View Full Version : アビセアのLV制限上限上げ
WINDSY
10-21-2012, 09:51 AM
久しぶりに復帰したのですがあまりにも過疎ぶりがひどく、せっかくのいい世界観や音楽が勿体なく流されているのでつい投稿しました。
アビセアはLV30からでも参加できるようですがこの制限を75もしくは80以上にして、ソロやパーティで敵を倒した際の基本取得経験値を上げたり連携やマジックバーストをするごとに経験値に何%か上乗せされるようにすればLV上げパーティも復活して様々なエリアを活かしながら新規の方々でも阿吽の呼吸を活かしたパーティ好きな方でもを楽しめてよいと思います。これにより各エリアや旧エリアでの過疎化も少しは改善できるのでは思います。
FFXi68k
10-21-2012, 01:35 PM
ソロやパーティで敵を倒した際の基本取得経験値を上げたり
昔に比べると数倍の経験値がもらえるようになってますよ。
それに、この対策だけだとFOVやGOV乱獲に人が流れるだけで、あまり変わらないかと・・
正直なところ、もう昔は昔、今は今で割り切るしかないと思っています。
今でも昔ながらのレベル上げパーティーを組むことはできますし、きちんとやれば
低レベル帯でも最初の15分~30分ぐらいはアビセアよりも入手できる経験値がはるかに上なんですよね。
それでも楽なアビセアを選ぶ人がいる以上、状況改善は難しいんじゃないかなあ?
Charlotte
10-21-2012, 04:29 PM
久しぶりに復帰したのですがあまりにも過疎ぶりがひどく、せっかくのいい世界観や音楽が勿体なく流されているのでつい投稿しました。
アビセアはLV30からでも参加できるようですがこの制限を75もしくは80以上にして、ソロやパーティで敵を倒した際の基本取得経験値を上げたり連携やマジックバーストをするごとに経験値に何%か上乗せされるようにすればLV上げパーティも復活して様々なエリアを活かしながら新規の方々でも阿吽の呼吸を活かしたパーティ好きな方でもを楽しめてよいと思います。これにより各エリアや旧エリアでの過疎化も少しは改善できるのでは思います。
仰る通りだと思いますし、全面的に賛成ですが一度上がってしまった生活レベルを下げられないように普通PTももう流行らないのではないかと思います。
仮にアビセアが75以上しか入れないにしてもGoVが残ってそちらにうつり、GoVにも同じように制限をいれると今度はフォーラムが炎上するとともに本当の新規しかレベル上げをする人がいなくなりそうです。一度外れたタガはそうそうもとには戻せないです。
ということを念頭に置いて話をしていかないと、ぐだりそうなので書かせてもらいました。
ただもう書かれている方もいますが、時流と割り切ってしまった方が楽ではないかと思います。
仰る事には全面的に賛成していますが、人間は楽な方に楽な方にといくのは常でありそれを咎めることもできませんし、今の世界はこうなんだと割り切って新たな楽しみ方を見出す事を僭越ながらお勧めさせてもらいます。
Catslave
10-21-2012, 05:22 PM
実際Lv30以下のFoV GoVは機能していますが
30以上は複数垢程度でないと機能していると言いがたい状況ですからね
アビセアの経験値を半減して、レベル上昇上限を10位に制限するといいかもなと思いますね
で、FoV GoVは任意のレベルに制限する機能と経験値が1.5倍ほどなれば外でも活発になるかもね
FoVやGoVが機能する=新規が入りやすくなるとは思います
新規がいまさらはいるかはおいておいてですが
Coron
10-29-2012, 04:59 AM
私もとっても同感です!あれは絶対75ぐらいからにするべきでした。だって敵は75前後から見て戦えるレベルですもんね。
もしかしたら、75~にしていれば、75までのレベル上げは過去のまま続いていたのかもしれません。
ですが、Charlotteさんの仰る通り、1度上がった生活水準はなかなか落とせる物ではありません・・・。
昨今のレベル上げは、とても楽だと思います。1度楽を覚えてしまったら・・・それよりも苦労を強いられるとわかっているものにはなかなか手がでなくなります。結果的に、変更したらまた戻せ!になる可能性も・・。
アビセア導入1年程度なら、まだどうにかなったのかもしれませんけど・・随分と時間が経過してしまいましたからね。
私はレベル上げが大好きだったので、非常に残念です・・・。30代の連携駆使した戦闘、5チェーンを目指し、そこから6,7とチェーンが続いた喜び・・MBで一気に敵を葬る快感・・今も忘れません。
戻ってみたいとも思いますが、実際知り合いや、野良で人を集めて、当時のようにレベルを上げにいこう!って思っても、面倒感が出てしまって重い腰が上がらない状態に・・。それは現状が、99までのレベル上げを楽しむより、最高レベル到達後に、色々ジョブを強化したり、そのジョブでコンテンツに挑む。そんな風潮になっているからかもしれません。
私も99ジョブの強化、それで挑むコンテンツに力が入ってしまい、低中レベル上げはカンパニエOPSとかで補っている始末・・
なので、非常に同感ですが、その変更は難しいかも・・とも思いました。
ちなみに、私は時代にあわせてと言いましょうか・・残念ではありますが、昔の事は良い思い出として、今はレベル上げが楽な分、色々なジョブで99を目指して、色々なコンテンツをやってみようになりました。
Dacco
10-29-2012, 04:56 PM
クフタルとグスタフと流砂洞あたりが賑わうような気もする。次点でテリガン。
そろそろアルタ湯にも本が来ないかな(無理か
Hekiru
10-29-2012, 05:28 PM
昔のLVあげが廃止になったわけでも 規制されたわけでもないのでは、、?
ヘイスト主義者達による絶対効率主義がアビセアにいかせるだけで、、
選択肢でアビセアやGOVFOVがふえただけで できないわけではないとおもいます
人があつまるかどうかは保障しかねますが、、アビセアの制限LVのせいにするのはどうかと、、
LV30でアビセアで何ができる?といわれれば?な点もありますが、、中の稼ぎを体験したら もう外にはもどれない、、
WINDSY
11-06-2012, 09:43 PM
なるほど、様々な意見いただき、ありがとうございます。たしかに一度、楽な思いをしたら時間を割いてレベリングは難しいかもしれませんね。次に出るディスクではLV99からみても強い敵がいてLV上限を120(仮)等にして新エリアを楽しみながらまたレベル上げパーティ等できるようにしてくれたらやりがいがありそうです。別のゲームになりそうですが酒場等で登録しておいてLV上げ希望者同士がマッチングして遊べれば楽しいのではと妄想してしまう今日この頃です。