようにワイワイ楽しく遊んでいます。2015年3月には「これからは、やり残している遊びを全部やり尽くすぞー」などと思ったのですが、あれからやり尽くすどころか、どんどんやりたいことが増えまくっていて、嬉し過ぎる誤算です(笑)。
個人的にはチョコボの穴掘り&騎乗エリアの拡張、そしてクリスタルを預かってくれるかわゆいモーグリさんが嬉しかったです。あと個性的なマウントたちも。
来年のアドゥリン後日談のクエストも超楽しみです。できれば、アドゥリンではないエリアのストーリー的なクエストも追加されるといいなぁ……と願っております。
合成レリックも頑張りたいなぁ!
少数精鋭のスタッフの皆様のご苦労は、【計り知れない強さです。】と思いますが、どうぞこれからも私たちと一緒に楽しく冒険してくださいませ。お体にお気を付けて、よいお年を!
Splayd
12-29-2016, 12:19 PM
HoniHoniさんの鋭いツッコミに今年最後は笑顔で締めくくれましたw
忘れられたのは果たして誰だろう・・・まさか・・・。
様々な調整や、マウントやワードローブ、クリスタル預りなど、便利な機能も追加されたので確実に遊びやすくなりました。
個人的にはディスプレイサーの緩和もありがたかったです。
おかげで苦戦してた念願のガーンデーヴァの完成にこぎつけることが出来ました!(長い戦いだった・・・)
アドゥリン後日談その後・・・楽しみに待ってます!
今年の春から始めてようやく半分くらいレジェンドに・・・!
今年中にと思ってましたがサボり過ぎて・・・orz 来年の目標に持ち越しです。
オークども・・・? 今年は申年だったので、見ざる聞かざるしゃべらざる・・・。
来年は酉年なので、フェニックスが召喚獣に・・・という初夢を見れるよう努力します!
今年の開発スタッフさんの活躍を見てたら、来年もまだまだ期待できそうです。来年もよろしくお願いします。
最後に、フォーラムで質問に答えてくれたり、色々我がまま聞いてくれたり、本当に一年ありがとうございました。お疲れ様でした。
お体に気を付けて、よいお年を。
Masorix
01-01-2017, 04:56 PM
年明けに拝見しました。
あけましておめでとうございます。
やっとユーザーと向き合ってくれる開発体制になったんだなぁ・・・
と、こみ上げてくるものがありました。
ヴァナ・ディールをより良い世界にしていけるよう
ユーザー側からも微力ながらお手伝いできればと思いました。
今年もよろしくお願いいたします。
Hirame
01-07-2017, 12:07 AM
あけましておめでとうございます。
フジト先生。
>合成職人の最終装備的なもの
についてなのですが、最近初志の指輪の数が多くてかさばってきております。
最近合成ポイントも貯めやすくなっていることですし、釣りを除いた全ての初志の指輪8種のオールインワン版を
練成で作れるようになっちゃったりしませんでしょうか?(・ω・)
合成やってるとこの指輪は必須といっても良い物なので1個で全合成NQってのがあると、とても便利だと思うのです。
あけましておめでとうございます。
フジト先生。
>合成職人の最終装備的なもの
についてなのですが、最近初志の指輪の数が多くてかさばってきております。
最近合成ポイントも貯めやすくなっていることですし、釣りを除いた全ての初志の指輪8種のオールインワン版を
練成で作れるようになっちゃったりしませんでしょうか?(・ω・)
合成やってるとこの指輪は必須といっても良い物なので1個で全合成NQってのがあると、とても便利だと思うのです。
使うたびに面倒だとは思いますが19番に預けられるのでその都度出すと空きができますよー。
トルク等も預かり対応されたのでまとめは考えていないそうです。
Hirame
01-12-2017, 10:38 PM
使うたびに面倒だとは思いますが19番に預けられるのでその都度出すと空きができますよー。
トルク等も預かり対応されたのでまとめは考えていないそうです。
なんと!預けられたのですな。知りませんでした。
使用頻度の低い初志は預けちゃうことにします。
ありがとうございました!
