View Full Version : こう変えたら良いんじゃないかな?このアイテム。
Leaellynasaura
01-05-2013, 01:45 PM
たとえば・・・・
妙薬
服薬中の時間を減らしてもいいと思う。
バッテリー・ウィンドファン・ハイドロポンプなど専用武器との組み合わせで効果を発揮するアイテム
専用武器は発動率アップやダメージアップにして
専用武器じゃなくても装備していれば効果を発揮するようにする。
earthbound
01-05-2013, 09:19 PM
パウダーブーツ All Jobs
TamanegiNetwork
01-06-2013, 12:14 AM
エンチャント系の装備を使用した後の謎の硬直?
アビリティ・魔法・アイテムが一切使用不可能になるやつ
あれをなくしてほしいですけど、戦闘バランス的に不味いんでしょうか。
Hekiru
01-06-2013, 12:56 AM
武器 グングニル 追加防御ダウン(魔法枠?)
アビ アンゴン 防御ダウン(アビ枠)
Hagurin_KY
01-06-2013, 10:47 AM
アカースドベルトはもう削除でいいんじゃないかな
アフターグロウに魅力を感じない。
持ってる人見たことないので、実際の所は分かりませんが
・武器ごとの個性がない(遠隔武器に前衛向けのグロウがついても意味がない)
・自身の強化ではない(他の人がなんらかのアフターマス中だったら意味がない)
苦労の割に???な性能に感じます。
もっと涎がでるくらいな性能(アフターマスが強化されるとか)でもいいのでは?
shigeki
01-06-2013, 08:23 PM
イカロスウィング◆効果:TP+100 キャスト:2秒 服薬時間:2時間 スタック可
服薬時間5~10分くらいでお願いします。
他の薬品系はキャスト2秒 服薬時間0に統一して欲しい。
NorthernSnow
01-07-2013, 12:25 AM
イカロスウィング◆効果:TP+100 キャスト:2秒 服薬時間:2時間 スタック可
服薬時間5~10分くらいでお願いします。
5~10分は短いかもしれないけれど、2hアビのリキャストが短縮されるんだから、コレも短くなっていいとは思う。
ビシージ限定・カンパニエ限定は、それぞれの階級が一番上になったら他エリア解禁とかおもしろそう。
・コルセアブレット
ナシュモのキキルンあたりから買えるようにして;;
comina
01-07-2013, 05:26 AM
鍋やケーキ等のPT食事。もっと効果が高ければ使うのに。(それでも身内PTに限ると思うが)
kitune
01-07-2013, 09:20 AM
全般に言えることだけど装備の隠し性能を隠す意味がわからない
特にマイナスの要素があるのを伏せてあるなんて誰得
既存アイテムで隠し性能が判明してるものだけでもステータス説明を表記してよ
ZARAKI
01-07-2013, 11:04 AM
食事全般 = 「由来表記」 よりも 「性能表記」 にして欲しい。 (もしくは両方)
全ての食事が隠し性能で 「本やネットで調べないと性能が分からない」 とか不便すぎるし、性能が分からないから一部の有名な食事しか使われていないし、新規加入者にとっても無駄に敷居が高いかと思われます。
Karyoubin
01-07-2013, 07:43 PM
スピードベルト>>錬成>>フォスベルト
の様に、75時代憧れの装備が打ち直しできたらと思います
具体的にはAV、パンデモのものなどです。
ちょっとスレとズレてるかもですが、
打ち直し錬成できるアイテムが増えたらなーと
Leaellynasaura
01-07-2013, 08:29 PM
スケープゴート
移動したところで大して需要が出るわけではないだろうけど競売カテゴリを骨材から薬品に!
