View Full Version : メイジャン最初のNMpop待ち
過去にもスレがあったかも知れませんが、もうそろそろ廃止orリポップ5分とかで良いのではないでしょうか。
ただの時間稼ぎ的なコンテンツは、今のff11にはそぐわないと思われます。
バランス的なものもあろうかと思われますが前向きに検討をお願いします。
serast
08-25-2012, 07:14 PM
リポップは30分でも1時間でもいいんですが抽選じゃなくて必ずポップしてほしいですね。
バグベア8時間待ちとかふざけるなって感じです。
Tonkotyu
08-26-2012, 06:28 PM
前にhttp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/23937-抽選沸きNMを〇匹かったら沸くを追加で
メイジャンに限ってはいませんが参考になれば
この時Orioleさんから
抽選NMの出現待ち時間について
こんにちは。
抽選NMの出現時間の見直しと、メイジャンの試練の調整という2つの観点でのご意見があるように見受けられますが、ディスカッションが進みやすいよう抽選に焦点を絞って回答します。
ひたすら「待ち」の時間が長くなってしまうことが、現状でのストレス要因の一つに挙げられると考えています。同じように時間が掛かる事象であっても、行動によって時間の短縮などが図れたり、何かで時間を費やせたりするのとではまた違ってくるでしょうから、そういった方向性の改善検討が行えるならベターだと思っています。
全てのNMを一律というわけではなくとも、特に抽選条件の厳しいもの/抽選時間の長いものから優先的に検討をしていければと思います。
引き続きご意見をお願いします。
とあったのですが、そのあと返答はありませんでした。
どうなってますか?Orioleさん。
ちなみに私の意見はそのスレッドで述べているので私の意見は割愛します。
akadama
08-27-2012, 01:27 AM
これ、ゲームのシステムを変えるんじゃなくて、メイジャンのNM討伐数を減らせば良いんじゃないかなぁ。
ロランベリーの黒い三連星とか夜間限定でなおかつ抽選ってのもありますね・・・
SIN60
08-27-2012, 02:43 PM
一部メイジャンの作業になってるけど
一応コンテンツ名は メイジャンの試練だから、現状でいいと思う。
Dacco
08-27-2012, 03:43 PM
試練通り越して嫌がらせだと思う。主観だけど。
というかメイジャンの時間稼ぎだろう、正しくは。
試練と言えば何してもええっちゅう訳やないねんぞー
Harukaze
08-27-2012, 10:56 PM
討伐数も3~4と少なくソロでも簡単に倒せるものばかりなので
今のままでも十分問題無いと思いますね
4時間くらいやっても沸かなかったりしたこともあれば、2時間で3体倒したこともあるし
「そんなこともあるよね~」とでも思って気楽にやればいいんじゃないかな
ゲン担ぎに近いけど抽選に入って無くても対象とその周辺の敵を倒してると抽選入ったときに沸きやすい気がする
KalKan-R
08-27-2012, 11:07 PM
NM待ちが大の苦手なもので、つくりかけの弱複数回片手斧でしかメイジャンNM討伐やったことありません(*ノノ)
正直、同じNMを複数回倒すって試練自体が、個人的にはゲームとしてどうかと思うのですが・・・
倒すのは1回でいいんじゃないかなー?と。ゆとり思考でしょうか、すみません;w;
同じ時間稼ぎするのなら、狙うNMの種類増やすほうが、色んな場所でやれる分、気分転換になりそうで。
エンピやコイン武器の本数みると、みんなこのぐらいの試練は普通におkなのかなあ?(ー∇ー;)
属性メイジャンの指定曜日に集まってわいわい(*'-')モードとかは好きなんですけどねー。
例の台詞でおなじみの天候待ちもけっこう好きw
Rcana
08-27-2012, 11:33 PM
数分に1回抽選対象の敵を倒す行為を、4時間とか8時間続けるのって
面白いとは思えないですよね。
もともとが普通のNMなので難しいとは思いますが、印章BF形式でNMを追加するとか、
NM倒したらすぐ抽選開始で、10回抽選対象のモンスターを倒せば11回目にはPOPするとか
変わるとうれしいですね。
それでも面白くはならないですけど;;
CheddarCheese
08-27-2012, 11:39 PM
メイジャンの試練は同ランクの装備を手に入れるまでの時間を計算した内容になっているのだと思います。
NMの取り合いも嫌だ張り込みも嫌だと言うならメイジャンの試練はパスして競売で取引ができる装備品を使えば良いと思います。
それとも、↓の様な従来型の取り合いをしたいと言う希望なんでしょうか?
レア装備をドロップするNMを張り込む→釣り勝つ→ドロップなし→また張り込む→釣り負ける→更に張り込む→以下ループ→ねんがんの(ry
Dacco
08-28-2012, 12:32 PM
いや、難易度がどうとか、試練は嫌だとかいうんじゃなくて、
「武器と何の関係もない」 (その武器ならこのNMが関係するとかそういう脈絡すらない)
「POPにしくいNM」 (半日待てとか悪い冗談だろう?)
を
「何体も」(一体ならともかく)
「ただ単に倒せ」(弱点突いてポイント倍とかないし。ペットで倒せとか縛り入れられても困るけどさ)
っていう、試練というより単なる時間を浪費する作業でしかないのが、
無神経な作りで、ゲームとしてそもそも面白くないと言ってるだけなんでは。
Noppy
08-28-2012, 02:57 PM
特に時間をかけても結果ポップしないまま、都合でログアウトしなくてはいけなくなった時の脱力感と空しさが特に嫌です。
また結果1体倒せても、抽選開始時間が分かる為にそこを動くのが勿体無くなり、次の抽選まで拘束時間となったり、抽選対象を倒す以外やることがない為、他に何かやることを探してやるが、数分刻みで気にかけてないといけない為、熱中できない。
抽選対象の敵を倒しても20分の1匹たおしていることになるとか、最大でも2時間以内にわくなどの最大待ち時間を設定して欲しいです。
そもそも何で苦労しなきゃいけないんですかね
ゲームって息抜きにやるものでしょ、「趣味」でするものであって「特技」じゃないでしょ
NMを何体退治とかウサギを600匹退治とか、
仕事から疲れて帰ってきて「はぁー今日も張り込みか」なんて気持ちでログインして、
もはや息抜きじゃないでしょそれ、作業でしょ
達成感を味わってもらいたい?そんなものリアルでじゅーーーーぶん味わってますから
10周年なんですよ、もうプレイヤーはオジサンオバ・・失礼、大人のお姉さんが大勢なんですよ
KalKan-R
08-28-2012, 10:41 PM
まあ、緩和厨の自分がいうとアレなんだけどw
実際、ストレスをためてためてためて・・・クリアして発散ヽ(`Д´)ノ という楽しみ方はあると思うのです。
ただ、あまりにもそういった内容しか、今のFF11には存在しない気がするのが(;´ρ`)
とりあえず、ユーザーの時間を浪費させようという姿勢が見え見えすぎるのは、なんとかしてほしいところです。
①「面白くて、つい遊びすぎちゃった!やばい寝ないと!><。」
②「えっと、400匹終わった。所要時間は4時間半か・・・。えっと、次の試練は600匹か(´・ω・`) 」
①で時間が過ぎ去っていくようなゲームを目指してほしいです。今は②に偏りすぎ!
別にイン時間を浪費させなくても、週1ユーザーが週末に2時間ぐらいインして、それで十分楽しめる!
そんな要素を重視してもらいたいと、強く思います(*'-')
「リアル生活を大切にしよう!」的なログイン時のメッセージがネタにしかならないのは;w;
Hekiru
08-28-2012, 11:31 PM
いや 同じ意見がつづいてて ほうりこむのもアなんだが
過程は苦労でいいんじゃないかな、、
たしかに 短剣 銃 とこうもりバグベアルート2回やったものとしましては、、それはもう大変でしたが、、
コインルートにはわるいけど エンピ90までの楽さに はいってるきがするんだよね
おいらは どっちもコインにしましたが
Charlotte
08-28-2012, 11:52 PM
そもそも何で苦労しなきゃいけないんですかね
ゲームって息抜きにやるものでしょ、「趣味」でするものであって「特技」じゃないでしょ
まさにそのとおりだと思います。
余暇の息抜きのために苦労なんてバカらしいです。
ところで何でリアルで十分に味わっている達成感をゲームでも味わおうと思うのでしょうか?
まあ必要だからですよね。
ならいっそ「好きなメイジャン武器を本来の討伐/納品以外にもギルで成長させられるようにしてほしい」なんて案でスレでも立ててみたらどうですか?達成感はいらず装備だけを討伐/納品以外の方法でさくっと得たいのならばそういう風な案もありだと思いますがいかがでしょう。
まさにそのとおりだと思います。
余暇の息抜きのために苦労なんてバカらしいです。
ところで何でリアルで十分に味わっている達成感をゲームでも味わおうと思うのでしょうか?
まあ必要だからですよね。
ならいっそ「好きなメイジャン武器を本来の討伐/納品以外にもギルで成長させられるようにしてほしい」なんて案でスレでも立ててみたらどうですか?達成感はいらず装備だけを討伐/納品以外の方法でさくっと得たいのならばそういう風な案もありだと思いますがいかがでしょう。
さすがに達成感なんていらんとまでは思いませんが、まるで爽快感が有りませんからねメイジャンは
何1つ発散出来ない、ストレス貯める為にゲームに繋いでいるようなもの
「じゃあ競売装備でやれよ」と言われる訳ですが、競売装備は手抜き!認めない!って風潮を知ってて言ってるのかと
(今の過疎化進行の一因に、この辺の鍔迫り合いに耐えられない方が辞めていってる事も有ると思いますよ)
ええ、ぶっちゃけ私は、レリック武器なんかも公式で課金アイテムで販売してくれねーかなーと思ってる派です
苦労して貯めたギルで買おうが、同じように苦労して稼いだ円で買おうが、同じでしょうにと思ってます
結局その円だって「リアルで何かを達成した結果」得たものなんですから
おそらく私はもうFFを辞めるべきなんでしょうね
いずれにしても、返信頂いたのでお返事しましたが、
スレ目的とずれた内容になってきていて邪魔だと思うので、ここまでにしておきます
邪魔してしまってごめんなさい
kiy_DRG
08-29-2012, 05:31 AM
ホアフロでレゾルーションを撃つのではダメなんでしょうか?
自分に合わないコンテンツを無理にする必要は無いし自分に合わないコンテンツを緩和しろって言うのもいかがなものかと
そろそろ朝ですが・・・こんばんは。
なんでもそうですが、繰り返し同じ作業は正直飽きます。
それは理解できますし、自分も同じです。
ただ、何故かこの手の緩和を要望するのはエンピばかり。
まぁ85迄鍛えれば普通に実用に耐える武器であり、比較的楽なので着手しやすいからなのでしょうが
これはレリック・ミシックを抜きで考えるとちょっと問題ありな議題だと個人的には思います。
そして、現状でもっとも過酷なのは誰が考えてもミシックだと思うのですがいかがでしょう?
あっちが改善されても居ないのに、エンピのハードルが更に下がるとは思えません。
ですので、極端な緩和を求めるなら全体をみて言ったほうがいいですよ。
エンピも武器毎に難易度が大分違うので、そこをある程度均一化する為に
一部NMの修正は有りだと思います。開発さんも気にはしてくれてる?みたいですし。
ただ、そこら辺の修正に対するスピード感の無さにはいつもガッカリですけどw
Dacco
08-29-2012, 12:00 PM
大丈夫だ、私は別にエンピがどうこうじゃなく、メイジャンという仕掛け自体に手抜き臭を感じとるんで。
特にフェロー関係・・・・
>自分に合わないコンテンツを無理にする必要は無いし
どっちかつーと、その「コンテンツ」にゲームとして面白くしようという工夫がない所が
問題と感じてるので、その返答は(それなりに正論だけど)答えにはならないんですよね。
かといって今さらコレ面白くするのはほぼ無理なんで、じゃあせめてNMのPOP時間くらい
日常生活に支障が出ない常識的なレベルに修正しないかい? て辺りが落としどころ。
Charlotte
08-29-2012, 02:25 PM
さすがに達成感なんていらんとまでは思いませんが、まるで爽快感が有りませんからねメイジャンは
何1つ発散出来ない、ストレス貯める為にゲームに繋いでいるようなもの
「じゃあ競売装備でやれよ」と言われる訳ですが、競売装備は手抜き!認めない!って風潮を知ってて言ってるのかと
(今の過疎化進行の一因に、この辺の鍔迫り合いに耐えられない方が辞めていってる事も有ると思いますよ)
ええ、ぶっちゃけ私は、レリック武器なんかも公式で課金アイテムで販売してくれねーかなーと思ってる派です
苦労して貯めたギルで買おうが、同じように苦労して稼いだ円で買おうが、同じでしょうにと思ってます
結局その円だって「リアルで何かを達成した結果」得たものなんですから
私自身もあなたと同類だと思います。しかし、あの書き方では賛同は得られないものと考えてああいう返信をしました。
爽快感も何もなく、ただのノック作業ならまだしもNMpopになると画面に張り付いていなければならないという苦痛もお察しします。
そういう時だからこそ、オッサnオバサnが増えてメイジャンの進行が大変なので、「メイジャン武器の討伐/納品以外にもギルで成長させられるなどのバリエーションがほしい」とスレでも建ててみたらどうかと思って書いたのです。
ちなみにレリック級の公式課金は行き過ぎな気もしますが、ある程度のゲーム内で消費される時間をお金で買うという課金方法には賛成側です。仰る通り、支払うお金は現実で稼いだ物ですから、それをゲームに使いたいという判断もわかります。平均年齢も上がってきていることですし、一考に値するテーマだと思います。反対多そうですがねw
ぶっちゃけ、75時代より今の99時代の方が遥かに装備縛り厳しいのにあんまり誰も文句言わないのが個人的には不思議です。
辞める辞めないの判断は私の分を超えた事なので何もいえませんが、納得いくように判断してください。
ホアフロでレゾルーションを撃つのではダメなんでしょうか?
