View Full Version : POLインストール後バージョンアップがエラーPOL-1162が出て出来ない
Jyous
01-10-2013, 04:02 PM
PlayOnlineの最新版ダウンロードでエラーが発生する。
エラーコードPOL-1162
ネットワークで何らかの問題が発生しました。
時間を置いて再度試みてください。と出ます
エラーが発生するファイルはdaikoukai.114.bgwです。
何回か試行してみても同じところでエラーが発生します。
手順
1:新しいPCにPlayOnlineをインストール
2:PlayOnlineを起動し最新の物にバージョンアップしようとしました。
3:バージョンアップの準備はなにごともなく完了
4:バージョンアップファイルのダウンロードにてエラーコードが発生。
発生日時:2013/01/10 12:00~ずっと継続
発生頻度:毎回
プラットフォーム:Windows
PC型番:ASUS K55DR-SX0A8
OS:Windows 7 Home Premium
グラフィックカード:AMD Radeon™ HD 7640G + 7470M デュアル・グラフィックス
プロバイダ:J-COM
通信回線:FTTH
ルーター使用:BUFFALO BBR-4HG Broad Station
PCとPS3での同時接続は出来ていた。
メール問い合わせも返信がなかなか来ず、電話問い合わせも繋がらないのでこちらにて。
Mecruul
01-10-2013, 05:16 PM
Jyousさん、こんにちは。
メールのお問い合わせへのお返事が遅くなっているとのことで申し訳ありません。
テクニカルサポートフォーラムへのご投稿ありがとうございます。
PlayOnlineの最新版ダウンロードでエラーが発生する。
エラーコードPOL-1162
ネットワークで何らかの問題が発生しました。
時間を置いて再度試みてください。と出ます
エラーが発生するファイルはdaikoukai.114.bgwです。
何回か試行してみても同じところでエラーが発生します。
ご記載のエラーと発生箇所、状況などから、POL-1160などと同様に、何らかの影響を受けて
プレイオンライン/ファイナルファンタジーXIの通信が遮断されていることが考えられます。
特定のファイルで発生するとのお話がございますので、まずはネットワーク、およびセキュリティに関する
対策を試みていただけますでしょうか。
類似エラーで、同様の要因で発生するエラーについてのKBをご参考までにお知らせいたします。
Windows版で、プレイオンライン接続時に(POL-)1160、(POL-)0033エラーが発生して接続できません。 (http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=12495&id=11&la=0)
●通信機器の再起動をお試しください。
一時的な問題である可能性への対策として、プレイ端末を含め、すべての通信機器の電源を切り
コンセントを抜いて、可能であれば30分ほど機器を休ませてから再起動し、症状をご確認ください。
●OSのファイアーウォールでプレイオンライン/ファイナルファンタジーXIを例外に設定する
ファイアーウォール機能がプレイオンラインの通信に干渉しないよう、監視の例外に設定します。
OSの標準機能となりますので、設定方法は、ご利用のパソコンがメーカー製で、プリインストールのOSを
ご利用であればメーカーで、自作であればマイクロソフト社にてサポートしていただけるかと存じます。
例外に設定するプログラムは「pol.exe」を指定していただければ問題ありません。
●お使いのセキュリティソフトでプレイオンライン/ファイナルファンタジーXIを監視対象から外す
ご利用のセキュリティソフトがプレイオンラインの通信に干渉しないよう設定を行なってください。
設定方法や名称はご利用のソフトウェアによって異なりますので、お手数ですがソフトウェアの
マニュアルや、ソフトウェアメーカーにてご確認をお願いいたします。
設定を行なう際には、「pol.exe」を主に、インストール先のPlayOnline関連フォルダをすべて
(サブフォルダ含め)監視対象から外していただくと、より効果的です。
●ご利用プロバイダーのセキュリティサービスのご確認
ご利用いただいているプロバイダーによっては、独自のセキュリティー設定を採用されていることがあり、
それによってオンラインゲームで使用する通信ポート(通信の通り道)の一部が閉じられている場合が
あります。
ルーター等の通信機器設定に問題がないと考えられる際は、ご利用のプロバイダーに上記の
ポート番号が開放されているか、オンラインゲームが利用可能な契約となっているかなどをご確認ください。
●原因を切り分けるため、常駐アプリケーションの停止をお試しください。
他の常駐アプリケーションが同時に起動している場合、正常に動作しない可能性があります。
原因の切り分けのため、他の常駐アプリケーションを無効にした状態で症状をご確認ください。
Windows Vista/7をご利用の場合、以下の手順でmsconfigから常駐アプリケーションを
停止することが可能です。
1.スタートボタン下部の検索欄に下記の文字列を半角英字で入力します。
「msconfig」
2.「システム構成ユーティリティ」が起動するので、 「全般」と書かれているタブを選択します。
スタートアップの選択項目で、「スタートアップのオプションを選択」を選択し、その下の項目の
「スタートアップの項目を読み込む」のチェックボックスを外し、空欄の状態で「適用」ボタンを押してください。
3.適用ボタンを押して、「OK」ボタンをクリックするとパソコンが再起動されます。
再起動された後は、必要最低限の常駐ソフト以外起動していない状態となります。
※上記作業は、ご自身の責任のもとで実施をご検討ください。
