View Full Version : 白魔道士組合 公式001
Marshall
03-08-2011, 04:46 PM
白魔道士について語り合うスレです。
●荒らし煽りには放置徹底を。荒らし煽りにレスを返す行為も「荒らし煽り」行為です。
●強化を語るときのテンプレ
・一つの要素に論点を絞りましょう
・その強化がなぜ必要または不要なのか理由を必ず書きましょう
・他ジョブの特性を求めるのはやめましょう
・独り善がりな強化案は荒れる原因なので控えましょう
・自分の望まない話でも、相手の意見を尊重しましょう
・自分の意見に反論されても、相手の意見を尊重し落ち着いて発言しましょう
・乱暴な言葉遣いは荒れる原因なので控えましょう
/^\
▲▲▲
(# ^ヮ^) アナタにケアル~♪
(*/っ っ
∪∪
ものはためしに立ててみた
HexaMan
03-08-2011, 06:53 PM
ぶっちゃけこのフォーラムに書くことじゃないかもですが、ディバインベニゾンの効果ってサクリファイスやエスナに効いてないですよね?
サクリファイスは移し変えって事で回復しているとは言い切れませんが、エスナは状態異常を回復する魔法なのに、ディバインベニゾンが効かないってのは不具合レベルかと
皆さんはどう思いますか?
私は開発に訴えた方がいい話題だと思ってるんですがね
HexaManさん
エスナは対象を自分にとる尚且つ効果が範囲ということで対象外なのではないでしょうか?
まぁ、状態異常を回復する魔法には違いないのですけど…
Cool_Yotipiro
03-08-2011, 08:21 PM
確かにエスナにディバインペニゾンは発動してほしいですが、不具合ではなく仕様だとおもいます。
Milchun
03-08-2011, 08:32 PM
ヘイト、リキャストから考えてもディバインベニゾンは欲しいところですぬ。
でもエスナを使うリスクなどを考えると、バランス的に今のままでちょうどいいくらい(むしろ優位なくらい)だと思いますぬ~。
それよりもソラス→サクリファイス→ミゼリ→エスナの手間をなんとかしてほしいぬ!なぜサクリファイスとエスナをわけたし!
Negiraura
03-08-2011, 08:34 PM
ディバインペニゾン:「状態異常を回復する魔法を短い時間で詠唱できる。 」
という説明があるのに、たしかにエスナ、サクリファイスが短い時間で詠唱できませんね。:(
テキストの説明とアビリティの効果が合致しない部分は、
ユーザーからは仕様なのか、仕様通りでないのか分かりにくいので説明がほしいですね。
個人的には、エスナは魔法としての術式が複雑⇒短縮できないと解釈してますが、
一言コメントあれば嬉しいですよね。:o
アビの説明だと、サクリファイスは「状態回復」じゃなくて「状態移動」なので対象に無いんでしょうね。
エスナは範囲がデフォルトなので、まぁいまのままでもいいと思ってます。
あれ。いまのままでいいね。
僕リジェネスキーなのでハートオブミゼリにリジェネ効果時間2倍の効果を追加して欲しいです。
Acerola
03-09-2011, 02:37 AM
たしかにリジェネはもっと効果時間長くしてほしいですね。
Marshall
03-09-2011, 09:21 AM
それよりもソラス→サクリファイス→ミゼリ→エスナの手間をなんとかしてほしいぬ!なぜサクリファイスとエスナをわけたし!
そこの切り替えが白の極少ない腕の見せ所じゃないですかw
リキャ長くて連発できるもんでもないし、見てる人も少ないからまったく見せ所になってないけどw
sonata
03-09-2011, 09:27 AM
リジェネと言えばORミトンの効果を見直して頂きたい・・・w
ORミトン+1でリジェネ効果時間『+9秒』!?
ORミトン+2でリジェネ効果時間『+18秒』!!?
