View Full Version : ポストの受け取り時の選択肢に全返却をつけてほしい
tebion
10-05-2012, 06:42 PM
複数ジョブを上げていると、いくらサッチュルがあろうが
手持ちアイテムが膨れ上がってくると思います。
実際自分は、楽器を持てずにいわゆるポスト回しをしています。
各々返却を選択すると、それだけで8回処理が必要になり
果てしなく労力を消化します。(いいすぎ)
そこで受け取るべき必要なものを受け取った後に、全返却を選択できれば
かなり楽になると思い要望します。
30秒間のwaitはそのままでいいので、何とか対応お願いします。
返却ボタンを押す際にL1を押しながら返却ボタンを押すとかの処理ならいけませんか?
NorthernSnow
10-05-2012, 07:26 PM
あったら便利なんだろうから、開発からOKが出るのならばやってもらいたいものです。
いいね!も押しておきました。
ただ、現在30秒の待ち時間がある理由が、宅配による混雑緩和のためであり、おそらくポスト回しは開発からしてみたらあまりやって欲しくない行為なんじゃないかなとか思ったり。
要望されている機能はそのポスト回しを(時短でなくて、もっとやる様になるという意味で)加速させる事となるので、恐らくは無理なんじゃないかなぁと。
まぁ、これが単なる杞憂で、やっていただけるならありがたいですね。
Yukiyan
10-06-2012, 11:29 AM
人によっては、あれば便利な機能なのかもしれません。
ただ、このような要望を出す際には、自分の利便性だけを考えて提案するのではなく、
すべてのプレイヤー、もしくは大半のプレイヤーに恩恵があるのかどうか、という点を
よくよく考慮すべきかもしれませんね。
ポストまわしについても、本来宅配機能はそのような目的で作っているわけではなく、
アイテム整理のため、あくまでも個人のテクニックとして利用されているにすぎません。
現状で整理整頓できている人にしてみれば、ポストまわしなど無用の作業になります。
そういう人にとっては、スレ主が提案されている機能は特に必要ないものとなります。
逆に間違って全返却したりして、ミスを誘発することにもなりかねません。
機能の追加などについては、導入することですべてのプレイヤーに恩恵があるのかどうか、
その点をよく考えて提案するほうがいいと思いますね。
もちろん、提案すること自体は悪いことではないので否定するつもりはありませんが、
どうしても「個人の利便性だけを主張している」部分が強く感じられ、開発を動かすには
いまいち説得力に欠けるかなぁ、と感じました。
以上の理由で、オレ自身は特に必要ない機能だと思っています。
楽器まわし、大変かもしれませんががんばってやりくりしてね、という感想です。
tebion
10-06-2012, 02:57 PM
ただ、このような要望を出す際には、自分の利便性だけを考えて提案するのではなく、
すべてのプレイヤー、もしくは大半のプレイヤーに恩恵があるのかどうか、という点を
よくよく考慮すべきかもしれませんね。
大半のプレイヤーという点については、鞄が慢性的に足りていないという点で説明がつくと思います。
hot topicsにも、趣旨は違いますが家具を別に設置要望だしていたり
メイジャン杖で鞄がいっぱいなどのスレがでてきています。
現状は多くの人が、鞄の収納数は足りていないと思っているはずです。
要望がでていても、簡単に状況に変化が出難い状態なので、
そこで、ポスト回しなどの作業を行っているわけです。
ポスト回しをやっている人間が大半かどうかはわかりませんが(結局矛盾してますが)
これならば、システムを多少弄るだけで簡単に出来そうだとは思えませんか?
全返却を誤操作で起こさないように、新たにL1を押しながらとかのアクションをつければ
対処できるようにおもえます。それでも、不安ならしょうがないですね。
Hekiru
10-06-2012, 04:46 PM
アイテム回しって 公式推奨なのですか?
もちきれないものは 自分のポストにおくりましょう?