自分に合わないコンテンツを無理にする必要は無いし自分に合わないコンテンツを緩和しろって言うのもいかがなものか
ホアフロが優秀な装備すぎるために、にわか暗黒かどうかの判断がしづらくなるからレリック級でなくても手間のかかる同等の物をメイジャンで作成するのだと思います。
火剣なりDAなり強複数あたりが対象にあがりますが、それらを作成するのに費やした「時間」がその人の本気度を計るバロメーターと考えるのでしょう。 装備しているものと発する言葉でその人の程度が計られる事もしばしばありますし、しょうがない部分はあるんじゃないでしょうか。
ましてや今はレベル上げるだけならすぐに99になり、ホアフロはドロップ品だからスキル真っ白でも装備できてしまう装備。
かたやメイジャン系はある一定以上のレベルから時間をかけないと作れないもの。本気度を計るにはちょうどいいという側面もあるのです。それだけで判断しろっていってるわけじゃないですが、一種の秤です。
まあ好きなものを装備すればいいと思います。相手がどう思うかは知りませんが、自分が納得した装備ならホアフロでもいいじゃないですか。
CheddarCheese
08-29-2012, 06:47 PM
まさにそのとおりだと思います。
余暇の息抜きのために苦労なんてバカらしいです。
趣味に打ち込んで頑張る人と余暇の息抜きだからまったりやりたい人の温度差だと思いますが、まったりやりたいならまったり向きのコンテンツで遊べばよいと思います。
苦労したくないけど性能が良い武器は欲しいと言うのは、日頃の走り込みもせずに市民マラソンに参加して優勝したいと言ってる様なものです。
同じNMを繰り返し討伐することが飽きるという意見は理解できます。
例えば、
・【エリア名】に行き、【トリガー名】を使ってノートリアスモンスターをおびき寄せて討伐
・1段階につき5回程度
・ただしヴァナ2~3日に1回しかトリガーは受け取れない(「今の君には休息が必要クポ」と言われる)
・NMは毎回ランダムで選ばれる
こういう試練ならどうでしょう?完了までにかかる時間の目途も立ちますし、自分のペースで進めやすいと思います。
FFXIの場合、ジョブを問わずソロで倒せるモンスターとの戦闘に爽快感は得られないですが、NMのPOP待ちよりはましかと。
Hekiru
08-29-2012, 08:48 PM
ホップ時間ごとに動かせばいいわけで、、おいらはほかのことしながらまってますが
くだらないバラエティみたり マンガよんだり
まさか ずっとまってるんだろうか 1時間抽選中とかも
待ち時間ほかのことでつぶせてれば そんなに苦でもなかったn
FFXi68k
08-29-2012, 08:56 PM
ホップ時間ごとに動かせばいいわけで、、おいらはほかのことしながらまってますが
くだらないバラエティみたり マンガよんだり
まさか ずっとまってるんだろうか 1時間抽選中とかも
待ち時間ほかのことでつぶせてれば そんなに苦でもなかったn
同感です。ある程度待ってダメならまた次回、とかでもいいんじゃないかな。
早く欲しいという気持ちになるのはどうしようもないけど、短時間で一気にやろうとするからこそ
イライラが募るだけ。のんびりやればいいじゃないかと。
・・・ま、本気で全然湧かなくて「あー!もう嫌だー!」ってなったこともありますが
それでも、その嫌を乗り越えて達成した人がいることを思えば、自分には無理だと諦めがつきます。
Oriole
08-29-2012, 09:52 PM
こんにちは。
過去にもスレがあったかも知れませんが、もうそろそろ廃止orリポップ5分とかで良いのではないでしょうか。
ただの時間稼ぎ的なコンテンツは、今のff11にはそぐわないと思われます。
バランス的なものもあろうかと思われますが前向きに検討をお願いします。
エンピリアンウェポンなどの入手に関連するツリーということもあって、ノートリアスモンスター(以下NM)の討伐という難易度が高めの試練になっています。得られるアイテムの性能に合わせた時間の設定に対して、NMの出現時間だけを短縮するとバランスが取れなくなってしまいますので、この予定はありません。
万が一コンテンツ内容を極端に変更する、というような調整があったとしても、達成にかかる労力/かかる時間といった要素は同等を維持することになると考えていただければと思います。
Raidy
08-29-2012, 10:04 PM
レリミシノック極端に緩和したじゃないですか…。貨幣も極端に緩和、アレキも新サルベージなどで、緩和予定なのではないのですか?
Zeppeli
08-29-2012, 10:20 PM
NM再POP時間の青天井だけは見直して欲しいところです
4時間沸かずに不貞寝とかありますよねー
過去サルタのカエルNMとか。
高難度=理不尽ではないと思います。
NMの出現時間にキャップ(抽選対象を2時間狩り続けると必ず沸くみたいな)とか
抽選対象を狩る毎にNM出現確率がアップするみたいな仕組みがあってもいいと思うんですが。
Greenberyl
08-29-2012, 10:37 PM
得られるアイテムの性能に合わせた難易度ですか?
コインルート(特に短剣)は競売品にすら負けそうですけど。
カンドローマは沸かないと評判の悪いBlack Triple StarsとBugbear Strongman両方含んでますよ?
こんにちは。
エンピリアンウェポンなどの入手に関連するツリーということもあって、ノートリアスモンスター(以下NM)の討伐という難易度が高めの試練になっています。得られるアイテムの性能に合わせた時間の設定に対して、NMの出現時間だけを短縮するとバランスが取れなくなってしまいますので、この予定はありません。
万が一コンテンツ内容を極端に変更する、というような調整があったとしても、達成にかかる労力/かかる時間といった要素は同等を維持することになると考えていただければと思います。
NMPOP時間はそのままでいいので、みんなが言っているように面白くしてください。
面白くさえしてくれれば、POPの待ち時間も楽しくすごせるはずです。
Dacco
08-29-2012, 10:46 PM
いやだから開発さん、半日湧かないようなのはおかしいだろって話なんだが。
今さら面白くなんかできないだろうから、せめて時間くらい調整してくれないかと言ったよね?
5分で沸けとか言ってないよ。でも常識的な上限はつけようよ(3時間とかさ。それも酷いけど)。
そのNMに該当する武器だけ特に強いとかいう訳でもなし。
それに対して答えてるのなら判るけど、そんな定型文と大差ない
紋切り型の返答されても、返答になってません。
何が問題かが、全然通じてない?
Piety
08-29-2012, 10:52 PM
自分が出来る無理なく可能な範囲でゲームをプレイしたら良いんじゃないでしょうか
4時間POPしないなんて事もたまにはあるかもしれませんが、4時間経っても抽選状態にすら
ならないというNMは試練対象になってないと思います。
あふれ返ってるエンピリアンウェポンを見るに倒せるチャンスは目的とする全プレイヤーに平等になってると思います。
しかしPOPしにくいと感じるNMもいるのは知ってますので
抽選から60~180分後にPOPして倒せたらランダムで1~3匹討伐のように出来たらして欲しいですね (・ω・)
よく言うのだと、
カエル4時間
ダルメル5時間
バグベア8時間
こういったピーキーなやつだけでいいから何とかしてほしいって話を理解できないのだろうか?
あとは、夜間のみポップは、”戦える可能性が半分”=難易度(時間)は倍なんだから、
討伐数半分でいいよね?ってところかな。
追記
具体的な案でいうと、MAX3時間で必ずpopします。抽選確立100%。
これで、みんなある程度の納得ができると思う。
Masorix
08-29-2012, 11:24 PM
エンピルートだけ「メイジャンの苦行」という名称にしたらバランス取れるんじゃないかな。
万が一コンテンツ内容を極端に変更する、というような調整があったとしても、達成にかかる労力/かかる時間といった要素は同等を維持することになると考えていただければと思います。
現在、達成にかかる労力=性能になっているのは、メイジャンの後半の性能の物だけです
4段階目あたりまでは、とてもじゃないけどメイジャン時以外は使えない代物です
そして全部直してとは誰も言ってないと思います
もう少し、書き込まれた意見を熟考して、やれない理由を考えるのではなく
こういう理由で、この形は出来ないが、こういうのなら出来るよ・・・と言う考えでやってもらえないでしょうか?
Charlotte
08-30-2012, 12:30 AM
人の意見にのった意見しか書いてないので自分の意見などを。
POP時間の変更の必要は基本的にないと考えています。例外でロランのコウモリみたいなのはちょっととは思いますが。
時間かかるなら別の事をするか、沸き待ちしながら沸き待ちすればいいだけです。最悪そのルートをやめるのもありでしょう。
NMpop待ちルートということはエンピ/コイン/複数回ルートのいずれかでしょうが、エンピ作るつもりならその日はエンピ素材落とすNMのトリガー取りでもすればいいでしょう。1つのルートを選択したら他の事ってやったらだめなんですか?
コインならWoEにいけばいいし、複数回は・・・座禅でも組んでノックに備えるとか。
少し本題とはずれますが、何を作るか決めた段階で今は倒すNMが全てわかっているんだしそれ覚悟の上でやってるんじゃないのかなと。「あぁ、○○いるからこのルートやーめた」と考えないのか興味深いです。
閑話休題
しかしエンピに限りますが、エンピ90もホアフロと同レベルになっちゃったんだなあとこのスレを読んでて強く感じます。結局のところ楽して作りたいってのが見え隠れしてるし、そういう人はエンピ90で満足しちゃうだろうしなあと。
「楽をしたいんじゃない。無駄な時間をすごしたくないんだ」というならば、今日はお日柄が悪いのでやめとこうと考えればいいのに何故か今日やることがすでに確定しているように見える。強迫観念に囚われているのではと心配です。
ああ、ちなみに個人的な意見ではありますがNMpop張り込みで一番の敵はPCです。
抽選の敵がわかっているのでサーチできるにして向かったのに暇だからといって目に見える敵全部倒して手間増やす人がたまにPTに入ってきます。言っても「することないじゃんw」といってやめてもらえない、そういう時は時間の無駄になりそうなので抜けて別の事してました。
Bravo
08-30-2012, 12:35 AM
10~20分くらいでpopするようにして、それを30匹倒せとかのほうが総時間はかかりますが気楽なような気がします。
現状「長時間のpop間隔のものを3~4匹倒す」という仕様なので、1回にかなりまとまった時間が必要なのが問題だと思います。
piruro
08-30-2012, 12:42 AM
基本的にはエンピってのはめんどくさい事を乗り越えて作るっていうのはわかって始めてますので変更無しで良い気もしますが。
ただ、なかには異常に沸かないのがいますし、NM張りこむのって今日はお日柄じゃないかどうかの判断が数時間経過後じゃないとわからんですし、平日夜だとそこから何ができるかって話になると思うんですよね。
今日は5時間わきませんって最初からわかればお日柄じゃないで他の事できますが。。。
基本的には、変更はいらないと思いますが、数匹のNMだけはさすがに手入れがあってもいいのではと思いますね
全武器が同じNMではないですし。
まあ、素材落とす敵の強さも差がありますので難しい所だとは思いますが。
serast
08-30-2012, 12:50 AM
「楽をしたいんじゃない。無駄な時間をすごしたくないんだ」というならば、今日はお日柄が悪いのでやめとこうと考えればいいのに何故か今日やることがすでに確定しているように見える。強迫観念に囚われているのではと心配です。
毎日長時間ログインできる人ばかりではありません。「今日しかできない人」だっているんですよ。何とか都合つけて遊ぶ時間を作ったのに「お日柄が悪い」でかたずけられたらたまったもんじゃありません。
ある程度計画立てて行動できるように、あまりにも不確定すぎるPOPパターンのNMは何とかしてもらいたいと言っているだけです。メイジャン対象になっているNMはPOPパターンを調整して欲しいです。
Charlotte
08-30-2012, 01:16 AM
毎日長時間ログインできる人ばかりではありません。「今日しかできない人」だっているんですよ。何とか都合つけて遊ぶ時間を作ったのに「お日柄が悪い」でかたずけられたらたまったもんじゃありません。
ある程度計画立てて行動できるように、あまりにも不確定すぎるPOPパターンのNMは何とかしてもらいたいと言っているだけです。メイジャン対象になっているNMはPOPパターンを調整して欲しいです。
なるほど。「今日しかできない人」がいるとして、その人に合わせて現在うまく回っているゲームシステムを曲げろというのですね。博愛で大変すばらしいです。
では、具体的にどういうPOPパターンなら「今日しかできない人」は納得いくのでしょうか。
「今日しかできない人」といのはそのメイジャンは必ずこなさなければならないものなのでしょうか。
「今日しかできない人」というからにはログインが定期的にできないと推測されますが、その人がどうしても持たないといけないものなのですか?
8時間待ちしたことがあるとの事でそれについてはご愁傷さまと言わせていただきますが、4匹全部8時間待ちしたんですか?