Muchico
01-21-2017, 11:58 PM
こんばんは、フジト様。
少し聞いてみたいのですが...
先程確認したボナンザで、幸運にも2等が当たりました。
ちょっと頭が真っ白になったんですが、合成好きなのでクポシールドを貰いました。
その後に、もぎヴァナを拝見して合成職人の最終装備の事を知りました。
これらは最終的に、1種の合成においてはシールドの性能を超えるとありましたが、
これはつまり、シールドを選んだ私は残念!になるということでしょうか..?
まだ調整段階でしょうし、どういう路線になるのか気になりますが、
これまでにこれをゲットされた方々が悲しい結果にならないよう、願っています。
Ellisii
01-25-2017, 06:06 PM
ボナンザで空いた金庫を整理したら
モグチケット銀を見つけ交換してなかったなぁと
そしてAチケットをもらったら これを交換できない
アンバスクリアしないともらえないとかだと肥やしになりそうです
bonobono
03-15-2017, 12:37 AM
松井P/藤戸D 体制になってから、フレンドが復帰したり、何人かの新規さんがLSに入ってきました。
昔に比べると遊びやすくなり、FF11のブログや動画を見て復帰された方も多いようです。
以前復帰された方は、公式動画を見て(ラ・カザナル外郭が解放されたときのVUのPV)を見て復帰を決めたと話されていました。
最近はそういった公式動画も少なくなってきたので、そういった方面でも力を入れていただけたらと思います。
お体に気をつけてこれからもよろしくお願いいたします。
PeaceV
03-19-2017, 10:48 PM
復帰される方や新規の方を増やす為の宣伝活動に大賛成です。
藤戸さん、私もヴァナでPTを組んだ際に 復帰した という嬉しい言葉を結構耳にします。
そしてその次に耳に入ってくる言葉は「遊びやすくなっている」「もっと前からこうしてほしかった」などなど、進化を褒める言葉です。
今こそ練りこまれ熟成されたFF11、ヴァナディールを大々的に宣伝する時です。
・PCパワーを必要としないプレイ環境のハードルの低さ、しかし現在でも違和感なく遊べる3D映像クオリティの高さ
・長い時間をかけて積み上げられたからこそ実現できるミッション、クエスト数の圧倒的なボリューム
・フェイスとPTを組んでソロ(オフラインゲームの感覚)でも十分楽しめるMMORPG
歴史の長さや負荷の少ないグラフィックは弱点ではありません、完全に武器です。
ネット閲覧目的で用意した自宅にあるPCで、手軽に、自分のペースでできる本格MMORPG。
FF14のドラマも始まることですしオンラインゲームに興味を持つオンライン未経験者もいるでしょう。11に復帰を考える人も出てくると思います。
宣伝動画も勿論いいですが、この際より多くの人の目に触れる TVCM 流しませんか?(本気ですよ!)
では、松井P/藤戸D体制のヴァナディールの更なる躍進を期待しております。頑張ってください。
Ellisii
07-20-2017, 11:20 AM
気が付けば早半年過ぎて
今回のボナンザでは3等1つ 4等1つ
交換基準は 自分では行かなそうなとこで持ってないグラの服
ということで上位ディアボロスさんの服にしましたです
そして15年かけて(ほぼモグ庭産のフナ)太公望ゲットしましたが
納品しつつも出番ないだろうなぁと 釣りのミニゲームとか作りませんかね
きっとモグが水中で釣り針引っ張って箱とかつけそうな絵が視えますが・・
Yoji_Fujito
12-31-2017, 07:42 PM
こんにちは。
長らくコメントをこちらに落としていなかったので、年の瀬ということもあり
今年の締めくくりのご挨拶などを述べさせていただこうと思います。
15周年となる2017年も残すところ数時間。
みなさまにとって、どんな一年だったでしょうか?
FFXIの振り返りはもう何度もしているので、ここでは改めてやりませんけども、
キリのよい周年を迎えるにあたって外部の会社さんに協力いただいて久しぶりに
リアルにも動きのあるイベントなんかも実施できましたね。
いまそんなイベントのひとつ、『FF11』年越し生放送! (http://live.nicovideo.jp/gate/lv309454145)の現場にご挨拶にお邪魔して
このコメントを書いてみたりしているのですが、なんというかやっぱり空気違いますね!
