Log in

View Full Version : 新2hを妄想するスレ



tebion
08-26-2012, 12:45 AM
現在発表されている新2hがお気に召さない皆様が
どのような仕様になれば使い勝手があがるかを提案するスレです。

現状の公開されている仕様にプラスして、追加仕様を求むもよし
0から再構築して、全く別の仕様を提案するもよし
開発の手助けになるという名目の元、新仕様を提案してみましょう。

Dacco
08-27-2012, 12:49 PM
向こうで半分ネタで書いたけど、案外真剣にいいんじゃないかという気がしたので

獣使い2時間アビ「人獣一身」
その時連れているペットと一体化する。HPはその前の状態によらず、一度全快する。
外見はペットと同じになるが、サイズはでかい。
通常攻撃以外はペット固有技しか使えない。レベルはプレイヤーのものになる。
(つまり本来は低レベルペットでも、一応Lv99にできる)
各種性能も基本はペットの種類に依存するが、効果期間中はだいたい通常の倍くらいの性能になる。
回復手段は本人の使ういたわる系、ないしペット回復用アイテムのみでケアル、祝福の類は効かない。
(アルタナムルスムが強すぎる懸念があるので要検討)
時間切れ(2~5分? もっと長くてもいい?)で合体解除。HP減少分は主人、ペット共に比率で反映する。

追記
特徴として「効果期間中は敵に操られない」というのも。

tebion
08-27-2012, 04:04 PM
戦士
無属性攻撃が60秒間、命中アップ

被るものが多数
無想無念 効果3分 再使用間隔10分
トワライトサイズ

さて、これ2hに値するアビでしょうか?
一方はメリポを使って覚えますが、効果時間は3倍、再使用間隔に関しては12倍です。
無属性割合が60%~80%ですが、十分に比較する意義はあります。
一方は、装備している間は永久的に効果あり

命中アップがありますが、果たしてそれで2hアビと言えるのか?


以上の事から提案すると
①WSにも無属性が適応されるようにする。
②効果時間中すべての攻撃がダブルアタックになる。
効果時間60秒を前提として提案しています。これを追加するので45秒にとか30秒に減らすとかは”愚作”です。

または、
③効果時間を3分にする。
2hとしては存在感が薄いですが、状況によっては使うことが出来ると思います。
現状の仕様では、マイティストライク一択になると思います。

以上を戦士2hとして提案させていただきます。

Eiiti
08-28-2012, 02:17 AM
肝心のナイトのアイディアが浮かばないのですが・・。 忍者は空蝉8枚。アイコンが”SP”なので忍具使用の空蝉とは別枠。ただし効果時間中に全ての空蝉が消費されなかった場合、効果時間終了と共に消える。アビリティ名”木の葉隠れ”。単純なアイディアだけどメイン忍者の方は喜んでくれるのかな? 獣使いのペットとプレイヤーがフュージョンするというDaccoさんのアイディアは面白いですね。開発陣が考えているのとは逆でプレイヤーキャラがペットの性能を引き上げてる。性能に関しては単純に効果時間中ペットとプレイヤーキャラのステータスを全て足す方が良いと思う。強いペットとフュージョンするほど強くなる感じ。そしてケアルなどの支援も受けられる。ただし効果時間中はオートアタックしか出来ない。 新2hアビは効果は絶大なんだけどペナルティもある・・というのが面白いんじゃないかな。

Voodoo
08-28-2012, 02:25 AM
からくり士の新2Hアビは今回のアビリティにオーバードライブをプラスすれば2Hアビにふさわしい性能になりそうな気がします。

tebion
09-02-2012, 04:16 PM
間があいちゃうましたが、続きです

黒魔道士

魔法による敵対心が低くなる。

2hではっちゃけるぜー、精霊連打だ~ のコンセプトとは思いますが
必要MPが多くなっている現在、果たして誰がこの2hを使うんでしょうか?
瞬時にMP回復できる薬などはありますが、状況が限定でとても使えないアビになるかと思います。


要望
①常にコンサーブMPがかかる。
 黒AF3のコンビが問題ならば、常に精霊魔法の使用に消費するMPが50%になるとか

②ファストキャストがかかる。or リキャストが0秒になる。
 メイジャン属性杖+エレメントセレリティもあって詠唱早いですが、もう一歩ほしいところ

③与えたダメージで何%かMP回復
 吸収タイプではなく回復で。アンデットでも回復するように
 
 などなど与えていただければ十分使えるアビになるかと。

Oshiruko
09-02-2012, 08:36 PM
ナイトに関してですが、
「絶対固定」とかあると良いかなと思います。
効果時間内、ターゲットが100%自分に固定されて動かない。

ソロ時やヘイトが必要ない戦闘ではインビンで自衛したり
コンテンツなどのPT時で最後の追い込みでアタッカーが全力出したりする際には絶対固定でタゲを引き付ける。
なんて使い分け出来たらな~なんて思いました。

まぁ、範囲技をバラまくような敵だとどうしようもないんですけど、
そこらは別問題として敵の方の調整をして頂きたいですね。