KamoKamo
12-20-2012, 02:35 AM
グリモナイトを釣りたくなったので海蛇の岩窟に行ってきました。
ところが58回連続で「何も釣れなかった。」と表示されました。
(その間に6回「何かが喰らいついてきた!!」があり)
もともとグリモナイトのヒット率が低いのは承知していますが、他のお魚も一切ヒットしないというのはおかしいのではないかと思い、スレッドを作成させていただきました。
結果的には無事釣りあげることができましたが、念のため報告させていただきます。
地球時間で日付が変わってから釣りに行きました。
海蛇の岩窟に行く前に釣ったお魚は、ノーブルレディ×5、シルバーシャーク×1、ティタニクティス×1、太ったグリーディ×1、グリーディ×1、クリスタルバス×1のみです。
モノやモンスターは釣り上げていません。
レベル99黒魔道士
竿:恵比寿釣竿
海蛇の岩窟で使った餌:シュリンプルアー
パターン1
・ロングジャーニーを利用して、ウィンダスからセルビナへワープ。
・ウェイポイントを利用して、セルビナから海蛇の岩窟にワープ。
・釣りをしてみたところ、58回連続で「何も釣れなかった。」の表示。
・一度ウィンダスに戻り、餌をさびき針に変えて釣りをしてみたところ、5回目にキュスがヒット。
・先ほどと同じ手順で海蛇の岩窟に行き、釣りをしてみましたが、9回連続で「何も釣れなかった。」の表示。
ここで我慢が限界になり、パターン2を試してみることにしました。
パターン2
・ノーグピアスを使用して、海蛇の岩窟からノーグにワープ。
・パターン1のときには釣れなかった場所へ、ノーグから徒歩で移動。
・釣りをしてみたところ2回目でグリモナイトを釣り上げた。
ロングジャーニーかウェイポイントを利用すると、海蛇の岩窟ではお魚がヒットしなくなるのではないでしょうか。
試行回数が少ないと言われたらそれまでですが、今までにこれほど連続で何もヒットしないことは無かったのですよ。
ところが58回連続で「何も釣れなかった。」と表示されました。
(その間に6回「何かが喰らいついてきた!!」があり)
もともとグリモナイトのヒット率が低いのは承知していますが、他のお魚も一切ヒットしないというのはおかしいのではないかと思い、スレッドを作成させていただきました。
結果的には無事釣りあげることができましたが、念のため報告させていただきます。
地球時間で日付が変わってから釣りに行きました。
海蛇の岩窟に行く前に釣ったお魚は、ノーブルレディ×5、シルバーシャーク×1、ティタニクティス×1、太ったグリーディ×1、グリーディ×1、クリスタルバス×1のみです。
モノやモンスターは釣り上げていません。
レベル99黒魔道士
竿:恵比寿釣竿
海蛇の岩窟で使った餌:シュリンプルアー
パターン1
・ロングジャーニーを利用して、ウィンダスからセルビナへワープ。
・ウェイポイントを利用して、セルビナから海蛇の岩窟にワープ。
・釣りをしてみたところ、58回連続で「何も釣れなかった。」の表示。
・一度ウィンダスに戻り、餌をさびき針に変えて釣りをしてみたところ、5回目にキュスがヒット。
・先ほどと同じ手順で海蛇の岩窟に行き、釣りをしてみましたが、9回連続で「何も釣れなかった。」の表示。
ここで我慢が限界になり、パターン2を試してみることにしました。
パターン2
・ノーグピアスを使用して、海蛇の岩窟からノーグにワープ。
・パターン1のときには釣れなかった場所へ、ノーグから徒歩で移動。
・釣りをしてみたところ2回目でグリモナイトを釣り上げた。
ロングジャーニーかウェイポイントを利用すると、海蛇の岩窟ではお魚がヒットしなくなるのではないでしょうか。
試行回数が少ないと言われたらそれまでですが、今までにこれほど連続で何もヒットしないことは無かったのですよ。