この後21時から放送開始ですので、ぜひお時間のある方はご覧いただければと思います。
さて、来年ももうちょっとだけ15周年続きます。
キャンペーンもその間何かやるように計画してますので、お楽しみに。
来年の計画についてもいろいろ準備しているところですので、こちらは随時お見せできるものが
出来上がり次第お知らせしますね。
デュナミス~ダイバージェンス~の続きや、歯ごたえのあるバトルをいま準備中です。
一応バトルだけじゃなくて、無理そうだったものをなんとか作れないかな・・?という
チャレンジをイベント担当が試行錯誤していますので、そちらも続報をお待ちいただければと思います。
では残り少ない2017年ですが、みなさまよいお年をお迎えください。
^^.
藤戸社長も、良いお年を☆
皆さん、
☆~A HAPPY NEW YEAR ~☆
Satominn
12-31-2017, 08:05 PM
今年も本当に開発運営の皆様にお世話になりました!
そして来年もガッツリお世話になるつもりでありますので、よろしくお願いいたします!ヽ(´ー`)ノ
楽しい追体験エミネンスや、まさかの新コンテンツ導入、色々な利便性の向上……いつぞやのもぎヴァナで言っていた「火が燃え盛っている現場」の中で、ヴァナを素敵にしてくれる皆様には、本当にどれほど感謝しても足りません。
どうぞ皆様、心身の健康にだけは本当にお気を付けて、一緒にヴァナを楽しんでもらえれば、これ以上の幸せはありません。
よいお年を!
bonobono
01-01-2018, 11:46 PM
藤戸D明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。
歯ごたえのある新コンテンツ、たのしみにしています。
sakuray
02-04-2018, 03:44 PM
はじめまして。このスレッドには初めて投稿させて頂きます。
さて、タイトルの件についてなのですが現在POLの壁紙、グリーティングカードのダウンロードができないようです。
不具合報告スレッドへの報告を、と思ったのですが、すでに他の方が報告済みで2年以上放置されてたようですのでこちらへ投稿させて頂きました。
・不具合報告スレッドより
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/50147
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/52532
フォーラムは不得手で投稿に不備等あれば申し訳ありません。
自分自身はバックアップファイルより壁紙のファイルを新規環境へコピーする事で、解決できたのですが新規ユーザーの方やバックアップファイルを取る機会なく再インストールを余儀なくされた方々は復旧を望まれているのではないかと思いました。
それでは寒い日が続きますが、お体には気を付けて開発頑張って下さい。
Yoji_Fujito
07-06-2018, 09:24 PM
晴れたり雨降ったり、どれも極端すぎて日本大丈夫?と心配になる今日この頃ですこんばんは。
息抜きの時間です。
なかなかこっちに駄文を落とす機会を作れなくてちょっと良くないなーと思ってたんですが
いままさに書く時が来た!と思ったので適当なことを息抜きに書きます。
・・・
7/5はもぎヴァナご視聴ありがとうございました。
別スレッドに先ほど投稿しましたけど、先の話はちょっとしたことで変更がかかる可能性が高いのであんまりしたくないんですよ。とくに今回はもぎすぎヴァナ・ディールで本当に芽を摘みかけたのでみなさんご迷惑をおかけしました。
前はここで実装のポロリとかやってたんですが、今お見せできるものって本当にもぎヴァナで出しちゃってるので、ここでのネタがないんですよね。なので、あんまり開発には関係ないことなんかを適当につぶやくのみにします。
ちなみに今日は特にネタないです。適当に書いてます。
そうだ、先日ツイッターのほうでFF11でほしいものを適当につぶやいてみてーというのを個人アカウントでやって怒られたんですが、怒られた甲斐あってたくさんの情報をいただけました。
みなさんありがとうございました。
今後はこういった意見収集なんかは公式アカウントを通じてお願いさせていただくかもなので、その際はぜひご協力いただければと思います。
ちなみにいただいた情報は松井Pとも共有して、将来の方向を決める際の指針に使わせてもらってます。
今年は夏にステキなことがある予定らしいので、自分も楽しみです。
こちらは発表をお待ちくださいね。
では息抜き終わります。良い旅を!