羽根を蜜蝋で固めたようなイカロスウィングが薬品に入ってるんだから大丈夫でしょう。
グリフィンの爪。改でも+1でもカンパニエ外でヒャッホーイするの。
demoa
01-08-2013, 03:51 PM
アニマ装備のエンチャント効果がはずしても持続して欲しい。
鍋やケーキ等のPT食事。もっと効果が高ければ使うのに。(それでも身内PTに限ると思うが)
通常の食事枠とは別の補助食?にすれば、需要は上がるかも、と思ったり思わなかったり。
その場合は現状より効果が微妙とかになるだろうけど。
効果も単一にして、バローズの魔道紙支援に似た感じすればどうだろう。
海鮮鍋なら防御が、肉鍋ならHPが、ケーキなら魔攻、刺身なら命中・・・は止めてクリティカル値が、とか。
以前から、パンだけ、肉だけ、スープだけ、とか、
修正されることはないだろうなと思っていたけれども「もにょ」っとはしていたので上げてみました。
Drucker
01-08-2013, 04:34 PM
呪符デジョン 12
呪符リトレース 12
Inumaru
01-08-2013, 04:49 PM
追加 打ち直し要望品
無影大王討伐
・ナイトフォール
・ノクターヌスヘルム
・ノクターヌスメイル
将領BF
・ジャ・ゴ・バルバト
・ジャナッドヘルム
MMM警備課調練室
・フェルスアルゴル
・アルケンローブ
アトルガンHNM
・オートクレール(キマイラ)
・セブンアイズ(キマイラ)
・アルゴル(ケルベロス)
七元徳NM
・各種トルク
※上記品は、アビセア & メイジャン の実装によって、日の目を浴びなくなったものたちが多いです。
Chocotto
01-08-2013, 06:14 PM
/yellのエリア拡張。
Voodoo
01-08-2013, 08:46 PM
デュナミスの貨幣の使い道を増やしたらいいんじゃないかな?
旧貨幣なのだから、過去物の打ち直しに貨幣もってこい的な?
RABIDLYDOG
01-09-2013, 01:04 AM
旧貨幣なのだから、過去物の打ち直しに貨幣もってこい的な?
旧通貨を欲するのは一部のゴブリンや近東の人々等、好事家、収集家やマニアのように思います。
AF2の打ち直しなど、レリック修復以外にも使い道はあるのですが、ものがものだけに難しいですよね・・・
Archimedes
01-09-2013, 09:09 AM
75時代にあった、例外属性武器の上位版が欲しいです。
Dacco
01-09-2013, 11:11 AM
ボドキンアローの打属性、復活しないかなあ・・・
まとめられない矢だからそのくらいのご利益あってもいいと思うの。
いやまとめられるようになってもいいんだけど。
ここが適切なのか分かりませんがワンタイムパスを発行するトークン
そろそろ電池が切れ始める人もいるんじゃないでしょうか?
従来のトークン以外にスマホをトークンとして使えるようにしてほしいです。
例としてグーグルアカウントにはログインのセキュリティ設定のオプションの一つとしてスマホを使ったワンタイムパスが使用できます。
仕組みはほとんど一緒です。トークンの代わりにスマホで数字を表示させるところが違うだけです。
とても便利だと思うので導入の検討をお願いします。
カンパニエ装備の75キャップ→99キャップへの対応。
全てやれとは言いませんが、専用防具4種とカンパWS武器3種くらいは99仕様に打ち直しさせて欲しいですね。
特に後者はヴァナの状況次第で解放するかも、と仄めかしてましたが今がその時期なんじゃないかと。
Nekomo
01-09-2013, 10:16 PM
みなさんこんばんわ。
クリスタルが得られる塊ですが、モグハ内のモーグリにトレードでもクリスタル12ケが得られるようにならないでしょうか・・・。
モグハ内だとアイテム使用が出来ない仕様なので、合成のときに不便です。
あと、モーグリにクリスタル同種12ケトレードで、塊に変換してくれてもいいのよ!
Voodoo
01-10-2013, 12:12 AM
旧貨幣なのだから、過去物の打ち直しに貨幣もってこい的な?
例えば100貨幣1枚で一回がちゃがちゃができるとか…
レリック+2を貨幣を使ってさらに強化できるようにするとかですね…
むむ・・・・がちゃがちゃは面白いかも?
リアル課金がちゃとひも付けてあーだこーだいう人もおおいかもだが・・・。
ガルレージュの2門奥にある「謎の装置」の復活の時来たれり!!???
アビセアの討伐証交換オグメ装備みたいに、
オグメ付装備が出るとかね。
レア装備もあるし、珍しい能力のもあるし、一般的なステータスUPのもあるしって感じのバリエーションがあるといいな~
アビセアのNMのおまけで貰える討伐証の交換オグメじゃなくて、
100貨幣という『収集・購入』しなければならない『価値・労力』の分だけオグメには性能がほしいとこだけど・・
システムへのギル・旧貨幣回収策とインフレへの歯止めという意味でも、場合によってはかなり強力かも?と思う。
レリック装備のユニクロ化・大量生産化にストップがかけられる魅力のあるオグメ性能であるかが成功のカギだろうか?
