Log in

View Full Version : 12月14日(金)~12月20日(木)までの投稿一覧



Oriole
12-21-2012, 10:21 PM
安川:寒さにやられて咳が止まらなくなってしまいました。

藤戸:なんだか死にそうだったけど大丈夫なの?

安川:死ぬのはせめてミシックを完成させてから……。

松井:その意気込みがあれば大丈夫だ(笑)

伊藤:いやいやゆっくり治そうよ(苦笑)

安川:みなさんも体調にはくれぐれもご注意ください。それでは、今週のまとめです。

======
※12月14日(金)~12月20日(木)までの投稿一覧です。


ミッション・クエスト関連

磁場調査関連のクエストについて。 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/29261?p=387538#post387538)
伊藤:あの不思議な装置はアドゥリンでも大活躍する予定です。磁場調査をしている彼らの今後の動きもお見逃しなく。



バトルコンテンツ関連

サルベージリニューアルについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/23117?p=386725#post386725)



サルベージのバフラウ遺構のNMPOP率について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/4492?p=387540#post387540)



ミーブル・バローズのプログラム5突入条件について (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/27943?p=386726#post386726)



旧リンバスのオメガ・アルテマ戦への進入条件見直し希望 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/29077?p=386721#post386721)



ミーブル・バローズ改善要望案 1 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/28435?p=387812#post387812)
ミーブル・バローズ改善要望案 2 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/28435?p=387813#post387813)
ミーブル・バローズ改善要望案 3 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/28435?p=387814#post387814)
ミーブル・バローズ改善要望案 4 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/28435?p=387815#post387815)
ミーブル・バローズ改善要望案 5 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/28435?p=387816#post387816)



[dev1038]ウォークオブエコーズについて (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/12596?p=387817#post387817)
松井:ウォークオブエコーズだけではないですが、コンテンツそれぞれでどういった方向に向かうのがよいのか、担当者と相談しています。情報があればその都度お知らせしていきます。



戦術/ジョブ関連

上手くやる余地 1 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/29210?p=387541#post387541)
上手くやる余地 2 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/29210?p=387542#post387542)
上手くやる余地 3 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/29210?p=387543#post387543)
上手くやる余地 4 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/29210?p=387544#post387544)
上手くやる余地 5 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/29210?p=387545#post387545)
松井:ちょっと抽象的だったかなと思っています。
でも、時には「正しい/正しくない」という呪縛から逃れて、ゲーム観について議論をするのも楽しくありませんか?
(私が入社した時のスクウェアは、飲みに行くとそんな話ばかりでした)



システム関連

モグハウスの白い悪魔を止めてくれ。 1 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/21092?p=387810#post387810)
モグハウスの白い悪魔を止めてくれ。 2 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/21092?p=387820#post387820)
藤戸:スピネット演奏部分つくったの自分でした・・ごめんなさい(テヘペロ)



栽培:「謎の野草の種」は死んだままですか? (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/29243?p=386722#post386722)



トレード中にアイテム欄の数を表示 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/24046?p=388113#post388113)



不具合報告

PS2での高確率のヴォイドウォッチブラックアウト (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/24023?p=388109#post388109)
藤戸:長期間にわたり改善できず、大変申し訳ございません。ブラックアウト現象の発生条件確定のため、ご報告にご協力よろしくおねがいします。




ヘッダ部分からフォーラムへのリンクバナーが消えてます 1 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/29356?p=387728#post387728)
ヘッダ部分からフォーラムへのリンクバナーが消えてます 2 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/29356?p=387818#post387818)
藤戸:Web担当にこの件を口頭で伝えたら、すでにあっちこっちから指摘があったようでちょっとへこんでました。今度膨らませておきますね!



======

松井:さて、今年もあとわずかとなってきましたが

安川:きましたが。

松井:ヴァナ★フェスの発表以降、アドゥリンの魔境に関する情報があまり出せていないので、そろそろ何かしらお伝えしていかないと、と思っています。
来週くらいに新しい情報が出せるんじゃないかな~とか。

安川:おー、それは期待が膨らみますね。それでは、今週のまとめはこれにて!

ricebaaler
12-21-2012, 10:27 PM
しつこいようで大変申し訳ないのですが、追ってお知らせするはずのからくりの何かはまだなのでしょうか?

yukapo
12-22-2012, 01:02 AM
リンクシェルコミュニティでの不具合
アイテムデータの更新ありましたが エンピ90レリ99とかまだ足りませんねデータが 他にも色々と
オハン90しか反映しませんね レリ ミシは95まで反映しますが99が反映してないです 最近の99装備とかもかな あ と中尉のままなのと練成スキルがないですね

Fox13
12-22-2012, 01:57 AM
 1週間お疲れ様でした。大変お忙しいのは想像に難くありませんが、先週に引き続き、また意見を言わせていただきます。(先週と同じことを述べているところも多いです。大切なことなので2回言っていると思っていただけると幸いです)