Satominn
07-07-2018, 10:32 AM
わーい、久しぶりの藤戸さんの息抜き文章だ! 【やったー!!】
開発に関係なくていいので、「今日の松井さんのゆかいなお話」とか「今日のもっちーの萌え」とかよろしくお願いいたします!(そういうコーナーじゃないだろ)
先日のもぎヴァナ、お疲れさまでした~。
もぎすぎは、個人的には超楽しかったのですが、なかなかうまいことばかりという訳にもいかなくて大変ですね……。これに懲りずに果敢に、またもぎすぎていただけると嬉しいです(笑)。
夏のステキなこと、わくわくしながら待ちつつ、アンバスのクラックローを叩いてますね!
Mokomokomokomokomokomoko
08-25-2018, 10:07 PM
電撃生放送にて
やります!
キャーーー藤戸さんカッコイイ!!
Mokomokomokomokomokomoko
11-10-2018, 01:55 AM
【ドキュメント】くさい息にかけた情熱。~密着・モルボルアイドルの仕掛け人~ - YouTube (https://youtu.be/iH2QlkEFujQ?t=178)
藤戸さん何やってるんすかwww
そして隣はよく見ると松井さんだったwww
Yoji_Fujito
12-28-2018, 07:09 PM
こんにちは。
2018年も残すところ後わずかとなりました。
皆様、体調はいかがでしょうか?
インフルエンザがボチボチ流行り始めていて、開発チームのメンバーもひとりA型に罹患してしまうというハプニングがありました。
手洗いうがいを積極的にしても、かかる確率は残るので悩ましいところですね。
十分注意したいと思います。
さて今日は、年末のご挨拶ということでコメントすることにしました。
ジョブ調整の件で「返事が遅い、何やってんだ!」とお叱りのコメントも見えておりますが、
松井プロデューサーが自らの口で語りたいとの意向があり、新年1月9日(水)に放送予定の「第43回もぎたてヴァナ・ディール (http://sep.jp.square-enix.com/info/20190109000828.html?_ga=2.4554995.114238456.1545897390-796954047.1506401216)」でご説明することになりました。
ですので、少々お待ちいただけますでしょうか。
また、先ほどジェネラルディスカッションに「不正行為に関するSTFからのご報告スレッド (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54843-)」を立てさせていただきました。
これは定期的にコメントしないと内容が風化してしまい、“今どうしているのか”が伝わらないのを恐れてのことです。
STFは隠密部隊なので、やっていることをあからさまに言えることはそうそうないのですが、
逆に静かすぎて何もしていないのではないか、言わないと動かないのではないか、と思われることで業者にとって有利な空気を作られてしまうのも良くありません。
スレッドの設定のためにSalalaruruが代理投稿していますが、決してなりすましではありませんのでその点は容認いただき、以後の定期投稿をご確認いただけるように進めます。
大体月1回くらいのペースになるかと思います。
////////////////
……と、わりと業務的な話はこの辺にしておいて、2018年を軽く振り返るとですね、
「ファイナルファンタジーXI」としては、「デュナミス~ダイバージェンス~」の実装計画の遂行と「A.M.A.Nトローブ」の実装。
これを主軸に、あとはキャンペーン的な動き(「やみおーの日」とか)が目立った年だと思います。
キャンペーンといえばウェルカムバックキャンペーン&ディスカウントキャンペーン。
そして連動して展開を開始した「FFXI ReFriender (https://refriender.finalfantasyxi.com/)」です。
ここから昔のお友だちと再会した。あるいは見つけた。という話を聞かされてます。
継続的に展開する機能なので、今後もうまく使っていただければと思います。
そしてやっぱり体験としてはリアルイベントの開催。
これも立案を含めると1年計画だったので、動きとしては大きかったと思います。
主催がKADOKAWAさんだからこそできた内容だったと思います。
複数誌での露出、Webやツイッター、ニコニコ生放送を使った盛り上げ、多種多様なグッズ展開など、メディアミックス的な展開はKADOKAWAさんが得意とするところでした。
とくにファミ通さん、電撃さんの2誌による夢のタッグ。こうなると誰が想像できたでしょうか!
