Log in

View Full Version : 9月25日バージョンアップ後の不具合(アイテム名)



Rarday
09-25-2012, 06:48 PM
9月25日17時40分頃、宅配枠開けたトコロ
“アリヤトチャクラム落札金5000ギルです”と表示されました
アリヤトチャクラムはエクレア品で競売に出せるアイテムではなく
自分が出品し、落札されたアイテムは“黄石”でした
(競売の方を確認したトコロ、ちゃんと“黄石”でした)

気になりましたので、ココでご報告します

Mocchi
09-25-2012, 07:27 PM
ご報告ありがとうございます。

現在、本件以外にも類似する案件のご報告をお寄せいただいています。

これらの状況が発生した際、以下の状況が確認できているようであれば、ぜひ詳細をお知らせください。
ご協力をよろしくお願いいたします。
 
 

連続して、アイテム名の相違が発生したかどうか
 
複数回発生している場合、同じアイテムで相違が発生したかどうか
ポーションのみで発生しているのか、ポーションやエーテルなど複数のアイテムで発生しているのかどうかという意味です。
 
複数回発生している場合、表示されたアイテム名が同じ名称かどうか
本来のアイテムがエリクサーであるとして、表示上は石つぶてで固定されるのか、石つぶてと表示されることもあれば、レッサーチゴーと表示されることもあるのかどうかという意味です。
 
ログアウトやエリア移動を行ってもアイテム名の相違が維持されたままかどうか
 
パーティを組んでいる際に表示された戦利品のアイテム名に相違があった場合、パーティメンバー全員に同じアイテム名が表示されていたかどうか

Alkis
09-25-2012, 07:55 PM
Windows7版にて。

・サッチェル内のポルキスコラジンや雷の塊、アトルガン白銀貨、
装備中の拡大眼鏡など、特に種類問わず出ました。
また自分だけでなく、パーティメンバーにも発生しました。
(当人のログでは正常だったそうです)
また、同じアイテム名でも発生しました。(拡大眼鏡は2度出ました

・特にログ表示のなかったはずの雷のアニマ(合成したばかりのもの)が、
トレード画面では名称のみリフトサンド(私のバザーにありました)になっていました。
説明文は本来のもののままです。

・ログアウトやエリアチェンジをしても再現されました。
(プロミヴォン-デム、アトルガン白門で発生)

・ドロップログがあった場合でも戦利品には本来のものしか存在せず、
また、パーティメンバーのログは正常だったそうです。

なお、ドロップのあった際のパーティメンバーはPS版、
合成時のパーティメンバーはPC版です。

Mocchi
09-25-2012, 08:06 PM
ご報告ありがとうございます。

2点、質問をさせてください。



Windows7版にて。
・サッチェル内のポルキスコラジンや雷の塊、アトルガン白銀貨、
装備中の拡大眼鏡など、特に種類問わず出ました。
また自分だけでなく、パーティメンバーにも発生しました。
(当人のログでは正常だったそうです)
また、同じアイテム名でも発生しました。(拡大眼鏡は2度出ました

Alkisさんのクライアント上でアイテム名の相違が発生した際、同じタイミングで他のパーティメンバーの方も同様の症状が発生していたということでしょうか。

それとも、別のタイミングだけれども同様の症状が発生したということでしょうか。




・ログアウトやエリアチェンジをしても再現されました。
(プロミヴォン-デム、アトルガン白門で発生)

表示の相違が維持されていた(ポーションの名前がエーテルになったまま)ということでしょうか。

それとも、元に戻ったものの、再度発生したということでしょうか。

Refi
09-25-2012, 08:13 PM
個別のアイテムではないですがPOLがフリーズするらしく落ちる現象がでました
サッチェル、サック、ロッカーをみているときにフリーズしてゲームが強制停止します
場所は過去サンド、過去サンドモグハウス内、現代サンド、モグハウスエリアです

カーソルがどのアイテムにあったのかまではわかりません
どれもアイテム欄を開き数回下へ動かしたあとにとまります
カーソルの飛び幅は同じだとおもうのでアイテムが原因だと思うのですが確認すると落ちるのでどのアイテムまでかは確認できませんでした