バグベアって確か両方の側に判定があったと思うのですが、最大8時間待ちしたとして4匹討伐にどのくらい時間かけたのかきになります。
疑問はつきません。
松井Pのスレじゃないですが、「今日しかできない人」の話しを聞かない事には話しは絶対交わらないので、いるんですと断言しておられるのでフォーラムにきて思いの丈をぶちまけてみるよう説得してみてください。その人の話を聞いてみたいです。
こんばんは。
このNM待ち何周かやってますが、1周以上やるのはやはり不毛ですね・・
1時間待ちで3回で達成としても、その日それだけで終わってしまいますし、沸かないと何の進展もないままその日が無駄になってしまいますね。これは不毛です。
特に社会人など限られた時間でやる場合、3時間でログオフなどとしていたら、数日ただインして画面を眺めていただけで何も進展しない、なんてことにもなりかねません。
また、次回のポップまでFF11中何もできないため、ゲーム外で時間を潰すようなことになりますが、何かおかしいと思いませんか?(本来娯楽としてFF11にインしているはずなのに、その間何もできないために他の時間つぶしを探さなければならない。)
何時間か待って、無事NMが狩れた時はやはりうれしいのですが、↑の状況はやはり変です。
メイジャンも一本道ではなく、到達点は同じでもルートが複数選択できるなどの進化をすれば、こうした不満も軽減できるかもしれませんので、何も検討する気がないなどと放り投げるような事のないようにお願いしたいです。(例えば、別途敵討伐数のお題を選択できるなど)
Naitou
08-30-2012, 01:22 AM
トリガータイプに変更して、トリガーで沸かした場合はソロ無理な位強いのが湧くけど一回倒せばクリア、とかどうですか?(従来の物も残す)
人が山ほど集まって無力な小動物タコ殴りにする作業を数時間やるよりは、その人数でヴォイドウォッチ級のを一匹とかの方が健全ではないかと。
人数足りない時は今まで通りのまったりコースでやる形で。
Charlotte
08-30-2012, 01:23 AM
基本的にはエンピってのはめんどくさい事を乗り越えて作るっていうのはわかって始めてますので変更無しで良い気もしますが。
ただ、なかには異常に沸かないのがいますし、NM張りこむのって今日はお日柄じゃないかどうかの判断が数時間経過後じゃないとわからんですし、平日夜だとそこから何ができるかって話になると思うんですよね。
今日は5時間わきませんって最初からわかればお日柄じゃないで他の事できますが。。。
基本的には、変更はいらないと思いますが、数匹のNMだけはさすがに手入れがあってもいいのではと思いますね
全武器が同じNMではないですし。
まあ、素材落とす敵の強さも差がありますので難しい所だとは思いますが。
なるほど、平日の場合だとお日柄~ってのもあれなので休日と読み替えておいてください。
平日は、漫画なり翌日の弁当をつくるなりテレビみるなり「FF以外の暇つぶし方法」も用意して挑むのがよろしいかと。
FFが全てじゃないんだしPSなりPCの前で行える並列作業を用意しておけばいいんじゃないですかね。
ただ仰る通り、一部のNMの緩和に関しては賛成です。ロランのコウモリとかはちょっときつすぎですね。
昔アプカルノックが変更されたように、時間制限が厳しいNMの変更に対しては別段反対するつもりはないです。むしろ賛成です。
KalKan-R
08-30-2012, 01:24 AM
それがおかしいと思わないのが・・・今のヴァナの常識(・w・
さあ、開発&ユーザーのみんなで声をそろえて!
「FF11は遊びじゃない!(キリッ」
嫌ならやめてもいいんじゃよ?(*'-')
Tenpukumaru
08-30-2012, 01:40 AM
エンピリアンウェポン最強武器の一角なので、難易度はこれ以上下げる必要はないですね。
しかしながら、武器によって討伐対象NMのポップ確率により、難易度にバラつきがあるのは否めません。
どのルートも難易度が均等になるように、NMの再抽選時間と出現確率の見直しは必要だと思います。
それに関しては再検討するとお約束したと思うのですが、今回の回答はいかがなものでしょうか?
あと、討伐対象NMの出現確率も性能に見合った試練と言うならば、コイン武器の性能もちゃんと見直して下さい・・・
他のスレッドでも散々意見を述べて、たくさんの「いいね!」をいただいたのですが、何らかの返答が欲しいです。
Amicus
08-30-2012, 02:26 AM
VNMのリポップ短縮くらいはお願いします;w;
スレチ気味ですが、カンドローマでルドラのちょっと下くらいがアルフジャンビアでエクゼンなんですよね
多大な労力割いてカンドローマ作るなら競売で1M前後だしてアルフジャンビア買ったほうが断然良いです
武器としての性能、専用WSの性能、共に苦労に見合っているとはとても思えません
ただルドラストームが撃てるだけの武器 そのルドラストームにそこまでの価値ははっきり言ってないです。
いやいいんですよ?裏で踊り子のおもちゃとして使ってますから!
ただ、苦労に見合った性能って言ってしまうのはどうかなぁと思います!
Marthtomo
08-30-2012, 03:36 AM
エンピリアンウェポンなどの入手に関連するツリーということもあって、ノートリアスモンスター(以下NM)の討伐という難易度が高めの試練になっています。得られるアイテムの性能に合わせた時間の設定に対して、NMの出現時間だけを短縮するとバランスが取れなくなってしまいますので、この予定はありません。
万が一コンテンツ内容を極端に変更する、というような調整があったとしても、達成にかかる労力/かかる時間といった要素は同等を維持することになると考えていただければと思います。
こうしてください。
時間popのNMを全てトリガー方式に変更
トリガーは周囲のザコがある程度確率でドロップ
???にトリガーをトレードしてpopするかどうかはユーザー毎に時間管理(ヴァナ4日に1回しかpopさせられない等)
これで達成にかかる労力/かかる時間のバランスが崩れるなら、popさせられるまでの時間を延ばしてもいい
前に倒された時間が把握できないと、100%沸かないのに抽選対処を倒し続けたり、待ち続けたり、無駄な時間を過ごすことになります(合成素材等を入手することもあるがそれこそ労力と時間に見合わない価値)。
無駄な時間を過ごさないために、1度倒したらその場に居続けるという選択が生まれます。
2時間で再抽選開始なのにハズレ続けて8時間沸かないとか、そういうことがこの選択に拍車をかけます(最短で沸くかもしれないという希望的観測が強い等の理由による)。
前述の通り、NMと戦える間隔が広がったとしても、ほぼ任意のタイミングで戦うことができれば、無駄に待つということがなくなりますし、他のコンテンツでもやろうという気にもなります。
これが本件の背景であり、実際にプレイしてみろと言われる部分だと思います。
逆にこれが想定通りなのだとしたら、まさに実際にプレイしてみて面白いかを確かめてください。
wattu
08-30-2012, 05:07 AM
労力うんぬん言うのであれば、すべてのエンピWSはメリポWSより上じゃないとおかしいんじゃないでしょうか・・・
ここぞとばかりにエンピWS(ルドラとかね!クラウドスプリッタとかね!)を強くしてというアピールをしてみたり!!
そもそもですよ・・・労力に見合った性能(WS性能)ならば、こんな意見はでないでしょうに・・・
Yuuyuu
08-30-2012, 08:25 AM
時間の重みを考え直してみてください。
他にもやること色々あるよ。
ricebaaler
08-30-2012, 08:49 AM
やってて面白いなら長くてもいい。
つまらないならさっさと終わりたい。
私はゲームをしたい。
serast
08-30-2012, 09:39 AM
エンピ武器のレアリティゆえの作成困難設定だと言いますが、コイン武器とメイジャン武器を巻き込まないで下さい。
試練の系統をエンピ武器と分けて欲しいです。
earthbound
08-30-2012, 10:01 AM
エンピ武器のレアリティゆえの作成困難設定だと言いますが、コイン武器とメイジャン武器を巻き込まないで下さい。
試練の系統をエンピ武器と分けて欲しいです。
少なくともコインはアビセアnmいくまではエンピと同列でしょう。
あれはあくまでエンピに鍛えるかコインに鍛えるかの分岐点なわけですし。
Hekiru
08-30-2012, 10:16 AM
楽につよい武器がほしい っていってるだけ
開発は問題がわかってないわけでなく 現状では改善の必要がないという答えを 2回(それ以上?)だしてますよ?
よみとれなかったのかもしれませんが
メイジャン武器以外まったくないなら楽でもいいとおもいますが ヴォィドででる武器も競売でかえる武器も合成でつくる武器も選択肢にあるのにあえてそれらの楽なの?をさけて 苦行を選択して 少しいい性能をえらんでつくってるのだから
つまらない っていう人もつまらないけどほしい からつくってるのでしょう?
ricebaaler
08-30-2012, 10:40 AM
開発がつまらんのを分かっているというなら、尚更面白くしろと言いますよ。
Faicer
08-30-2012, 10:53 AM
私も抽選POPに関して緩和する必要はないと思いますが、リアルラックの極端に悪い方がいた場合の救済はあってもいいかなと思います。
というのも、メイジャンの試練では、NMのPOP抽選だけでなく「運が悪いと永久に試練が進まない」という類のものが存在してるからです。具体的な例を挙げると、
このスレにある討伐NMの抽選POP(運が悪いと永久に沸かない)
エコーズのコイン(運が悪いと永久に目当てのコインが出ない)
無色→変色のジェイド作成(運が悪いと永久に変色しない)
こういった内容について「確率を上げる(=緩和)」ではなく「ここまでやれば運が悪くても一歩は進む(=天井)」のような形で、リアルラックの悪さを救済できればいいのに。。。と思います。
例えば、時間抽選のNMなら「再抽選時間の3倍をMAXとして、それ以降に抽選対象モンスを狩ったら100%沸くようにする」とかです。運のいい人は再抽選開始後すぐに沸いて討伐できるでしょうし、運が悪い人でも3倍時間をかければ一歩前進が望める、というものです。
以下はスレの議題とは若干違うので折りたたみ。
Dacco
08-30-2012, 11:27 AM
なんかさあ、「緩和を要求する人がいるけど自分はそうは思わない」って人がいるけど、
でも高い確率で「確かに○○は調整が必要だと思いますが」とか付け加えてるよね。
そもそも問題になってるのは、そういう尖がったケースなんであって、別に全部を均等に
易しくしろなんて、ほとんどの人が言ってないと思うんだが、どうか。
(つまり「そうは思わない」人だってそこには賛成してるんなら、混ぜっ返す必要ないでしょ)
でもって「嫌な思いまでやらなくても云々」も時々出るけど、こういう議論の時に出すには
いささか的はずれの意見と言わざるを得ない。散々既出だから理由は説明しないけど。
それに大抵の人は、嫌な思いをしつつも実際には我慢して進行したりクリアしてるよ。
「進行できたからもう自分には関係ないや」なんて思わないだけで。
まるで言ってる人がみんな我慢が足りない、楽をしたがってるだけみたいな認識は良くない。
別に特定の誰あて、という投稿じゃないけど。
Dacco
08-30-2012, 12:10 PM
あと今回の応答を見て、どうして松井氏にあれだけの希望が集まったのか、判った気がする。
ユーザー側が問題を訴えた時、松井氏はその問題を一度受け取っている。
その上で「対応する」「検討する」「無理」を判りやすい形で返してくれた。
翻って今回の応答は、先方の都合や意図がこうだから、と示されるだけ。
「問題がある」事を受け取ってくれていない。
そもそも先方の都合や意図、決めた仕様がある事は、改めて言われずとも百も承知な訳で、
その上で「でも実際には問題があるんだけど」と訴えている訳ですよね。
フォーラムでの訴えの過半数が、そうだよね?
そして残念ながら、今回のような「開発側はそれを問題と思っていない」という応答がすっごく多い。
公式側が問題と思ってるかどうかなんて、実は本質には関係がない。
前に別件の投稿で言ったけど、問題かどうかを決めるのは相手であって当人ではないのだから。
(なお、問題があるのは解った上で、実際には解決できないから現状維持で行く、ときちんと
提示された場合は、そこまで揉めてないと思う)
決定的な差はここなんじゃないかな。だから、ちゃんと受け取ってくれる松井氏に、
みんなものすごく期待してるんじゃないかな。
ならば松井氏でなくても、ちゃんと受け取ってくれるなら、みんなもっと納得するんじゃないかな。
(そしてフォーラムの過去の問答でも、きちんと返答されてるスレッドではみんなも好意的な
反応を返してたと思う)
ちなみに削除担当の人に言っておくけど、これは罵詈雑言でも誹謗中傷でもないよ。
建設的な提案のつもりなんだけど、どうかな?
なんかさあ、「緩和を要求する人がいるけど自分はそうは思わない」って人がいるけど、
でも高い確率で「確かに○○は調整が必要だと思いますが」とか付け加えてるよね。
そもそも問題になってるのは、そういう尖がったケースなんであって、別に全部を均等に
易しくしろなんて、ほとんどの人が言ってないと思うんだが、どうか。
(つまり「そうは思わない」人だってそこには賛成してるんなら、混ぜっ返す必要ないでしょ)
そういう書き込みの前にはズブズブの緩和案とか、コンテンツの枠組が変化してしまう案が上がってないでしょうか?
Elmonk
08-30-2012, 12:40 PM
1日3時間インできるかどうかの人でもエンピ作れてるのがフレに何人もいますので緩和は必要ないかと。
ただ・・・抽選ポップはもう少しわきやすくてもいいんじゃないかなと。
ムバ新・バグベア10時間待ち、過去サルタ・カエル8時間待ちの経験者ですが、
抽選開始から時間経過ごとにNMPOP確率が少し上がるくらいでもしてもらえるとうれしいですねえ。
1時間に1%でもいいです・・・確率あがってますよーって判るだけで精神的に楽に(笑)
基本的には別に現状でも・・・昔からこんなものですし。
キャラをゲームにログインさせるために何もしない時間をダラダラ増やされているのが難易度というのは何がちがうような気がするのですが・・・
そこまでして何もない時間をすごさないといけないのでしょうか
あまりにも暇なんでテレビ見ながら~ 漫画読みつつは基本なんて運営側からしたら普通なんですか?
Rukar
08-30-2012, 12:57 PM
万が一コンテンツ内容を極端に変更する、というような調整があったとしても、達成にかかる労力/かかる時間といった要素は同等を維持することになると考えていただければと思います。
ということは、
仮に現状のNMを1体あたり180分を想定しているとして、
180分x3体=合計540分
の試練を、
20分で確実にPOPするNMを
27~30体程度討伐
へと変更することは可能なんでしょうかね?
同じくらいの労力ならば、私は後者のほうが好みです。
もしくは、
運がよければ前者のほうが早く先へと進め、
後者は数が多いが確実に進める。
といった感じで、選択式にするというのはどうですかね?
earthbound
08-30-2012, 01:02 PM
キャラをゲームにログインさせるために何もしない時間をダラダラ増やされているのが難易度というのは何がちがうような気がするのですが・・・
そこまでして何もない時間をすごさないといけないのでしょうか
NMってやっぱロマンであって、出会えて勝っていいアイテム落としたらラッキーだし、
その権利を勝ち得るためにライバルと張り合うっていうのも遊びとして確立できてますよね。
そこに討伐対象としてしかも繰り返し同じ敵を連続してやり続けねばならないというのは
感覚的にも作業と感じてしまいますよね。
14の話を出して申し訳ないけど、蛮神イフリートと戦うためのトリガーはNMが落としますが、
それが取れない場合は、雑魚の落とすアイテム数個で権利を得られるようになっています。
感覚的にはアビセアのだいじなものをNMdでとるか箱から取るかに近いかな?