 開発とユーザーの考えの間に大きな溝があることも理解して頂いたということで、もう少し、フォーラムに回答が欲しいと思います。
(以下、長くなり、開発に対して一ユーザーごときが意見をするのを不快に思う方もいらっしゃるでしょうから折りたたみます。)


 開発とユーザー間の考え方の溝を埋め、「FF11がまだまだ末永く遊べるゲームだ」とみんなが思っていけるような環境をつくるために、フォーラムにはまだまだ「上手くやる余地」があると思います。
 お忙しい中、無茶を言うようで恐縮ですが、ほんのちょっとでもフォーラムで回答があるのとないのとではユーザーに与える印象が違ってくるということをどうしても言わずにはいられませんでした。

Chocotto
12-22-2012, 03:03 AM
一週間お疲れさまでした。
安川さまはミシックを作っているのですね。意外と廃な……、いやいやゲフンゲフン、頑張ってください。

オーラ据え置きのまま、コンテンツの調整のみ先行して導入されたためか、私の周りでも「新ナイズルクリアーしたよ!」という話を聞きました。
今は良いですが、オーラ弱体後の反動が怖いですね。

今週はコイン武器に言及した投稿があり、個人的に嬉しかったです。
週末とクリスマスを健やかにお過ごしください。

Aardvark
12-22-2012, 09:02 AM
このスレで書くことでは無いかもしれないですが、やってることメチャクチャですね
ナイズルは開発側が適正な難易度で実装しなかったために瀕死の状態で生まれてきて、さらに安易な緩和によってトドメを刺された感ですね

誰かが緩和しろと言った
だからしたのに、叩かれる開発が可哀想的な発言をされていましたが、全く論点がズレていると思うんですよ

まずは適正な難易度で実装する
これは開発側が言うように、100%クリア出来なくてもいいんです
ユーザー側は攻略に失敗してもいいんです
ですが、パウダーブーツ連打や特定アビに依存しなければクリアの糸口すら見えない難易度というのは適正な難易度とは間違っても言えないですね

それでコンテンツ側を修正する場合
問題の根本になる部分と同時に修正しないと、歪みが治るどころか更に広がってしまいます
正に現状のオーラと絶対防御、ナイズル他各コンテンツの状態ですね

何故安易な緩和だけを先に行ったのでしょうか
これによってナイズルはやり甲斐や、やり込み要素の薄いコンテンツに成り下がってしまいました
アイテムがダダ漏れの現状、最早コンテンツとしては新規の報酬を追加することでしか修正が不可能な状態になってしまいました
その新規の報酬にしても、タウマス胴がかなりの性能を誇るため、更に強力な装備の追加も難しいでしょう
これはナイズルに限らず、これから実装されるであろうアイテムや、それらをドロップするコンテンツにまで影響を及ぼす懸念があります

散々いろんなスレに書いてますが、わたしはオーラ、絶対防御は強すぎるので修正はやむなしだと思っています
ですが開発側が提示した修正案には同意しかねてます
召喚スキル600問題や、今後リキャストが更に縮まるだろうオーラにMPヒーラーとしての席を奪われるだろう赤の立場
敵のエゲツナイ攻撃を見直せば特定アビに頼らない戦闘にも可能性が見いだせるかもしれない的なスレも立てましたが、開発側からは返答が無し

これらの問題の修正と同時にコンテンツ側の難易度も修正しなければ、今回のようにコンテンツが潰れ、アイテムがダダ漏れになって今後の展開が困難になったり、或いは反対であればクリアが不可能になってしまう、先行しかアイテムを取れない状態になってしまう
こんな歪みが発生してしまうのではないでしょうか

今回開発側が行った安易なナイズルの修正は、愚策だと思います
物語には起承転結が必要ですが、物事の修正にも順序が必要だということも考えて欲しいです

Rinn
12-22-2012, 07:45 PM
こんばんは。
今週もお疲れ様でした。三連休、FF11にどっぷりはまりたいです。ヽ(´ー`)ノ

最近、松井さんの発言が非常に多いのですが、それはそれでうれしいことですが、放置されてるスレも多い気がしてなりません。

とりあえず↓のスレが気がかりなのですが、ずっと放置されていますね。
旧紙幣のトレード交換 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/12881)


ゴブリンのマスクの下を見てみたいです、こんにちは。

デュナミスのリニューアルが着々と行われていることもあって、担当者と相談をしてきました。

前々から対応をしたいと思っている部分ではあるものの、他の作業との優先順位や作業ボリュームなどの兼ね合いから、将来的な作業項目になっているとのことでした。ご不便はおかけしてしまいますが、今しばらくお待ちいただければと思います。

 10000貨幣に交換しようとして、トレードした際、間違って99枚でわたしたら、下位の交換可能なアイテム(マンモスの牙など、もはやゴミアイテム)に交換されて、残りが戻ってくるという、FF11中、他にはない仕様になっています。
(大抵は、きっちり渡さないと受け付けないインタフェースになっていると思います。)
 報告では、正しく渡したのにラグの際、上記の結果となり、一生で1度しか使えない、アイテム救済を使ってしまったとあります。

