View Full Version : アカウントユーザーに対して直接メッセージを送信する手段が欲しい
Shinemon
03-18-2011, 11:05 PM
現状だとスレで会話せざるを得ないので、Twitterのメッセージ機能のような別ユーザーに直接メッセージを送信する機能の追加を要望します。
Winderstix
03-18-2011, 11:18 PM
少なくともフレンドのようなものを実装して、フレンドにのみ送れるようにしないと、テルで嫌がらせが横行するんじゃないでしょうか。
Reuenthal
03-18-2011, 11:28 PM
嫌がらせはBLで対応できますので、その点クリアできる気がします。それよりも個別にレスして叩かれてる人がかわいそうなので…是非検討して頂きたいと思います。
ゲーム内と違ってサチコメ晒しのような事やシャウトもないので、そういった事は大丈夫なのではないでしょうか。
ディスカッションにもこう思っている方は多く居ると思いますので、ここに誘導するいい方法ないですかね?同じ事を考える方が増えたほうが可能性は高くなると思うので。
向こうにもスレ立ててしまうのが手っ取り早いでしょうけど、同じ内容のスレが重複してしまいますからねぇ…
いいタグないですかね?
Reuenthal
03-19-2011, 10:56 AM
フォーラム上にメッセージBOXとか導入できないでしょうかね。スクエニアカウントとリンクさせている限り、BL機能を付加するだけで無限スパムとかは事実上不可能でしょうし。
個人的なレスして、内容は他愛も無い事なのに「ここは〇〇スレだから余計な事言うな」的な言われ方している人を見ると悲しくなりますし。まぁ、基本ルールにも「スレタイに合う話題を~」云々書いてあるので、拒否する方もおられるのもわかりますが。
ただ現状では特定の方にだけわかるように返信するのは不可能ですからねぇ。メアドなんかそれこそ心無い人にスパム送られそうなので書けませんし。
何とかしてほしいものです。
Shinemonさんとかぶっていますが、心情的な部分の補足として書かせていただきます
Reuenthal
03-22-2011, 02:37 PM
他スレで出ましたが、POLのチャットルームのようなものは追加できないのでしょうか?
FF以外のは使っていますが、ここにもあったらいいかなと。よろしくお願いします
kenta
03-23-2011, 10:19 PM
あってもいいかと思いますが、2者間のダイレクトメッセージだけで問題が解決すると
その解決するまでのやり取りが他人に見えなくなるので微妙じゃないでしょうか。
ダイレクトメッセージでケンカするとしたら、そのケンカの経過すら他人に見えた方が
いいと思うのです。他人に見られる可能性があるからこそ自重もできますしね。
ケンカじゃなくて、単に同意・賛成であるならそのスレ内に自分の意見の味方が
できるだけなので余計にダイレクトメッセージをする必要がないようにも思えますが。
仮にできたとして、どう有効利用すればいいのでしょうか。
事前に意見の調整を済ませておいて、あるスレ内で多数派を目指すとか・・・?
Reuenthal
03-25-2011, 01:14 PM
ダイレクトメッセージでケンカするとしたら、そのケンカの経過すら他人に見えた方が
いいと思うのです。他人に見られる可能性があるからこそ自重もできますしね。
一部だけの引用になってしまいますが、その点だけでも「ただ煽ってる人」と「書き方乱暴だけど本人は議論とかしてるつもり」の方の区別ができない、またはスルースキルが低すぎる、方が反応して炎上寸前ていうのが散見されますし。
ダイレクトメッセージでもいいんですけどね。「要は個別に何か伝えたいような事があると思える人」相手ですから、それこそフリメのアドレスでも伝えるだけで済むかもしれませんし。さすがにメールアドレスをフォーラムで公開してもいいよ、なんて方は少ないでしょうから。
なんていうんですかね?拡張機能とかナシで、とにかく2者間だけで何か簡単にやり取りできるメッセージみたいなものでもいいんです。
議論が少なくなるかも、というなら使用回数の制限とか設けてみてはどうかな?
Reuenthalくんがフォーラムにやっと来なくなって平和になった感じ。
彼は被害妄想の固まりの様な人のようで。同じサーバーで無くて本気でほっとした。
Pyonsama
03-28-2011, 06:41 PM
そういうのはここで言うんじゃなくて直接メッセージを送信して・・・アレ?
Chiino
03-31-2011, 09:36 AM
そういうのはここで言うんじゃなくて直接メッセージを送信して・・・アレ?
爆笑しますたwwwwww
私も同意します。
ケンカの内容を読んでもらい、周りの意見を聞くと言うのも、確かに大事な事かもしれません。
ただ、どうでもいい、本人にだけ言えば良いレスを見るってのも、不愉快なもんです。
Reuenthalさんを引き合いに出してしまいますが、「あなたと一緒にプレイしたくありません」なんて、本人にだけ伝わればいいもので、関係の無い私たちや、Reuenthalさんのフレなどが見たら、とても不愉快でしょうねぇ。
フレさんと発言した方が、もしフレ同士だったとしたら、見なければ普通に付き合えたのに、見てしまったが為に、関係が壊れてしまうって事も考えられます。
ましてや、キャラクター名と同じ名前とは限らず、ヴァナでは違う名前でフレだったかも知れません。
キャラ名と違う事によって、プレイでは支障をきたさないと思い、好き勝手に発言してる人も居るでしょう。
テルみたいな物なら、本人同士キャラ名を伝えて誤解を解いたり、周りを巻き込んで炎上することも無いと思います。