でも、スクエニのことだから
ハイポーション+3とか、ほねくずとか、いれてくるんだろうなー。
→100貨幣入れてる価値をわかってるのかオィィ?的な?
即廃れるのが見えているコース。
バイルエリクサーとかも入ってそう。
→レアついてて1っこしか持てねーYO?ガチャって何度も回すものなのよ?的な物も入れてくるんだろうなー。
フォーラムで「スクエニが自分で作ったシステムを理解していない件」というスレッドが立つコース。
・謎の装置の場所によって装備の出やすさが違います^^
(一応全種類でるけど確率が違うよ的な?一部の場所固定の装備もあるよ的な?)
・複数の種類を集めたいときはそれぞれの装置でなんどもガチャした方がいいです^^
(何か所もの謎の装置でそれぞれガチャを回せ!回せ!的な?)
・・・・・・こうして裏で生産される貨幣はぎゅんぎゅん吸い込まれていくのであった・・・・。
いけね・・・妄想が爆発しすぎた・・・・。
Dacco
01-10-2013, 10:50 AM
そこは、シャクラミで取れるタルタル古銭を使うのです!
一応あれもれっきとした(もと)通貨ですよね?
・・・普通の旧貨幣より難易度高い気もしますけど。(そもそもクエスト終わったら手に入らない気が)
tsubuanpan
01-10-2013, 01:18 PM
もう使うことはないかもしれないけれど、個人戦績でもらえるリターンリング、ホーミングリング。
むかし一度だけ交換したことがありましたが、不便すぎて一度も使うことなく捨てた記憶があります。
ワープ手段が増えて移動がかなり便利になってきていますし、自国支配に関わらず補給クエスト済みであればアウトポストデジョンできるようにしたらいいと思う。
所属国移籍後は再度補給クエストをしなければならないそうで、これも解決できたらいいな。
もし性能見直すなら、OPデジョンよりも、自国に戻るのほうが使えるかも。
poacya
01-10-2013, 09:45 PM
マップをハーフ(フォトショで例えるとレイヤー50&の透過くらい)に出来ないでしょうか?
現状でも少しはゲーム画面がみえますが、いちいちマップを出したりしながら走るのがめんどくさいです。
マップからゲーム画面に戻ってみると、障害物にぶつかり続ける冒険者・・・(´Д⊂
Mocchi
01-10-2013, 10:10 PM
こんにちは。
ご意見ありがとうございます。
さまざまなアイテムのご意見を頂いていますが、今回は消費アイテム関連でいくつか回答します。
妙薬
服薬中の時間を減らしてもいいと思う。
一回のバトル、コンテンツの想定時間が変わってきているのに合わせて検討するのはありだと考えています。
その場合、本来であればアビリティや魔法など効果時間を持つ他の要素とセットで行うべき調整であるので、検討/実施のタイミングは少しお待ちいただけると幸いです。
バッテリー・ウィンドファン・ハイドロポンプなど専用武器との組み合わせで効果を発揮するアイテム
専用武器は発動率アップやダメージアップにして
専用武器じゃなくても装備していれば効果を発揮するようにする。
これらの武器群は、バッテリーなどの消費される側のアイテムが効果を持っているのではなく、武器のほうに「追加効果が発動する性能」を持っていて、発動の都度消費アイテムを要求するように作られています。つまり、仕組み上、消費アイテムを付けるだけでは追加効果を発動できないのです。
そのため、既存の武器についてはまた違った方法での検討をしていくことになります。
・コルセアブレット
ナシュモのキキルンあたりから買えるようにして;;
もう少し入手方法を広げるよう考えてみます。
ヴァナ・ディールには銃弾を販売するNPCが殆ど存在していないので、コンテンツのポイント交換品やウォークオブエコーズの戦利品などといった方向性からまず検討していく予定です。
earthbound
01-10-2013, 10:19 PM
もう少し入手方法を広げるよう考えてみます。
ヴァナ・ディールには銃弾を販売するNPCが殆ど存在していないので、コンテンツのポイント交換品やウォークオブエコーズの戦利品などといった方向性からまず検討していく予定です。
え??ちょっとよくわからないんですが、
銃弾を販売するNPCが殆ど存在しないというのは現状の問題点という認識ではなくて、
世界観設定において少ないことがポリシーということ??
