Log in

View Full Version : からくりの調整の経緯を正座して待つスレッド



ricebaaler
01-17-2013, 07:54 PM
戦術/ジョブ関連

新SPアビリティの見直しについて 2 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/28267?p=382648#post382648)
安川:からくり士について、調整の経緯は追ってお伝えしていきます。



上記案件をとりあえず待ってみるスレです。

ricebaaler
01-22-2013, 10:25 PM
なかなか来ませんね。
からくりだけ説明も経緯すらも説明のないまま実装されるのでしょうか。

karakuri1
01-25-2013, 07:57 AM
正座待機('◇')ゞ
3分アビよりは強くして貰えるとは思っているんですが現状比較

ラストリゾート:攻撃+25% ヘイスト25% 防御-25% 効果時間3分 リキャ4分10秒

オーバードライヴ:オートマトン:ヘイスト+25%、オートマトン:フィールティ、一部のアタッチメントの効果アップ。効果時間中はオーバーロードしない。効果時間80秒 リキャスト1h
女神の祝福:使われてる所を見ない
イーグルアイ:使われない
魔力の泉:出し入れします
マイティ:汎用フレーム(スキルB-)
連続魔:マトンというAI

効果時間とマニューバの仕様で3分アビにも劣る第一SPと手抜き第二SP
いろいろと酷いですがこれがからくりの現実・・・正直に言うと新SPも焼き直しとか本当に止めて欲しい
汎用にマイティ追加するくらいなら戦士ジョブ当てて欲しい・・・

ricebaaler
01-25-2013, 11:58 PM
今週もありませんでしたね。
新SPアビ絡みで唯一他ジョブの焼き直しという手抜きといわざるを得ない処遇をされそうなからくり士ですが、経緯をまとめるのに一月以上かかろうとは。
異常事態ですね。以上と異常をかけたわけではありません。




こんなスレッドに書き込み頂き恐縮でございます。
最初の行の顔文字から朗らかな印象を受けたものの、読み進めるうちに暗黒面に落ちていく感じが非常に共感を覚えるとともに、痛ましくも感じました。
がんばっていきましょう!何がんばればいいか分からんけど。

ricebaaler
02-01-2013, 11:32 PM
今週もなしのつぶてでした。
完全無視決め込まれてるこの感じ、嫌いじゃないですよ?
ちょっと足痺れてきましたけど。

ricebaaler
02-13-2013, 12:18 AM
正座で足が痺れない座り方検索してたら書き込むの忘れてました。

coffeecafe
02-25-2013, 03:38 AM
「からくり士について、調整の経緯は追ってお伝えする」の続報がようやく来ましたね。2ヶ月半ぶりですか…

お待たせしてしまい大変申し訳ありません。
からくり士の新SPアビリティが現状の路線になった理由について回答いたします。

からくり士の新SPアビリティは、「既存のSPアビリティ オーバードライヴが全マトンに共通の効果なので、別のコンセプトのものにしよう」というところからスタートし、マトンのタイプによって必要とされる効果も異なるため、それぞれのタイプのモデルとなっているジョブのSPアビリティを使用することに落ち着きました。

SPアビリティ自体は、オートマトン用のデータを別持ちしていることから、「マトンが使った場合にバトルパラメータの違いで効果的ではないのでは?」というものに関しては調整可能な部分もあります。

ただし、ご意見にもあった「マイティストライクと百烈拳のようなもの」は非常に厳しいです。
既存の仕組みを使い回せるように見えるかもしれませんが、「マイティストライクと百烈拳の効果を持つ新ステータス」を実装しなくてはならないからです。
(新SPアビリティはデータを新たに作るのではなく、既にある仕組みを利用することで、マトンのタイプ分の効果をつくるコストを捻出しています。)

また、「オーバードライヴ」については、新SPアビリティを追加するタイミングと同時に調整を検討しています。

ricebaaler
02-25-2013, 09:29 PM
どなたかも書いてましたが、2ヶ月半待って来た数分もあれば書けるような内容ではねぇ・・・。