通常フィールドでのNM討伐メイジャンではそうした回避ルートをもつのはよいことだと思います。
でもその次のエンピやコイン、属性武器への枝分かれ後は、やり遂げる覚悟の段階ということで、
変更する必要はないと思います。
ricebaaler
08-30-2012, 01:36 PM
そういう書き込みの前にはズブズブの緩和案とか、コンテンツの枠組が変化してしまう案が上がってないでしょうか?
ユーザの具体案をそのまま実装したらそうなるのでしょうが、その具体的な緩和案から何を問題としているかを汲み取ることも、開発、特にコミュニティrepの方には必要なのではないでしょうか?
ユーザの具体案が受け入れられなくとも、そこから開発が別のアプローチでその問題を解決してくれれば良いかと。
私はなるべく具体的な解決案はコンテンツに関してはしないように気を付けていますが。
なるべくね(笑)
Dacco
08-30-2012, 01:57 PM
>osanさん
>そういう書き込みの前にはズブズブの緩和案とか、コンテンツの枠組が変化してしまう案が上がってないでしょうか?
そういうのはさすがに駄目でしょう。
(緩和イコールズブズブではないけど、osanさんもそれは区別して言ってると思いますし)
ただその場合は「〇〇という案は良くない」とすればいいだけで、単純に「緩和は必要ない」で括っちゃうと
要所の緩和(私は緩和というより修正だと思うんですけどね)は必要だとする後半と繋がらなくなっちゃう罠。
Voodoo
08-30-2012, 02:03 PM
極端に緩和する予定がないならなんでデュナミスの貨幣ドロップ量を調整し直さないんだろう?
Hekiru
08-30-2012, 02:15 PM
関節的すぎてよくわからんようn
スレちがいすぎr
Piety
08-30-2012, 02:49 PM
抽選開始から何分経ったらとか何匹倒したらNMが100%POPします
という天井を設定するのは個人的にはして欲しくないです。
もし緩和要求通りそうなれば精神的、身体的に少しは楽になる気がしますが
NMが沸いた時のワクワクドキドキ感が減少し、ゲームとしての本分が損なわれてしまうと思います。
私はこんなですが、感じ方は人それぞれなので大多数の人が緩和を望めば変わるかもしれないですね (・ω・)
Charlotte
08-30-2012, 02:54 PM
なんかさあ、「緩和を要求する人がいるけど自分はそうは思わない」って人がいるけど、
でも高い確率で「確かに○○は調整が必要だと思いますが」とか付け加えてるよね。
そもそも問題になってるのは、そういう尖がったケースなんであって、別に全部を均等に
易しくしろなんて、ほとんどの人が言ってないと思うんだが、どうか。
(つまり「そうは思わない」人だってそこには賛成してるんなら、混ぜっ返す必要ないでしょ)
でもって「嫌な思いまでやらなくても云々」も時々出るけど、こういう議論の時に出すには
いささか的はずれの意見と言わざるを得ない。散々既出だから理由は説明しないけど。
それに大抵の人は、嫌な思いをしつつも実際には我慢して進行したりクリアしてるよ。
「進行できたからもう自分には関係ないや」なんて思わないだけで。
まるで言ってる人がみんな我慢が足りない、楽をしたがってるだけみたいな認識は良くない。
別に特定の誰あて、という投稿じゃないけど。
えっ、まじで一律均等にしろといってるわけじゃないの?大方そんな風に見えてるんだけど違うんですね。
Black Triple Starsの緩和は賛成といったのは抽選+POPが夜間限定だからって話であって、条件の上に条件重ねているようなのは問題だって思うけど他はだいたい問題ないと思ってるんだけど。
ムバのバクベアわかないわかないって例を出す人も多いですが、あれって両側で抽選あって連続して沸く事もありませんでしたっけ?ロランのBlack Triple Stars見たいに抽選+POPが夜間限定とかでしたっけ?
沸きにくいは運の問題として、この2つを同列では考えられないのでロランの方は緩和はあってもいいんじゃと言ったまでです。
あと「まるで言ってる人がみんな我慢が足りない、楽をしたがってるだけみたいな認識は良くない。」と仰っていますが、正解です。あともう1つ、抜けているのが「自分のライフスタイルにゲームがあわせろ」とも考えていることです。
そういうと免罪符の如く、「ログイン時に出てくる学業や仕事を大事にしろ」というのは嘘なのかというがそれは自分で判断することで開発は注意を喚起しているだけ。
フォーラムという限られた場でぐちぐち文句言ってる間に狩りにいけよってのが本音です。
沸き待ちしながら書いているのであれば、ご苦労さまです、頑張ってください。苦労してまで作ろうと思って作成した武器は完成した時の達成感はきっとひとしおですよ。
でもネガった書き込みするよりは本読むなりしてFF以外の楽しみも並列してやるとより良い沸き待ちになるのではないでしょうか。
このスレ主から始める要望案は、
・時代にそぐわないので廃止orリポップ5分
・リポップは30分でも1時間でもいいんですが抽選じゃなくて必ずポップしてほしい
・メイジャンのNM討伐数を減らせば良い
・NM倒したらすぐ抽選開始で、10回抽選対象のモンスターを倒せば11回目にはPOPするとか変わるとうれしい
・抽選対象の敵を倒しても20分の1匹たおしていることになるとか、最大でも2時間以内にわくなどの最大待ち時間を設定して欲しい
・【エリア名】に行き、【トリガー名】を使ってノートリアスモンスターをおびき寄せて討伐
・NMは毎回ランダムで選ばれる
・時間popのNMを全てトリガー方式に変更
・トリガーは周囲のザコがある程度確率でドロップ
・???にトリガーをトレードしてpopするかどうかはユーザー毎に時間管理(ヴァナ4日に1回しかpopさせられない等)
「まるで言ってる人がみんな我慢が足りない、楽をしたがってるだけみたいな認識は良くない。」
なるほど。みんなではないですね。大多数と言い換えさせてもらいます。失礼しました。
あと混ぜっ返すなというならば、同じようなをネタ何度もだしてくるなとも言ってやってください。
仮想の友人なりアフレなりリアフレ談で、場を荒らしているのは誰でしょうか。
仮想でないならその人説得して松井Pスレみたいに、自分の言葉で書いてもらった方がよっぽどわかりやすく賛同得られるんじゃないですかね。
Harukaze
08-30-2012, 03:00 PM
なぜなら強複数、弱複数、DAルートに興味があるけど、取っ掛かりのNM待ちが苦痛でやっていない人も多いと思うからです。
本当に多いんですか?周りみてみればエンピ、複数回、コイン持ちがゴロゴロしてますよ?
これらはLV90地点で比較すればエンピより膨大な時間がかかるルートばかりです。
ではエンピより強いのか?と言われれば"No"です。しかし単純な強さとは別にとても面白味のある武器です。
もし、"強複数、弱複数、DAルートに興味はあるけど、最初のNM待ちが面倒だからやめとこう"と思っているプレイヤーが多いのであれば、これはコンテンツとして、とても勿体ないことだと思います。
NMをたった9体倒すのが苦痛だといってるのならそれから先のノックなんてとうていできるわけがないですよね?
それともノックなら何時間、何十時間もできるんでしょうか?苦痛にはならないんでしょうか?
ようは面倒くさいから緩和してよっていってるだけですよね?
それに複数回、DA武器だってTPOで考えればエンピよりも使えますよね(裏、乱獲とか色々
Harukaze
08-30-2012, 03:09 PM
POP条件は今のままで全く問題無いと思うけど
NMのドロップ品(特に低LV用装備)のドロップ率を上げて
市場に出回りやすくしてもらいたいですね
そうすれば多少競売も賑わうでしょうから
>osanさん
>そういう書き込みの前にはズブズブの緩和案とか、コンテンツの枠組が変化してしまう案が上がってないでしょうか?
そういうのはさすがに駄目でしょう。
(緩和イコールズブズブではないけど、osanさんもそれは区別して言ってると思いますし)
ただその場合は「〇〇という案は良くない」とすればいいだけで、単純に「緩和は必要ない」で括っちゃうと
要所の緩和(私は緩和というより修正だと思うんですけどね)は必要だとする後半と繋がらなくなっちゃう罠。
基本的には「緩和は必要無い」で括って終わってしまうより後半繋がらなくても、「でも××は変えた方が良い」で、終わった方が緩和派も、其処を突破口にできると思ってますけど。
ダッコさんの言うような意見が良いのなら必要無いで終了です。
Charlotte
08-30-2012, 03:24 PM
公式側が問題と思ってるかどうかなんて、実は本質には関係がない。
前に別件の投稿で言ったけど、問題かどうかを決めるのは相手であって当人ではないのだから。
(なお、問題があるのは解った上で、実際には解決できないから現状維持で行く、ときちんと
提示された場合は、そこまで揉めてないと思う)
ちなみに削除担当の人に言っておくけど、これは罵詈雑言でも誹謗中傷でもないよ。
建設的な提案のつもりなんだけど、どうかな?
ヴァナ・ディールの総意に近いものならばそうかもですが、ヴァナ・ディール在住のごく一部の人しか来ないフォーラムの総意でしかないというのをお忘れなく。ただ問題と思うのが相手次第というのもごもっとも。
しかしすでに二度ほど公式側から回答が来ているのは公式側の総意とみなされると思うんですよ。少なくとも今のスレじゃ公式側の総意を覆すレベルには至っていないってことでしょうし、それを覆したいのならばもう少し具体的かつ建設的な案を書いてみたらどうでしょう?
私自身としましては自分が苦労したから後続も苦労しろとは思いませんが、ここのスレレベルの理由で過去の苦労がなかったことにされるのであれば納得できません。私を納得させる必要もありませんが、こういう書き込みという形で意見を言わせてもらっています。
ちなみにNMpopルートでの装備はエンピ1/コイン4/複数回武器4つ所持していますので一通りやっています。
その上でNMpopの見直しは一部(条件に条件が重なる系統)を除いて必要ないと考えます。
その中には件のバグベアも含まれています。一週間くらいかけてだらだらやった記憶があります。
余談ですが、一番ストレスをためるNMはPCでした。
keeper
08-30-2012, 03:27 PM
誰が何のために低レベル用の装備を倉庫に突っ込んでおくのか・・・
それはさておき、スレ主の気持ちはよくわかります。
あのNM退治は同時になにか別のゲームをするとか、本を読むだとかしないと耐えられないほどの苦痛です。
ストップウォッチで時間を計りながら、NMを沸かし、倒す。というのはとても面白いものではないです
別の面白い方法で試練をクリアできるようにしてもらえないものでしょうか。
Dhalmel
08-30-2012, 03:42 PM
これ以上メイジャンのエンピ・コインルートの緩和は必要ないです・・・・
Hekiru
08-30-2012, 03:58 PM
大賛成です が コインにもうちょいおまけがほしい、、
それは 別スレであいましょう!
Mizuka
08-30-2012, 05:51 PM
抽選対象のPOP間隔だけは何とかして欲しいですね。
フィールドとGoVが導入されたダンジョンエリアは5分間隔、GoVの無いダンジョンエリアは16分間隔・・・。
抽選対象が全て5分間隔で済む武器もあれば、16分間隔を含む武器もあるって所にちょっとだけ不公平のようなものを感じます。
それから夜間限定POPのものも辞めてあげて欲しい。
全てのダンジョンに早急にGoVを導入して、抽選対象を含む敵のPOP間隔を5分間隔にする。
夜間のみPOPとか特殊な条件が入るものは別のものに置き換える。
それだけで不満は大分減るのではないでしょうか?
難易度の調整という意味でNMのPOP時間はいじれないとの事ですので、完成品の方の性能が難易度の割に弱すぎだろと言うことで議論しろと言うことですね。
次は弱い最強武器強化希望スレでおあいしまsy
Type08-Ikkyu
08-30-2012, 06:39 PM
緩和の必要はある様な無い様な…誰か言ってた様なトリガー式で良いんじゃない?
今更な話になっちゃってると思うよ。もう。
強いて言えばレリックなんぞ持ってて当たり前、持ってない人は身内で何とかしろ。の世界になった事じゃないかな?
自分の周りがレリミシエンピでゴロゴロしてるのはその為だと思う。
気にすべきは、持ってなかったフレや知人の消息でしょうに(´・ω・`)
Hekiru
08-30-2012, 06:46 PM
すごい世界にいるのですね レリミシエンピがゴロゴロしてる世界なんてしりませんわ
つくってる人がいたらまあ身内でなんとかしますが
ホイホイ右左でつくれるもんでもないとおもうが、、2億とか
Otemot
08-30-2012, 06:59 PM
同じ段階のNMを数体倒す試練でも
その抽選対象が5分POPのものと15分POPのものとあって
難易度に差が出ているんですよね
要塞の壺等GOVの影響で試練が簡単になったものもあれば
よく例に出されるバグベアなんかは15分POPのままとか
そのあたりをもう少し再調整が必要なのではないかと思います
FFXi68k
08-30-2012, 09:29 PM
NM常時ポップとか、NMがすぐ沸くとかいうのは勘弁して欲しい。
場所によっては見破りNMが常時いると、それこそ「ジョブによっては突破不可」とかになるし、
NMドロップアイテムの相場とかいろいろおかしくなりそうだし。
(GOVの配置替えに大騒ぎしている人がNMポップ時間早めろと言っているのを見ると物凄い違和感が。。)
でも待ち時間でうんざりしている人の要求もわからないでもない。
と、なるとヴォイドウォッチの対応みたく、ギル等の特殊な手段で解決、というのを提案するしか
ないんじゃないかなあ。例えば・・・
・メイジャンモーグリが開発したNMを惹きつける特殊な秘薬「○○」をモーグリから25万ギルで購入
何度でも購入できて12個スタックできるが、25万ギルで買えるのは地球時間1日1回。
同じ日に買う場合は10万ギルずつ増えていく。
・NMがポップするエリアに行って使用すると、自分に特殊なお香が1時間ほど付与される
・この状態で抽選対象の敵を倒すと、NMがポップする確率が段階的にアップしていく。
抽選対象以外の敵を倒した場合も微量だが確率が変動する可能性がある。
(再ポップ時間短縮の効果もある。)
・最高段階に達した場合、抽選対象を倒すとその場に即出現(抽選対象を倒した人が
既に敵対心を持っている状態で出現する。ル・オンの庭のロボットNMみたいな感じで)
・NMを倒すと確率はリセットされる。
・お香が切れてもエリアチェンジ、ログアウトしない限り確率は維持される。
(お香を再度使えばそこから確率アップが再開、お香を使わなければ維持されたまま増えることはない)
みたいな感じ?