そこまではプレイヤーの知恵でグレーゾーンになってるとおもうけど 推奨する対策がいいとおもえない
そういう 宙にういてるみんなの大量のアイテムが 競売枠 ポスト枠がふやせない原因になってるような気もしてる
実は 金庫 収納 ロッカー サック サッチェル 手持ち で480にくわえて
エンピレリック防具やら バラでもあずけれるし、、結構対策されてきてるとおもうけどねえ
みんなレアいっぱいもってるんですねー
無限にもてる袋とかでてきて アイテム整理の工夫をしなくなってきてるきが、、昔のゲームは1人8コとかの枠で渋々うったり捨てたりしながらやりくりしてたとおもうんだよね そういうのもゲームの内だとおもってるので
ポスト回しやりやすくするため の要求には反対です
tebion
10-06-2012, 05:08 PM
ポスト回しが推薦ではないことは十分にわかってますが、現状そうしなくてはいけない状態になっているとは思えませんか?
思えないのだったらすいません。
現状特にかさばるのがメイジャン武器・杖。これは預けることもできなければ、倉庫に送ることもできません。
では捨てろというと、苦労して時間をかけてつくったアイテムをそうポイポイ捨てられるでしょうか?
新たに新装備、新アイテムが増えれば、480アイテム枠があろうとも、結局鞄は埋まっていきます。
やりくり工夫という点について、ポスト回しをつかっていますが意味が違いますでしょうか?
公式推薦? グレーゾーン? 鞄枠がきっつきつの状態で仕方なくやっているんですよね。ポスト回ししている大体の人は
鞄枠、その他が改善されるなら、だれも時間がかかるポスト回しなど使用しなくなると思いますよ。
ただ、その改善が期待できないから、簡単?なシステム回りの改善ですみそうな処置を提案しているんです。
CheddarCheese
10-07-2012, 10:17 AM
ポスト回ししなくてもいいようにカバンの拡張を要求した方が遊びやすくなると思います。
Sclud
10-07-2012, 05:31 PM
すべて返却というボタンの利便性はともかく、なんか誤作動させてしまいそうですので
CheddarCheeseさんのおっしゃるとおり、鞄が増えてくれた方が根本的な解決になると思います。
somebody
10-08-2012, 10:27 AM
すべて返却、いいですねぇ。
ただ、すべて自分宛だった場合に、返却ボタンが使えるとかだと、なおいいと思います。
「ついで」で申し訳無いですが、ポストを開いた時や、受け取ったり返却したりする時、
後は鞄を開いた時などに、必ず固まって処理落ちするんですが、私だけしょうか?
急いで操作している時に固まって、返却のつもりが受け取ってしまったり、ってのは
まだいいですが、間違って破棄してしまった事が何度もあります。
そのあたりも改善されると嬉しいですね。
tabataba
10-08-2012, 10:33 AM
やりくり工夫という点について、ポスト回しをつかっていますが意味が違いますでしょうか?
公式推薦? グレーゾーン? 鞄枠がきっつきつの状態で仕方なくやっているんですよね。ポスト回ししている大体の人は
鞄枠、その他が改善されるなら、だれも時間がかかるポスト回しなど使用しなくなると思いますよ。
ただ、その改善が期待できないから、簡単?なシステム回りの改善ですみそうな処置を提案しているんです。
サックにサッチェルと追加されたのは改善でしょう。
それで出来た空間に物を詰めたのはご自分で、複数ジョブを楽しんでいるのもご自分でしょうに、システムに負荷をかける行動を「仕方なくやってるんですよね」もないものです。与えられたスペースで不足があるのであれば、倉庫キャラを追加してアイテムを送るのが目下で推奨される行動でしょう。
代替の解決策がある中でのこのご提案は、「整理が下手な自分の為にリソースを使え」と言う主張に見えてしまいます。
Dhalmel
10-08-2012, 11:48 AM
ポスト回しが推薦ではないことは十分にわかってますが、現状そうしなくてはいけない状態になっているとは思えませんか?
思えないのだったらすいません。
現状特にかさばるのがメイジャン武器・杖。これは預けることもできなければ、倉庫に送ることもできません。
では捨てろというと、苦労して時間をかけてつくったアイテムをそうポイポイ捨てられるでしょうか?