Lou
09-25-2012, 08:42 PM
プラットフォーム:Windows版
エリア:ジュノ下層モグハウスにて
時刻:9/25 20:25頃
捜査内容:ポストを確認した時
パーティ人数:ソロ
現象:競売に出品していた「凍える腕」の落札代金にカーソルを合わせると、「ラミアヴェーンの落札代金8,000ギルです。」と表示される

その他の状況
・カバンの中にラミアヴェーンが入っていた
・同時にポストに届いた「雷神の魂」は問題なく表示された
・上層からモグハウスに入りなおし、再度ポストを確認したところ異常終了により強制ログアウトした
・ログイン後にポスト開いたところ、「凍える腕の落札代金8,000ギルです。」と表示された
(雷神の魂は上記現象発生前にポストから取り出してしまった為、不明)
・その後ウィンダス港のモグハウスに移動するも現象は再現せず

素人の考えとしてはクライアントのキャッシュとサーバーデータとの齟齬による不具合かなと思います。

Kazchan
09-25-2012, 08:45 PM
自分も競売見ている時と誰かにバザー見られた瞬間の2回polフリーズで落とされました。

Rarday
09-25-2012, 09:10 PM
返信、ありがとうございます

“アリヤトチャクラム落札金5000ギルです”←この現象が起きたのは
プラットフォーム:Windows版(Vista)
エリア:セルビナのノマドモグからアイテム受け取り時

同じ現象が起きるか、ジュノ下層の競売に“黄石”出品し、自己落札して
ジュノ下層のモグハウスで宅配枠確認してみました
この時は、アイテム名が変わる不具合は起こりませんでした

raisan
09-25-2012, 09:24 PM
裏ジュノで1バイン貨幣がドロップすると、最初はフルキオグリップと表示され、その後はパールサックと表示されましたが、戦利品欄、鞄には正しく1バイン貨幣となっており、ドロップしたときの表示だけが間違ってるようです。

coca
09-25-2012, 11:12 PM
もはやネタレベルなのですが、サッチェルの中を整理していたときにたまたま発見したのですが、

本来モグスーツであるものが、

アイコンはモグスーツ、名称はダークウィング+1、詳細の名称はモグの預かり帳【11】、性能はモグスーツ

になっていました。
とりあえず、おかしくなっているものはそれだけでした。
で、暫く鞄の中身を整理していたり、エリアチェンジをしたら元に戻りました。

ちなみに、ダークウィング+1はサッチェルの中に入ってました。

Rinn
09-26-2012, 12:06 AM
こんばんは。

今日はインしない方がよい気がしてきました・・

Alkis
09-26-2012, 12:18 AM
気づくのが遅れ、返信遅くなりました。



Alkisさんのクライアント上でアイテム名の相違が発生した際、同じタイミングで他のパーティメンバーの方も同様の症状が発生していたということでしょうか。

それとも、別のタイミングだけれども同様の症状が発生したということでしょうか。


私のクライアント上でのみ表示に異常が見られ、
他のメンバーの表示は正常だったそうです。
つまり、同じタイミングにおいて違うアイテム名になっていた模様。
また、戦利品または合成品としてそれらを入手してもいないそうです。
※パーティ内において、本件の異常が発生したのは私のクライアント上のみのようです。




表示の相違が維持されていた(ポーションの名前がエーテルになったまま)ということでしょうか。

それとも、元に戻ったものの、再度発生したということでしょうか。


アイテム名は元に戻っていました。
と言うより、ログ上では違う名前でしたが戦利品やかばんには
それに該当すると思われるアイテムはありませんでした。

下記に詳細な状況説明をさせて頂きます。
なお、表示にでた異常と思われるアイテム類は全てもともと所持しており、
かばん、サッチェルに入っていました。





以上となります。

Alkis
09-26-2012, 12:19 AM
なお、フレンドに薦められてPOLのファイルチェックにて
ファイナルファンタジーXIのファイルチェックを行いましたが、
異常は見つかりませんでした。

