Log in

View Full Version : 妄想:「別荘」の実装を!



Justy
03-20-2011, 10:12 PM
おそらく「自家用船」と並んで夢見る人の多い「自宅/別荘」の実装を!
自国にはモグハウスがありますが、フィールドに家を持てたら・・・
とはいえ、家のオブジェクト配置なんて無理ですから「地下」にすればいいのです。
フィールドで「家のもと」を使うとその位置に「地下別荘」が建設されます。
自分だけタゲれる「house」に対して「家の鍵」を使うと「マンホール」がパカっと開いて中に入るイベントとともに「別荘」に入れるのです。

・機能はレンタルハウスと同等。
・「家のもと」は「バス式」「ジュノ式」「中東式」「別荘オリジナル」などがあり、内装は好きに選べる。
・価格は・・・500万くらい!
・当然、固定資産税が徴収されます。滞納すると使用不能。
・家を建てている場所が自国支配なら税率は100%ですが、他国や獣人だと高くなる!
・「家の鍵」はコピーでき、トレード可能。

税金でギル回収もできるし、コンクエのテコ入れにもなる。
とりあえず、ワタシはコンシュタット高地に1件欲しいですな。

oto
03-20-2011, 10:18 PM
所属国でランク10にしたら、所属国に自宅が持てるってのがいいですね。
モグハウスに入るのと同じ要領で、家は何種類からか選べれるくらいでいいです。

Taruco
03-21-2011, 12:42 AM
すごくいいですタル こういうのはタルコも賛成ですタル

でも藤戸神がつくると・・・↓

Taruco:やっと設定完了したタル さっそく入るタル~♪
パーティーリーダーが別荘の入り口を調べています・・・
サーバーと通信中…
別荘に突入します!
==Area Bessou ==
制限時間30分(地球時間)です。
Ti'Kha Housekeeper : ここがァオマエの別荘ダァ。内装を選ぶがヨィ。
Ti'Kha HouseKeeper : 参考までに、このエリアの固定資産税は53万ギル/分ダァ。
Taruco : ∑[゜△゜;]!?
Goblin Marusa : よう、○○、所持金が0だから別荘競売にかけたぞ。
占有を終了します。

Justy
03-21-2011, 09:57 AM
そういえば、ジュノのNPCで「ジュノに家を買った」という台詞がありました。
もしかしてジュノって超巨大高層マンションなんですかねぇ。

Taruco
03-22-2011, 01:44 AM
そういえば、ジュノのNPCで「ジュノに家を買った」という台詞がありました。
もしかしてジュノって超巨大高層マンションなんですかねぇ。
よくみると下層とかも、ドアや窓がたくさんあったりしてマンションぽいですタルよね。
レンタルハウスのところも入り口からみると、橋の向こうにマンションがありますタルよね。
各層から見える真ん中の塔にも、住居がありそうですタル。その屋上にルルデがありますタルが、
ルルデから下を見ても何もないので、上層からルルデの間は相当離れていて
居住区が大量にあるのだと思っていますタル。

Taruco
03-22-2011, 02:18 AM
>>KUGUTUさん

読ませていただきましたタルよ とてもよく練られていると思いますタル。

もっと誰の目にもとまる提案でたくさんレスがつくようになれば、開発様も動かざるを得ませんタル。
取捨選択をし短く目を引きやすい単語をたくさん使ってまとめることも近道ですタルよ。


目を引きやすい単語→ レリック緩和、ミシック緩和、エンピ超絶強化、HNM出現間隔短縮、高性能装備郡実装、リディル強化、アートマを外でつけれる、ヨアヒムとデート、既存コンテンツの仕様大幅変更 などなど。タルコの個人的思い込みですタルがw

Youdai
03-22-2011, 10:34 AM
Justyさん(スレ主)の思惑と、KUGUTUさんの言っていることがズレがあるように感じたので少し。間違っていたらごめんなさい。

