View Full Version : 蛮族王のPOPについて
aramaho
10-27-2012, 10:05 AM
蛮族王(今はマムーク)がPOPしません。(ほかの蛮族王もわいていないそうです)
仕様なのか不具合なのかわかりませんがこれはさすがに仕様であればかなり違うと思うのですが
ユーザーにはどちらにしろ判断がつきません。
ビシージで討伐されると一定時間POPしない状態?になるんですよ。
たしか開発から対応したい案件だが後回しになってるとか何とか
aramaho
10-27-2012, 05:20 PM
Artさん
たしかに、一定時間POPをしないのは知っていますがそれがリアルで1週間とかになるのはご存じですか?
これってクエとかに含まれていないのであれば大きな問題ではないでしょうが一部クエに含まれているのであれば
後回しっていうのにはちょっとピントがずれているんではと思います。
不具合でないならば更なる御一行をお願いします。
NorthernSnow
10-28-2012, 03:22 AM
蛮族王(今はマムーク)がPOPしません。(ほかの蛮族王もわいていないそうです)仕様なのか不具合なのかわかりませんがこれはさすがに仕様であればかなり違うと思うのですが
これってクエとかに含まれていないのであれば大きな問題ではないでしょうが一部クエに含まれているのであれば後回しっていうのにはちょっとピントがずれているんではと思います。
仕様であれば「何が」違うのか言いたい所がよくわかりませんが、一応蛮族王はミシック武器を作る上で3種の蛮族王倒した証拠として称号が必要だから、クエストに関係あると言えばありますね。
それと、ビシージで倒されたら一定時間湧かないと知っているますよね?
不具合ではないですよね。
一応討伐行く前に、ビシージに参加してみて出てくるか確認したりとかはできるけれど、ビシージもいつ来るか分からないので、何か別な方法で分かるといいですね。
蛮族王の居る場所は行くだけでも大変だし、当然一人では倒せ無いだろうから一緒の方も無駄足になるし、行ってみたら居なかったってのは結構厳しいですよね。
とりあえず、こんなスレッドも既にありますよっと。
蛮族王のリポップ時間を短くしてほしい。 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/12296-?p=158619&viewfull=1#post158619)
あ、もしかしてビシージで居るの確認してから行ったけど居なかったとかなのかな・・・?
aramaho
10-28-2012, 03:51 AM
NorthernSnowさん
不具合ではないとおっしゃられる根拠はなんでしょうか。
ビシージで倒されたら一定時間湧かない=湧いてないから不具合ではないと?
ちなみに倉庫を放置して約8日ほどになりそうですがそういうもんなのですかね。
ちなみに今まではそうそう長期はなかったんですよ。
ユーザーでは不具合でわかないのかどかは判断つかないので調査を含め書いたつもりです。
わかるかどうかに関しては今のままでいいと思います。
そこに緩和を求める意味が私にはわかりません。
スレッド情報ありがとうございました。これは是非に拝読させていただきます。
NorthernSnow
10-28-2012, 10:10 PM
最近ではどうやらLv上限開放されたせいで、ビシーシで蛮族ボスが倒される事も珍しくないみたいだから、そのせいで毎度倒されたりしてる可能性もあるかも?
Raurei
10-29-2012, 01:16 AM
ハイドラ達もビシージ内での討伐ボーナスを求めて倒されるのを多く見るようになりましたからビシージで出てきたらみんな食いつくように倒してるかもですね。
Dacco
10-29-2012, 04:42 PM
むしろレベル上限上がったから再ぽっぷはよ、という要望の流れになったり?
こんにちは。
担当者に確認をしてみたところ、Gulool Ja Ja/Gurfurlur the Menacing/Medusaに限った話ではなく、HNM全般の話として再出現時間の短縮を検討(トリガー化の検討も含みます)しているとのことでした。
基本的には挑戦する機会を増やしていく方向ですが、「時間」というコストを消費しなくなるかわりに、別のコストが発生すると捉えてください。(例えばFafnir/BehemothAdamantoiseの場合には、「バトルフィールドに挑戦してトリガーアイテムを入手する」という変更がありました。)
検討案件多いですよね。
参考までに。
OO_Dirna
12-15-2012, 06:03 PM
こんにちは。
担当者に確認をしてみたところ、Gulool Ja Ja/Gurfurlur the Menacing/Medusaに限った話ではなく、HNM全般の話として再出現時間の短縮を検討(トリガー化の検討も含みます)しているとのことでした。
基 本的には挑戦する機会を増やしていく方向ですが、「時間」というコストを消費しなくなるかわりに、別のコストが発生すると捉えてください。(例えば Fafnir/BehemothAdamantoiseの場合には、「バトルフィールドに挑戦してトリガーアイテムを入手する」という変更がありまし た。)
とりあえず現状の仕様だといつまでたってもミシッククエが進まない
(わくまでまってればいいじゃんとか無茶振りは簡便)なので
蛮族王のリポップ再調整をお願いいたします。