何よりみんなやる気に燃えていました。
イベント当日も、昼の部は早々に満席でしたし、熱心なプレイヤーの中にはかなりの数の業界関係者がご来場いただいたようです。
その後いろんな方がイベントロスに陥ったとも聞いています。
「ファイナルファンタジーXI」が震源として及ぼした影響というものは、本当に大きかったのだと身をもって理解した出来事でした。
プライベートでは4,020gの子供の爆誕などもあり、体力消耗と気疲れでブチ切れそうになりながらも周りのフォローで何とか過ごした一年でした。
……なんかもう、本当にいろいろありすぎて早送りのように時間だけが過ぎ去っていきます。。。
////////////////
そんなわけで少しこれからのお話。
開発チームは現在、老朽化した足回りの強化を図っております。
あまり派手な働きではありませんが、何かが壊れて突然ヴァナ・ディールが失われることを防ぐ大事な作業です。
長時間メンテナンスがちょくちょく入る予定ですが、その点はご容赦いただきたいと思います。
また2019年にはほんの少しでも良いニュースを届けられるよう、開発・運営チーム一同、引き続き力を尽くしていく所存です。
そして「ファイナルファンタジーXI」を2019年も引き続きご愛顧いただけますようよろしくお願いいたします。
どうぞ皆様、良いお年をお迎えください。
Yoji_Fujito
12-27-2019, 08:27 PM
こんばんは。
年末会見みたいな感じのスレになってきましたが、本日は表面上弊社の仕事納めdayでございます。
本年もみなさま、ファイナルファンタジーXIをご愛顧いただきまして、本当にありがとうございます。
この文章は他の検閲ナシ(!)でお送りします。
20周年に向けて、どのようにこのタイトルを盛り上げていくのか、またヴァナ・ディールという世界が今後どのようになっていくのかのグランドデザインが、ある程度姿を現しつつあります。
具体的な話はまだまだできる段階ではないですが、来年の暖かくなるころには何らかの話ができると思います。
※とはいっても、拡張版はやっぱり無理です:p※
様々な問題も山積してます。
代表的なところで、業者やbotの問題、カバン事情。レイヤーエリアの入室待機時間。そして新しい冒険の舞台。
それぞれに対して、できることを少しずつでも手を付けてきました。
効果はそれぞれ小さくても、やることに意義があります。これは来年も変わらず行います。
外に目を向ければ、今年も電撃の旅団によるオフ会の実施がありました。
謎解きをメインコンテンツとした内容は想像したよりもプラスに受け取られていて、大変有意義なものでした。
あとはグッズつくったりもしました。
みなさん、白魔パーカー (https://sqex.to/8CwFS)のご注文お忘れないですか?
一時的に売り切れ状態になってましたが、受注再開しております。よろしければ発注いただければと思います。
こういった取り組みはこれまでファイナルファンタジーXIに関する付加価値をどんな形でみなさまにフィードバックできるか、という一つの形です。これで儲けようというレベルの内容には育っていませんが、リアルの世界に形を残したり思い出を増やしたりする一助になっていれば幸いです。
実績が次を呼ぶので、このような取り組みに賛同いただけるようでしたら、ぜひご注文いただければと思います。
目に見える範囲ではこんな感じでしょうか。
固い文章で面白みのない内容ですが、ひさしぶりにダマ投稿してみました。
帰ったらいよいよ年賀状書きます・・。
たいへん冷える今日この頃ですので、みなさんお風邪など召されませんようご注意くださいね。
それでは良いお年を。
Satominn
12-28-2019, 08:23 AM
藤戸さんの文章、硬いものも柔らかいものもどちらも毎回楽しみにしております。年末に素敵な文章が読めて、よいスターライトプレゼント(or ちょっと早いオトシダマ?)をいただけた気分です。
今年も本当に大変な運営開発を一年やりとげていただいて、ありがとうございました。色々ありましたけど、本当に楽しみましたヽ(´ー`)ノ
また来年もよろしくお願いいたします! あ、白魔パーカーとサコッシュとポーチは注文しました!