ちょっとささやかすぎないでしょうか・・・?w
エスナで治せる状態異常の数も増やしてほしいですね。
ソラスサクリが5~6個吸えるのに対して、ミゼリエスナは「2個」までって。
自身が持っている状態異常でないとダメという制約があるのに、これはあまりにも少なすぎる。
なんというか、全体的にミゼリと対応魔法はやっつけ感があるので調整してもらいたい。
・直前のダメージではなく最大ダメージを記憶する方式に。
・記憶上限も段階で上がるようにして対応魔法の上限引き上げ。
・リジェネにミゼリボーナス(被ダメに応じて効果up)追加
・オースピスの命中ボーナスを「ミスした際」ではなく常時に変更、など。
せっかくソラスと一緒にスイッチアビとして追加されたのだから、
「ソロで殴ってる時もソラスケアルのスキンが優秀だからミゼリ使わない」みたいな事を言われないくらいの性能は欲しいところです
Negiraura
03-10-2011, 12:02 AM
リジェネスキーなので・・。
私もリジェネスキーです。:o
確かに私もリジェネの効果時間が短すぎるのではと思います。
AF3手で増えることは増えるんですが、割合で増えるので、
もともと1分のところから増えても微々たる時間デスネ・・・。
AF3足、ベニフィクス、ポーテントパンツ など強化魔法スキルが上がる装備もあるので、
強化魔法スキルがリジェネ効果時間に反映されるといいですね。
装備等の強化魔法スキル+ ⇒ リジェネの効果時間アップ :D
回復魔法スキルもそうですが、やはりスキルがどんどん使う魔法に関与してほしいと思います。
エスナで治せる状態異常の数も増やしてほしいですね。
ソラスサクリが5~6個吸えるのに対して、ミゼリエスナは「2個」までって。
自身が持っている状態異常でないとダメという制約があるのに、これはあまりにも少なすぎる。
なんというか、全体的にミゼリと対応魔法はやっつけ感があるので調整してもらいたい。
・直前のダメージではなく最大ダメージを記憶する方式に。
・記憶上限も段階で上がるようにして対応魔法の上限引き上げ。
・リジェネにミゼリボーナス(被ダメに応じて効果up)追加
・オースピスの命中ボーナスを「ミスした際」ではなく常時に変更、など。
せっかくソラスと一緒にスイッチアビとして追加されたのだから、
「ソロで殴ってる時もソラスケアルのスキンが優秀だからミゼリ使わない」みたいな事を言われないくらいの性能は欲しいところです
最大ダメ記憶はミゼリ+ケアルラのことなんだろうけど、
それよりは、ソラスの神聖魔法の威力アップ補正値になってる「回復量の蓄積」のように、
ダメージ量蓄積方式で考えて欲しいなぁ。
プログラム的な視点でいくと、この蓄積のためのエリアを
ソラス:回復量、ミゼリ:被ダメージ量
で共有させて、切り替え時に値をリセットすればいいわけだし、
そんなに難しい修正じゃないとおもうんだけどね~。
僕リジェネスキーなのでハートオブミゼリにリジェネ効果時間2倍の効果を追加して欲しいです。
ちょっと自分のレスに返信
:リジェネについて:
アビセア外だとPCのHPは少なくてちょっと黄色いとすぐどこかからかケアルが飛んできてしまい、
どうにも使いにくい。(詠唱も長いですしね)
今でも回復HP/消費MP効率は良いですが、その性能をいつも発揮できるとは限らずかけた途端にケアルで全快、
mpだけ減るなんて場面もしばしば。それでももっと効果時間が長ければ活かせる場面も増えるはず。
効果時間に4倍してくれるなら、消費mpが2倍でもゆるせるかも!?
SIN60
03-10-2011, 02:03 AM
当方としてはケアル6を再考して頂きたいですね。
MPに対するHP回復量が悪すぎるというのもあるんですが
アビセア以外ではそんな回復量いらないんですよね・・・
現状としては、<p1>も<p2>もHPやべえ!ってなった時
ケアル5を<p1>、ケアル6を<p2>にMPもったいねーと思いながら使うぐらいですか?
アビセアの中でも同じですけれど。(ケアル5のリキャスト待ってられない時と言う意味)
私の要望としては
もうチョットmpを減らして(180ぐらい)、クイックマジックの速度で詠唱!
唱えたが最後、走りながらでも止まらない!・・・お前は・・・ケアルワルツ!ババーン!・・・
・・・ネタはさておき、詠唱完了の1.5秒ぐらいで仲間が死んでしまう事も結構あるんで(メリポ等済)
いざ!って時のケアル6 そんなイメージでお願いしたいです。
もう1個。
赤魔道士のコンポージャの逆で、PTメンバーにかける強化魔法を延長みたいなアビリティが欲しいです。
デメリットはチョット思いつきませんが、MP消費UPとかかなあ?