Hekiru
09-26-2012, 12:35 AM
ちと不具合書き込むとこみあたらんかったんでここに
過去ウィンモグから エリアえらんで外にでると モグにもどされました 3連続
普通に入ったエリアに出るででるとでられましたが

スレチごめんなさい

komugi
09-26-2012, 01:23 AM
ベルサマフラを店売りしたところ、雷の石印を売却しましたと出ました。
アイテムのほうは両方消えてました。

Aardvark
09-26-2012, 04:07 AM
メンテ前は大丈夫だったのに、今回の緊急メンテ後に不具合が発生して強制終了、PC自体も動かなくなって電源落とすしかなくなりました

収納家具に入っている箙【魔戦】にカーソルが重なった瞬間にフリーズしました
箙【魔戦】は元々所持していたアイテムなので、違うアイテムが表示されているとかではないです
某掲示板で不具合があるのを知っていたのでメンテ前にも試してみたんですが、メンテ前は落ちなかったです
メンテ後に何気なく見たら落ちたって感じでした

以下環境
win7 64bit
回線フレッツのFTTHの方
エリアウィンダス森の区

==追試==

もっかいログインして試してみました
今回は箙【魔戦】にカーソルを合わせても落ちませんでした
その後サッチェル、収納家具など何周か開いていると、今度はサッチェルのアレキサンドライト99にカーソルを当てると落ちました
どうやらランダムで落ちるみたいです

特定のアイテムだとかストレージが対象じゃなくてランダムに発生するとなると、ちょっとプレイするのはキツイですね・・・

Nagomu
09-26-2012, 10:22 AM
アイテム名の相違の件です。

OS:Windows XP

ル・アビタウ神殿のDecorative Weaponがフィッシャチュニカや蒸留水をドロップしたログがありました。
本来ならばシグネットがかかった状態でのみ風のクリスタルを落とすだけのモンスターです。
戦利品の確認はしていないので戦利品リストでの表示はどうなっていたかわかりません。
(VWの強化に忙しかったのでこのへんの記憶があやふやなのですが、そもそも戦利品のプール自体なかったような気もするのです…)

フルアライアンスで18名いましたが、このおかしなログは自分のみが見えていたようです。
PTでおかしいと発言しても同様の症状を訴えた方はいませんでした。
(一時的な離席などで同じ症状があっても見逃したという人がいる可能性は否定しませんが、「そんなログはない」と仰る方は数名いました)
別のアイテムのログが見えていたのか、それともなにもドロップがないのにログだけ表示されていたのか、
その辺は申し訳ないのですが確認しなかったので不明です。

Mocchi
09-26-2012, 11:54 AM
こんにちは。

詳細情報を投稿してくださった皆さん、また呼びかけにご協力くださっている皆さん、ありがとうございます。
(特にAlkisさんは複数に渡り丁寧な回答をくださり、感謝しています。)

現在も開発チーム、QAチームによる検証を行っていますので、進展があり次第続報をお知らせいたします。

本件について情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、引き続きお知らせいただけると助かります。

cress
09-26-2012, 01:18 PM
プラットフォーム:Windows7(公式窓化)
症状:自国モグハウス内でポストから競売の売り上げ金を受領中。
 一つ目の競売売上金はチャットウインドウに表示されるログのアイテム名(マリナーラピザ+1)も問題なく受領。
二つ目の競売売上金にカーソルをあてた所、間を空けて本来のアイテム名ではない別のアイテム名の売り上げとしてチャットウインドウに表示されて、そのままFF11フリーズ(応答無し)。
本来の売り上げアイテム=上質な野牛の角   
ウインドウに表示された別の売り上げアイテム=ジンクスディスカス(ポスト画面の横に表示される鞄アイテム欄の10段目に、装備中として表示)
当然、競売にはジンクスディスカスは出品していません。

FF11のみフリーズしていたのでゲームウインドウを閉じ、FF11再起動ログイン。該当キャラでもう一度ポストを見ると、売上金のアイテム名は正しく(上質な野牛の角)表示されて受領完了。