藤戸さんの文章、硬いものも柔らかいものもどちらも毎回楽しみにしております。年末に素敵な文章が読めて、よいスターライトプレゼント(or ちょっと早いオトシダマ?)をいただけた気分です。
今年も本当に大変な運営開発を一年やりとげていただいて、ありがとうございました。色々ありましたけど、本当に楽しみましたヽ(´ー`)ノ
また来年もよろしくお願いいたします! あ、白魔パーカーとサコッシュとポーチは注文しました!
おはようです。
物販の売り上げに貢献するのは良い事ですね。
経営陣に分かりやすく売り上げを説明できるので。
オンラインってわかりにくいですしね。
開発陣も苦労してると見える・・・w
では、また。
Rikuchan
01-24-2020, 08:57 PM
藤戸DはTwitterにて仕事の話はフォーラムへ誘導されています
その為かユーザーはゲームについての意見は誘導に従いフォーラムへ挙げています
しかしフォーラムではフィードバックに対して満足な回答が得られているとは言えません
他のスクエニの方でゲームへの意見はTwitterにあげられて反応している方もいます
ですので、ここまで回答が得られないのではTwitterに投げられても仕方ないのではないでしょうか
実際に一回苦言をTwitterでしようかと思った事があります。
芸能人の方が昔11をプレイしており、苦労して揃えた装備がゴミになって辞めたというお話しで、
藤戸Dが辞めた理由に触れず、「フジトーク」なるものを開けるんじゃないのと発言した時なんですが、正直これはどうなのよと。
例えば
これ以外にも以前建てたスレで開発が「自分達を煽るな」と書かれてますが、
今回の獣使いへの投下にしてもそうなんですが、藤戸Dの発言はユーザーを煽るものが目立ちます。
また矛盾についても失言についても回答しようとしません。
仕事で責任がある方が、これだけ発言に対して責任を取らないのは厳しくないですか
また獣使い以外にナイトスレもフィードバックが多い状況です
正直なところ剣とナの差なんて、やらないでもわかるだろうってレベルですが、
仕方ないのでジョブポもほぼマスターまでやり、コンテンツにも出して経験を積み、
装備もエピオ含めてほぼ野良でも求められる水準まで揃えました。
その上で編成も自分でしたうえでフィードバック投げてます。
似たような事でフィードバックをしてる人も多いと思いますが、
やらなくても解るレベルなので、答えはほぼ誰がやっても答えは変らないでしょう。
しかし回答はありません。
そんなに参考にならないのでしょうか?
正直藤戸Dが配信でしてる操作をみれば、
それよりは流石にフィードバックをしてる人達の方が、
ゲームを理解してるだろうとしか思えません。
仕様の勘違いや発言、調整の明後日の方向をいく内容をみれば、
とても納得のいくものではないです
去年の頭から大事件が起き、1年間フローの見直しを約束したにも関わらず、
不具合は置き続けました
正直なところ問題は2017年後半からたまってきて、ただ単に2019年に抑えきれなくなって
蓋が開いただけだと思います。
また、みえないところで頑張ってると書いておられましたが、
その頑張りはユーザーの利便性をあげる為などに繋がるはずなので、
見えないはずがないです。少なくとも説明できる内容ではあるはずです
lunadream
01-30-2020, 03:00 PM
藤戸さん、松井さん!
ダイバーにWAVE3が実装されてから早1年半、私の周りでは目標を無くした人がいっぱいです!
反面、復帰者の方はやる事が多くて手が回らないという感じなので今年は古参ユーザーに遊びを提供してれると嬉しいです。
ちなみに昨今は新コンテンツが実装されても、長くても半年、短いと1ヶ月以内にアイテム(フラグ)を取り終えてまた目標が無くなる事が多いです。
単にマゾくしてくれって事ではありませんが、今日はこれをやりたいな、今月はこれをやりたいなと、遊びたいと思えるものがほしいです!