プロテアやバファイラ等で自分が効果切れた=仲間も効果切れたという現状だと
効果がきれてからかけなおすまで、仲間はバリア無しで戦っていると思うとつらいです。
「白魔道士として時間管理ぐらいしろ」と言われたらそうなのですが
最近の白魔道士は色々やる事が多い場合もあり、「しまった!効果切れた!」ってなってから
かけなおしするまでの猶予期間的な意味合いで追加してほしいです。
追記
この考えでいくと、サポートジョブ赤魔道士でのリフレシュも時間長くなってしまうんですが
赤魔道士本家にはリフレシュ2がありますので多少の時間延長ぐらいは
赤魔道士を食う事にはならないかなと思いました。
Serpent
03-10-2011, 01:02 PM
他の人と重複するかも知れないですけど、個人的な要望を。
■エスナの異常回復数
ミゼリ+エスナで回復できる状態異常数は、現状死んでいる回復魔法スキルと関連付けされればいいと思います。
回復魔法スキルが高いほど異常回復数が増えるように。
■アレイズ
そろそろアレイズ実装されないかなと期待しています。
衰弱なしのレイズIIIで、リキャストを5分~15分ぐらいに。
パーティ外には使用不可能にすればいわゆるゾンビ戦法はやりにくくなると思うので大丈夫かなと。
■イレース
イレースもPT外にかけれるようにして欲しいです。
Anfield
03-10-2011, 03:00 PM
白魔道士(以下 白)の仕様については言いたいことがいっぱいあります。
他の白さんの意見もぜひ聞いてみたいです。
○白は前に出たくて出てるんじゃない
オースピスやミゼリ・エスナ等、「これで白も遠慮なくどんどん前に出てください」とも取れる調整がありました。
ですが、このジョブ調整で諸手を上げて喜んだ白はどれだけいるんでしょうか。
なぜ「前に出る必要のない」調整は行われないのでしょうか。
白は「前に出るな」と指示されるジョブなのに、前に出る必要のある仕様ばかり実装されても迷惑です。
昨今のみならず既存の仕様についても同様です。
たとえば、ケアルガはターゲットが「パーティメンバー中心」なのに、その他の各種白専用範囲魔法は「自分中心」のものばかりです。
ケアルガだけがOKで、なぜ他は一切NGなんでしょうか。
「サポートジョブを学者にすれば可能」、確かにそうです。
でも白本来の仕事である「味方のケア」を、なぜ「たった一つのサポートジョブ」に依存しなければならないのでしょうか。
ぶっちゃけ自分の強化なんかどうでもいいから、最前線で戦ってる遠くの味方を邪魔にならない距離からチャチャッと強化したいんです。
味方用の白専用範囲魔法のターゲットを、「自分中心」から「パーティメンバー中心」に変更してほしいです。
Anfield
03-10-2011, 03:06 PM
「一つの要素に論点を」とのことなので、コメント分けました。連投してスミマセン。
○現状「死に魔法」の状態異常バ系魔法をどうにかして
2010/08/25の公式トピのチームコメントで
「白魔道士に状態異常の耐性を高めるアビリティが追加されます」
の一文を見たとき、
「ついに状態異常バ系魔法のテコ入れか」
と期待しましたが、実際には状態異常バ系魔法は存在しないかのようにスルーされました。
代わりに実装されたのは、ミゼリ・エスナのような手間のかかるアビ「女神の愛撫(以下 愛撫)」でした。
実際に使ったことがある人なら分かると思います。
火力が上がり敵の殲滅が速くなった今、愛撫はあまり有用ではありません。
(既に愛撫の専用スレが立ってるので詳細は割愛します。)
状態異常バ系魔法を、まともに使える魔法に調整してください。
具体的には、
・状態異常バ系魔法によって「レジスト○○」の効果が付与される
・それによってレジストされたら、「ミス」ではなく「レジスト!」等とログ表示
…となるのが理想です。
Marshall
03-10-2011, 05:17 PM
○白は前に出たくて出てるんじゃない
オースピスやミゼリ・エスナ等、「これで白も遠慮なくどんどん前に出てください」とも取れる調整がありました。
ですが、このジョブ調整で諸手を上げて喜んだ白はどれだけいるんでしょうか。
ノ
受け取り方が若干異なります。
前に出ると言う発想はミゼリ以前はさほどありませんでした。
自分、殴り白も好きではないので(あくまで自分のプレイスタイルとしてです)
ただこのミゼリの実装で、前に出ると言う選択肢が増えました。
この選択肢が増えた事に対してNOと言う考え、自分はありません。
もちろん、ボスクラスとの戦いでは仰る通りに前へ出ませんしミゼリの仕様頻度も落ちソラス主体となりますが
乱戦状態な時にはコストパフォーマンスもよく、昨今ではMP関係にも悩む必要が無いのも手伝って
ミゼリオンリーで前線に紛れ込んでるケースも珍しくないです。具体的には裏やナイズル、エインなどですね。
深度の浅いパライガ等をいちいち一人ずつパラナ配るのも面倒ですし、サポ学でばら撒く、女神の印でばら撒く
というのもできますが、いかんせん時間縛りがあります。ヤグルシュあればいーですけどねぇ。。。。
ですんで、気にせず構わず前に出て行ってケアルラ、エスナでサクサクやれるミゼリとても好きなアビリティです。
具体的なコンテンツが浮かびませんが、範囲攻撃等が痛く被弾してるとシャレにならない状況なら下がればいいだけのこと。
出るときはミゼリ、出ないときはソラス。ただそれだけのことですかね。
出たくない白さんに出ろと言う気はありませんが、
出る事でやれることが増える一つの選択肢
として個人的には歓迎してます。
故に、ミゼリエスナで2つまでしか回復できない点などはどなたか仰ってましたが回復魔法スキルに準じて増えるなど
調整があればうれしいなとは思いますが。
逆にコレ、ミゼリ無ければ乱戦時に今でも一人一人にナ系ばら撒くわけでしょう?
