Log in

View Full Version : 栽培について



pix
07-28-2012, 03:02 PM
栽培についての意見、要望、改善点等を挙げていきましょう。
2012年度のロードマップでは「栽培収穫物調整」となっているので、それに関する希望などetc...

私からは、いきなりロードマップに載ってない要望で恐縮ですが

キャラ毎の成長速度のばらつきを無くして欲しい
同じ時間・同じ鉢に同じ種を植えても、クリスタル投与や開花のタイミングがずれることがあります。(ログイン頻度が関係してるとか)
通常鉢の様子を見るのはクリスタル投与のタイミングだけで良いのですが、このために成長日数にずれが生じ、
クリスタル投与できるか調べるために予定日の前後数日、全キャラでログインしなければならず、非常に不便です。
成長日数が固定であれば予定も立てやすく、決まった日に様子を見ればいいので無駄なログイン・ログアウトの手間が省けますので、ぜひ検討していただきたいです。


全ての鉢を一括操作するコマンドが欲しい
複数キャラで栽培している場合、全部の鉢に同じ種と同じクリスタルをあげていることが多いと思います。
なので、一々個別に操作するよりも全部一括で操作できた方がすごーく便利です。

Nigihayahi
07-28-2012, 03:46 PM
いいでね。大賛成です。

加えて、「ドライ化」のメニューを廃止するか、「レイアウト」のメニューに移してくれるとありがたいです。
未だに、たまーに手元が狂って3連続「ドライ化」などをやらかしたりします。

emika
07-30-2012, 03:16 AM
鉢ではなく、プタンターの実装を願えば
一つのプランターに5個くら種まいて5個いっぺんに面倒みれるよね~

Yukiyan
07-30-2012, 09:38 AM
今の栽培システムはこのまま放置して、魔境のマイ牧場のほうで手間をかけずに
いろいろやれるようにするつもりかもしれないなぁ、なんて勘ぐったり。

でもそれって、よくある「導入したままアフターフォローなし」の流れなんじゃね?w
なんて開発に嫌味のひとつもいいたくなりますけど、便利になるぶんには賛成です。

いまどき業者が栽培で儲けるなんてことはあまりないんじゃないかと思いますが、
そのあたりの懸念材料がなければ、どんどん利便性を上げてほしいと思います。

Pyonsama
07-30-2012, 02:53 PM
鉢ではなく、プタンターの実装を願えば
一つのプランターに5個くら種まいて5個いっぺんに面倒みれるよね~


いっぺんにお世話が出来るという点では賛同できるんですが・・・
「5個」というのはちょっと中途半端かと。4個か6個単位でお世話するのがちょうどいいかと。
ほら、種ってだいたい12個単位じゃないですか・・・

shigeki
07-30-2012, 08:04 PM
いっぺんにお世話が出来るという点では賛同できるんですが・・・
「5個」というのはちょっと中途半端かと。4個か6個単位でお世話するのがちょうどいいかと。
ほら、種ってだいたい12個単位じゃないですか・・・
だけど現状は1キャラ当たり10鉢しか栽培できないので1D種買うと2個残るのですよね。
12鉢まで栽培可能に何でしなかったのでしょうね?

emika
07-31-2012, 02:38 AM
あー1Dで種かったら確かにハンパになりますねー。
鉢で10個ですかー。
植えられる数が10ならプランター5*2がベストだろうけど
栽培できる数が10ならプランター6*10とかできちゃんじゃなかろか?w
だいぶ部屋が踏み場なくなるだろうけどw

Dacco
07-31-2012, 06:15 PM
今の仕様だと旅行に行くとき困るので(枯らすしかない)
「ドライ」にした栽培物をあとで「蘇生」できると助かるんですが、どうでしょう?
(一時停止できるイメージです)

KalKan-R
07-31-2012, 07:38 PM
採集で取れる野菜・果物とかを栽培でも得られるようにしてほしいです(´・ω・`)
調理レシピの追加に、栽培がおいついてない!
採集には業者支配うんぬんの黒い噂もありますしにゃ(・w・