Rikuchan
02-15-2020, 08:51 PM
雑誌のライターさんもやんわりとツイートされてますが、
もうだんまりで通用する時期でもないんじゃないですかね
Yoji_Fujito
06-04-2021, 02:32 PM
こんにちは。
5月16日に19周年を迎えて、20周年まで1年を切りました。
区切りとして大きな来年に向けて、展望の部分は自身の言葉でお伝えせねばと思いキーをたたいております。
これから何をどうしていくのかを、簡単ではありますがまとめました。
ただ時期については明確にお約束できないことが多いので、今後何するつもりなのかの、簡単な予定リストだと思ってください。まさに「ひとりごと」です。
いまFFXIチームは次の3つを2021年度主要課題として開発を進めています。
「蝕世のエンブリオ」
ジョブ全体に影響する仕組み
ストレージシステム改修
■「蝕世のエンブリオ」
2021年6月のバージョンアップでは、いよいよ話はアトルガンにも波及していきます。
一体今度は誰にスポットライトが当たるのか、トピックスに上がっていた青魔道士の関わりは一体どういうことなのか。
今回もご期待を裏切らない展開になると思います。
この一連のクエストシリーズは少なくともあと1年以上は計画されていますので、追いついていない方も焦らずじっくりストーリーを追っていただければと思います。
■ジョブ全体に影響する仕組み
こちらはこれまでのジョブ調整の仕方とは違い、全般的に「枷を外す」ような内容になります。個別のアビリティや特性を順番に変更していくものではありません。
もちろん、個別にジョブ調整することを否定するものではなく、必要に応じて都度実施の可能性はあります。先日の一部のジョブ調整も、この仕組みの導入を前に性能の水準を合わせる目的で実施しました。
バランスのゴールとしては、この新たな仕組みで育ったあとの性能に照準を合わせてもらってます。
■ストレージシステム改修
随分お待たせしていますが、カバンのサイズを増やす試みです。
モグワードローブ3・4実装時点より、これ以上の拡張は無理、と繰り返しお伝えしてきましたが、これをある意味裏切る実装になります。
なんだ、できるんなら無理とか言ってないで実装しろよ!と言われること必至の案件ですが、その分ゲームプレイへのリスクをとっています。ですので万事快適な状況にはおそらくならないということをあらかじめお伝えしておきます。
特にゲームプレイに一番影響する「読み込み速度」は今以上には決して早くならないので、その点は別側面からフォローを試みます。
ここまでは今年度予定の主軸です。
少々負荷の高い案件ばかりですが、開発チームは全力で取り組んでまいります。
さてここまで書いたら気になるのはその先・・。
では来年度は・・?
ここではキーワードのみ記載します。
エンピリアン装束
「蝕世のエンブリオ」に関連するコンテンツ
これらは一昨年度には決めてたことなので、粛々と現実化に向けて進めていきます。
さて、実装計画の大きな部分は記載しましたが、20周年以降についても気になる人は多数いらっしゃると思います。ただその部分はこのスレッドでコメントするには重要すぎるので、適切な時期に松井Pから語っていただくことでご了承ください。
今回のひとりごとはここまで。
世の中は引き続いての新型コロナウィルス警戒態勢ですが、皆様もどうぞお体お障り無いよう。
Matthaus
06-04-2021, 03:45 PM
さて、実装計画の大きな部分は記載しましたが、20周年以降についても気になる人は多数いらっしゃると思います。ただその部分はこのスレッドでコメントするには重要すぎるので、適切な時期に松井Pから語っていただくことでご了承ください。
クライアントを一から作り直しPS4や5にも対応した、
DirectX11~12対応の64bit版に生まれ変わります!
なんてのをひそかに期待したりもしています。
せめて60fps対応とエリアチェンジでチャットが途切れるのだけでも改善してもらえればなぁ~
Mithranest
06-04-2021, 07:27 PM
多少エリア直後の読み込みが長くなってもストレージ拡大して頂けると助かります!