200~300程度の範囲ダメ食らったらケアルガ唱えるだけですよね?
MP回復法が潤沢にありますから小さい問題ですが、自分も被弾してAF3+2脚あれば被弾人数によっては
MP逆回復しちゃうケアルラ大好きですけどね
と言うわけで、個人的には選択肢が増えたと言う認識ですので前に出ることに異論はないです。
あくまでも使い分けかと思われます。
後方にいる状態でミゼリ(エスナ、ケアルラ)みたいなことができればいいのかも知れませんが
あまりにリスクなく便利すぎるかなぁとは思いますね(いや、それはそれであればいいですけどねw)
Winderstix
03-10-2011, 07:45 PM
属性耐性魔法やケアルラは"詠唱が早い"&"対象を選択する(僅かな)時間が要らない"ので便利です。特に属性耐性魔法は複数の属性の魔法を強力なファストキャストで詠唱する敵の場合だと、詠唱ログが見えてすぐ反応してもギリギリということもあるので、僅かな時間でも省ける現在の仕様がいいです。
ケアルガは確かに遠くのPTメンバーに対しても詠唱出来るメリットがある一方、詠唱時間がかなり長いです。
前に出られない程範囲ダメがきつければ、プロシェルは単体でかけます。アディやオースピスは詠唱が長いので我慢します。属性耐性魔法は敵の特殊技後などを見計らってさっとかけて離れます。ケアルラIIでは回復量も物足りないでしょうから、多少の詠唱時間は覚悟してケアルガで回復します。
逆にケアルガだけが特別にPTメンバー中心に出来るだけな気がします。
バ系やアディ系には赤に単体バ系、ゲイン系がありますが、自分にしかかけられません。そういった効果を戦術魔道書がなくとも範囲にかけられるのは十分素晴らしい効果だと思います。
ところで愛撫専用スレはどう検索すれば見つけられるのでしょうか。
Seraphita
03-10-2011, 08:05 PM
状態異常バ系の仕様変更
属性バ系ではなくバスリプラとかそういう類のテコ入れが欲しいですね。
バアムネジラとか追加されたこと皆さん覚えてますか? 使ってますか?
少なくとも私は使っておりません、覚えたてのころはアムネジアを使う敵に使ったことありますが効果が体感できずただ覚えただけの魔法となってしまいました。
バスリプラなどの状態異常に対するバ系ですが、これらはアクアベールとまではいかなくて良いので
体感できるレベルまでレジスト効果を期待できるものになればなぁという思いがあります。
バウォタラなんかは属性値150前後?ぐらいまでいきますし、他の魔法と組み合わせれば確実に体感できるため
余計に状態異常バ系に関しても便利な局面があるだろうし、使える性能になればなーと。
Winderstix
03-10-2011, 08:47 PM
状態異常バ系の仕様変更
属性バ系ではなくバスリプラとかそういう類のテコ入れが欲しいですね。
バアムネジラとか追加されたこと皆さん覚えてますか? 使ってますか?