Dacco
01-10-2013, 11:14 PM
火薬ギルドがないからかね?
さて、他の人も言ってますが、エンチャントアイテムの使用時硬直時間はもっと激しく短くていいと思います。
エクフォリアリングなんか、悪い冗談にしかなってません。ていうか硬直いらない。
イクイップディレイも全部とは言わないけど、ほとんどは数秒とかにしてほしい。
正直、使ってほしいのか使ってほしくないのかどっちやねん、という縛りのきつさが多すぎです。
NorthernSnow
01-10-2013, 11:27 PM
火薬ギルドがないからかね?
バスの大工房に火薬研究所はあるんだよ・・・。
shigeki
01-10-2013, 11:58 PM
バスの大工房に火薬研究所はあるんだよ・・・。
確か、「過去に事故があってそれで独立したギルドとして認められない」
みたいな話があったんじゃなかったかな。
そこでは
ブレット:矢・弾◆D46 隔240 射撃 シ狩忍コ Lv22
だけはNPCが販売してますが
Dorotea
01-11-2013, 01:43 AM
ヴァナ・ディールには銃弾を販売するNPCが殆ど存在していないので、コンテンツのポイント交換品やウォークオブエコーズの戦利品などといった方向性からまず検討していく予定です。
エコーズなんかに入れられるのだけは勘弁・・・つーか、何故にエコーズが出てくるのか訳わからん。
売る存在が殆ど居ないなら、「居ない」と答えるだけでええやんか。
shigetaro
01-11-2013, 09:28 AM
エコーズなんかに入れられるのだけは勘弁・・・つーか、何故にエコーズが出てくるのか訳わからん。
売る存在が殆ど居ないなら、「居ない」と答えるだけでええやんか。
全くその通り。
第一現状人がいなくて実質クリア不可能な点は放置で
この検討は勘違いも甚だしい!
gorotan
01-11-2013, 10:02 AM
「買えるようにして」の返事が「コンテンツで入手できるように」というのはおかしい気がします。
D値の高い物に関しては販売より合成で作るべきだとは思いますが、それほどD値が高くないものに関しては少し値が張ってもNPCで販売してもいいのではないでしょうか?
何でもコンテンツから入手とかやめていただきたいです。アイテム取るだけのコンテンツは面白さが半減する気がします。
コンテンツのことを考えるのであればもっとストーリーを大事に作ってほしいと思います。
Dacco
01-11-2013, 10:59 AM
>バスの大工房に火薬研究所はあるんだよ・・・。
うん、だからそこでshigekiさんが言ってるような経緯で、
火薬の立場が低いので銃弾も売ってないとか、そういう設定なんかしらと。
正直知ったこっちゃないですが。
昔ウインで前衛装備が手に入りにくかったのも世界設定から来てたのかもしれんけど・・・
eland
01-11-2013, 04:24 PM
エンチャント品や薬品などにある使用後の硬直は、全アイテム一律の短時間でいいんじゃないでしょうか
キャストタイムというリスクがすでにあるのですから
Vorpal_Bunny
01-11-2013, 06:56 PM
エコーズで弾薬99発まとめて箱に入ってるなら歓迎しますが、弾薬1発とかは勘弁してください。
コルセアブレット返答ありがとうございますー
ただ、コンテンツのほうをメインの供給源にするのはやめてください。
エコーズを見ればわかりますが、コンテンツには過疎化する可能性がありますし、
人数も時間もかかるようなものが多いので、コルセアブレットに関わらず、
1つ出るか出ないかわからない矢筒や胴乱を目的に潜る人は少ないと思います。
※矢弾確保のために長時間人の集まるジュノや白門を離れるのも何か違う気がしますし・・・(´・ω・`)
できれば別に提示されているポイント交換?のほうをメインにして、コンテンツからの供給はサブでお願いします。
でもやっぱり合成できない矢弾は合成レシピ追加してくれると嬉しいですね^q^
tabataba
01-11-2013, 08:24 PM
きっとゴブリンが「こんな弾仕入れた」って言って売り出してくれるはず。
全ての防具・武器屋の装備高すぎるとおもうのですが
すぐに99になれてしまうようになりましたし
はやく99なってコンテンツにいってほしいというのですから、値段を見直してもらうのは無理でしょうか?