Justyさんの言っておられるのは、本当に単純にお金のかかる別荘を持つだけ。
お金が減るだけならなんの為に作るのか。となりますが、
それは本当に「持っている」というステータスを得る為(補助的にレイアウトを自由にいじれる)で、
お金が余っているようなPCに放出させて、お金の持っていないPCとの格差を縮められるという意図で、

KUGUTUさんの場合だと別荘にゲーム内で+となる要素を加えると言うことですが、
そうなると場合によっては別荘を持てるPCのみが一部恩恵を受けられるようになってしまい、
結果的に、他のPCとの格差がより開くことになるような形になるのではないかな?と思いました。

話は変わりますが、私の場合は別荘ではなく、My飛空挺があればなぁ。と思ってました。
普通のプレイヤーで購入・維持可能な、小型(6人乗程度)を基本に、よりお金をかけていくことで
積載量UP・ショップ・ノマドモグ・速度UP・飛空挺搭乗時の暇つぶしのミニゲーム等々の追加が出来るような。
今作は飛空挺はあるといっても、「ファイナルファンタジーだから飛空挺は出しとかないと。」程度の扱いとしか思えない…
プロマシアMでは少し活躍しますが、それでも既存のシリーズに比べるとイマイチなので。
世界観・システム的に絶対無理なので妄想だけw

Kurodenwa
03-22-2011, 04:18 PM
自宅の夢?は、モグハウスでかなりかなえてもらったので、
LSメンバーなら誰でも入れるLSハウス・LSメンバー共有収納とか
そういうあたりなら希望しちゃうかもしれません。

でも、フィールドに家があるっていう雰囲気を味わえる、Justyさんのアイデアは大変面白そう。
ギル回収もできて、かなり深いですね。

Justy
03-22-2011, 11:22 PM
>☆PCによる各リージョン(ないし各エリア)の『開拓(フロンティア)エリア』の設置
ワタシの案は、こんな難しいものではなく「金持ちのみが持てる」というだけの話です。
これのメリットは、
・コンクエ活性化
・維持費稼ぎのための経済活性化
・維持費稼ぎのためにBC等の活性化
・税金によるギル回収
・なんといっても、「別荘持ち」というステータス。
などが望めるかと。
「家の鍵」はコピー&トレードできるようにすれば、LSハウスにすることもできますし、「彼女!俺の別荘に寄っていかないかい?」なんてーのも。

大富豪「コンシュに別荘あるんだが、今度は避暑用にザルカバードに、もう一軒買おうかと思っててね」

Neumesser
03-23-2011, 11:35 AM
ラバオのテントを見たときのワクワク感、グロウベルク(E-12)のコテージを見たときのつやつや感、
そしてどちらも中に入ったり出来ない、タダの背景に過ぎなかったと知ったときの絶望っ!

フィールドがあり、建物があり、行き交うプレイヤーが居るのです、箱庭の完成に手抜きは許されません
別荘牧場なんでも結構、どんどん追加していただきたい

Taruco
03-23-2011, 06:10 PM
>「別荘持ち」というステータス。

ちょっとくらっと来ましたタル!

Bonabe
04-10-2011, 11:59 AM
 ベドーの金属製の自動ドア付のカメハウスには入れましたね、仙人は居ないけど、やつら小亀孫亀お皿を使って魚を食ってたんですねえ。
 他人の家には勝手に入っちゃダメだけど許可を得て入ったらBFだった~~~とかまだまだ妄想が持てますな。
 ルルデのエレベーターって、「ここからは王族以外入れないのだ」のシーンみたいにレンタルルームに配送されるのだとまた妄想。ジュノはいずれ巨大なクリスタルの力で空に浮かび上がるのだなと。
 大工房はシドによってサーメット製の宇宙船に改造され海辺で廃墟になり王国の王女様にスキマを砲撃されるのだ。連邦の巨大カカシは腐ってやがる…
 明るい自宅を持ちたいなとDQの廃墟の教会ようだと言われるバスのマイルームで妄想は果てしない。別荘といわずマイフィールド、そこには写獣鏡でモンスターを増やしていって…趣旨はいずこへ、暴走中。