FFXIって全般的に、何かを繰り返し繰り返し何度もしなきゃいけないってものが多いじゃないですか
このメイジャンもそうなんですが、多分MMOとしての宿命?も絡んだ話なんだと思うのですよね
MMOって、ユーザーを出来るだけ長く引き止める事も大事な要素なんです
その時に、海外MMOのように1ヶ月毎にVUPする!みたいに気合入ってると、
1ヶ月毎に色々変わって飽きも来難いから、引き止める事を然程考慮しなくてもいいんですが、
FFXIの場合そこまでやれなくて(体制の問題かな?)VUPも3ヶ月毎位なんです
つまり3ヶ月は保ってくれるコンテンツ内容にする事が望まれてしまうんですね、空の上の人から
「1日3時間しかログイン出来ない」なんてシステムで制限する事は流石に出来ませんから、
「1日1回しか出来ない」とシステムで制限しよう、昔は結構有りましたねヴァナ1日、リアル1日1回だけって
でも不評だったんですね、これ
じゃあどうするか・・・達成確率を下げるか、達成迄の物量に訴えるしかなくなったんですね
その結果がランダムだったりメイジャンのNMPOP率だったりVWのあのアイテムドロップ率だったり、メタル1500個!なんですね
もしFFXIが「1日3時間しかログイン出来ない」とシステムで制限されていたら、相当違っていたでしょう
ウサギ600匹も200とか300匹になっていたでしょう
でも制限出来なかったんです、そしてプレイヤーの中には1日10時間ログインするような人もいる訳です
そんな方相手でも時間を稼ぐには、もう今のようにするしかないんです
その結果、短い時間しかログイン出来ない人には唖然な確率、量になっちゃうんですね
これらは全て私の憶測では有りますが、あながち見当違いって程間違ってはいない気がします
(数日前私が話していた内容と90度位変わってる気がしますが、気にしないで)
CheddarCheese
08-30-2012, 10:30 PM
達成までの時間を計算した上での設定であり、これを短縮するような緩和はしないのなら、もはや論議をすることが無いですね。
時間縛りのトリガー化案も支持されていませんし、もうクローズでいいんじゃないかな?
KalKan-R
08-30-2012, 10:44 PM
別にユーザー同士の醜いケンカが始まってるわけでもないし、クローズを急かす必要はないんじゃないかな?
あっというアイデアを出してくれる人が現れるかもですよ!
クローズの必要があると思えば、公式が動いてくれるでしょうし(*'-')
あと、個人的には、開発の視点が「時間を浪費させること」=「難易度」であるというニュアンスな発言が、
公式になされたので、違った意味で価値があるかなあと。
非常に残念なことではありますが(´・ω・`)
「ゲームは1日1時間!」ヽ(`Д´)ノ
有名な言葉です。開発の皆様も、1時間で楽しめるものを作ることを目標にしてみてはどうでしょうか?
CheddarCheese
08-30-2012, 11:29 PM
あと、個人的には、開発の視点が「時間を浪費させること」=「難易度」であるというニュアンスな発言が、
公式になされたので、違った意味で価値があるかなあと。
非常に残念なことではありますが(´・ω・`)
「時間を浪費させること」=「難易度」というのは至極当然です。
金策だって「時間を浪費させること」でし、NMをドロップ品目当てで狩ることだって「時間を浪費させること」です。
かつては莫大な時間を金策に充てなければ作れなかったレリック然り、金策+アトルガンコンテツンを極めなければ作れなかったミシック然り。
Selescat
08-30-2012, 11:45 PM
スレチとわかっていますがあえて言わせてもらうと
私的に時間POPNMよりVNMの方が数倍厄介です
昔のLvが低い時ならサチコメに書いて
野良でPT組んでやろうって人が多かったのですが
今はソロ~少人数(身内)で出来てしまうので
サチコメ探してもやってない→ソロで頑張るか~って思っても
現地に行っても沸いてない
かといってサーチで怪しい人を探そうとしても判別付かない
3国テレポ石エリアはアビセアの入口があるので特にその傾向にありますね
この辺りをどうにかできないかな~とかこっそり要望してみたり・・・w
おまけ
最強クラスの武器の一種であるエンピリ武器だけの話ではないのですが
開発者の方々にはもう少し時代に合ったニーズを求めます
昔と違って今は小時間(難易度は別として)で取れる最強クラスの武器が
別ゲームでは多く存在します
数時間張り込んでHNMを取り合った昔とは明らかに時代が変わってるんです
時代に合ったニーズが求められないゲームはやがて廃れて消えていくでしょう
開発者様にとってFF14があるから問題ないと思われるかもしれません
しかし少人数かもしれませんが私を含めてFF11が最後のネットゲームだと言ってる方もいるんです
そういう方の楽しみを奪うような形での考えはやめて頂きたいと思います
企業としての考え方をユーザーに押し付けるのではなく
時代に合った調整を求めます
緩和?ゆと〇?
いいじゃないですか
それも個々のプレイスタイルです
ヘビーユーザーとライトユーザーの住み分け
昔は出来てましたよね?
ユーザーに苦行を科すのではなく楽しみを与えるような創作をお願いします
気持ちの言語化が苦手な私の駄文ですが
多少なりとも誰かの心に止まればと思い
書かせていただきました
意味不明な文章ででごめんなさい(´・ω・`)
KalKan-R
08-30-2012, 11:49 PM
「時間を浪費させること」=「難易度」というのは至極当然です。
金策だって「時間を浪費させること」でし、NMをドロップ品目当てで狩ることだって「時間を浪費させること」です。
かつては莫大な時間を金策に充てなければ作れなかったレリック然り、金策+アトルガンコンテツンを極めなければ作れなかったミシック然り。
はい、その経験の上での感想です(´・ω・`) レリックは作ってませんけど(*ノノ)
そういった「MMO=長時間拘束が当然」。な考え方を改めるべきではないでしょうか?
ストレスをためて、それを達成することで得られる快感というのは間違いなくあります。
ただ、そういったモノだけを重視した現在の姿勢では・・・そこでプツリと切れて目が覚める人が多いと思うのです。
自分の知る範囲では、エンピ90&アビセア以降はついていけないやーヽ(´ー`)ノと、
ほぼ引退モードになった人がけっこう居ます。
一度、緩和の波がきたあとに、締め付け路線にもどってるカンジですしねえ。
それとは逆に、新裏実装によるレリックの大幅な緩和、〆ノック軽減など、
先にやった者の苦労を気にもかけない無計画な緩和。
エンピも90までは最終武器としては比較的ラクなイメージですが、
緩和前に最先端で作ってた人からすると相当緩和されてます。
ミシックはその逆転のパターンでしょうか?放置されることで難易度悪化。
まあ、花鳥は劇的に緩和されてるので、一概には言えませんが。
ゲームとはいえ、努力した結果があっさりと無駄になっちゃう仕様。
これも、バカバカしくなって辞めちゃおうかな(´・ω・`) って思う原因の1つだと思います。
一環した難易度設定がきちんとできないのなら、最初からバカげた難易度にせずに、
遊びとして許容できる範疇にしたほうがいいんじゃないかなーと思うわけなのです。
Charlotte
08-30-2012, 11:57 PM
一週間に1試練くらいのんびりやればいいんじゃないですか?
一日1試練とか考えてるからしんどいんじゃと思ったり。
そこの前提が個々人で違うように見受けられますので、話しが交わることはなさそうです。
ノックメイジャンはよっぽど特殊な敵でない限りレベル上げ乱獲PTでも主催すれば物によってはすぐ終わりそうですが。
piruro
08-31-2012, 12:25 AM
すごい世界にいるのですね レリミシエンピがゴロゴロしてる世界なんてしりませんわ
つくってる人がいたらまあ身内でなんとかしますが
ホイホイ右左でつくれるもんでもないとおもうが、、2億とか
レギオン、VW、ナイズル、どれ行ってもエンピレリがほとんどですよ
寝バザーしてる人覗いてもかなりの数いますし。
むしろ、エンピ90クラスじゃ参加できない位のレベルになってきてますしね。
身内でやってる方の場合たしかにホイホイ周りにいない事のが多いとは思いますが。
ここのスレッドがメイジャンNMですし、大抵狙えるならコインよりエンピ狙う人の話ですしね。
serast
08-31-2012, 01:01 AM
そもそもレリミシエンピ武器がヘビーユーザー向けで、メイジャン武器はライトユーザー向けって区分じゃなかったでしたっけ?
ライトユーザー向けにしては結構今のNMコースはクリアすべき条件のハードル高いような。
エンピとその他の武器はコースを根元から切り分けたほうがいいんじゃないかな。
そんな区分誰が決めた!ソースを出せとか言われちゃうと困るんですがそんな雰囲気ですよね。
Harukaze
08-31-2012, 01:08 AM
当然です。中には途中で挫折してしまう人がいるかも知れません。しかし、たとえ途中までだったとしても、進めた分だけコンテンツが有効に使われたということになります。
始めなければコンテンツに対するプレイ時間は0です。しかし始めてしまえばプレイ時間は発生し、結果、FF11を長く遊んで貰える事になります。
繰り返しますが、NM待ちが苦痛でメイジャンの試練をしていない、もしくは繰り返ししようとは思わない人が多いのであれば、取っ掛かりのNM待ちを緩和し、間口を広くして取り組む人口を増やしたほうがコンテンツに有益だと思います。
NM待ちを苦痛でやる気が起きない人達が多少緩和されたくらいで始めるとは思わないな
なぜならその後にさらに苦痛が待っているのだから
そんなやる気がない人たちのために無理に間口を広げる必要はないでしょう
あれば便利だけど他の人が持って無くても別段困ることはないんだし
それに途中でやめてしまえばそれまでの時間や納めたアイテムがすべて無駄になるだけですよね
で結局「次のも緩和しろ!NMも緩和したんだからできるだろ」とか言って騒ぐんだろうな
単純な強さとは別にとても面白味のある武器ですよね。
だからこそ苦労して作る価値があるんだと思う
Blueherb
08-31-2012, 01:15 AM
でもネガった書き込みするよりは本読むなりしてFF以外の楽しみも並列してやるとより良い沸き待ちになるのではないでしょうか。
そもそも私たちは”FF11をプレイするため”にログインしているのに、ログインしてもFF以外のことやれよって言ってること自体がおかしいとは思わないんですか?
Tonkotyu
08-31-2012, 01:27 AM
皆さんのやり取りを見てて思ったのですが、
装備品の能力が下がってもいいから緩和してくれということは出てこないようですが、
もし試練の内容を3分の1にする代わりに装備品の能力も3分の1にしますと言われれば納得するのでしょうか?
もしそうならライトユーザー向けに最終装備とは別の装備としてそういうルートを作ってもらうように提案するほうが、
まだ聞いてもらえるような気がするのですが、どうなんでしょう?
Charlotte
08-31-2012, 02:02 AM
そもそも私たちは”FF11をプレイするため”にログインしているのに、ログインしてもFF以外のことやれよって言ってること自体がおかしいとは思わないんですか?
全く思いません。むしろ逆に、FF11にログインする時は他のことをしてはいけないとそう思っている何てことはないですよね?
もしそうなら私にはその考えの方が驚きです。
もちろんtellなりLSメン、その時組んでいるPTで会話するという手段もあるしFF11内でつぶせるならばそれはそれでいいですが、いつもうまくいくとは限らないわけで。
メイジャンなんてどのルートで細かく時間が空くのは分かりきっているのにその細かな時間をつぶす方法を用意するという考えはおかしいですか?それともそういう設計のメイジャンがおかしいのですか?
Blueherbさんに質問です。
メイジャンの対象NMの抽選モンスターが15分沸きだった場合、その間中きっと画面を見ているのでしょうが具体的にFF11内で何をしているんですか?まさか上記のような事を仰った以上、並列でもFF11以外の事をしてないですよね?(トイレいくとか携帯に電話がかかってきたとかそういう細かいのは抜きで。)
是非参考までにお聞かせください。
Tarutaru
08-31-2012, 02:13 AM
PTにはいってきて放置していつのまにかメイジャンおわってたって人もまれにいるけど
その人達にとっては難易度低いですよね
keeper
08-31-2012, 08:25 AM
装備品の能力が下がってもいいから緩和してくれということは出てこないようですが、
もし試練の内容を3分の1にする代わりに装備品の能力も3分の1にしますと言われれば納得するのでしょうか?
まるで、
「何もせず待つ時間(苦行)=試練=性能」であり、これは絶対で覆らない
といっているように聞こえます。
どのような変更が行われても、必ず苦痛にならなければいけない。
そんなことはないと思っています。
Tonkotyu
08-31-2012, 09:32 AM
まるで、
「何もせず待つ時間(苦行)=試練=性能」であり、これは絶対で覆らない
といっているように聞こえます。
どのような変更が行われても、必ず苦痛にならなければいけない。
そんなことはないと思っています。
Orioleさんの回答や皆さんのやり取りを見て、
あくまで一提案としていったまでですが、どうしてそのように曲がった捉え方しかできないのでしょうか?
今の現状でも作られてる方はいらっしゃるようですし、その方たちのことも考慮しての考えなのですが・・・
それと何もせず待つのは個人の自由ですし、待つ間にその場で一緒にやる方などと会話するのもひとつでは?
