View Full Version : 増えすぎてきているEXアイテムをどうにかして欲しい(収納方面ではなく
Heatguyj
11-05-2012, 09:28 PM
レギオン、バローズは少しましになってますが最近のコンテンツはユーザーを集めるのにEXアイテムに頼りすぎていると思います。
新アイテムがEXで追加されればユーザーはそれを入手する為にそのコンテンツをやりますから一見賑っている様に見えます。
ですがアイテムが取れればそれで終わりどんどん人が減っていくだけの先細りしかない状況になってしまいます。
かなり昔になりますがホバージョンやスコピオハーネスが一級品だった頃は欲しいアイテムを手に入れるために手に入れる為のコンテンツを頑張る人、買う為に金策として色々な事やってその方法は十人十色で装備の入手法が”開発の用意したコンテンツをやるだけ”以外にもありました。
今はどうでしょう、欲しいアイテムは大抵EXがついていて”開発の用意したコンテンツをこなすだけ”しかなくコレではオフラインゲームをやっているのと変わりません。
勿論すべてEXにするなとはいいません、ですが1つのコンテンツで最後の敵が1~2個落とすだけ程度に抑えるべきではないでしょうか。
業者等によって特定モンスターが独占されてしまう事から増えていったEX装備品郡
ですが何時の間にかユーザーを集める集客力の要として使われる様になっていってしまっているEX装備郡
開発の方々にはぜひ一度其処を考え直してこれからの新アイテムを追加していって欲しいです
そして出来る事ならこれまでの増えすぎているEX装備を見直してできれば外して取引可能にしていって欲しいです。
RalValiants
11-06-2012, 11:12 AM
全面的に同意。
イベントに関係ない装備品、EX外したら、
昨今の『取ったらもう行かない』コンテンツも、もうちょっと寿命延びるかもしれないし
目的を達成する手段に多様性がでて、遊び方に幅が出てくる。かも。
今後作るコンテンツは
・合成でつくれる薬とかのアイテムがあると有利に・・・
素材の一部はコンテンツ内で手に入るように。
・装備品がそのまま手に入るのではなく・・・
素材が手に入って合成すると装備が手に入る。
とかにすると合成も活気が戻って職人さんも喜ぶかも。たぶん。
うぅん合成やらないけど、きっとそう。
で、コンテンツ自体に参加できない方でも
すごい高い値段で競売に出てるのを見ながら
いつか買えたらいいなぁ・・・と思いつつ金策頑張ったりして・・・
様々な理由でコンテンツに参加できないユーザーにも
別の方法で取得する機会があるって、とっても大事だとおもうのよ。
pneumo
11-07-2012, 04:48 AM
メキラ筒袖鎧とメキラ明光鎧、トキとオセロメみたいなのは「取引もできる」「合成職人に役割を持たせる」「一番良い物はエクレアにしたい」の結果うまれたのかな。
わりと悪くない試みだったとおもいます。
ちょっと魅力として足りなかっただけで…
Heatguyj
11-17-2012, 05:00 PM
アイテム入手がメイン目的になるこのゲーム。
なのにEXの為入手方法は開発の用意したコンテンツをやるだけのみ。
そしてEXの為1度手に入れてしまいさえすればそのコンテンツはやる価値なし。
↑の悪循環のせいでどんどん閉塞感が増して行き「やることが無い」状態になってしまっていくユーザー・・・
自分の環境では参加しにくいコンテンツがあってもEXでなければ自分のやりやすいコンテンツでお金を稼いで買うといった手段も取れてやることが増えると思うのですが開発様違うのでしょうか?
昔やっていたFF11のCMで「このゲームは人間が相手だ」とありましたがこの金銭で取引したりするのも含まれて居たんでは無いですか?
どうしてもコンテンツをやって欲しい、というならパルス官の用に交換できるアイテムを用意して称号を持っていなければ交換不可等でも良いです。
レリミシエンピAF系を除いたアイテムのEX を考え直してください。
昔「EX無ければ金で買って終わり」というのがありました、その辺を危惧しているのかもしれませんがEXだらけになった現状だって「コンテンツ参加厳しい奴は縁無くて終わり」になり過ぎています。
ricebaaler
11-17-2012, 06:01 PM
メキラ筒袖鎧とメキラ明光鎧、トキとオセロメみたいなのは「取引もできる」「合成職人に役割を持たせる」「一番良い物はエクレアにしたい」の結果うまれたのかな。
わりと悪くない試みだったとおもいます。
ちょっと魅力として足りなかっただけで…
「いつぞの偉人が作った名のある装備」もいいのですが、個人的には現在に活きる職人の業が光る装備に日の目を見て欲しいです。
なので、合成品を直接ドロップの装備の劣化とするVWのようなスタイルにはもう一声欲しいところ。
earthbound
11-17-2012, 06:07 PM
直接装備品がドロップするのと一緒に、同じ装備を作れる素材がある程度良い割合でドロップでもよかった。
agrepika
11-18-2012, 12:29 PM
いっそのこと、Lv1~装備品とかイベント景品ネタ武器とかを除いたexドロップ品は、武器も装備も、
ドロップ率が大幅に上がる代わりに、使ってたら1ヶ月、未使用で3ヶ月程度で
「消費期限が切れました」としてしまえばいいんでは(^^; 武器ならD値1、装備は防0になるとか。
期限切れになったらexが取れて、職人が分解すると、まれに高額素材になるとかすれば解決!
matsunagadanjou
02-02-2014, 01:16 PM
実装時点ではEXにする意味があったのでしょうけど、もうEXを外しても良いのに、
未だにEXが付いているのが不思議なアイテムが多いですね。
例えば、ロイヤルゼリーや隕石は、その最たるものですね。
ロイヤルゼリーは実装時がNMのみドロップだったので、EXである必要はあったのかもしれませんが、
現在ではクロウラーの巣で少しGoV狩りをするだけで、かばんを圧迫するほど得ることが出来ますし、
隕石にいたっては、モグガーデンで入手出来る代物です。
装備品でも、もうEXが不要な物が一杯。
例えば、ラムホーバークやコブラローブ、フォースブリュネなどLV68で装備可能な一式は、
もう競売取引も解禁しても問題無いと思います。
そもそも、連合軍戦績交換品で、EXを外して競売出品可にしたら拙い装備品は、
グリフィンの爪やらパトローナスリングなども含めて、全くないと思っています(アライドリングは除く)。
ただし、業者が金策手段として悪用するのを防ぐため、現状通り店売りは不可のままとします。
Haska
02-02-2014, 07:10 PM
低レベルの装備品も全職業装備可能ならともかく職限定装備品はEX無くしてもいいと思うのですよ。