DekuDekuplex
10-01-2012, 02:03 AM
DQ10の「サポート仲間」と同じシステムを、「ゲームシステム」のフォーラムの中の「バトルコンテンツ」のフォーラムの中の「3人~をやめてほしい。」のスレッドの中でSolalaさんが提案 (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/27564-3%E4%BA%BA%EF%BD%9E%E3%82%92%E3%82%84%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%BB%E3%81%97%E3%81%84%E3%80%82?p=365175&viewfull=1#post365175)しましたように、導入して欲しいと思います。
小生は現在、「FF11」と「DQ10」の両方を一緒にプレイしていますが、それぞれには長所・短所があり、お互いのシステムを参考に出来るのではないでしょうか。
「FF11」のネックは時間縛りだと思います。気軽に中々プレイ出来ず、フレンドが少なく、且つ、リンクシェルで同じ目的の仲間が少なく、且つ、プレイ出来る時間帯が毎週違う場合、どうしてもソロで突破可能なコンテンツにしか参加出来なく、プレイの幅が狭くなってしまいます。
然し、オフラインゲームですと、どうしても自分の経験を分かち合える仲間がいなく、寂しいのであると思います。
その為、出来れば、「FF11」ででも、「フレンドやLSの仲間と一緒にプレイしたい人はそれでもよく、また、時間が限られていてフレンドやLSの仲間を誘う余裕のないプレイヤーはそうしなくても同じようにプレイ出来るシステム」が欲しいのです。
プレイヤーのプレイスタイルは人それぞれであると思います。一つのプレイスタイルを全てのプレイヤーに強いなくても害はないのではないかと思います。
それぞれのプレイヤーにそれぞれにあったプレイスタイルを提供してもいいのではないでしょうか。
小生は現在、「FF11」と「DQ10」の両方を一緒にプレイしていますが、それぞれには長所・短所があり、お互いのシステムを参考に出来るのではないでしょうか。
「FF11」のネックは時間縛りだと思います。気軽に中々プレイ出来ず、フレンドが少なく、且つ、リンクシェルで同じ目的の仲間が少なく、且つ、プレイ出来る時間帯が毎週違う場合、どうしてもソロで突破可能なコンテンツにしか参加出来なく、プレイの幅が狭くなってしまいます。
然し、オフラインゲームですと、どうしても自分の経験を分かち合える仲間がいなく、寂しいのであると思います。
その為、出来れば、「FF11」ででも、「フレンドやLSの仲間と一緒にプレイしたい人はそれでもよく、また、時間が限られていてフレンドやLSの仲間を誘う余裕のないプレイヤーはそうしなくても同じようにプレイ出来るシステム」が欲しいのです。
プレイヤーのプレイスタイルは人それぞれであると思います。一つのプレイスタイルを全てのプレイヤーに強いなくても害はないのではないかと思います。
それぞれのプレイヤーにそれぞれにあったプレイスタイルを提供してもいいのではないでしょうか。