Mokomokomokomokomokomoko
06-04-2021, 11:31 PM
■ジョブ全体に影響する仕組み
こちらはこれまでのジョブ調整の仕方とは違い、全般的に「枷を外す」ような内容になります。個別のアビリティや特性を順番に変更していくものではありません。
もちろん、個別にジョブ調整することを否定するものではなく、必要に応じて都度実施の可能性はあります。先日の一部のジョブ調整も、この仕組みの導入を前に性能の水準を合わせる目的で実施しました。
バランスのゴールとしては、この新たな仕組みで育ったあとの性能に照準を合わせてもらってます。
どんな仕組みになるかわかりませんが
ダメージ上限アップのように、強いジョブはより強くそうでないジョブはそれなり
なんてことにはならないようにお願いします。
また、与ダメージやケアルの回復量では測れないジョブもいるのを忘れないで欲しいです。
ストレージを増やしても、装備を横に伸ばす方針を改めなければイタチゴッコです。
着替えに対応するストレージが500増える、とかなら、しばらくはもつかもしれないですが。
それと、足りないのはマクロもです。
完全上位装備や複数性能上位装備を実装なら、技術的に難しいとか、処理が遅くなるとか、そういう心配は生じないのでは。
ジョブ調整に関しては、枷をはずして行く、そのバランスは年度末全てを実装したときにバランスするもの、だから経過は見守ってください(グダグダ言わないでください)ということなら、
まず第一弾的なものの見せ方次第だろうなと思っています。
ストレージ・マクロが足りない問題の改善にも関わる枷の外しがあることを期待します。
それと、相変わらず違反に関して触れることが無いですが、そういうのを縦割りの弊害と言うと思います。
部署が違うから言わないとかそういうのは、各部署が定期的にアナウンスする場合には成り立つと思います。
Splayd
06-05-2021, 10:03 AM
やっと....ロードマップ(?)みたいなものが..。
こういうのはMMOでは非常に重要だと感じるので、半年~最低でも年に1回は必ず公開して頂きたい。
「開発が目指すものは何か」ってのがさっぱりわからず、プレイヤーにとっては意味不明な調整ばっかり。
■ジョブ全体に影響する仕組み
こちらはこれまでのジョブ調整の仕方とは違い、全般的に「枷を外す」ような内容になります。個別のアビリティや特性を順番に変更していくものではありません。
もちろん、個別にジョブ調整することを否定するものではなく、必要に応じて都度実施の可能性はあります。先日の一部のジョブ調整も、この仕組みの導入を前に性能の水準を合わせる目的で実施しました。
バランスのゴールとしては、この新たな仕組みで育ったあとの性能に照準を合わせてもらってます。
これってつまり狩人はホバーショットを、獣使いはタンデムを前提として調整していくってことでしょうか。
死刑宣告とまで言わなくても、無期懲役に近い絶望感を感じています。(正直,もうこのゲームを辞めたいとさえ。)
なんでシステム的に問題が多い戦い方を強制されなければならないんだ。
そもそも前準備とは言いますが、なぜ今これを実装する必要があったのでしょうか?
『全般的に「枷を外す」ような内容』を実装したときにホバーショットの味が出るというのなら、その時に一緒にホバーショットを実装してくれたらよかったと思います。結局今回のフィードバックの意味はなく、ホバーショットの調整は行わないようなのでやるせない気持ちでいっぱいです。
もっと言えば、これは贅沢な要望ですが、遠くを見据えた調整はありがたいですが、プレイヤーにとっては今現在も大事です。今現在を楽しくしてほしいのに、将来のために今を犠牲にしてくれってのは酷な話に思えます。その間もプレイ料金は払っているのですから、今すぐ必要な措置、将来のために必要な措置は同時進行でやるべきものに思えます。
RalValiants
06-05-2021, 07:23 PM
さて、実装計画の大きな部分は記載しましたが、20周年以降についても気になる人は多数いらっしゃると思います。ただその部分はこのスレッドでコメントするには重要すぎるので、適切な時期に松井Pから語っていただくことでご了承ください。
コロナのせいでくっそ忙しくて、もうずっとログインできていないけども、20周年以降もサービス続いてくれてたら嬉しい。いつか落ち着いて遊べる日がきたらいいな。