*前日の夜(23時過ぎ)同アカウント別キャラクターがもぐハウス内からシャットダウンを選択した時にPOLが正常に終了しませんでした。

これらの症状はまだ一回ずつしかなっていません。

dodowan
09-26-2012, 01:53 PM
鞄の中を確認した際にしょっちゅうフリーズしてしまいます。
アビセアラテーヌ、ル・ルデの庭、サンドリアモグハウス内など。
アビセアにて戦闘中にテンポラリアイテムを使用しようとした際にもフリーズしてしまい、
当然NMはいなくなってしまいましたし、支援も消え、かつペットも消えました・・。
このこともあってちょっとやる気が削がれてしまいました。
早めの対応を望みます。切実に

Windy
09-26-2012, 02:34 PM
過去エルディーム古墳のミスラNMEthniu
2人ptだったのですが、戦利品が
PC1には「闇クリスタル」
PC2には「炎の塊」と表示されました。
(実際に手に入ったのは闇クリスタルでした)

また、宅配時や、サックを開いた時など頻繁に強制終了が発生しますね。
アイテム名がらみのようですが。

Kazchan
09-26-2012, 04:01 PM
また今ログインして、サックのアイテム欄を十時キー下で早送りしてる最中にPOLフリーズで落とされました(;´ρ`)
昨夜のメンテで治っていないようですので報告しておきます。
落ちるの怖くて競売やその他のアイテム欄も開けないです。
早急に対応お願いします。

Draupnir
09-26-2012, 06:29 PM
アイテム名がおかしくなっているということで自身の持ち物を一つずつ確認していましたが、
サッチェル、サックに入っている物の名称が一部おかしくなっていました。
サッチェルにあったCRパンタロン+2が禁断の宝のカギ、サックにあった忍だすき【紙兵】も禁断の宝のカギ
モグ金庫を見た後でもう一度CRパンタロン+2を確認したら今度はドラドスシになっていました。

サッチェル、サック共に上限80個まで拡張済みでアイテムも80個入っています。
CRパンタロン+2は上から24番目、忍だすき【紙兵】は上から31番目にありました。

ログイン後の自国モグハウス内での確認、エリアチェンジなどは行っておりません。
モグ金庫、収納家具、モグロッカー内の表示は全て正しい状態。

異常終了との戦いでございました、可能であれば早急に対応をお願いしたく。
環境はPC、WindowsXP 光回線です。

Nora_Itachi
09-26-2012, 09:23 PM
調理スキル100なのですがドラドスシを合成したら
「うまく合成できない。現在のスキルでは難しすぎるようだ。」
と表示され合成できない。

もちろん活魚合成はあります。

Oriole
09-26-2012, 10:04 PM
引き続きご報告ありがとうございます。

お寄せいただいた情報をもとに調査を行っていますが、現時点ではQAチームでの再現確認ができておりません。

一部の環境で発生していると思われることから、何らかの理由によりバージョンアップのダウンロード/インストールが正常に行われていないなど、個別環境要因ということも可能性として視野に入れて調査をしています。
(その場合には、再度クライアントのバージョンアップが行われることで、症状が改善する可能性もあります。)


本日18:30頃に、クライアントプログラムのバージョンアップを実施しています。こちらのバージョンアップを行い、クライアントのバージョンを最新にした状態で、アイテム名表示に改善が見られるかどうかも合わせてご確認いただき、ご報告をいただけると幸いです。

Alkis
09-27-2012, 01:09 AM
経過報告です。

・アイテム名表示の異常は、先日報告したもの以来発生してはおりません。

・本日VU以前は数回フリーズしましたが、VU後は今のところ1度もフリーズしてはおりません。
 また、上記VU以前に数回フリーズした際、アイテム欄表示時やアイテム移動時の何らかの影響かと思い
 自動せいとんを手動に切り替えて操作したところ、VUまでの間でフリーズすることはありませんでした。
 (あくまで可能性のお話ですので、ご参考までに。

