View Full Version : ヴォイドウォッチで5弱点を突いたプレイヤーのアイテムドロップ率をアップして欲しい
serast
08-03-2012, 11:39 PM
ヴォイドウォッチで5弱点を突いたプレイヤーのRiftworn Pyxisからのアイテムドロップ率をアップするようにしてみてはどうでしょうか?。
5弱点を突いたプレイヤーはそれだけ戦闘に貢献したと考えてこのようなオマケ効果があってもいいと思います。
1戦闘に1人だけですし全ジョブに可能性がありますのでそんなにはバランスを崩すこともないと思いますので是非お願いします。
Hekiru
08-04-2012, 12:11 AM
圧倒的有利なジョブと 圧倒的不利なジョブがでますよね
全員黒とかなりそうd
おもしろい案ではあるとおもうが
妬みやっかみ半端なくなるからやめておいた方がいい。
--
マジレスしますと自分が主催した場合、軋轢をなくす為に
「勝手に5弱点は狙わないでくれ、どうしても詰んで仕方なくなったら申し訳ないが
5弱点突く可能性もあります」
と説明するかな。
もちろん野良の話です。
こんばんは。
弱点を突くだけが、貢献ではないと思うので、参加者間で優劣をつける必要はないと思います。
Leonard
08-04-2012, 01:25 AM
その弱点5を狙う代わりにケアルが無くなるかもしれませんよ。
反対です。
弱点の付きやすさがジョブによって違うので不公平です。
耐性持ちに弱体魔法系弱点はかなり厳しいですよ。
他にもたげ取ってる人が弱点シャッフルを勝手にするとか混乱の元です。
Noppy
08-04-2012, 10:49 AM
ドロップ率を上げる方法は何かしら導入して欲しいですが、この案は反対です。
ヒントで5弱点が分かって、自分の出来る範囲内の行動なら、分担を無視して狙う人が出そうですし、
こつこつ1弱点、3弱点を狙ってる人や回復してるメンバーもパーティーに貢献していますから。
ただ極まれな確率でも仕方ないので、パーティーメンバーの誰かの箱に必ずそのエリアの当たりがある展開というのがあったらドキドキして面白そうですね。
Annasui
08-04-2012, 03:26 PM
アライアンスリーダーの箱におまけがあるほうが、まだ主催も増えて健全なのでは。
Dhalmel
08-04-2012, 03:39 PM
5弱点を突いたプレイヤーはそれだけ戦闘に貢献したと考えてこのようなオマケ効果があってもいいと思います。
現状の技能の薬配布が充分なオマケだと思います。
ぱっと思いつく問題点。
弱点の傾向は敵ごとに異なる。アビ・WS弱点が多い敵もいれば魔法弱点が多めの敵もいる。
弱点の種類数はジョブ・サポートジョブごとに異なる。
戦闘の目的に、アライメントを最大まで点灯して勝利する、に加えて5弱点を探す、が追加されて戦闘時間が長くなる。杞憂かもしれないが /fume を駆使して主催に5弱点が割り当てられるよう求めてくるケースが出てくるかもしれない。
戦闘に貢献したかどうか、は弱点を突いたかどうかでは判断できない。
戦闘外で貢献した人が評価されない。
アライアンスリーダーの箱におまけがあるほうが、まだ主催も増えて健全なのでは。
リーダーもアライアンスリーダーもいつでも変えられますよね、あまり好ましくないのでは。
serast
08-04-2012, 06:20 PM
むむっ 思ったより不評ヽ(;´д`)ノ
たしかにみんなで5弱点狙い合戦になっちゃったらまずいですね。弱点つけない役の人とかもそういえばいましたね(ビスマルクの魚係の人とか)。
何かいい方法はないものかなぁ。6×3セットやって手ぶらで帰る人とかさびしそうです。
んじゃ修正して「5弱点つけた時はみんなのドロップ率が少しアップ」とかどうでしょうか。アライメントボーナスとトレハンボーナスとは別枠でボーナスがつくようにして。
marthur
08-05-2012, 03:21 AM
5弱点突いたら普通に全メンバーのストッパー解除してくれて、525突破できるようにしてくれるだけでいい。
hocchan
08-05-2012, 03:26 AM
VWの戦利品に関してはもう現状で充分ではないですかねぇ。
水晶龍以外ならロット合戦にもならないうえ、いまではパルス管なるものまで実装されてますし、
ここからさらにドロップ率を上げる手段を追加しろって甘えすぎだと思いますが。
marthur
08-05-2012, 03:39 AM
まぁ、考えようによってはもういいかもしれないですね。折角松井さん戻ってきたし、松井さん主導による新しいコンテンツの方に注力してもらったほうが俄然いい気もしないでもないですね。こんなコンテンツにこれ以上力を割かずに。
Ossan
08-05-2012, 08:45 AM
最近ちらほら見かける、こういう一部の人への利益の誘導は、即スレッドクローズでいいと思う。
自分が得をしたいというのが見え透いてて、あまりいい気がしないです。
Mizuka
08-06-2012, 02:01 AM
それって主催のジョブが突ける弱点が来るまで/fumeし続ける事になるんじゃないのでしょうか・・・?
