Log in

View Full Version : リンクシェルハウスを作ろう



Aramith
01-18-2013, 01:11 AM
久しぶりに友人のモグハウスへ招待されたところいろんな家具を見ることが出来て感動した。
今回使うまでこの招待システムの存在をずーと忘れてました。
FF11は多彩な家具が用意されているのにかかわらず、システム的な制約で利用率が低いと思われます。
これはもったいないということで次の案を考えてみました。

案件:リンクシェルハウスを作ろう

複数人が共同で使えるモグハウスを作れませんか?という内容です。
システム的には既に招待システムがあるのでこれを利用する方向で考えます。

仮のユーザキャラクタ「まいはうす」を作る
このユーザは家を管理することしかできません。姿は透明です。
他に白豚は選べませんが任意のマスコットは選べるかもしれません。
金庫には家具しか入れることが出来ません。
収納には制限されたユーザのみアイテムを出し入れできます。
「まいはうす」には同じリンクパールを持った人のみが入れます。
パールの権限により操作できる内容を制限できます。

利用者の利点
・仲の良い友人同士で使うことが出来る共同の家を使うことが出来る。
・共同の備品や貯蓄品を利用できる。
・この家にしか置けない家具や記念品などを集めたり飾る楽しみがあったりすると良い。
・特殊な家具にある程度の有利になりすぎない効果を付けれるとさらに良い。
例 ちょっとしたスフィア効果、応援効果、家の中にいる間だけ利用できる施設

システム側の利点
・既にデータを作成済みの多くの家具の流通を活発化出来るかもしれない。
・基本的に既存のキャラクターなどの仕組みを流用するため、比較的少ない変更で導入できるかもしれない。

デメリット
管理データ量が増えますので、少なからず維持コストがかかります。
そこで「まいはうす」を月額課金する方向で考えます。
これは1キャラクターと同程度でなんとかできるとして月105円~を想定。

想定される事案
・ユーザ獲得が確実でない案件には費用面や優先度などにより稟議が下りない。
→コストを差し引いてある程度採算を予想できるラインなら稟議がおりるかもしれない。

現在ユーザの注目はバトル面の調整などに偏ってますが、MMOとしてはやはり生活的な要素も欲しいです。