新たに新装備、新アイテムが増えれば、480アイテム枠があろうとも、結局鞄は埋まっていきます。
やりくり工夫という点について、ポスト回しをつかっていますが意味が違いますでしょうか?
公式推薦? グレーゾーン? 鞄枠がきっつきつの状態で仕方なくやっているんですよね。ポスト回ししている大体の人は
鞄枠、その他が改善されるなら、だれも時間がかかるポスト回しなど使用しなくなると思いますよ。
ただ、その改善が期待できないから、簡単?なシステム回りの改善ですみそうな処置を提案しているんです。
メイジャン武器は自分で好きなものを選んでクエストをすすめて武器を強くするものです。
自分のプレイ頻度や鞄の許容量を考慮したうえでやることも大切だと思います。
あれもほしい、これもほしい、もっと所持したい気持ちもわかりますが、まずはメイジャン武器を預けられるような提案をしてみてはいかがでしょうか。
「簡単?なシステム回りの改善」とされている根拠が知りたいです。まさか「一括返却ボタンつけるだけだろ」 とか思ってませんよね?
shigetaro
10-08-2012, 01:46 PM
ポスト回し自体は自分の都合によるシステムの盲点をついた
荷物の保持方法であってシステム自体に負担をかけている事実はスルーして
更にポスト回しをやりやすくしろと言うのはいかがなものかと?
他の人も言ってますが現状のジョブ数とアイテム数に対する鞄などの保管数
に歪みが生じている事が原因ですのでそれに対する改善を要望するのが筋かと思います。
Akatsuki
10-08-2012, 02:10 PM
新収納実装されればみんなハッピー
すべて万事解決なので、次回verupとは言わず、
今回の不具合の 落とし前 ではないですが、
早めに実装すると好感度上がりまっせ。伊藤のD(旦那)w
鞄枠、その他が改善されるなら、だれも時間がかかるポスト回しなど使用しなくなると思いますよ。
ただ、その改善が期待できないから、簡単?なシステム回りの改善ですみそうな処置を提案しているんです。
金庫拡張については調度品枠スレにかなり前向きな公式回答がありました。
勝手な想像ですが、アドゥリンに第2のロッカー的なものが来るのでは・・・と期待してます。
そうでなくても、収納増加は遠からずあると思います。
一括返却機能については、あってもいいけど無くても困らないなーという感じです。
キーボード操作だとCtrlキー押しながら返却ボタンでエンターとかですかね。
ごくまれに返却と間違って破棄しそうになることもあるので、それを防止するのには役立ちそうです。
ポスト回しについてはいいとも悪いとも思いませんが、こちらも上限があるので、
結局はいらないものを捨てる決断というのはどこかでしなければなりませんよ。
tebion
10-08-2012, 04:56 PM
あんまり批判が多いんでなんですが、あえて主張を変えずにいいますと
家具内アイテムを全国で使えるようにすると公式発表があってから既に数ヶ月
これまでの経緯を見ますと、実装までにさらに数ヶ月要するかと思います。
さらには第二のロッカーを実装するにしても来年以降かそれ以上なんて勘ぐりもしてしまうんです。
それを待てないのはお前が悪いというのなら、まったくもってその通り。
一括返却ボタンをつけるだけ? そんなこと思ってませんよ。
ポスト枠が1~8あって、順次それを返却し、可能かどうか判断し、可能なら送り返す。それを1~8まで繰り返す。
手動でやってる事を8回繰り返すって意味では、可能なのかなと提案してみました。
もっと複雑で、難しいというならば諦めます。
『整理が下手な自分の為にリソースを使え』
これって人格否定でしょうか? この文章だけみればどれだけ自分勝手な人間に思われる事か
ポスト回しが実際に禁止されていない状態で、それを使いやすくしてくれという主張が
整理が下手な自分の為に? あなたの理論だと、ポスト回しをしている人間は
整理が下手で、このような主張をする人は、自分の為にリソースを使えという我侭な人だ。
という事なんでしょうか?
システムに負担があるという点については
盲点なり不備であるなら、情報が出て禁止されていませんか?
そして自分には送り返せない処理がほどこされるはずです。
システムに負担がでるのでやめてください。それは盲点ですという情報がでたのでしょうか?