レベル30以上の装備は急激に値上がりしててNPCが何故販売してるのかわからないような値段なのですが
エコーズで弾薬99発まとめて箱に入ってるなら歓迎しますが、弾薬1発とかは勘弁してください。
昔なんかのゴブリンで、盗むだったかドロップだったか忘れたけど矢一本だけ手に入れたの思い出した。
変えるってわけじゃないんだけど、鏃のようなアイテムを銃の弾にも・・・弾頭を・・・ついでにコルセアの射撃スキルをB+に・・・コルセアの使える弾ももっと・・・
アドゥリンには火薬ギルドがあるのですね?わかります。
3月まで待てということでOK(*´Д`*)?
somebody
01-12-2013, 09:45 PM
エンチャント系の武器って、例えば火に弱い敵に火系の物を使うと劇的に削れるとかだったら面白かったんですけどねぇ。
でも、属性別に武器を変えるとかって、まるで属性杖みたいで邪魔ですけどね~
前衛にも後衛のつらさをわかってもらうためには、そういうのを揃えてもらっても良かったかも。
つか忍者の触媒みたいな感じで、武器は固定で、バッテリーとかを付け替えるだけで有効とかで良かったのかも…
関係無いけど、暗もナもエンチャント魔法が使えてしまってあーあって感じですね。
せめて「サポ赤なら(メインがどのジョブでも)その時に使える魔法をベースにしたエン系魔法が使える」とかならまだ良かったのに…。
おっと、話がそれました。
Morio_Lev
01-13-2013, 04:59 AM
からくり部品や消費しないアクセサリタイプの矢弾のスタックを不可能にしてほしいです。
合成で作れるからくり部品の材料と生成される部品の個数の見直しも必要になるかもしれませんが…
earthbound
01-13-2013, 10:51 AM
そろそろタイダルタリスマンの移動能力もアッポしていただいて、
アドゥリンが実装されるころにはぜひ アドゥリン←→ジュノを
Bravo
01-13-2013, 06:13 PM
レリック装束、+1、エンピリアン装束+1、+2の預かり帳を、ジョブでまとめてほしいです。
ジョブ装束[戦ナ暗]みたいにして、3ジョブずつくらいのジョブ別になりませんか(´・ω・`)
エンピ+1とエンピ+2とレリックをいっぺんに取り出したいときがあり、そのときが不便だったりします。
とても今更ですが、大公親衛隊制式指輪の5回制限をなくして欲しい。
Eylono
01-16-2013, 12:42 PM
リトレのワープ先をシギル付けてくれる人の前にしてほしいですね。わざわざ変なところにワープさせて不便にする必要性がわかりません^^;
Dacco
01-16-2013, 02:02 PM
>からくり部品や消費しないアクセサリタイプの矢弾のスタックを不可能にしてほしいです。
素朴な疑問。なして?
(悪いというんじゃなくて、どういうメリットが?)
Twist
01-16-2013, 03:35 PM
合成の職人ベルトを使用回数無限にするか装備したら上級サポつくようなかんじにしてほしいな。 調理でたまに使うんですが、意外と10000ポイント貯めるのに時間かかって億劫です。ウィンダスやアルザビにいってNPCサポ利用して座れって言われればそれまでなんですがw
kitune
01-16-2013, 04:32 PM
1個しか必要ないものだからスタック可能にする意味がなくデータリソースの無駄になってるということじゃないでしょうか
かつてなんでも投げられた時に誤って投げてしまい貴重なアクセがおじゃんになることを防ぐ修正が入りましたが
その時の名残で単品と1Dの枠が競売に残ったままです
からくり部品も実装当初は合成で個数が出回りやすいようにという配慮だったかもしれませんが各種必要なのは1個だけ
今では合成から入手する人もまずいないでしょうし
これとは違う話ですが、かつて12個スタック品が99個スタック品に変更された時に、合成でできる数は12スタック時代のままというものが多く存在しています
つまり99個合成するのにかなりの労力がかかり、結果としてスキル上げの産物くらいしか出品されません
元から99スタックのものは1度の合成で33個できるけど、1度で4個や6個では99個作るまで出品できないからです
いまさらどうでもいいようなものだけど何かの機会に手が入ればいいですね
Jingl
01-16-2013, 06:18 PM
ルブリカントHQの別レシピを・・・
Dacco
01-17-2013, 01:10 PM
HQ1ダース作るまでにNQいくつできるんじゃい、の世界ですねアレ。
アクセサリがスタック不可になると、5個くらいもってるホーリーアムプラが
溢れるので売るしかなくなるな。なるほどそれで流通が促進されると。
・・・でも実際問題スタック数が減る方向への変更はしないだろうけど。
NorthernSnow
01-17-2013, 04:59 PM
ペット汁や餌は錬成で作り易くなったのに、なぜルブリカントは放置なのでしょうね・・・。
Vorpal_Bunny
01-18-2013, 09:41 PM
ルブリカントを99個スタックにして欲しいです。
常時3ダース持ち歩いてると鞄の場所とって結構大変なんですヨー!
