View Full Version : RMTやツールの報告方法について
Eardy
12-07-2012, 04:30 AM
STFの方でRMTやツールの報告してください。と言ってますが、これってFF11を一度ログアウトしたり、ちがうPCなどたちあげたりしないと報告できません。
またPT中などに遭遇しても報告するには一度PTを抜ける形になります。PTメンバーとしては迷惑に感じるでしょう。
GMに報告した場合STFに言ってくれ!って返ってるだけです。いまそこで起きてることなのに見て見ぬふりです。
そこで報告の形式を変えてくれませんか?
1、GMコールによる報告でもそこからSTFに即座に報告する。
2、メニューにGMコールとは別にSTF報告を作成する
思いつくだけでこれだけしかないですがw
一度私もSTF報告して思いましたが、ゲーム画面から報告できるといいですね。
2台PCを起動している方の方が少ないとおもいます。
GMコールは、対応が追いついていないと話を聞きます。
サポートデスクの項目に、GMとは、別に、業者STF対応の項目をつくって頂いたほうが、良いかもしれません。
ちなみにSTF通報して、18時間たっても育成業者いまだに叫んでるんですけれど(汗)
報告してどれくらいで現状対応できているのかだけでも情報頂けると嬉しいです。心情的に。
同じ業者?に対して複数申告があった場合、
自動で一時監獄送りにするようなシステムも有るといいですね。
個別に1件1件対応するよりは、STFさんも助かるのではないでしょうか。
誤報や妨害に利用される可能性もあるので、
複数報告があり、対象がジュノエリアにいて、次にyellを流した瞬間、
モルディオン監獄・・・とかいかがでしょう?
Rubenz
12-08-2012, 08:10 AM
皆さんがおっしゃってるように、ゲーム画面から報告できると良いですね。
また話はそれますが、こういった方々が競売で取引していた異常な落札価格の履歴についてですが、
(私のサーバーではバルクルムの太陽砂がそれにあたります。たまたま見つけたので、まだこういったものがあると思います)
通報→処罰された時に、処罰された方の履歴は自動的に消えるものなのでしょうか?
流通の少ない物を狙って取引をしているのかもしれませんが、
そのアイテムに需要が出てきた時に、出品者・落札者ともに困惑すると思います。
Eardy
12-13-2012, 06:44 AM
エールして即監獄行き!はちょっとかわいそうだけど、禁止した以上は3時間もやらせちゃいけないよね!
通報あったらすぐ調べるべきだよね。。。禁止してすぐやってるのに3時間以上もやらせたままとか・・・
ところで、うちの鯖もアルテパFCありましたね。
む、同じ鯖か。太陽砂って限界で使うことあるのに?よくそこに目つけたな・・・
そう言えば昔、ゴブリンのなんか売れなさそうなアイテムも(名前忘れたw)高額ついてたなー
そうそう、RMTの宣伝テルが最近巧妙になってきてますよ?
前は小文字のとこを大文字にしてスペースまで空けてURL入力してましたが、最近はこのサイトググれ!って感じでテル来るようになってます。
Restyn
12-14-2012, 01:02 AM
ゲーム内でSTFに通報できる仕組みを作ることに全く異論はないです。
が、技術的には結構乗り越えなければならないことも多そうです。
(入力文字数の制限、GMと間違えられた時の対応方法等々)
エールして即監獄行き!はちょっとかわいそうだけど、禁止した以上は3時間もやらせちゃいけないよね!
通報あったらすぐ調べるべきだよね。。。禁止してすぐやってるのに3時間以上もやらせたままとか・・・
STFってすぐ動くのかなぁ…
関係しているアカウントを調査して裏が取れた段階でまとめて処分!って思ってたましたけど。
そうそう、RMTの宣伝テルが最近巧妙になってきてますよ?
ここで詳細乗せちゃうと、まだ知らない業者への情報提供になっちゃったりするので
こそーっとSTFに通報してスパムフィルターに追加してもらうのが吉と思います。
Whithis
12-22-2012, 07:24 PM
つい先日STFへの通報時に、ゲーム内でも通報出来るようにしてほしいと追記しました。
ほぼ1日1回tellがきます。
(昨日ためしにshut up(だまれ)と言ってみたのでもう来ないといいのですが・・)
いちいちPCでSTFへのメール画面を開いて通報するのは非常に手間です。
なので以前通報していた際は、1週間分くらいをまとめて送っていました。
業者はtellの名前がいつも違うので恐らく1日でキャラを作り直していると思われます。
そのため通報溜めをすると通報の効果は薄いのではないかと推測しています。
あといい加減毎日tellがくると本当に面倒です。なので今までは返事しなかったのを昨日はだまれと言ってみた訳ですが。
ゲーム内で通報出来るようにすると業者をとりしまるという意味でメリットが多いと思うのですが・・。
ゲーム内でtellが来る、あるいはそういったシャウトがある→すぐにSTFにゲーム内で通報出来る→STFがログの確認などで素早く対処が可能。