View Full Version : 蛮族王Gulool Ja JaのPOPについて
kershaw
12-17-2012, 04:49 AM
12月13日のメンテナンス以降ずっと監視しておりますがPOPしていません。
他の蛮族王につきましてはMedusaは12月13日の21時30分くらいにPOPして討伐しております。
Gurfurlur the Menacingにつきましては未確認です。
色色調べた所討伐後72時間~1週間程度でリポップと言われているようですが、Medusaがメンテナンス明け
17~18時間程度でPOPしているので、メンテナンス後丸々4日経過してGulool Ja JaがPOPしないのは
おかしい様な気がします。不具合の可能性は無いでしょうか?
Esfllott
12-17-2012, 05:46 AM
ご報告ありがとうございます。
ご報告いただきました件については、担当部署へ報告し、調査を行います。
なお、調査結果は回答できない場合もございますので、ご了承ください。
Akatsuki
12-29-2012, 11:23 PM
こちらBismarckサーバーですが、
今日でもう丸三日監視してますが、Gulool Ja Jaだけpopしません。
困りました・・
Akatsuki
12-31-2012, 12:30 AM
続報。水曜の夜中から見てるので、
もう丸4日、5日目に突入しました。
そして、
ハルブーンのグーフールーは金曜の深夜に倒したのですが、
なんと、さっきpopを確認しました。
約48時間でpopしたことになります。
最短72時間?のところ2/3でpopしています。
何かがおかしくなっている可能性はないでしょうか?
年末年始でもう不可能かもしれませんが、
可能であれば早急に調査していただきたい。
Akatsuki
01-02-2013, 12:56 PM
さらに続報。
7日目お昼未だ影無し。
今日の深夜までにわかなければ丸7日となります。
3日(72時間)~7日popという情報もあったので、
今日沸かなければ、不具合なのかな?と思います。
qq4t7nmd
01-03-2013, 01:08 AM
GMさんからこちらに書くよう勧められたのでこちらに記載させて頂きます。
ハルブーンのグーフールーが一週間以上沸きません。
ずっとグーフールーのPOPポイントにキャラクターを置いています。
不具合ではないか確認して頂きたいです。
花鳥エインなど緩和されてますが、蛮族王に緩和はなく、需要が供給においついていない状況かと思います。
また1年以上放置しているようですが、蛮族王の再出現時間を短縮するという件はどうなりましたか。
最後に年末年始は通常通りGMコールを利用出来ると公式HPに記載されており、それをみて利用したのですが、丸一日放置しても折り返しの連絡はきませんでした。
とても残念な気持ちになりました。
蛮族王の件早急に調べて貰えます様宜しくお願致します。
Dacco
01-03-2013, 06:03 PM
露骨に不具合の可能性が高いので、ぜひ早急に調査結果の報告を。
こないだ人集めてハルブーン行ったときボスいなかったのは単なる留守だったのか・・・しょぼん。
Akatsuki
01-03-2013, 08:11 PM
続報。
沸きました!Gulool Ja Ja
先週水曜の深夜0時頃から張り込んで、本日木曜の12-19時のあいだにpopしたようです。
丸7日と12-19時間でしょうか?
我々プレイヤーがまだ解明しきれていない部分で
魔鏡やビシージでの討伐とかでなにかpop間隔が長くなってしまう条件があるのか
不具合をコッソリ修正していただけたのかはわかりませんが、
現在は「popしない状況」ではないのかな?と思います。
qq4t7nmd
01-03-2013, 11:22 PM
続報。
沸きました!Gulool Ja Ja
先週水曜の深夜0時頃から張り込んで、本日木曜の12-19時のあいだにpopしたようです。
丸7日と12-19時間でしょうか?