※作業が終わった後には、設定を元に戻してご利用ください。
●端末をモデムなどへ直結して接続をお試しください。
原因の切り分けとして、可能であれば、一時的にルーターやHubなどの回線を分岐する装置を除いた状態で接続し、
症状をご確認ください。
※通常は、ルーターが、データによって通信ポート(データの通り道)を自動的に開放していますが、
何らかの原因で特定の通信ポートが閉じたままになっている可能性があります。
ルーターが通信を遮断しているかどうかを確認するためにお試しください。
症状が改善する場合は、ルーターによる通信ポートの遮断が原因であるため、以下に記載する
「プレイオンラインのサーバ群で使用する可能性があるポート番号」をご確認の上、すべての番号で
パケットが通過できるようにルーター側で設定を行ってください。
※ポート番号を指定してパケットを通過させる設定の呼び方や設定方法は、ルーターメーカーによって異なります。
お手数ですが、具体的な手順はご利用のルーターメーカーにてご確認ください。
●ルーター設定をご確認ください。
ご使用のルーターで、以下のポートでパケットが通過できるよう設定を行なってください。
▼プレイオンラインのサーバー群で使用する可能性があるポート番号
・TCP 25,80,110,443 および 50000~65535
・UDP 50000~65535
▼“Windows”などの端末で使用する可能性があるポート番号
・TCP 1024~65535
・UDP 50000~65535
※DNSサーバーの指定が必要な際は、“UDPポート番号 53”の通過が必須となる場合がございます。
<ルーターをご利用のお客様へお知らせ>
http://www.playonline.com/ff11/envi/ps/ps04_2.html (http://www.playonline.com/ff11/envi/ps/ps04_2.html)
※ルーター内にも「セキュリティ」や「ファイアーウォール」等の設定項目が設けられている機種があります。
ご利用機器をご確認の上、ルーター内でプレイオンライン/ファイナルファンタジーXIの通信を遮断しない
よう設定をご確認ください。
上記をお試しいただきましても改善されない場合には、お手数ですが、ご利用環境に関する
以下の情報を、お分かりになる範囲でお知らせいただけますでしょうか。
------------------------------------------
ご利用環境について
------------------------------------------
■ご使用のセキュリティソフト:
■表示されるエラーは、POL-1162ひとつだけでしょうか:
■Windowsのユーザー名に全角文字を使用されているかどうか:
■Windowsのユーザー名に管理者権限がついているかどうか:
■プレイオンライン/ファイナルファンタジーXIのインストール先フォルダ名に全角文字を使用されているかどうか:
■CPUのクロックアップなどを行なわれているかどうか:
■メインメモリを、2G*2枚など、複数使用されているかどうか:
■お試しいただいた対策とその結果
お手数ではございますが、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
Jyous
01-10-2013, 06:01 PM
1:表示されるエラーはひとつだけです。
2:ユーザー名は半角文字です。
3:管理者権限はついていないと思います。
4:フォルダに全角文字は使用していないです。
5:クロックアップしていないです。
6:メモリはよくわかりません。
7:試した物 再起動 ファイアーウォール無効 ウィルスソフト無効 モデムからケーブル直繋ぎ
自分で出来ることは試しましたが状況変わらず
Mecruul
01-10-2013, 07:03 PM
Jyousさん、提案の改善策をお試しいただいたとのこと、また、環境確認にご回答くださってありがとうございます。
1:表示されるエラーはひとつだけです。
2:ユーザー名は半角文字です。
3:管理者権限はついていないと思います。
4:フォルダに全角文字は使用していないです。
5:クロックアップしていないです。
6:メモリはよくわかりません。
7:試した物 再起動 ファイアーウォール無効 ウィルスソフト無効 モデムからケーブル直繋ぎ
自分で出来ることは試しましたが状況変わらず
まず、モデム直結でも改善されなかったとのお話から、ルーターが原因であることはないと思われます。
そのため、ご利用のパソコン上で、プレイオンラインとファイナルファンタジーXIの通信を邪魔してしまう
何らかの要因がある可能性が考えられますが、いったん現在使用しているWindowsユーザーに
管理者権限を付与する、または、管理者権限を有する半角英数字で構成されたユーザー名でWindowsへ
ログインしていただくことは可能でしょうか?
管理者権限のユーザーでWindowsへログインし、msconfigからのスタートアップ停止や、pol.exeと
関連フォルダを各種セキュリティの監視対象から除外する設定を行なってお試しいただき、あわせて、
バージョンアップをお試しいただけますでしょうか。
お手数をおかけいたしますが、ご確認よろしくお願いいたします。
Jyous
01-11-2013, 12:57 AM
管理者権限のユーザーでログイン後試しましたがバージョンアップは出来ませんでした。
最後の手段でFF11を動かせているPCからPlayOnlineFF11フォルダファイルをコピーしてバージョンアップ出来ないPCに上書きしてみました。(FF11自体のバージョンアップも出来なかったのでFF11のファイルも)
とりあえずは無事にログインは完了しました。現在安定してプレイ出来るか観察中です。
バージョンアップごとにこの作業をするのはめんどくさいので何か解決策があるならば知りたいところです。