ペット汁や餌は錬成で作り易くなったのに、なぜルブリカントは放置なのでしょうね・・・。
からくり士に纏わる経緯や現状から普通に考えれば、
プレイヤー側(からくりメイン以外の大多数)からのみならず
開発側からすらも見捨てられている存在である表れのひとつですよね。
しかも氷山の一角のそのまた一欠片に過ぎない。
実装から今日に至るまでの長期間、ぶっちぎりの不遇スキル600は伊達じゃない。
これから先も、
毒にも薬にもならない程度の
的外れ気味な調整が施されればまだ良いほうで、
ともすればまた
ナイオのときのような煮え湯を飲まされかねない。
今までが今までですし。
アドゥリンが控えているとはいえ、
終焉感が色濃いFF11において
仮に新生からくり士と称されるほどの大改善が施されたとしても
まさに「時既に時間切れ」でFF11が秒読みで終わるか、
もしくは
改善なんか夢のまた夢のままで遂に終わりを迎え、
FF11後日談インタビューなどで
「からくり士は・・・もうなんというか・・・無かったことにしてください(笑)」的に
たった1行かそこらで
黒歴史として片付けられそうな気がしてなりません。
Dacco
01-19-2013, 07:07 PM
ルブリカントHQのレシピを実装してください、とか新スレ立ててもいいんじゃないかと思ったがどうだろう。
私はからくり上げてないので、ある意味でその権利はない。
(錬金は上げてるので、試しに作った事はあるんだが、NQが死ぬほど余りましたぜ旦那)
ああ、これこそ錬成に入れたらどうかなと思った。
Voodoo
01-21-2013, 01:27 AM
ルブリカントを買いにアトルガンまで足を運ぶのが正直面倒臭いんですが…
ジュノで売ってくれないかな…
Morio_Lev
01-22-2013, 01:16 AM
>からくり部品や消費しないアクセサリタイプの矢弾のスタックを不可能にしてほしいです。
素朴な疑問。なして?
(悪いというんじゃなくて、どういうメリットが?)
モリオンタスラムなどはかつて間違って投げることが出来た名残ですが、からくり部品は実装当初から消耗品じゃないのにスタック可能でした。
非消費装備アイテムのスタックは、極端な例えだと武器や防具がスタック可能になっているのと変わらない状態です。
誤落札で高価な武器屋防具をダース買いしてしまったら、困りますよね。そういう理屈です。
Karyoubin
01-23-2013, 02:12 AM
メイジャンの試練によって作られるTPボーナスの片手武器群ですが、サブで持っても効果がでません。
サブで持っても効果がでるようにして欲しいです。
知らずに作っててショック!そしてのまま80で放置・・・生き返るといいな
agrepika
01-30-2013, 12:11 AM
モリオンタスラムなどはかつて間違って投げることが出来た名残ですが、からくり部品は実装当初から消耗品じゃないのにスタック可能でした。
非消費装備アイテムのスタックは、極端な例えだと武器や防具がスタック可能になっているのと変わらない状態です。
誤落札で高価な武器屋防具をダース買いしてしまったら、困りますよね。そういう理屈です。
その昔、ナシュモで、からくりパーツを消耗品だと思ってダース買いしてしまった私がここに…(>_<)
※ちなみにビビキーの潮騒を投げてしまったのも私(>_<)
間違って投げてしまう事故が起こらないよう修正されたのは、アトルガン発売からだいぶ後のお話…
Monyu
01-31-2013, 06:51 PM
プロマシアミッションクリア報酬指輪の性能をいじってほしいです。
現在の性能
ラジャスリング:指◆防0 STR+2~5 DEX+2~5 ストアTP+5 モクシャ+5 AllJobs ⇒続く
タマスリング:指◆防0 MP+15~30 INT+2~5 MND+2~5 敵対心-3 AllJobs Lv30 RaEx
サットヴァリング:指◆防0 HP+15~30 VIT+2~5 AGI+2~5 敵対心+3 AllJobs ⇒続く
これを
調整案(太字が変更点)
ラジャスリング:指◆防0 STR+2~5 DEX+2~5 ストアTP+5 モクシャ+5 AllJobs ⇒続く
タマスリング:指◆防0 MP+15~50 INT+2~5 MND+2~5 敵対心-5 AllJobs Lv30 RaEx
サットヴァリング:指◆防0 HP+15~50 VIT+2~5 AGI+2~5 敵対心+5 AllJobs ⇒続く
ラジャスがストアTP&モクシャ+5なんだから、タマスやサットヴァのHPMP敵対心も5ずつ増減できていいのではないでしょうか!