我々プレイヤーがまだ解明しきれていない部分で
魔鏡やビシージでの討伐とかでなにかpop間隔が長くなってしまう条件があるのか
不具合をコッソリ修正していただけたのかはわかりませんが、
現在は「popしない状況」ではないのかな?と思います。
とても参考になる書き込みありがとうございます。
キャラクターを置き出して(時間を計りだしたのはもっと前)一週間と5時間以上経過していますが、グーフールーは未だに沸いていません。
元々こういう仕様なら仕方ないのですが、様々な情報を元に倒されてから72時間でPOP、ビシージにいればビシージ後1時間でPOP
という情報ばかりです。
仮にこのNMのPOP時間が不具合だとすると、討伐すれば2度やる必要はないNMであり、ミシッククエを進めている人数が根本的に少ないので、非常に不具合が見つかりにくく、報告がしにくい環境であるといえます。
同じような経験をされている方がいらっしゃいましたら、是非情報を共有できればと思います。
宜しくお願いします。
Lakshmiサーバー
張込みから13日目にGulool Ja JaのPOPを確認。
qq4t7nmd
01-14-2013, 08:10 PM
可能な範囲で1か月程POPに関して調べた結果、24-216時間以内に各蛮族王は沸きました。
ジャジャは5~6日だったり、96~120h前後
グーフールーは最長216h前後(13日沸かなかった報告もありますね…。)
メデューサは24~48だったり、もっとかかったり
曖昧で参考になりづらいかもしれません。
調査をしている段階で1点気になったのが、ビシージが準備中近くなるとPOPする事が多くなるような気がしました。
3種やれたので今後二度とやらないとは思いますが、何かの参考になれば幸いです。
Picopico
01-15-2013, 04:25 AM
不具合じゃないとしたらこのポップ範囲ってヒドイんじゃ・・・・・・
今は昔と違って獣ソロでも倒せるしそんな13日も張り付くなんて普通出来ませんわな
CheddarCheese
01-15-2013, 01:06 PM
これだけ幅があるとすると時間以外に何かしらのPOP条件があり、それが判明していないということではないでしょうか?
75キャップ時と大きく違うところといえば獣人拠点でのメリポが行われなくなったことでしょうか?
マムークはメイジャン対象でモンスターが狩られることも少ないでしょうし。
NorthernSnow
01-15-2013, 10:43 PM
ビシージで倒されると居なくなっちゃうって話を聞いた事があるけれど、ここで湧き待ちしてる人たちはビシージも確認してるのでしょうか?
まぁ、本当かどうかちょっとよくわからないですが。
もし本当なら個人で確認するのはかなり大変ですよね・・・。
LeiFangTODAY
01-16-2013, 08:16 AM
……まさか、抽選POPなんですかね。
Daruku
01-17-2013, 12:04 AM
キャップ解放で99になりソロや少人数で倒せるレベルになってるから
深夜や平日の昼間に沸かれると人によってはずっと出会えないっていうw
2011年夏頃に ↓ の検討してる発言ありましたが、そろそろ進捗あってもいいんじゃないかな
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
担当者に確認をしてみたところ、Gulool Ja Ja/Gurfurlur the Menacing/Medusaに限った話ではなく、
HNM全般の話として再出現時間の短縮を検討(トリガー化の検討も含みます)しているとのことでした。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
Dacco
01-17-2013, 12:57 PM
ついでにハルブーン深部は6人いないといけない仕様もどうにかしてほしいと思った。
tyoko
01-19-2013, 03:25 AM
何回か張って個人的推測ですが、ビシージの拠点兵力が100になった時に、
ランダムで抽選とかではないでしょうか?
ビシージで討伐した場合、1時間後にリポップします。
ビシージ中、留守になります。
ビシージで倒されなかった場合、1時間後にリポップかは不明。
Picopico
01-29-2013, 10:05 PM
これ本当に不具合じゃないの?
2週間沸かないとか今までのNMじゃありえないんだけど('Д')
他は沸いてるのにジャジャだけ特に沸きにくいとかなんかオカシイきがするんだけど。
2週間も何もせずに張り込みとか普通じゃありません
Picopico
02-03-2013, 09:25 PM
最近不具合放置しすぎてませんか?弱体は即実行されるのに不具合とか後回しは
おかしいですよね?他の不具合もすぐ修正されずに後回しになってるようですし。
それとジャジャが5日半経過しても沸きません。クエに絡む討伐でポップに条件あったとしても
ポップ範囲に上限ないのですか?不具合じゃないのですか?
普通に考えてみてください。5日間PC繋ぎっぱなしですよ?(13日沸かなかったという話もあり
もっとひどい状況だと思われますがそれでも放置です)
節電といわれてるこのご時勢でそれって普通の感覚じゃおかしいと思うんですが開発さんは違うのですか?
検討していると書かれてからもずっと放置ですし本当に検討してるのかすら怪しいです。
tyoko
02-05-2013, 12:02 PM
張り込む必要なんてないんですよ。
ビシージにジャジャが現れたら行けばいいだけなんです。
Dacco
02-05-2013, 12:22 PM
拠点で倒すのとビシージで倒すのでは色々意味が違うと思うのだが
そーいう主旨ではなくて?
Acerola
02-05-2013, 01:17 PM
ジャジャのpopがBCGに関係しているということを言いたいんじゃない?
開発が何もしてこないあたり現象の確認すらできてない(開発のほうで)
かもしくは仕様なんでしょうね。こんな長期間popしないことすらある
仕様の是非は一旦おいておくとして。
今までの報告としてあがってるのは
・BCG準備中になると沸きやすい?
・BCG中(ジャジャがアルザビに攻めてきてる場合)は留守
・BCGで倒されると1時間後にpop?