私はメイジャンをやっている間に他のコトを何もするなとは言うつもりはないですよ。
時間がある程度あくのであればレベル上げやクエストに行くのもいいでしょう。
出現時間についてですが、確かにそのやりたいときに出てこなければ少しモヤモヤした気分になるのはわかりますが、
自分なりに時間を区切り、出なければ次の日にやるとかもできるはずです。
先客がいたとしてもメイジャンだと言うことを伝えれば入れてくれると思いますよ。
(ドロップ品をねだらなければ、あと変わった人でなければですけど、この場合は日を改めた方がいいかも)
苦痛に感じるということは「何か今日ひとつでもこなさなければ何か起こる」ぐらいの強迫観念に駆られているのでしょうか?
いつやって、いつ終わらせてもいいんですよ。
ゲームなんだからもう少し気楽に行きましょうよ。
ログアウトする30分前だけNM狩りに行くのオススメですよ。
現地に没サチコあれば行かなくてもいいわけですし、個人的には日程はかかってもストレスはほぼなくて楽でした。
Hekiru
08-31-2012, 06:53 PM
ライトユーザーの定義はいまいちよくわからんが 競売武器とかアビセア武器でいいんでないのかい?
メイジャンは試練なので、、ギルはかからず(一部金で解決ってのもありますが) 手間かけてつくるんでないの?
Sclud
08-31-2012, 08:26 PM
私は一部のNM以外改善は不要と感じます。(夜しか出ないコウモリ リポップが長い旧市街など)
ただ、コインルートのみNMは別ルートを作るかして難易度を下げて欲しいと思います。
Charlotte
08-31-2012, 10:13 PM
なるほど、Harukazeさんはブランドを落としたくないようですね。しかし私は多少ブランドを落としても良いんじゃないかと思ってます。
多少緩和して間口を広げれば、ブランドを求めて手をつける人が増える。その結果、プレイヤーの時間、アイテムの消費が増える。プレイする目的が増えるのはユーザーにも運営側にもメリットがあるのではと思いました。
先日、開発側からも緩和は無いと投稿がありましたので、開発側もHarukazeさんと同じ考えなのかもしれませんね。
これはプレイヤーの自己責任なので、Harukazeさんが心配する必要はないかと思います。
すでに多くの人が通ってきたNMルート、人によっては何度も通っていったルートなのにさらに間口を広げてまで新規を入れるというのがわからないです。そもそもメイジャン武器にブランド力なんてあるんですか?
エンピ95、99は頑張りに心から敬意を表しますし、コイン99は自分の努力できる範囲を理解し、その上で努力をしてるんだと考えます。でもそれくらいしか私には思いつきません。エンピ90なんて複数本持っている人もたくさんいる時代です。
逆にお聞きしたいのですが、Deuteさんはメイジャンの上記に書いたもの以外でブランド力がある!と思うものはなんですか?参考までにお聞かせください。
しかし過去ログ読むと、最初3種だけ緩和希望。そこまで作って、やっぱやめたは自己責任という流れに違和感を覚えます。
本当に間口を広げたいならエンピ/コインルートならジェイド討伐まで、
複数回ルートならば3種終わったらすぐ二回攻撃になる。ノック地獄が続くけど従来の弱い武器で、しかも両手武器なんて75の片手武器より弱いものでノックという苦行を省略すれば、複数回武器の楽しみをすぐに教えて長く遊んでもらえるなど提案するのではないかと思うのですが、最初三種だけ緩和でそのあとは自己責任と仰る。
複数回ルートに作りたいものでもあるのですか?と邪推してしまいます。
Sarasa
09-01-2012, 02:17 AM
コインルートの武器は、エンピリアンじゃないけど、エンピリアンWSが使える武器。
ただし、エンピリアンと違ってアフターマスなし。
グラフィックも、エンピリアンは独自だが、並武器のグラフィックと同じというものだ。
WS撃てるようになるまでという部分で考えると
メイジャンの試練の難易度が高すぎるように思いますね。
ほとんどは、エンピリアン作るのと変わらない位時間を要するかと思う。
結構、価値が違う物を作るというのに、この辺りが、まあ、なんとも・・・
その後の試練は、
一部、極端に違う試練の部分があるけど、印章と、へヴィーメタルとかリフトシリンダーとかリフトドロスとかね。
しかし、WS撃てるまでの試練、アフターマス有り無しの違いもあるのだし、
差は、アフターマス有り無しだけじゃなく、武器グラフィックが、独自のものか、今までの並武器と同じという違いもありますからね。
コイン武器は、もう少し難易度低くてもよいと思いますがね。
keeper
09-01-2012, 01:42 PM
説明が足りなかったかもしれない。
Orioleさんが言っていたのは
難易度が高い試練になっている。
変えるとしても労力や、かかる時間は変わらない
ということです。
今のNM退治のメイジャンの試練は
膨大な待ち時間と、ハズレ雑魚と対象NMを倒すという労力で成り立ってます。
それが混ざり合って、とんでもなくつまらないものになっています。
間に「別の何か」をはさまないとプレイしていられないようなものです。
・・・この苦行をこなすこと=高い難易度・・・なのかどうかがまず知りたいところですが、それはひとまず置いといて。
で、仮に、このクソな試練を
NMを倒すこと、と、時間を待つこと、の2つに完全に分離したらどうでしょうか?
つまり、試練対象のNMや抽選対象は待ち時間なく連続で沸いて、倒し、半分の試練クリア、
その後、リアル何日かわかりませんが、そのエリアに呆然と放置する、それで残り半分の試練をクリア。
これだけでかなりマシになると思います。
たとえるなら、今の状態のNM退治のメイジャンの試練は
待ち時間という「水分」と抽選対象やNM退治の労力という「具」が混ざり合った「味噌汁」
1杯の味噌汁と500ミリリットルの水ならおいしくいただけるものの
現状、味噌汁が水で薄められてとても不味い。しかも量が500ミリリットル以上。
苦痛に感じる、というのは、「NM退治のためにストップウォッチを持ちながら5分や15分ごとに抽選対象を倒す」
というクソな味付けがされているからです。
なにも膨大な待ち時間と、ゲーム時間を混ぜなくてもいいじゃないですか
ゲームなんだから、もうちょっと楽しいものにしましょうよ。
Dhalmel
09-01-2012, 07:21 PM
で、仮に、このクソな試練を
NMを倒すこと、と、時間を待つこと、の2つに完全に分離したらどうでしょうか?
つまり、試練対象のNMや抽選対象は待ち時間なく連続で沸いて、倒し、半分の試練クリア、
その後、リアル何日かわかりませんが、そのエリアに呆然と放置する、それで残り半分の試練をクリア。
これだけでかなりマシになると思います。
たとえるなら、今の状態のNM退治のメイジャンの試練は
待ち時間という「水分」と抽選対象やNM退治の労力という「具」が混ざり合った「味噌汁」
1杯の味噌汁と500ミリリットルの水ならおいしくいただけるものの
現状、味噌汁が水で薄められてとても不味い。しかも量が500ミリリットル以上。
ゲームなんだから、もうちょっと楽しいものにしましょうよ。
楽しくする事と、 楽できるようにする事は 漢字は一緒でも意味が違います。
決して「楽=楽しい」ではないと思います。
「NM討伐と時間待ちを完全に分離する」という提案は、あなた風に例えるなら
味噌汁の具だけ先に皿に出されて、それを食したら汁物が出てくる、
そんなのは上手い不味い通し越して味噌汁ですらないですよね。
「抽選開始から〇時間以内にはPOPするようにしてほしい」というのでしたら賛同できますが。
>本当に間口を広げたいなら~
これはCharlotteさんの考える案ですね。私は間口を広げる、入り口を広げるという意味で最初の3つで提案しました。
取り組む人が少しは増えれるかな?程度の考えです。ただ、Charlotteさんの案は間口を広げるというより大幅な緩和にしか思えませんので、私は賛同は出来ません。しかし、それだけ緩和されればNMルートに取り組む人は爆発的に増えるとは思います。
現状エンピ・コイン所持者数をみても、現時点でも爆発的に増えてると思います。
道路の車線を最初だけ・入り口だけ4車線にしてもその先が1車線なら、変わらないどころか
「すべて4車線にしろ」って出るだけなんですよ。
Charlotte
09-01-2012, 08:14 PM
>>Dueteさん
私はロランのコウモリみたいな特殊なもの以外の緩和は反対派です。
あそこで出した案はもしあなたがそういう風に提案したのであれば一定の理解は示すことができたというだけのこと。
現在ですでにエンピ90までなら完成者も多数、作成中の人もそれなりにいる。
しかし人離れも進んでいるので、新規ユーザーを入れるため、またユーザー離れを防ぐために今までやってこなかった層に最初の3種だけは緩和してやらせる。しかし、最後まで面倒はみない。
ようは最初のNM3種緩和によりメイジャンの試練「NM絡みルートのお試し仕様にしてみては?」ということなんだろうけど、結局その3種討伐が終わってエンピなり複数回いくなりでいきなり難易度が上がる、正確には元に戻るわけだから間口を広げることは広げたことになるけども、その後の難易度についていけずそこで終わると思います。だからその後のルートも少し緩和してジェイドまでのNMpop緩和案もだすのかと思えば、そのような大幅な緩和は望まない。そしてやめるは自己責任。
何とも生産性にあふれる大変に素晴らしい案で目から鱗でしたw
私如きでは思いもつきませんでした。
オチもついたところで一件落着、終わりですねw
苦痛に感じる、というのは、「NM退治のためにストップウォッチを持ちながら5分や15分ごとに抽選対象を倒す」
というクソな味付けがされているからです。
なにも膨大な待ち時間と、ゲーム時間を混ぜなくてもいいじゃないですか
ゲームなんだから、もうちょっと楽しいものにしましょうよ。
クソだの味噌だのいうくらいならやらなければいい。たかがゲームなんだから。
ユーザーには提示されていないけど、運営側にはどのメイジャンのどのルートの武器がどれだけ完成しているかのデータがあるだろうしその上で今のままで問題ないってことでしょ。
「NM沸き待ちが苦痛。でも装備がほしいから張り込まないといけない。運営なんとかしろ。」
そう本気で思うなら少しFFと距離おいてみてはいかがでしょうか。何をそんなに切羽詰っているんですか?
短期間で作らないと何か不幸がおきるのですか?
という冗談はさておき、そういう風に主張するあなたが妥当だと思うNMpop案をこの場にて提示していただけませんか?
このスレの1から全部読むのめんどくさいし、そういう人もいるかもしれないので改めてkeeperさんの望む具体的なNMpop案をお聞かせいただけると大変うれしいです。
妥当と思われる具体案を提示すればきっと賛同者も増えて、keeper派が書き込んで運営も考えを変えて緩和がなされるかもしれませんよ?
Dhalmel
09-01-2012, 08:31 PM
>>という冗談はさておき、そういう風に主張するあなたが妥当だと思うNMpop案をこの場にて提示していただけませんか?
その件ならkepperさんは下記のようにおっしゃってますね。
試練対象のNMや抽選対象は待ち時間なく連続で沸いて、倒し、半分の試練クリア、
その後、リアル何日かわかりませんが、そのエリアに呆然と放置する、それで残り半分の試練をクリア。
これだけでかなりマシになると思います。
らしいですよ。
Charlotte
09-01-2012, 08:48 PM
>>Dhalmelさん
わざわざご丁寧に引用までしていただきありがとうございます。助かりました。
Keeperさんの案はさっぱり理解できませんが、わかりました。
連続で沸いて試練の討伐部分クリアについての是非はさておき、そこはまだわかるのですが
その後の呆然と放置して沸き待ち時間を消費するの意味がクソでミソすぎてわかりません。
しかしこれも目から鱗の案です。
FFXi68k
09-01-2012, 09:31 PM
つまり、試練対象のNMや抽選対象は待ち時間なく連続で沸いて
冒険者のために、倒されるために常時沸いてくれる悪名高きモンスター?
それって悪名じゃなくて倒したいと思っている冒険者から感謝されまくりですね。
ま、絡まれると倒せない人からすると、物凄い悪名の高さにはなるでしょうけど。
常時沸くようにしてもらったとして、そのNMがクエスト進行やソロの人、
新規の人などにとって突破できない壁になった場合のことは考えていますか?
「NM退治のためにストップウォッチを持ちながら5分や15分ごとに抽選対象を倒す」
というクソな味付けがされているからです。
抽選対象のみを狩るという行為は、ユーザーが勝手に決めたルールであって
開発からそのようにしろと提示されてるルールではないですね。
よって、自分でクソな味付けをしておいて、その味がまずいから商品を販売している会社に
改良しろとクレームをつけている状態ですね。
Tassle
09-01-2012, 10:05 PM
こんにちは。
エンピリアンウェポンなどの入手に関連するツリーということもあって、ノートリアスモンスター(以下NM)の討伐という難易度が高めの試練になっています。得られるアイテムの性能に合わせた時間の設定に対して、NMの出現時間だけを短縮するとバランスが取れなくなってしまいますので、この予定はありません。
万が一コンテンツ内容を極端に変更する、というような調整があったとしても、達成にかかる労力/かかる時間といった要素は同等を維持することになると考えていただければと思います。
煽りでもなんでもなく、ログイン画面の注意事項を音読して下さい。その中に現実生活に支障が出ることを私たちは望みません。みたいな文章があったと思います。現状のメイジャンNMpop待ちは「現実生活に支障が出る」仕様なんです。そのことを理解して頂きたいです。その代わりに同等の労力がかかるメイジャンルートを考えていただいたほうがよろしいと思います。
NorthernSnow
09-01-2012, 11:00 PM
煽りでもなんでもなく、ログイン画面の注意事項を音読して下さい。その中に現実生活に支障が出ることを私たちは望みません。みたいな文章があったと思います。現状のメイジャンNMpop待ちは「現実生活に支障が出る」仕様なんです。そのことを理解して頂きたいです。その代わりに同等の労力がかかるメイジャンルートを考えていただいたほうがよろしいと思います。
ゲームをしているから現実生活に支障が出ているのではなく、現実生活に支障が出るくらいゲームをしているだけなのでは?