少なくとも私は使っておりません、覚えたてのころはアムネジアを使う敵に使ったことありますが効果が体感できずただ覚えただけの魔法となってしまいました。
バスリプラなどの状態異常に対するバ系ですが、これらはアクアベールとまではいかなくて良いので
体感できるレベルまでレジスト効果を期待できるものになればなぁという思いがあります。
バウォタラなんかは属性値150前後?ぐらいまでいきますし、他の魔法と組み合わせれば確実に体感できるため
余計に状態異常バ系に関しても便利な局面があるだろうし、使える性能になればなーと。
殆ど使ってませんね。メイジャンでインプしてた時もやまびこケチってバサイレラかけてましたし、レジストアムネジア4段階の獣使いさんにかけても全くといっていい程レジスト出来ません。
というか、状態異常耐性魔法はレジスト率は上がってないと思うのです。効果時間や深度が気持ち軽減されているような。アムネジアに対してならバファイラかけた方がよっぽどレジストします。
バ~系魔法の仕様変更を考え求めるスレッド というスレッドが、白魔道士でタグ検索すると一応あります。
Yzuriha
03-10-2011, 08:48 PM
他のジョブのアビや特性を奪うより、スキルとかで効果時間が延びるほうがいいかな。
全体的に強化魔法のもともとの効果時間がもう少し延びるだけでも違いますよね。
追加よりどちらかといえば調整してほしいアビがあります。
アビでいうなら、デヴォーションを自分にかけれるようになるだけでもかなりうれしい。
もしくはアライアンスでも使用可能とか(マーターもアライアンス可能とか)。
PTにMP持ちジョブが自分しかいないときに使えるとかなり有効だと思うのです。
できれば使用可能距離もの伸ばして欲しい。
女神の祝福で衰弱はむりでもテラー・死の宣告・アムネジア・魅了は治るようにしてほしいです。
踊り子のような中断されにくい回復手段はいい!あると回復のスペシャリストっぽくていい。
NPCとかモンスターみたいに動きならがも使えれば一番いいんですがw
後はケアルVIのMP効率を上げるような仕様変更をしてほしいです。
Winderstix
03-10-2011, 09:28 PM
他のジョブのアビや特性を奪うより、スキルとかで効果時間が延びるほうがいいかな。
全体的に強化魔法のもともとの効果時間がもう少し延びるだけでも違いますよね。
追加よりどちらかといえば調整してほしいアビがあります。
アビでいうなら、デヴォーションを自分にかけれるようになるだけでもかなりうれしい。
もしくはアライアンスでも使用可能とか(マーターもアライアンス可能とか)。
PTにMP持ちジョブが自分しかいないときに使えるとかなり有効だと思うのです。
できれば使用可能距離もの伸ばして欲しい。
女神の祝福で衰弱はむりでもテラー・死の宣告・アムネジア・魅了は治るようにしてほしいです。
踊り子のような中断されにくい回復手段はいい!あると回復のスペシャリストっぽくていい。
NPCとかモンスターみたいに動きならがも使えれば一番いいんですがw
後はケアルVIのMP効率を上げるような仕様変更をしてほしいです。
属性耐性魔法などの効果時間は強化スキルで随分伸びますね。今だと4,5分もちます。
オースピスなど時間固定の範囲強化は伸びても良いかもしれませんが、ヘイストなど他人にもかけられる単体魔法だと赤のAF3と被るので微妙です。
デヴォーションが自分に使えると強すぎる気も(といってもコンバートの1/4程度ですが)しますし、アライアンスにかけられても残MPが見えないんですよね・・・
女神の祝福は2hアビならもう少し治せるものが多くても良い気はしますね。元々治療可能なものしか治りませんし。アイコンだけでは治せるかどうか分からないものもどうにかしてほしいです。沈黙が治せたり治せなかったりで、たまに祝福が無駄になります。
即時発動は踊り子や赤の連続魔の領分でしょうから微妙ですね。
Suomi
03-11-2011, 11:08 AM
あとからジョブ強化の名の下に微妙な性能のアビを付け加えちゃった結果ですね~
私はサクリとかミゼリは使ってません
使い道を考えるアビは本末転倒ですが、ここぞという場所で使えたらかっこいいかも?
Winderstix
03-11-2011, 11:20 AM
使わないのは自由だけど、サクリファイスもミゼリも十分有用な魔法・アビですよ。
使う状況などは多岐に渡って、この前LSで新しく始めた白さんにソラス・ミゼリ(とその時に付加効果のある魔法)の使い方の説明に小一時間かかったので詳述するのは面倒ですが・・・
あと多分ここを訪れる方は使い方ぐらい自分で分かるって方が多いでしょうから言うのも野暮ですし・・・
ただ、ミゼリは他の方が挙げられていたように、記憶量は最大値で良いような気がします。あとミゼリエスナで2個までというのも少なすぎるので増やしてほしいというのはありますが・・・
Anfield
03-11-2011, 12:33 PM
ところで愛撫専用スレはどう検索すれば見つけられるのでしょうか。
白魔道士フォーラムに「愛撫はちょっと・・」というスレッドがあります。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/571-%E6%84%9B%E6%92%AB%E3%81%AF%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%83%BB%E3%83%BB
最初は「名称がちょっと…」という話からスタートしてますが、性能等だんだん話題が膨らんでますので「愛撫専用スレ」と称してしまいました。
分かりづらい表現をしてすみません。
試しに検索したら、結果が多過ぎ他の理由で表示されず。
タグが何もついてなかったようなので「白魔道士」「女神の愛撫」を追加しておきました。
Shinemon
03-11-2011, 02:11 PM
リジェネに関しては別スレ立ってるのでそちらとして、
サクリファイス、エスナのリキャスト時間を短縮して欲しいですね。
サポ学でエスナ+範囲化&ナやイレ+女神の印&ナやイレを駆使しても追いつかない場合あり。
(アビセアNMにて。フィールド弱体を除いて)
あと、ソラス時にエスナしても1つも消えてないような気がするのは気のせい?不具合?