・BCGで倒されなかった場合は不明
・拠点にpopしない限りジャジャはBCGにはこない?
個人で確認するのは大変ですが、疑問としては
・5日間・一週間沸いてない報告がありますがその間
ジャジャやグーフールはBCGにはいたのかどうか
既に挙がってる様にBCG準備中に抽選もしくは、なんらかの条件を
満たすと準備中に沸くというかんじでしょうか・・
Picopico
02-05-2013, 03:38 PM
7日半(180時間)経過しました。その間BCGでジャジャは来ていません。
思いつくものやれるものは一応一通りやってみました。BCGも張り込みしてる人と
協力しあって倉庫などを使い確認しています。
開発はゲームをさせる気がないのか?FFをやってないリアフレには
それ何の拷問?そんなのゲームじゃないだろwとまで言われる仕様っておかしくないですか?
それに張り込みは今回だけじゃないんです。4~5日の張り込みは何度もやりました。
運がないといえばそれまでですが普通に4~5日でも大変だと思いませんか?
Aardvark
02-06-2013, 04:03 AM
ゲームかどうかじゃないかはその人によるんじゃないかな
個人的にはそういう長いPOPのNM(や長い時間をかけるコンテンツ)がいてもいいとは思いますけどね
緩和緩和の煽りを受けて、プレイヤー側は何でもかんでも急速にやりたがる傾向があるのは否めないですし
昔のようにのんびりやる風潮は、今後のヴァナの世界で復活させてほしいところ
で、この獣人王はそういう意見を持ってる人からしてもちょっと期間が長すぎるかなと思います
リアル1日=ヴァナ約24日
7日だと半年くらいですか
頭首がいない状況が半年も続くっていうのはかなりおかしい状況ですね
役職が上がるのか、生まれ変わるのかはわからないですけど、最長でも半分くらいが現状にも合っているし、世界観的にもいいんじゃないでしょうかという提案です
Picopico
02-07-2013, 04:02 PM
さて9日半経過しました。未だに沸きません。
毎日寝てる間に他の人に倒されてないか仕事してる間に組んでない人に倒されてないかと
気が気じゃありません。ポップが短ければ倒されてもまた次あるかで済みますが9日半張り込みしてて
寝てる間や仕事をしてる間に倒されたら・・・・・
POPが長いNMは昔も居ましたし最初3~7日ポップという情報を見ていましたので
それくらいは覚悟していましたが。もうすぐ2週間・・・つまり半月何もしてません。
固定の方にもごめんなさいと言って休んでます。
不具合報告してもGMに言ってもなんも音沙汰なし。不具合なのか仕様なのかも分からず
修正検討も長い間放置。たとえ不具合だったとしてもこの2週間近く何も出来なかったことへの
保障すらない状態。一緒に遊んでるフレが居なければとっくに辞めてるだろうなぁと。
CountDown
02-08-2013, 02:39 PM
不具合ではないから返信も、アナウンスもないのでは?
一瞬も目は離してないのですか?離した隙に、狩られてるのかもしれないですよ。
Dacco
02-08-2013, 07:08 PM
そこまで湧かない必然性がないから、まあ、仕様だとしたら「オカシイ」仕様だと言える。誰得な。
Picopico
02-12-2013, 04:03 AM
14日間経過しました。未だに沸きません。
本当に不具合ないのですか?もう1度調べてみてください。
Picopico
02-13-2013, 04:52 AM
メンテ明けから15日経過で未だに沸きません。
Raurei
02-13-2013, 05:47 AM
沸く場所がかわっちゃっていたりしないかな?POPポイントが入れ替わってしまう不具合的な。
実は沸いているんだけどその場所じゃない…そしてビシージにはひょっこり来ていたり…。
という状況がちと浮かんだ。
壁の中とかー……サーチでかかったりしたら驚く。
Picopico
02-13-2013, 10:37 AM
やっと沸きました15日と5時間・・・・・・・
その間きたビシジ回数は10回
そしてビシジで出撃するちょっと前に沸いたそうです。(沸いたところは見てなかったので)
2度目のGMコールでがっつり言って調査内容返答くるとまで約束した後での
沸きだったので、ある疑惑が浮上しつつ(´・ω・`)
開発に忘れ去られていそうなのでスレッドを浮上させてみる
いないから狩れないいつ沸くのか判らない誰かが素材目当てで狩ってるのか?特に旨味も無さそうだがすぐ沸くようにして欲しい
Heartilly
06-17-2013, 11:53 PM
さすがに調査しますと言ってからこれだけ放置するのって企業体質としてどうなんです?
2週間以上待ってもわかないとか正気の沙汰ではないと思うのですが。
とりあえず公式に返答いただきたいところです。