※なお、操作環境、操作方法は(上記せいとん以外)普段と変えたりはしておりません。

以上です。

NHK
09-27-2012, 01:21 AM
ベルサマフラを店売りしたところ、雷の石印を売却しましたと出ました。
アイテムのほうは両方消えてました。

これちょっと怖いので気になるのですが、カバンに入っていた「雷の石印」がロストしてしまったのでしょうか?
元々カバンには「雷の石印」が無かった上でログが出たのか、「雷の石印」がロストしたのかで重大度がだいぶ変わってしまう気がします。

VU後にばばーと店ウリしてるときにいつのまにかアイテム消えてたとかだと・・・><

Rarday
09-27-2012, 04:09 PM
変なところにモーグリが居るのって前からいましたよね、そういえば。ジュノ上層/下層、あと過去ウィンでも見たことが・・・


モーグリがモグハの外に居るのが見えるのは、ジュノは全部の層と過去サンドで見たコトがあります

Rarday
09-27-2012, 04:14 PM
・アイテム名が違っている現象は、最初に報告して物意外では起こっていません

報告しておきます

Oro
09-28-2012, 04:41 AM
「バージョンアップ内容と一見関係なさそうなバグが起きるのは、どういう原因なんだろう?」

この話題って多分ものすごく話が広がっていくと思います。
元発言を見ていましたが普通に素朴な疑問として書かれていたので、問題発言として削除されたものではなさそうです。
削除ではなく、ジェネラルディスカッションに新たにスレッドを立てるように誘導するなどの対応をしてもらえれば問題なかったのに、と思いました。

いろいろなケースがあるので、ご参考までにいくつか例をあげておきます。

・バージョンアップ内容に公表しているものを実現するために、改修が必要だった。
・修正したつもりはなかったけど、修正してしまっていた。
・もともとバグがあったけど、今までたまたまうまく動いていて、今回表面化した。
・プログラムのソースファイルを管理するツールへの登録ミス。
・バージョンアップ内容をサーバに反映する作業を行った際に、漏れがあった。
等々

職業開発者の人も結構いるみたいなので、どこかのサブフォーラムにスレッドを立てれば食いついてくる人もいるのではないでしょうか。

Nagomu
09-28-2012, 10:17 AM
#17で報告させていただいたアイテム名の相違の件ですが、
昨日、28日に同じくル・アビタウ神殿で同じモンスターを倒しても特に問題は発生しませんでした。
かばんやサッチェルを見てのクライアントの強制終了などもありません。
一応ご報告まで!

Oriole
10-01-2012, 08:22 PM
経過報告です。

・アイテム名表示の異常は、先日報告したもの以来発生してはおりません。

・本日VU以前は数回フリーズしましたが、VU後は今のところ1度もフリーズしてはおりません。
 また、上記VU以前に数回フリーズした際、アイテム欄表示時やアイテム移動時の何らかの影響かと思い
 自動せいとんを手動に切り替えて操作したところ、VUまでの間でフリーズすることはありませんでした。
 (あくまで可能性のお話ですので、ご参考までに。

※なお、操作環境、操作方法は(上記せいとん以外)普段と変えたりはしておりません。

以上です。


・アイテム名が違っている現象は、最初に報告して物意外では起こっていません

報告しておきます


#17で報告させていただいたアイテム名の相違の件ですが、
昨日、28日に同じくル・アビタウ神殿で同じモンスターを倒しても特に問題は発生しませんでした。
かばんやサッチェルを見てのクライアントの強制終了などもありません。
一応ご報告まで!

経過のご報告ありがとうございます。

アイテム名の相違は、先日の緊急メンテナンスで修正を行った強制終了の不具合と同様にメモリ回りに起因して発生していた現象と捉えています。メンテナンス以降経過を注視してきましたが、現状までに再発がないことから、こちらも合わせて収束と考えてよさそうです。
お手数をおかけいたしました。

Rigeo
10-04-2012, 06:43 PM
バージョンアップ以降、実質被害はない案件ですが…
プレイオンラインのアイコンが壊れてそのままです。FF11起動中のタスクバーのアイコンも壊れた表示のままです。