 素人目にみて、不具合にかなり近い問題だし、被害を受ける人は少ないのですが、受けた本人にとって甚大な問題です。

 こうしたスレに対する、見落としがないかなど、お忙しいのは理解できるのですが、よろしくお願いしたいです。

Fox13
12-23-2012, 01:06 PM
今回開発側が行った安易なナイズルの修正は、愚策だと思います
物語には起承転結が必要ですが、物事の修正にも順序が必要だということも考えて欲しいです

上記部分以外についても共感できる部分が多く、「いいね!」を押させていただきました。
コンテンツのみ先行調整を発表した時から、指摘していた人もいましたが、結局そのまま導入され、今ナイズルは賑わっております。
この状況で、なお異を唱える者はもはや少数派なのかもしれませんね。
なにはともあれ一時的にとはいえユーザーにとって有利な調整なわけですから。

昨日の書き込みでも触れましたが、これはきっと説明が不足していたのだと思います。
いや、そうだと思いたい!



では、そうでありながらなぜ感覚がズレていると受け止められてしまうのか。
大きなところでは、「プレイヤーの方々が特定のジョブに対するメリットのみで話を進めたい」に対して、「ジョブ全体を俯瞰した状態で話を進めたい」というケース、「現状の情報でしか語ることができない」に対して、「今後の計画を知りうる、もしくは頭の片隅に思い描いている」ことでの差があるように見ています。


 上記で言う今後の計画が我々には知らされてないのではないでしょうか。
 次のVUでは、100階クリアに新要素が追加される計画があるのかもしれません。
例えば、タウマス+1をボスが落とす
     ナイズル装備にオグメをつけるアイテムが手に入る
     3回討伐のメイジャン 、等々
(今のままのオーラ案では100階はかなり厳しいと思われますが、きっと新ナイズル実装時(ストッパー実装前)と同じように、主に外人の方々が先陣を切って攻略していってくれると思います。)
何が言いたいかはお察しください。
 また、アドゥリンでぶっ飛んだ装備が実装予定なのかもしれません。



◆プレイヤーに有利な攻略法はすべて潰すの?

有利/不利ではなく、バランス上問題があると思ったら調整します。
(中略)
私たちが行うことが全て正しいなんてことはありません。
ですので、間違えた時にはそれを是正することは行わせていただきたいと思います。
そのかわり、それらの調整や修正は速やかに行うことをお約束します。


 これが逆に、新ナイズルについてはノープランで、上のように「間違えた」といって調整前にいきなり戻すのもまた混乱が増してしまいます。かといって放って置くと傷口が開くばかり・・・

 自身もLSメンバーに「今のうちにナイズルいっておかないと次のVUがきたらクリアできなくなるよ。」と言っております。
 いきなり潰されたらLSメンに怒られてしまいます(笑)。
 他にも、正月休みにがんばってとろうと考えている人も多くいると思います。

 今は「そんなコンテンツのみ先行調整で大丈夫か?」に対して答えがかえってきていない状態です。「大丈夫だ、問題ない。」というような説明を期待します。

FJB
12-24-2012, 09:43 AM
FF11中、他にはない仕様になっています。


たとえば、各国から白門へのテレポは金額きっちりではなく、持ち金全部渡しても必要分しか減りません。
アトルガン貨幣各種の両替も、昔は99枚渡しても1枚分しか両替できませんでした。
AFを預かり張で預けるときに関係ない装備や複数ジョブ渡しても1種類か受け取らない(だった気がする)

というわけで、たくさん渡しても自動的に最低限必要な分を消費して何かに変わるってシステムは
FF11には結構あって安易に直せないほど範囲が広すぎるんじゃないかと予想。

Rinn
12-24-2012, 12:58 PM
ごんにちは。

たとえば、各国から白門へのテレポは金額きっちりではなく、持ち金全部渡しても必要分しか減りません。
アトルガン貨幣各種の両替も、昔は99枚渡しても1枚分しか両替できませんでした。
AFを預かり張で預けるときに関係ない装備や複数ジョブ渡しても1種類か受け取らない(だった気がする)

というわけで、たくさん渡しても自動的に最低限必要な分を消費して何かに変わるってシステムは
FF11には結構あって安易に直せないほど範囲が広すぎるんじゃないかと予想。

 ご指摘ありがとうございます。
FF11でというには、思い込みでした。一般的なやりとりで、必要以上にトレードすることがないので勘違いしていました。

 とはいえ、この件で問題が無いと言うことにはならないと思います。交換する商品を明確に意思表示して、多めに手渡した場合に、おつりをもらうというのは一般常識として理解のできる、やり取りだと思いますが、システム側が交換可能なものを選択して渡すことから、トラブルに巻き込まれる人がいるという事だと思われます。
 
 また、ガムを1個買うときの確認と、一戸建てを購入する時の契約のやりとり(確認含む)が同等で良いとも思われません・・

 一度、スレのほうもご確認頂けますか?

FJB
12-24-2012, 06:18 PM
こんにちは。
望んでないアイテムと交換されてしまうような状況は改善して欲しいという点は
スレの皆様のおっしゃる通りだと思います。