タマス大好き人間な私としては特に敵対心がマイナス5だったらなぁ・・・と思うわけです。ハイ。
Izumoya
02-04-2013, 07:45 PM
新免罪装備。
オグメが付けられる呪物HQが全くと言っていいほど流通していません。
性能と入手難易度が釣り合っていないと思いますので、合成難易度を下げるのが難しいようでしたらNQでもオグメ可能(HQの-1)にしてはどうでしょうか。
keeper
02-04-2013, 08:45 PM
メイジャンの弱複数回武器
「時々2~4回攻撃」のほかに、必ず「2回攻撃」がほしいです。
ランダムな複数回攻撃はそういう防具が増えたことで強みがなくなってしまいました。
振り数調整などを考えると、ランダムじゃないってのは強みで、楽しそうです。是非!
NorthernSnow
02-04-2013, 09:51 PM
メイジャンの試練によって作られるTPボーナスの片手武器群ですが、サブで持っても効果がでません。
サブで持っても効果がでるようにして欲しいです。
知らずに作っててショック!そしてのまま80で放置・・・生き返るといいな
アレ、これどこかで修正されたの?
用語辞典でも効果あるって書いてあるし、「メイジャン TPボーナス サブ」とかでググっても効果があるって記事が出るけど・・・。
自分じゃ持ってないので調べられない(・ω・)
keeper
02-08-2013, 06:38 PM
トワイライトサイズを振り回して雑魚にデスを発動させていながら思いました。
ひどく、暗黒と同じ雑魚を殴る意欲が削がれます。
デスが発動したのなら、それまでに与えたダメージは無駄なわけで・・・
デスが発動しなかったときだけ、自分が与えたダメージも倒すことに寄与しているわけで・・・
敵のHPを減らすことで、デスの発動率に寄与できるようにしてもらいたいです
agrepika
02-09-2013, 11:54 AM
メイジャンの試練によって作られるTPボーナスの片手武器群ですが、サブで持っても効果がでません。
サブで持っても効果がでるようにして欲しいです。
知らずに作っててショック!そしてのまま80で放置・・・生き返るといいな
片手刀・鶉改(ストアTPルートLv85)で、もう1年以上絶賛放置中の私も[興味があります]な話ですが(-_-)
…こっちのルートはどうなんでしょうかね…しかし今さら検証してみる気力がないという(>_<)
Voodoo
02-13-2013, 01:32 AM
オーグメントアイテムはトレードとバザーを可能にしたほうが面白くなるんじゃないかな~
Melchi
02-13-2013, 04:33 AM
エンピのアフターマスの効果がwsを使った時同じLvか今より上なら上書きするようにして欲しいです。
アフターマスLv3状態が残っている状態でTP300までTP貯めてwsしても数秒で消えることが多すぎて、アフターマスが消えるまでwsを待ったりするのがちょっと引っ掛かります。(手動でも効果が消せない)
後、アイテムではないのですが最近ダブルアタックメイジャン武器を作った時に思ったのですが、ドミニオンやバスティオンの戦績や札で交換するメイジャン素材、20個や50個要求してくるのに1つずつしか交換できないのが気になりました。