ゲームをしていて現実生活に支障が出るのは、単なるゲームのし過ぎかと・・・。
ゲームに時間がかかって支障が出るのはゲームの中だけかと・・・。
ADAMAS
09-02-2012, 09:00 AM
エンピリアンウェポンなどの入手に関連するツリーということもあって、ノートリアス
モンスター(以下NM)の討伐という難易度が高めの試練になっています。
得られるアイテムの性能に合わせた時間の設定に対して、NMの出現時間だけを
短縮するとバランスが取れなくなってしまいますので、この予定はありません。
万が一コンテンツ内容を極端に変更する、というような調整があったとしても、
達成にかかる労力/かかる時間といった要素は同等を維持することになると
考えていただければと思います。
もう決定事項のようなので、何言っても無駄なんでしょうけどコレだけは言わせてください。
・極端な緩和をしろ、と言ってるのは極一部です。理不尽なリポップ時間がある敵「のみ」
だけでも検討してほしかったのです。少なくとも私はそうでした。
・時間に見合った性能、性能に見合った時間、でしたっけ?それはウソじゃないでしょうか。
エンピ短剣、なんて損得勘定でいったら大幅赤字ですよ。
・バランスという話を上げるなら、能力ありきではなくエンピorコインの選択までに掛かる
NM討伐における時間の総数でバランスを取って欲しかったです。
討伐対象NMには素材やら装備やらを落とすNMが大半を占めます。ヘタにリポップ時間を緩和
することには反対もしますが、同じリポップ2時間でも方や時間通り、方や8時間でも沸かずじゃ
不平不満が出るのは当然ではないかなと。 ソコさえどうにかして!という意見がこのスレッドで
私の目には多く止まりました。 開発さんの目にはそうは止まらなかったようですね。
ただただ残念です。
ricebaaler
09-02-2012, 10:13 AM
かりんとうは割と好きです。そばかりんとう美味いですよ。
Hekiru
09-02-2012, 10:25 AM
ごく1部だけだから 苦労すればいいんでないのか?
性能もなにもかもちがうんで 平等にはならんよ
コイン銃のワイファイはコインの中でぬけた性能だし
まあ無駄だってわかってるぽいからいいが
Tonkotyu
09-02-2012, 11:20 AM
同じリポップ2時間でも方や時間通り、方や8時間でも沸かずじゃ
不平不満が出るのは当然ではないかなと。
リアルラックまで開発者に言い出したら収拾つきませんよ。
時間通りでなかった時、または少しやってみて出ないときは別の日にやることはできないのでしょうか?
keeper
09-02-2012, 03:29 PM
抽選対象のみを狩るという行為は、ユーザーが勝手に決めたルールであって
開発からそのようにしろと提示されてるルールではないですね。
よって、自分でクソな味付けをしておいて、その味がまずいから商品を販売している会社に
改良しろとクレームをつけている状態ですね。
無茶なことを言わないでくださいよ・・・
FF11で抽選対象を倒し、ただ待ち続ける時間はテレビや漫画を読んで潰してクリアしました。
これ以上楽しくあのメイジャンをやる方法があるのなら、ぜひ教えてください。
というか、ゲーム側は、NMを倒せ、としか言っていません。
間に何かはさむだとか、そういうのはこっち側の勝手な味付けです。
つまり、どうみても、元の試練内容がクソです。
Selescat
09-02-2012, 05:21 PM
ゲームをしているから現実生活に支障が出ているのではなく、現実生活に支障が出るくらいゲームをしているだけなのでは?
ゲームをしていて現実生活に支障が出るのは、単なるゲームのし過ぎかと・・・。
ゲームに時間がかかって支障が出るのはゲームの中だけかと・・・。
例えば抽選対象が2時間で沸くNMに対して
実際にNM討伐までの時間がものによって8時間以上かかってる実績があるということが
問題だと言いたいのだと思います
実際私もNM1匹に3時間POP待ちして
結果的にPOPしないでその日をログアウトしたことが何度もあります
ですからPOP時間の変更はなしにしても何分もしくは何時間POPしない場合
次のPOPは100%になるとかしてほしいと私自身も思います
実際昔のHNMのベヒーモスなどはPOP条件がある程度固定されてましたよね?
だからこそ可能不可能の論議をしたい方が居られるのだと思います
無理なら無理でもいいのですがその辺の説明がまだ開発からされてないので
出来たら説明してほしく思います
FFXi68k
09-02-2012, 05:28 PM
つまり、どうみても、元の試練内容がクソです。
じゃあ、やらなければいいんじゃないですか?
内容がクソなのに必死になってるあなたは一体何?
結果のために頑張るのでしょう。経過も楽ちんで結果も最高!ってそんな甘いものばっか
あるはずないじゃないですか(笑)
どう読んでも無理を言っているのはあなた自身ですよ。
ゲーム側は「NMを一定数倒せば褒美をやる」としか言っていません。
楽しい内容だとも言っていませんし、簡単にクリアできるとはどこにも書いていません。
楽しくしてくれとか楽にしてくれというのは、あなたがたの勝手な味付けですよ。
Menunu_Ifrit
09-02-2012, 06:19 PM
試練でNMを倒す回数が1回であったならば、
遭遇するのにリアル何日かかかったとしても
「やっとわきましたか、よし、次!」と思えるのですけれど、
同じNMを繰り返し討伐する必要がある現状で
遭遇しづらいNMを複数回討伐する必要があると考えるだけで気分が萎えますよねぇ。
私も探検短剣ルートでロランの3連コウモリを3回狩りましたけれど、
最後の1体に遭遇するのにリアル5日くらいかかりました。
POP条件が厳しいものについてはPOP率を上げるとか、
全般的に前回倒されてから○時間経過したら100%POPするなどの
調整はしたほうがいいと思いますよ。
keeper
09-02-2012, 07:38 PM
じゃあ、やらなければいいんじゃないですか?
内容がクソなのに必死になってるあなたは一体何?
また極端なことをw
やる、やらない、という話じゃなくて、変更してみては?という話をしてるだけです。
「現状がよくない」と言っていることが、気に食わない気持ちはわかります。
感じ方に差があるだけで、言っている方向性は同じですよね。
Sclud
09-02-2012, 07:49 PM
また極端なことをw
やる、やらない、という話じゃなくて、変更してみては?という話をしてるだけです。
「現状がよくない」と言っていることが、気に食わない気持ちはわかります。
感じ方に差があるだけで、言っている方向性は同じですよね。
投稿内容見せていただきましたが、あなた自身は批判しているだけで何か案を出されていないようですね。
(直近の投稿しか見てませんので出されていたらすみません)
それでは変更してみたら?ではなく、こう変更してほしいというアイデアをここで出されたほうがいいと思います。
ただ批判するだけではそれこそ別にやらなければいいんじゃ…と思ってしまいます。
FFXi68k
09-02-2012, 07:55 PM
やる、やらない、という話じゃなくて、変更してみては?という話をしてるだけです。
「しているだけ」というのはさすがにウソですね。
それ以外の蛇足、罵倒系の話題のほうが内容が多いから、そういうのがダメでしょって意味で
指摘コメントをしていますので。
不満を人に伝える際、要件以外にグチグチと悪口や罵倒を付け加えて、本筋と関係のない
責任転嫁などをする必要があるのでしょうか?
FFXi68k
09-02-2012, 07:56 PM
投稿内容見せていただきましたが、あなた自身は批判しているだけで何か案を出されていないようですね。
(直近の投稿しか見てませんので出されていたらすみません)
一応フォロー。Keeperさんは一応提案していますよ。
・連続で湧き続けるNMを一定数倒して、その後リアル何日か放置しておけばクリアーできるのが楽しい内容だ、と。
このクソな試練を
NMを倒すこと、と、時間を待つこと、の2つに完全に分離したらどうでしょうか?
つまり、試練対象のNMや抽選対象は待ち時間なく連続で沸いて、倒し、半分の試練クリア、
その後、リアル何日かわかりませんが、そのエリアに呆然と放置する、それで残り半分の試練をクリア。
これだけでかなりマシになると思います。
(中略)
ゲームなんだから、もうちょっと楽しいものにしましょうよ。
ricebaaler
09-02-2012, 08:22 PM
お互いで相手のポストをイヤらしい内容で味付けして出してる時点で同じ穴の狢ですよね。
Sclud
09-02-2012, 08:22 PM
一応フォロー。Keeperさんは一応提案していますよ。
・連続で湧き続けるNMを一定数倒して、その後リアル何日か放置しておけばクリアーできるのが楽しい内容だ
と。
あ、わざわざすみません。
それではその意見に関して言わせてもらいますと、リアル何日か放置しておく意味はなんでしょう?
楽しいですか?ただ楽したいだけとしか見えないですね。
メイジャンは確かにおもしろくないですけどそれを言い出したらレリックの裏貨幣集めやエンピの後半の素材集め
ミシックのアレキ集めなど特別おもしろいってわけでもないですよね?
でもだからこその試練であり、できあがる武器としての報酬としての意味があるのではないでしょうか?
ただ、一部メイジャンの難易度が非常に上がってる点に関しては改善改良して欲しいと望んでいます。
FFXi68k
09-02-2012, 08:58 PM
あ、わざわざすみません。
それではその意見に関して言わせてもらいますと、リアル何日か放置しておく意味はなんでしょう?
楽しいですか?ただ楽したいだけとしか見えないですね。
Keeperさんの意見なので、私にはわかりません・・・というか理解できません。
Keeperさんの話の流れからすると、「今が”クソ”と言えるぐらい楽しくないから、少しでも今よりも
楽しくなる提案をした」ということなので、何もせず放置するだけでクリアできるということが、
Keeperさんにとっては、少なくとも現状よりかは楽しいと感じることが出来るのでしょう。
立て続けに沸く敵を一気に倒して、その後に放置するだけでクリアできることを”楽しい”と感じる人もいれば
何日も張り込んで、血と汗と涙を流して苦労した結果、報酬を得ることを”楽しい”と感じる人もいる。
何が楽しいかなんてのは千差万別なので、わからないですよねえ。
でも、今の「いつ沸くかわからないNMを延々と待ち続ける」というのは、苦であることには間違いないと思います。
運の要素も絡むので、開発側が言っている「武器の強さ相当」に運の要素がどれだけ絡んでいるのかも不明。
数値的な・・・出現確率だけで測っているんじゃないかなあって気もしないでもないです。
それでも、その苦労を乗り越えて達成した人たちのことも忘れてはいけない、と私は思います。
その人たちの苦労を足蹴にするような極端な緩和を要求するのは、さすがに無茶じゃないかなぁ。
piruro
09-03-2012, 01:35 AM
でも、今の「いつ沸くかわからないNMを延々と待ち続ける」というのは、苦であることには間違いないと思います。
運の要素も絡むので、開発側が言っている「武器の強さ相当」に運の要素がどれだけ絡んでいるのかも不明。
数値的な・・・出現確率だけで測っているんじゃないかなあって気もしないでもないです。
それでも、その苦労を乗り越えて達成した人たちのことも忘れてはいけない、と私は思います。
その人たちの苦労を足蹴にするような極端な緩和を要求するのは、さすがに無茶じゃないかなぁ。
私も極端な穏和はいらないと思います。
エンピ、コインに関しては確かに現状でも作れてる人は大量にいますし、楽して作れるようになり過ぎても、逆にさらにライトユーザーを苦しめる可能性もありえると思いますしね。
エンピ90ですら現状参加きついコンテンツが多くなってるのにさらに、楽になりすぎるとエンピ90すらないと何も参加できないとか出てもきついとおもいます。
NMさえ張ればいいってのも大量に貨幣を使ったりするレリックよりは楽だと思う方もいるだろうし。
所詮、テレビでも見ながら雑魚狩って沸いたNM狩ればいいだけだし、NM張る時間が取れない人ってのは正直その先も難しいんじゃないかな?
1部の極端なポップ時間してるNMのみの変更でいいと思います。
Hirame
09-03-2012, 03:29 AM
昔要塞の壷NMが27時間湧かなくて休日2日潰れたのも思い出します・・・w
NMをレベル帯で選んで指定されているのですから、
最初の試練設計時にPOP条件が余りにも厳しい物だけは、意図して省けたのではないかとは感じます。
しかしこの件に関しては、プレイヤーは武器を鍛える事に同意してやってるわけでして。
極端な緩和をしてしまうと、もはやメイジャンの試練ではなく、単なるメイジャンのお使いになってしまいます。
武器を強化できるメリットをプレイヤー側が同意して行っている以上、
MMOにおいて強制で強いている訳ではないコンテンツに関しては各々の達成難易度差があって当然
と考えます。面白い、面白くないも含めて、やるかやらないかはプレイヤーが決断すればいいだけの話です。
もし有り得ないほどの高難易度の試練が指定された場合は、プレイヤーはそもそも殆どが挑もうとしません。
その際には「得られる報酬」と、「達成難易度」のバランスを考慮して、構築し直してもらう必要が出るとは思いますが
メイジャン初期のNM撃破試練に関しては、その問題は今は生じていません。
(昔、火天候限定試練で無理な種族指定が来て、これが修正された事がある事ぐらいでしょうか?)
何故ならば実際にこのNM討伐の試練はエンピとコインの数を見る限り、106,879回ものコンプリートがされています。
(2012年のヴァナ国勢調査より、盾と楽器は除く)
試練内容に明らかな問題があるならば、こういう状況には絶対にならないでしょう。
確かに様々な種類の武器を作ろうとした場合、面倒だと感じられるとは思うのですが、
作ろうと決意するはプレイヤー側である以上、現状難易度の緩和を求めるのはおかしな話だと思います。
ADAMAS
09-03-2012, 06:35 AM
・時間をズラせばいい
→同じ時間帯にインしても、ヴァナ時間基準のNMだと対処に問題が生まれますよ。
→リポップ時間を把握してるのに、その時間の倍以上掛かったらヤル気も折れますよ。
・先人者を思えば云々
→その先人者がコレじゃアカン、と言ってるのに。
→んなコトはレリック大幅緩和でとっくに崩壊してますよ。
こんなやり取りはもう沢山です :cool:
NMの仕様を替えるのがイヤなら、同じリポップ時間で敵の変更をとか柔軟な姿勢を1つでも
見せてたらこうも騒がれなかったと私は思います。
時間に見合った武器性能とか、寝言は云々って感じですよ。正直言って。
milliongod
09-03-2012, 11:18 AM
各武器の最初の3匹をまとめてみました。
個人的なPOP具合の難易度(易 低<中<高<超高 難)
格闘
Tumbling Truffle 中
Helldiver 中
Orctrap 高 POPしづらい
片手剣
Serpopard Ishtar
Tottering Toby
Drooling Daisy
片手斧
Panzer Percival 低 2地点別抽選
Ge'Dha Evileye 中 10分POP?