もちろん公式にポスト回しを推薦しているなんて事がないということは重々承知してます。
むかしの混雑時間にポストでの出し入れが厳しかった事も重々承知してます。
システムに負担がでるので、ポスト回しより実用的現実的打開策を待てという主張もわかります。
ただ、使いやすくしてほしいという提案にこれほど反論が出るとは思っていなかったので……
caran
10-08-2012, 05:37 PM
まぁ、そういう書き方をしたら
公式に禁止されていなければ何をやってもいいのかって話になっちゃうよね。
競売の出品件数が制限されたのも、競売を倉庫代わりに使用する人が多くて
競売のサーバに負荷がかかり過ぎたからだし、
ポストへの連続アクセスに制限がかかったのもサーバに負担がかかるからだし、
実際にグレーな使い方だとわかっていてやっているなら
わざわざおおっぴらに言うことではないよね。
まずはめったに使わないエクレアを倉庫に送ることからはじめてみたらどうでしょう。
不便かも知れないですがAFやレリック装束を使う頻度が低いものは預けてみるとか
意外とめったに使わないものがモグハウスに残ってないですかね。
NorthernSnow
10-08-2012, 05:41 PM
日本人の気質として、他人に迷惑を掛ける行為を好まないということがあり、ポスト回しは昔の混雑の事もあって、大抵の人は通信に負荷がかかるのだろうという事は察しています。
通信に負荷がかかるという事は、他の人に多少なりとも迷惑が掛かると言う事で、だったら調度品スレッドにもそれらしき回答が来ているし、誰にも迷惑のかからない、新しいストレージが追加されるの待ちましょうよって事なんじゃないでしょうか。
望んでいる人が少数となると、他人に迷惑がかかる事を望むのは我侭に映るでしょうし、大多数であったなら、実装された時に余計に通信に負荷がかかるでしょう。
ここはおとなしく新しいストレージの追加を望む方が賢明だと思われます。
Hekiru
10-08-2012, 08:22 PM
ただ @80ふやしたところで この手の問題は解決しないとおもうんで、、
じゃ あとなんこふやせばいい?無限にサーバ記憶は論外として、、(バグもここらからきてるぽいし
おいらは現状維持やりくりでいいとおもいます ふえてもどこになにいれたんだか、、ってなるし、、
おいらはジョブ系統ごとにだいたいいれてますが
ふやしてほしいって意見もおおいとおもいますが おいらはこう思うってことで、、
Akatsuki
10-08-2012, 08:56 PM
Bluffnix : ゴブリンたち、昔からこう言う。
しばらく使わない物は要らない物、売れ。
しばらく見てない物は要らない物、売れ。
売れない物、他人に押しつけ恩を売れ。
ゴブリンもええこと言うなと思ったもんですが、
一人2ジョブどころか、5ジョブ6ジョブできる人もザラな今日この頃。
さらに合成もやるとなると、倉庫キャラ無しでは無理ですね。
そろそろ新ロッカーor新金庫が欲しいです。
ポスト回ししなくてもいいようにカバンの拡張を要求した方が遊びやすくなると思います。
こんばんは。
松井さんがユーザーの声を拾っていた時にも個人的に頼んでみましたが
まさしく、これが根本の解決に繋がりますよね。
ポスト回しがしやすくなっても、アドゥリンとかで新アイテムきたら
もう誰もがパンクするでしょう。
自分はポストの受け取り枠8個の見える範囲に
使い忘れないように「個人的な大事なもの」を数個プールする事はありますが
回すほど突っ込む事はありません。
回す方の気持ちも分かりますが、そこに注力するくらいなら鞄拡張でしょう。
shigetaro
10-09-2012, 04:10 PM
まぁ保管が足りなくなった要因にはジョブ関連のものだけでもなく
捨てられない(いつか使うだろうという)かさばるエクレアものが多すぎるというのも1つの原因です。
型紙・五行素材・劣化レリック素材・エンピ武器アイテム・メイジャン武器こういうものの保管方法を
考えていただければ空きはもう少し作れるかと思うのですが?松井さん
Dacco
