Log in

View Full Version : アルタナミッション「紫雲か暗雲か」のミニゲームがクリアできません



Hagurin_KY
11-21-2012, 07:37 AM
タイトル通りです。

ケットシーの中に裏切り者がいるとして、過去ボスディン氷河、ソ・ジヤにつながる魔法塔五箇所でそれぞれ「だるまさんが転んだ」「吹き矢」「チョコボで驚かす」をこなし、ケットシーに尾行蟲をつけるミニゲームがあるのですが、そのうち三箇所で行われる「だるまさんが転んだ」ミニゲームがどうしてもクリアできません。
そこで、みなさんからのアドバイスをいただけたら思い、このスレッドをたてました。どうかよろしくお願いします。

開発様からのケットシー弱体提案でも可です!!!!(一定時間振り向かない弱体アイテム実装、再挑戦する場合の要エリアチェンジの撤廃、失敗したらポーシャ、リリゼットを殴れるetc):p:p

agrepika
11-21-2012, 10:05 AM
私も、実装当初、最初のうちは、「だるまさん」だけが全くクリアできず、ムリゲーと思っていましたが、
Wikiやら当時の雑誌の攻略記事やらを熟読(^^;、苦節数日wの果てに、なんとかクリアしました。
ちなみに、当時のレベル限界はまだ99どころか、遙かに下。たどり着くまでがもう必死でしたが。

ケットシーの立ち止まっているときのポーズがヒントになっているので、頑張って下さい。
☆☆☆斜めポーズになっているときが、むにゃむにゃ

※一度クリアできれば、2アカの他のキャラで挑んだときも、一発クリアとはいかないまでも
数回の失敗で何とかなりました。…まぁ、慣れです(^^;

Nagomu
11-21-2012, 10:16 AM
失敗したらエリアチェンジ、本当にめんどくさかった記憶が…(氷河の地理的に)
あれはもうちょっとどうにかしてほしいですよね~

「だるまさんがころんだ」攻略のコツですが
・ケットシーが斜めを向いたときに前進させる(斜めを向いた後の動作が後ろを向くと決まっている)
・制限時間はないので、とにかく無理はせず根気よく待つ

これしかなかったと思います。
それからボタンの連打癖がある人はかなり意識してそれをやめるようにしないと操作ミスが起こりやすいように思います。

あとは、いくら近付いていて明らかに存在見えてるだろ!っていう感じの状態でも、
そこで動かなければ気づかれないということ。
一定距離を保ったりする必要は全くないので、前進のチャンスがあればガンガン前に進めばいいです
(友人がこのルールを勘違いしていて、なかなかクリアできないという事態になってましたので念のため補足)

Hagurin_KY
11-22-2012, 05:39 PM
アドバイスありがとうございました。

ちなみにあれから20回ほど挑戦したのですがクリアできず(;´Д`)

agrepika
11-22-2012, 07:15 PM
アドバイスありがとうございました。

ちなみにあれから20回ほど挑戦したのですがクリアできず(;´Д`)


「あと少しだ」という所までいくと、ついつい待ちきれずにボタンに指が行ってしまう…
何十回泣いたことか…(>_<)

とにかく斜めを向いてくれるまで辛抱しきれるかどうか、というのがポイントですね。
頑張って!!

Dacco
11-22-2012, 09:33 PM
ぶっちゃけて書く。

私の場合用語辞典を見て、「ケットシーがナナメを向いた」瞬間に一度だけ進める、という基本方針で全部一発クリア
(3回まで挑戦できるので。ノーミスという訳ではない)できました。
一回あたり15分はかかる覚悟で、じーっと気長にナナメを向くのを待てば、確実に成功します。がんばー

むしろダーツなんとかしてくれ。あれだけ何回もエリチェンしてやり直す羽目になったわ。

Hagurin_KY
12-02-2012, 08:58 PM
無事クリアできました。アドバイス通り斜めを向いてる時だけ動きました。まぁ一箇所三時間くらいかかりましたが…

みなさんのアドバイスありがとうございました。

kiyoharu
11-17-2015, 08:07 PM
WBCで戻りました。星唄Mのナラカが倒せないのでアルタナでもクリヤしとくかと再開したらここで躓きました。
ミニゲーム自体は楽しいのですが要エリチェンがかったるいです

Razoredge
11-17-2015, 08:29 PM
ナナメを向くと次は必ず向こうを向くのでその時だけ歩みを進める。制限時間はないのでこれを徹底すれば必ずクリアできる。

吹き矢はタイミング自体がムチャクチャ。とりあえず吹いてはエリチェンを繰り返して運を天に任せるしかない。成功しても失敗しても納得がいかない。Uターンすんな、ジャンプすんな、ずるいずるいずるい

とりあえず、エリチェンをはさむのを廃止するのを要求しておく。

Nigihayahi
11-18-2015, 01:08 AM
もうクリアしちゃったかも知れませんが、「吹き矢」は「ゲーム開始後に即打ち」で当たる可能性が高いです。
猫が見えてる時に打ってもほぼ当たりません。

matsunagadanjou
01-12-2020, 12:21 PM
このミッションも実装されてから10年以上経つわけだし、いい加減エリアチェンジの撤廃ぐらいの調整は、
あっても良いんじゃないでしょうかね。

kenz
06-04-2022, 09:28 AM
2022/6/4 現在で、挑戦中ですが、吹き矢が全くあたりません。エリアチェンジがだるすぎます。
FF14のクエストに慣れている人だと、救済(難易度が下がる)があるのが当たり前なので、
ここでやめてしまう人がいっぱい出てきそうです。

Camui
02-15-2024, 03:07 PM
久々にサブキャラでアルタナ進めてちょうど紫雲か、暗雲かやってますが結構何回もやるとしんどいミッションですね。
アドゥリンの王の見つめし先はがだいじなもの「星唄の煌めき【三奏】」取得でこれであなたも『お遊戯王』 で飛ばせる緩和処置がされているので
同様に飛ばせるようにして欲しいです。もちろんやりたい方は大事貰わなければそのままゲーム可で。

Nikkiame
04-04-2025, 11:42 PM
タイトル通りです。

ケットシーの中に裏切り者がいるとして、過去ボスディン氷河、ソ・ジヤにつながる魔法塔五箇所でそれぞれ「だるまさんが転んだ」「吹き矢」「チョコボで驚かす」をこなし、ケットシーに尾行蟲をつけるミニゲームがあるのですが、そのうち三箇所で行われる「だるまさんが転んだ」ミニゲームがどうしてもクリアできません。
そこで、みなさんからのアドバイスをいただけたら思い、このスレッドをたてました。どうかよろしくお願いします。

開発様からのケットシー弱体提案でも可です!!!!(一定時間振り向かない弱体アイテム実装、再挑戦する場合の要エリアチェンジの撤廃、失敗したらポーシャ、リリゼットを殴れるetc):p:p

スレ立てから13年経過してようやくです。

このあいだに、エリアチェンジはなくなりました。私がチャレンジしたときは、マウントなしで失敗したらエリアチェンジで、何度泣きそうになったことか。

ほんと、ミッションに「苦行」をまぜすぎです。緩和には感謝しますが、そもそも緩和しないですむ難易度でお願いします。