追記:エスナの効果対象をミゼリ中かどうかにかかわらず同じにして欲しいです。
ミゼリ中のエスナでは回復個数が増えるだけにしてはいかがかと。
Winderstix
03-11-2011, 02:16 PM
リジェネに関しては別スレ立ってるのでそちらとして、
サクリファイス、エスナのリキャスト時間を短縮して欲しいですね。
サポ学でエスナ+範囲化&ナやイレ+女神の印&ナやイレを駆使しても追いつかない場合あり。
(アビセアNMにて。フィールド弱体を除いて)
あと、ソラス時にエスナしても1つも消えてないような気がするのは気のせい?不具合?
非ミゼリ時にエスナで消せるのは毒・麻痺・暗闇・フラッシュのみです。
リキャストはまぁ長いし間に合わないこともままあるけど、強力な魔法だけに仕方ないのかな、という感じです・・・
追記:ミゼリ中はエスナで回復出来る状態異常の種類が増えます。
SumiEarl
03-15-2011, 09:56 AM
白は見せがいのあるジョブになったとおもうよソラスとミゼリで。
麻痺とかじゃなければ進んで状態異常くらって>ミゼリ>エスナするし、ダメージきついやつはうけん!とかするし。
まぁ。私的デキル青さんだと範囲イレースつかうからいらなかったりもするけれど…(´・ω・`)ショボーン
Acerola
03-15-2011, 10:05 AM
たしかに青の虚無の風は白にとっては嫉妬物ですねw
ソラスサクリファイスについてはフィールド系の技を使ってくる一部の敵にも有効だったりします。
イレースでしか治せない状態異常フィールド中にイレースでしか治せない状態異常技がくると・・。
イレース→フィールドの方が治る!とイラッときますよね。そんな時はサクリファイスです。
SumiEarl
03-15-2011, 12:26 PM
たしかに青の虚無の風は白にとっては嫉妬物ですねw
ソラスサクリファイスについてはフィールド系の技を使ってくる一部の敵にも有効だったりします。
イレースでしか治せない状態異常フィールド中にイレースでしか治せない状態異常技がくると・・。
イレース→フィールドの方が治る!とイラッときますよね。そんな時はサクリファイスです。
あちぇろらさんも出来る白ですにゃ~♪ あたしサクリ上手くつかえないにゃ;;
Winderstix
03-16-2011, 05:51 PM
状態回復魔法について
死の宣告みたいな1回で治らないものに対して、
回復魔法スキルが高ければ治せる確率が高くあるべきでは?
と思うのは私だけかな??
