Log in

View Full Version : アップデートと緊急メンテナンスの時。ログオン制限と画面メッセージについて



Sarasa
09-26-2012, 02:54 AM
アップデートと緊急メンテナンスの時。

どこに書くのが、正しいのか迷いましたが、ここに書きます。

不具合報告ではないのですが、改善要望です。

アップデート開始してそのまま離籍。

バージョンアップは、ダウンロード、インストールが、かなり長いので、
これは普通にあるでしょうし、想定範囲かと思います。

夜帰った時間とかですので、時間が時間なだけに、普通に、この間、2時間とか離籍してしまいます。
プレイ自治はすぐに出来ない事がほとんどなので。その間にバージョンアップさせたりします。
戻ったら、アップデート終了の画面になっていました。
これは、離籍していれば普通です。

その後、タイトル画面になります。

何もメッセージは無いので、普通にログオン。

ログオンしたら、2:00を数分回っていたのですが、
メッセージに、2:00~3:30緊急メンテナンスと出ていました。

ずっとログオンしている場合は、少し、手前の時間とか、ログアウトの催促が、再三警告とか出ます。
でも、タイトル画面とかキャラ選択画面だと、警告も出ない。

POL画面の場合は、ロビーサーバー(タイトル画面・キャラ選択画面)にログオン出来ないようになっていたりする。

しかし、ログオン中の人については、別として、ログオン前の人に対して、
このタイミングで、何で、ログオンを許してしまうのでしょうか・・・

すぐに、ログアウトしましたけど。こういうのは気になります。

POL上や、ログオン中と同様に、ロビーサーバー(タイトル画面、キャラ選択画面)も
こういうときは、制限してほしいものです。

ロビーサーバから、ログアウトは出来るけど、ログインは出来ないとか、
ロビーサーバー上にもメッセージを流すとか。

以上です。