5の弱点をつけたら、参加者全員の一番上のドロップ枠から白水晶の欠片が出なくなるとかがいいと思います(*´Д`*)
Faicer
08-06-2012, 10:33 AM
むむっ 思ったより不評ヽ(;´д`)ノ
たしかにみんなで5弱点狙い合戦になっちゃったらまずいですね。弱点つけない役の人とかもそういえばいましたね(ビスマルクの魚係の人とか)。
何かいい方法はないものかなぁ。6×3セットやって手ぶらで帰る人とかさびしそうです。
んじゃ修正して「5弱点つけた時はみんなのドロップ率が少しアップ」とかどうでしょうか。アライメントボーナスとトレハンボーナスとは別枠でボーナスがつくようにして。
野良の開催が多いVWでは、特定の誰かだけが恩恵を受ける仕組みは良くないと思います。ですので、修正した「5弱点つけた時はみんなのドロップ率が少しアップ」の案であれば、まだ受け入れられるんじゃないでしょうか。
しかし、5弱点が付けないことって正直めったにおきない(12連戦して、2回くらいあるかなあ)くらい、5弱点自体の希少価値というものはそんなに高くないので、これだと「ほぼ毎回恩恵が発生する」ようになってしまうと思います。
個人的には「5弱点をカウンターで付けた場合」くらいの発生頻度で、「みんなのドロップ率が少しアップ」するのなら盛り上がる要素にはなるんじゃないかと思います。
A>モンクアビ5
モンクさん>カウンター狙うわ!
気孔弾==>敵!!!!!
B>カウンターktkr
みたいなかんじ?w
Catslave
08-06-2012, 02:14 PM
これやっちゃうと
ナイトで雑魚をキープしてくださいね
とか来ないんじゃないかな
弱点狙うなら弱点引く確率の多い戦士、暗黒、黒が良いし
雑魚キープだと弱点なんてナアビがピンポイントで来ない限り無理だし
野良だと5つくまで倒さなくなりそうですね
5弱点のおかげで回転率が上がってるので妨げになるんではと思いますが...
連戦してると5弱点はほんと便利な弱点だなぁと思います
なのでもういじらなくてもいいんではないでしょうか
こんばんは。
VWの戦利品に関してはもう現状で充分ではないですかねぇ。
水晶龍以外ならロット合戦にもならないうえ、いまではパルス管なるものまで実装されてますし、
ここからさらにドロップ率を上げる手段を追加しろって甘えすぎだと思いますが。
Hocchanさんの意見に概ね賛成ですが
このまま手放しでOKとも思いません。
個人的に問題だと感じるのは
※白水晶が不必要に戦利品に入っている。
誰しも経験が有るとは思いますが、水晶4個とかありますよね?
自分は盛んにVWをやる方ではありませんが、それでも先日
フリートストーンが120個になってました。
もちろん欲しい人も居るでしょうが、一回の戦闘で1個出れば
十分だと思うのですが・・・。
戦利品のドロップ修正希望という観点だとこれ位ですかねぇ。思い当たるのは。
VW全体で捉えると、見直すべき点はまだ多数あるとおもいますけどねw
pneumo
08-08-2012, 01:51 AM
原木や鉱石がそこに入っててもユーザーとしてはどっちも「はずれ」だけど、店売りされるとインフレを招くし
白水晶はそれを防止するための外れアイテムなんじゃないかなぁ。
coffeecafe
08-09-2012, 01:26 AM
プレイヤー視点では、今のドロップ率では不十分、労力にみあった上昇があるべき、という意見があるのも当然かもしれませんが…
おそらく開発側のロジックではこうだと思います。
・5弱点を突くと戦闘が有利に進む⇒戦闘時間の短縮、衰弱しない、連戦しやすい⇒時間あたりにこなせる回数が増える≒18人のドロップ率アップ!
・5弱点を突くことのオマケ効果としてはこれで充分。これ以上アメを増やすとなればプレイヤーにもそれなりの労力をつぎ込んでもらう必要あり。
私もVWには色々言いたいことがありますが…
正直、開発には次のコンテンツに全力投球して欲しいです。
ミーブル・バローズではどうか、からくり士で遊んでも怒られませんように…
と言うか裏の弱点制度要らないかと
弱点付いてドロップ上昇とか書かれてましたがドコガ?と言いたくなるドロップ率でした
裏バストゥーク NMの弱点を付いて倒して1バイン1枚……
雑魚の弱点を付いて2枚だったんでそれ以下のドロップ率を誇ったNM…