例えばサポ白でもメインが回復スキルを持たないジョブでは
治せる確率は低くあるべきでは?と思ったり
こんな事いうとゲームの難易度があがっちゃうからなんなんですけどもね;
それについては
「調整が必要だと感じる状態異常について」
というスレッド内で挙がっています。
Sakurazuka
03-16-2011, 07:07 PM
それについては
「調整が必要だと感じる状態異常について」
というスレッド内で挙がっています。
すみません気が付きませんでした。
ご助言ありがとう御座います。
Marshall
03-17-2011, 09:01 AM
実装初日に物は試しでジョブ板をマネてスレ立てたんですが、
どうにも雑多に1スレで語るという形にフォーラムはなってないので
個別案件ごとのスレッドの方が使いやすそうですね。
もうちょっとスレッドが多種多様化すれば総合案内的な意味であってもいいのかも知れませんが
現状、それぞれのスレッドがある以上ここの使いようがないんじゃないかと。
ってことでちょっと様子見てからスレッド消そうかと思います。
反対が思いつかないですけど、あればお教え願います
Shinemon
03-17-2011, 09:52 AM
ってことでちょっと様子見てからスレッド消そうかと思います。
反対が思いつかないですけど、あればお教え願います
参考にはなるので一応クローズってことで消さなくても良いと思います。
Sonic
06-30-2011, 05:00 PM
モンクのマントラみたく、マーターとデヴォーションで対象のHPやMPを回復だけでなく
最大値を底上げしてしまうアビになれば、かなり嬉しい。タル前、ガル後的に。
silverray
07-04-2011, 01:28 AM
白魔道士に欲しいと思う強化を記載します。既出案や他の方と目指すところの違う案もあると思います。
<アビ&特性>
現状ほぼ満足していますが、神聖魔法専用の魔法攻撃力UPや緊急時に回復できるアビとかあればうれしいです。
あと、ケアル系の消費MPを減らす事ができる特性も(これは、サポ学で白グリしてろって言われそうですが^^;)。
<魔法>
キュア追加
対象にかかっている状態異常のうち、ナ系で直せる状態異常を1度に全部直せる。
消費MP80、詠唱3秒、再詠唱10秒
複数の状態異常を発生させる敵が増えているので、メイン盾を一人で支えさせて欲しいです。
また、リキャストを少し長くする事で、範囲に状態異常をばら撒く敵の場合は、エスナを使うといったように、
魔法を使い分けれる位のバランスでお願いします。
フィアナ追加
対象にかかっているテラー状態を回復する。
消費MP60、詠唱3秒、再詠唱10秒
全員を回復させるのは無理でも、1~2人を回復させて、PTが壊滅するのを防ぐ事が出来るように。
イレース2追加
1回の魔法で2つの異常を消せるようにして欲しいです。
ホーリー2、バニシュ4追加
LV99になるまでには追加してください。
ブリンク、アクアベール、ストンスキンの2系追加
ファランクス2のようにPTメンバーを対象にできるように。
サポ学の範囲化で今でもPTメンバーにかけることが出来るけど、敵の範囲攻撃の間合いに近づかないといけないので。
まあ、ストンスキンはソラスの追加効果で十分って言われれば、十分なんですけどねぇ^^;
ケアル6
消費MPを180程度に下げる。
今のままだと燃費が悪すぎると思います。
<魔法>
キュア追加
キュアはケアルの英語名称で使われてますね。
何か別のにしないと。
silverray
07-04-2011, 09:19 PM
キュアはケアルの英語名称で使われてますね。
何か別のにしないと。
英語名称、完全に失念しておりました。
となると、フルケアとかエレメナとかかな?^^;
すいません、上手く名前が思いつかなくて。
まあ、ナ系で治療できる状態すべてを一度に治せる魔法が欲しいのがメインなので、名前は開発さんに任せます^^;
KamoKamo
02-14-2012, 04:51 AM
・シェルラは「魔法防御力アップではなく被魔法ダメージカット率アップである」なので、プロテアも「防御力アップではなく被物理ダメージカット率アップ」にしていただけないでしょうか?
シェルラは目に見えて効果を実感できるのですが、プロテアの場合はあまり効果を実感できない気がします。
・レベル99開放に伴い、プロテア6、シェルラ6、移動速度アップの魔法が欲しかったです。
レベル80以降の魔法がちょっとさみしい気がするのですよね。
Tomok
03-17-2012, 08:09 PM
ケアル上限50%撤廃希望
ケアル回復量上限突破メイジャン
バルガスの舞台で15分間耐えて来い
敵:LV99丁度ヤグ6匹
回復スキルないと話にならないから、こういうのがやってみたい。
後から追加された状態変化が、女神の祝福で治らないものがかなりあります。
切り札なわけですから、この手のモノも治せるようにしてもらえるとうれしいな。
(死の宣告、アムネジア、服が着れない等)
Tottoko
10-05-2014, 04:01 PM
こんにちは。
類似しているようなスレッドがなかったのでこちらに。
もし既出でしたら申し訳ないのですが、現在のデヴォーションとマーターの射程距離についてです。
個人的にはもう少し射程の延長をしてほしいなと思っています。