Bashe 低
両手鎌
Barbastelle
Ah Puch
Donggu
片手刀
Zi'Ghi Boneeater 低
Lumbering Lambert 高 10分pop
Deadly Dodo 中
片手棍
Stray Mary
Hawkeyed Dnatbat
Dune Widow
短剣
Nocuous Weapon 低
Black Triple Stars 超高 夜間POP
Serra 低
両手剣
Bloodpool Vorax
Golden Bat
Slippery Sucker
両手斧
Hoo Mjuu the Torrent
Daggerclaw Dracos
Namtar
両手槍
Slendlix Spindlethumb
Herbage Hunter
Kirata
両手刀
Vuu Puqu the Beguiler
Buburimboo
Zo'Khu Blackcloud
両手棍
Teporingo
Valkurm Emperor
Hyakume
弓
Be'Hya Hundredwall 中 10分POP?
Jolly Green 高
Trembler Tabitha 低
銃
Desmodont 低
Moo Ouzi the Swiftblade 高 12分POP?
Ni'Zho Bladebender 中 POP範囲広い
評価なしは やってないNMです。
武器によって、かなり違いがあると思う。
長くなってすいません;;
milliongod
09-03-2012, 11:36 AM
続いて4匹討伐系
格闘・片手斧・両手槍・
Intulo 高 湧きにくい
Ramponneau 高 湧きにくい
Keeper of Halidom 低
片手剣・片手刀・両手斧・
Gargantua 中
Megalobugard 低
Ratatoskr 中
両手鎌・短剣・銃
BugBear Strongman 凶悪 14分POP+湧きにくい 2地点別抽選
La Velue 中 範囲広い
Hovering Hotpot 高
片手棍・弓・両手剣・両手刀
Seww the Squidlimbed 低
Ankabut 高
Okyupete 低
両手棍
Seww the Squidlimbed
Mischievous Micholas
Cactuar Cantautor
大体各ルートを2回ほど回りましたが・・・
短剣・銃 辺りに やばいのが潜んでいます。
追記:バグベア2地点別抽選
CheddarCheese
09-03-2012, 12:09 PM
続いて4匹討伐系(省略)
苦労した人は声高に自分の苦労を吹聴する好例でしょうか?
私は両手鎌・短剣・銃コースと片手棍・弓・両手剣・両手刀をそれぞれ2回やってますが、BugBear StrongmanはPOPする可能性が2倍(抽選箇所が2か所なので、片方が沸かないまま両方が抽選開始してから即POP→連続POPが実際にあった)なのでトータルでは沸きにくくはないです(10時間沸かないというのは体験済み)し、Hovering Hotpotは(16分POPの頃は8時間待ちもありましたが)要塞がGOVエリアになって以降はとても楽になってます。
Ankabuは抽選開始後に即POPしたことはないですが長時間待たされたこともないです。
片手剣・片手刀・両手斧コースも2回やってますが、Megalobugardは非常に時間通りに湧いてくれました。POPの仕組みが複雑だからボーナス的な位置付け?
格闘・片手斧・両手槍コースは1回ですが、IntuloもRamponneaも沸きにくいとは思いません。
ランダムの偏りで不運に見舞われる人は当然いると思いますが、そういう人は別の所で幸運に恵まれてるんじゃないですかね?
黒い三連星は別のNMに差し替えてほしいところですが、その他は修正の必要は感じられません。
こういうリストを作成してみては?と提案しようと思っていたところです。
超高と低とのもう少し突っ込んだ比較もあると開発さんを説得出来るかもしれませんね。
CheddarCheese
09-03-2012, 12:46 PM
こういうリストを作成してみては?と提案しようと思っていたところです。
超高と低とのもう少し突っ込んだ比較もあると開発さんを説得出来るかもしれませんね。
正確なデータが取れませんからリスト化するのは無駄だと思います。たいかんwでリストを出されても迷惑でしょう。
もちろんosanさんが、NM1種に付き1000回くらい討伐して、抽選開始から沸くまでにかかった時間と倒した雑魚の数を記録してリスト化してくれるなら十分な価値のあるデータになると思いますが。
そういうデータでなく、5分ポップ抽選対象一匹と14分ポップ対象2匹で、ポップ確率同一とした場合の期待値とか、再抽選迄の時間とかです。
私は現状でもギリギリ許容かなーと思っているので、積極的には動きたくないのです
milliongod
09-03-2012, 01:59 PM
CheddarCheeseさんosanさん ご意見ありがとうございます。
漠然と、たいかんwリスト載せたわけですが、私もosanさんと同じように現状でギリギリ許容
だと思います。
修正するのであれば、CheddarCheeseさんの おっしゃるとおり
「Black Triple Stars」 夜間POP を差し替えて欲しいところです。
トリガーにすると言う意見も見ましたが、対象NMが差し替えられて
ベヒとかファヴみたいになったら逆に大変ですね・・・
ベヒ3匹ファヴ3匹とか・・・。
Dacco
09-03-2012, 02:22 PM
確かに過去の例を考えると、特にひどいのだけリストアップして、ピンポイントでそこだけ修正頼む方が、通りはいいかもしれないね。
Hekiru
09-03-2012, 05:22 PM
最長で8時間?(バグベア最長はおいらは4時間だったが 2周して 短剣射撃)1日3回以上わくわけよね
それを基準に無理ならNMルートあきらめて 他のノックやるか競売でかうか アビセアでさがすか したほうがいいんでないかい?
みんなメイジャンメイジャンだと経済活動や合成がほろびますんで
まあ 大抵の人はモンクいわずそうしてるわけですが
こんなもの わかなすぎる ってのは 個人差あるとおもうんだが、、2度ほど修正予定なしって回答でたのに、、そうしてる間にわいてるy
おいらは撤収 たぶん もういうことないし いっても無駄そうだし
Tonkotyu
09-03-2012, 05:55 PM
milliongodさんお疲れ様です。
議論するには後再抽選までの時間と抽選対象のPOP時間ぐらいでいいのではないでしょうか。
あと出現条件が限定的なものもいるかな。
問題のあるNMを洗い出して議論することはいいのではないでしょうか。
ただ、私はこれらのNMは特に問題になるとは考えていません。
最後に、
開発側から回答があって、ダメだと言われたのに、
緩和だけを叫んでいても何も解決しないと思っています。
ADAMASさんの
・先人者を思えば云々
→その先人者がコレじゃアカン、と言ってるのに。
→んなコトはレリック大幅緩和でとっくに崩壊してますよ。
の一文を見て、他のを緩和したのだからこれもと言う意見が、実際出る以上
ここでひとつでも緩和してしまうと全部しろという意見が出てくるのは目に見える気がします。
「Black Triple Stars」 夜間POP を差し替えて欲しいところです。
最近、短剣のメイジャンでやったんですが、夜間限定ってことで30分雑魚狩って、30分休憩とかできて
湧きにくいけど、結構精神的には楽でしたね。
どちらかというと、5分ごとにPOPして、なかなかわかないのをひたすら狩る方がしんどかったです。
Sclud
09-03-2012, 09:33 PM
最近、短剣のメイジャンでやったんですが、夜間限定ってことで30分雑魚狩って、30分休憩とかできて
湧きにくいけど、結構精神的には楽でしたね。
どちらかというと、5分ごとにPOPして、なかなかわかないのをひたすら狩る方がしんどかったです。
人によると思うんですけど・・・
ちなみに私は3匹コウモリに22時間かかりましたよ。
FFXi68k
09-03-2012, 09:59 PM
人によると思うんですけど・・・
ちなみに私は3匹コウモリに22時間かかりましたよ。
otoさんは、別に皆がそう思っているとは書いてないですよ。。
otoさん自身の体験談(感想)でしょう。
私は3匹コウモリ、足掛け4週間(1日2~3時間ぐらいのイン、NM張り以外もやっていた)でした。
昼時間は他のこともしつつ雑魚やモルボルも狩りまくったり、
集まった素材を競売に捌きに行ってました。
しんどかったけど、コウモリの翼がなぜかバカ売れしていた時期だったこともあったり
ドッジヘッドバンドが悪くない値で捌けたりもしたので、結果としてはいい思い出な感があります。
全然沸かないな、と思って辛いと思ったらアビセア乱獲にいったり、別のメイジャンをやったり、
倉庫キャラでクエストを進めたりと気晴らしをしていましたから、精神的にはそれほど苦痛では
ありませんでしたねぇ。
人によると思うんですけど・・・
ちなみに私は3匹コウモリに22時間かかりましたよ。
かなり言葉足らずでしたね。
なにが言いたいかというと、5分POPぐらいの雑魚を延々と狩って、5時間や8時間かかるようなのはきついってことですね。
それが3連こうもりだと、絶対わかない時間ってのがあるので休憩挟んでやれたんで精神的に楽だったと、
だから、夜間POPを変えるよな変更じゃなくて、もっと苦痛になる部分の長いことNMがわかない方の修正を希望ってことです。
おっしゃるとおり、人それぞれ感じ方違うと思います。
変更必要ないよ、漫画読みながらやオフゲーしながらのんびりやりゃいいじゃねーかってのも、その一つですよね。
まぁ、みんながどう思ってるかというの書いて言って、開発側がひろっていい方向にもっていってくれればいいんですけど
Sarasa
09-04-2012, 12:25 AM
今、アビセアンの討伐まで進められましたが、最初の時間抽選POPNMは、きつかったですね。
今の状態では、これは、個人差が出すぎていて、変革が是非に欲しいと思いますね。
ただ、討伐数減らせばいいと言うのは、私は違うと思いますね。
こなしてきた者としての意見としては、討伐数で言えば、これは、それほどでも無かったです。
ただ、今の状態だと、前の討伐時間が分かっていて、抽選開始が分かっても、
何時沸くか分からないし、人によって、ものすごい時間を強いられます。割と短時間で済んでしまう人も居ます。
これが極端すぎるんです。
まあ、そもそも、再抽選開始とか、抽選対象モンスターとかって情報も、ユーザーの積み上げた情報で、
本来は、倒しまくっていれば、いつかレアなモンスターが沸くかも知れないよ。というだけですからね・・・
その点を、考えると、とてもじゃないが、難易度が妥当とは思えない。
上記の情報が無ければ、クリアできるやつが居るんですか?ぐらいなもののように思います。
所要時間うんぬんで、試練の難易度とするなら、これはあまりに酷すぎる。
まあ、エンピリアンが、ミシック、レリックとかと肩を並べる武器という位置づけであるのだろうかと思いますが、
それなら、まあ、しぶしぶ、納得しても良いかとは思います。
ただ、エンピリアンやミシック、レリックと比べて明らかにランク下のコインルートの武器まで、WS使える段階までが、
ほぼ、同じ難易度を強いられているという点で、かなり、酷い試練内容だと思いますけどね。
最近になって、抽選対象の情報が、増えているので、その分、少し楽になって、後半は、それほどでもなかったですが、
カルゴナルゴSのウサギとか全然わかない時とかありました。
やはり、再抽選になった時点で、高確率で、沸く様にはして欲しいですね。
例えば、雑魚を狩り続けて、1時間ガチで、狩り続ける位の討伐したら、トリガーを取得できるとか、オプション要素があっても良いかと思います。
沸かない奴は、本当に、沸かない・・・。
それ故に、人によって、1~3日、で済む人も居れば、一週間、一ヶ月やってようやくという人も要るくらい差が出るわけです。
一日3時間程度しかプレイできない人も居れば、5時間とかプレイできる人も居るわけですが、細切れになると、
余計に、沸かないという感じがしますね。
3時間やっても1討伐も出来ないとか多くて、ほとんど、その間、得られる物も無く、状況に変化も起きない。
こんなんやってて、面白いという人が居ますかね・・・・居ないですよ。
いい時は、本当に1時間単位で、沸くという・・・
あくまでも、改善して欲しいのは、少しも、状況に変化が無いとか、そういうところです。
情報が無かったらと考えたら、とんでもない試練の内容だという事も、考慮して検討して欲しいと思います。
ただ、今の試練のレベルが、情報が何もないを前提に作られていると言うのであれば、
今の試練の内容は、今がまさに、試練がユーザーの手で緩和した状態であるともいえます。
その点も踏まえて、逆に、難易度が上昇してしまうような改善ならぬ、改悪になるのならば、不要と思います。
popochan
09-04-2012, 02:50 AM
<改善の提案>
※ pop時間の上限3時間程度までで…
それか、どこかの印章BF(獣人でも神でも魔人でも魔王でも)、黒帯みたいな感じで(NMトリガーアイテム)ドロップして、沸かせて倒せば討伐回数にカウントされる処置でも…
何度も6時間待たされたのが、きつい…少し何とか改善出来ませんか…?
Hirame
09-04-2012, 04:00 AM
POPに上限を設けてみると言う案には賛成ですねぇ。
特にジラートエリアのNMがこの傾向が激しく、ひどいのは40時間湧かなかったとかいう伝説もある有様で・・・。
24時間以上ハマると流石に「・・・何やってるんだっけ?」という状態にまで精神的に衰弱できちゃいます。
まあそんなになるまで張り込むなという話でもありますが。
ただし、この上限を設けるのは時間ではなく抽選回数にしないといけないとは思います。
抽選開始時に1匹だけ狩って、その後上限時間になったらまた来る、というやり方も可能になってしまいます。
抽選30回目までとかにすれば「尋常ではない待ち時間が生じるケース」だけは解消できるのではないかと思ったり。
普通にやる分には悪用されたり、POP時間を推測出来たりもしませんしね、これだと。