10-09-2012, 04:50 PM
ゴブリンは一人で複数ジョブ上げたりしないし、装備もそれほど種類持ってないと思うんだ・・・
合成もやってなさそうだし、メイジャンもやってないだろう。そりゃ50あれば足りるだろうよ。
あのテキスト書いたやつは「いい事言わせたった」くらいに思ってるだろうけど、
全然冒険者の実情に合ってないんでムカつくわい。
て訳でスレ主ふるぼっこだが、「そんなに贅沢な遊び方してる訳でもないのに
収納が全然足りないからポスト回しまでして凌いでる」人に、自分はどうにか
なってるからって単なる努力不足呼ばわりってのはあまり感心せんな。
別スレでも書いたけど収納が原因で遊びが制限されるのって、このゲームの本来の趣旨じゃあるまいに。
zeke0011
10-09-2012, 07:25 PM
僕もアイテムいっぱいいっぱいです。なので、カバンの拡張、というやり方で同意です。
tebionさんのやり方がいい、悪い、という話ではなく、前向きな解決方法を考えてです。
caran
10-09-2012, 07:45 PM
技術的に可能であればカバンの量(カバンの種類)を増やして欲しいって方向性の要望なら
特に問題はなかったように思うんだけど?
採用されるかは別として要望をあげるのは自由だし。
それこそ、その手の内容であればマルチポストじゃないかと思うくらい
同じような内容のスレッドがたくさんあるよw
そうじゃなくて、システムの隙間をついた方法を更に使いやすくしてくれってのは
方向性が間違えているんじゃないかってこと。
Akatsuki
10-09-2012, 08:08 PM
鞄or金庫拡張で全て解決!
と、思ったけれど
思い返せば、サッチェル実装の時って同時に鞄拡張もあって
70しか持てなかったのが、鞄80サッチェル80計160と爆発的に増えたんですよね。
それでも、いつのまにかパンパンになり、
サック追加でまた80増えたけど一年も経てばそれもパンパンに・・
新しい収納が実装されてもいずれはパンパンになっちゃうんですよね。
原因は、持ちジョブが増えたことや戦術の多様化による着替え用装備の増加だと思います。
(今、自分の鞄見ると装備品だけで140ありました。)
鞄、金庫等、新収納の実装も早急にお願いしたいところではありますが、
とりあえず虹色属性杖に続き、虹色ゴルゲットと虹色ベルトとかダメっすかね?ついでに、虹色チョコボ服もw
あとは、
スタックできない合成素材をスタック可能にしたり、
1D12個スタックを99個スタックにしたりとか(ギサールの野菜等)
そういう地道な調整も必要だと思います。
tebion
10-10-2012, 03:16 PM
競売の出品件数が制限されたのも、競売を倉庫代わりに使用する人が多くて
競売のサーバに負荷がかかり過ぎたからだし、
これは違ったような。出品数が8→7になったのは、バグが発生しギルを無限増殖できたための処理だったかと。
urushiyago
10-11-2012, 02:02 PM
ポストの中のアイテムってメンテとかで消えちゃうんじゃなかったでしたっけ?
shigetaro
10-11-2012, 02:25 PM
消えるのはサーバー移動や合併になった時ですね。
Catalyst
10-11-2012, 02:27 PM
ポストの中のアイテムってメンテとかで消えちゃうんじゃなかったでしたっけ?
答えとしては、『消えません』なのですが、何と勘違いをしているのですかね?
サーバ移動などを行う際は、ポストの中や競売出品中のアイテムなどは消えますが
それと勘違いされています?
サーバ合併に関しても、吸収される側(サーバ名が変わる側)のみですね
urushiyago
10-19-2012, 08:49 PM
たぶん何かと勘違いというか思い込んでたのだと思います…
メンテ前のメッセージできちんとログアウトしないととか見たような
メンテでアイテムなくなっちゃう前提で
そうすると、アイテム消えた、復活してください等々
騒ぎになったら大変だなぁと、なのであまりポストを拡張倉庫に使われないような(?)
現状なのだと思ってました^^;