理由としては最近のコンテンツでは敵の攻撃が熾烈で、デヴォーションやマーターの射程では敵の攻撃に巻き込まれてしまい、戦闘不能になることが多いからです。
カット装備や相手の特殊技直後に近づくという対策ももちろんあるのですが、それ以上に敵の攻撃が熾烈でまず近づくのが得策ではないので、もう少し延長していただければ使いやすくなると思いました。
Selgainus
10-09-2014, 09:37 PM
理由としては最近のコンテンツでは敵の攻撃が熾烈で、デヴォーションやマーターの射程では敵の攻撃に巻き込まれてしまい、戦闘不能になることが多いからです。
カット装備や相手の特殊技直後に近づくという対策ももちろんあるのですが、それ以上に敵の攻撃が熾烈でまず近づくのが得策ではないので、もう少し延長していただければ使いやすくなると思いました。
カット装備とかけにいくタイミング、既に答えが出ているかと思います。
ストンスキン属性バ系などの強化魔法、最大HPor防御or魔法防御の上がる食事など、できる限りの対策をすれば即死の回数は減ると思います。
そこらへんを意識してかどうかはわからないところですが、現状はゲンデサシリーズという素晴らしい装備一式もあります。
そういえばマーター、デヴォーションを使っている白魔道士さんをあまりみかけないというか、そもそも使う機会も少ないように感じます。
マーター、デヴォーションに限らず、白魔道士で使えるアビリティはリキャスト長めでいざというときに使うといった類のものが多いので、戦闘が安定していれば特に使う必要もないのですが。
使うタイミングを見極める必要があるなとつくづく感じます。
予め大ダメージがとんでくることが予想される場合に女神の聖域の使用を補足説明されることはあっても、その他のアビに関しては特に指定が入らず、白魔道士の人の判断で使うことになる場合がほとんどですので、いざというときにとっさに使えるようにマクロを調整するなり操作を慣らすなりしておきたいものです。
Sirokuro
06-24-2015, 09:52 PM
エクソシストプレイがしたいのでバニシュ4の追加と
ケアルラに回復量に応じて白のTPが増える追加効果をおねがいします^q^
Akatsuki
06-24-2015, 10:43 PM
①エスナとケアルラを自分中心から対象範囲に。
②サクリファイスも慈悲で範囲化オッケーに。
③アムネジナ、チャームナが欲しい。もしくはイレースでオッケーに。
④印カーズナで100%宣告治るようにして欲しい。
どれか一個でいいのでお願いします。
現状白魔道士はそんなに不満はないのですが、
神聖魔法だけはなんとかしてほしいです。
あの無駄に高い消費mpとやたら長いリキャスト
そして低いダメージ・・・
精霊魔法が調整された今、同じように神聖魔法も
調整してくれると嬉しいです。
特にバニシュなんて詠唱0・5秒で消費5くらいだと本当に嬉しいです。
フラッシュだと白が使うには敵対心が高すぎます。
inosuke
01-10-2023, 03:44 PM
ここでいいのか わからなかったんだけど 白魔法に レイズ5 の 実装 心から願います。
余計なお世話かもしれませんが
レイズ5を実装してください!と言って
実装されるわけありません。
現状こうで、こうであるから実装を検討してもらえませんか?
みたいな内容を書き込みをし
開発陣が納得のいく内容だあれば、あるいは・・・
といったところではないでしょうか。
別のジョブで申し訳ないですが
一例として
赤にヘイスト3を実装してください!
詩人や風水は装備にもよりますが
魔法枠ヘイストがキャップ可能な歌・魔法がありますが
支援が得意であるはずの赤にはそれがありません!
この内容で実装されるわけありませんが
こういった内容の書き込みで再度書き込むべきです。
学者によるヘイストの範囲化
スロウガによるヘイスト2の上書き問題なども
改善の余地があると思うんですよね・・・
いかがでしょうか。
Vanack_1999
01-10-2023, 09:05 PM
白魔導師に限らずソロで最大のダメージ元になるプレイキャラが敵のHP削ってくれないと
レベル上げが時間かかって仕方が無いので
ケアル使えなくなる代わりに(でもヘイストなどの強化は使える)
モンスターぶん殴る能力を上げる様なモードチェンジアビが欲しい。
(逆に敵対心を持ち、抜刀しアビ使用中に”フェイス”化してオートで回復してくれるモードでも良い)
Solfadx
01-11-2023, 12:43 AM
個人的にはレリックとイオニック武器がすごく設計が不十分な作りをしてるなと感じるからそこも改修してほしい。手間ひまかけさせて生産品未満ってどういうプレゼンしたらこういう作りになるんだ?ってレベル。
◆ミョルニル→劣化レテクロッド。生産品に劣る伝説の武器とか生まれる前からゴミ確定。
◆ティシュトライヤ→得意武器が一緒という以外方向性が全く違う風水士との抱合せで風水士にもいらない子扱い。棒としては強いけど殴らないジョブには無用の長物。ゴミ。
◇付与性能案
・リフレシュ+5を常設にする
・ケアル回復量、ケアル回復量IIの数値を唯一無二にする
・アディ系魔法のステータス付与ボーナス+30〜40
・リレイズ配布可能になる
・レイズI~III範囲化
・アレイズ、自己リレイズにインスニデオードが付与されどの場面で起き上がれる
・状態異常耐性魔法の効果を確率ではなく確定1〜3回防御となる