View Full Version : モンクが強すぎる件
tanoshiiff11
03-08-2011, 04:19 PM
回避よりカウンターで被ダメ極小!さらに圧倒的なHP。
シーフもびっくりな手数と超大威力のウェポンスキル。
これって、なんかおかしいですよね?
というわけでモンクの弱体化を願うスレッドです。
Cupstar
03-08-2011, 04:53 PM
今更弱体化を願うって・・ネガティブで陰湿な意見ですね。
単にモンクに活躍の順番が回ってきただけでしょう(言われるほどモンク要されないですが)。
自ジョブを強くして!っていうスレでも建てたらどうでしょう?
yoshiki52
03-08-2011, 05:08 PM
やっと具合がよくなったモンクを弱体化するなんて;
強いって言ってもアビセアの中で強いだよね 外ではアビが追加しただけで前と変わらないと思いますけどね
アビセアの中でこのジョブ強すぎるっていえば 全ジョブ弱体化しなければならないと思います
ジョブが強いっていうよりアビセアという環境が良すぎると思います
tanakitisan
03-08-2011, 05:37 PM
具合がいいのはやってる本人と楽かましてる白だけだろうなw
モンクがぽこぽこなぐって白はケアル5、6とばしてるだけでおk
ナイトの出番を奪って盾兼アタッカーこれでなんとも思わない連中って自分よかったらよしだろw
忍者は外でたらよわっちくてタゲ維持すら怪しいからアビセアくらいいい思いさせても問題ないな
Myu-farlen
03-08-2011, 05:41 PM
カウンター戦術による強さはアビセア内で光るのであって、外では十分な回復見込めない場合は自殺行為です。
75時代にも多少は出来ましたが、やれる敵は選ぶ感じでしたね。
手数の多さとHPに関しては、それこそがモンクの一番の売りなので、何の問題もなし。
ウルス持ちやアビセア内をメインに語るのは間違ってると思います。
Setuna
03-08-2011, 05:46 PM
回避より被ダメは多いですね。通常攻撃でいえば、カウンター発動しない限りダメージをもらいます。
回避ジョブは蝉と回避2段階あるので、蝉がある限りは被弾しませんし…蝉が消えても回避できる可能性が高いです。
その分、白がしっかりサポートすることによってモンクが死なずになぐっていられるわけです。
モが強いのは白のMPが尽きないからって言うのも要因ではないですか?
圧倒的なHP:これは元々そういうジョブです。支援効果が素のHPから計算されるために高くなっているだけではないですか?
シーフもびっくりな手数:これはどうでしょうか?TADA装備の忍シより手数が多いとは思えませんが…
超大威力のウェポンスキル:これはエンピに限った話ではないでしょうか?クリティカルが乗るWSがアスケのみなので…超大威力ではないですね。迅や不意エヴィも良いダメでます。もちろんエンピであれば…超大威力でしょうね。
アビセア内でモ白でほとんどのNMが倒せるように、忍白・シ白でも多くのNMが討伐可能です。
では、忍シの回避なども弱体する必要があるのではないでしょうか?
スレッドをポンポン立てているみたいですが、大ダメージ=強すぎるみたいな投稿ばかりなので、少し自粛なさった方がよろしいかと思いますよ。
アビセア外で『かまえる』使って闘ってきてからスレッド立てた方がいいですよ。アビセアは1コンテンツです。BFで赤ソロできるから赤弱体って言ってるのと同じですよね。
Henehefu
03-08-2011, 05:51 PM
アビセアじゃ白やってるけどサポモでかまえるしてれば前衛なんか大差ないよ。
ナイトも古い戦術に固執してディフェンダーなんか使ってないで
物理カット装備でかまえるしてればいいのに。
SIN60
03-08-2011, 06:28 PM
これっておかしいですよね? < そうですね見解おかしいですね。
としか言えません。
しかも、シーフって手数ジョブだったっけ・・・?(WSについても同様)
普通、手数ジョブと聞いたら忍者とモンクが出てくると思うのですが、
それって上手くジョブのイメージが出来ていて、それがうまく回ってるって事かなと。
それと、上記は二つともジョブの特色ですね。
戦士のスレッドでジョブの特色うんぬん発言してるので、反論は出来ませんぞ。
あと、たった2個を棚に上げても誰にも納得はさせれませんねぇ・・・
で、当方としてはモンクは今丁度いい所にいると思うんです。
#7氏が言うように、サポモかまえるで食われつつあるけど・・・キニシナイ!
Puyopuyo
03-08-2011, 07:14 PM
いやぁーありがたいなー!こんなに高評価してくれてるなんて!
ウルス&コイン武器作れてないけど、これからのアビセア外?コンテンツでも応募Tell無視されないで済みそうだね!
そうだよね?こんなに強い?んだからさ…。禁断の時見たいにイラネ!邪魔だから来るな!とか言わないでね( TДT)
Atchy
03-08-2011, 07:52 PM
現在の時点で見れば強くなったのかな?
サルくらいしか活躍の場がなくてそれ以前ははるか昔の骨骨くらいまで遡らないと活躍できた記憶はありません。
暗黒ほどじゃないにしても不遇な時代が多かったジョブだけに強くても良いと思いますが、バランス崩れるほど強いのか不明です。
所詮はアラを招集する方の考え方一つですねぇ。
同じエンピリ同士でのバランスという観点での議論であれば別ですが、単にモンクが強すぎるかといえばどうでしょうね。
ちょっと前までは両手武器ジョブ以外は◯◯◯にくるなって言われてたのにね(・∀・)
んで言ってたのはたぶんtanoshiiff11さんみたいな人。
jackgreed
03-08-2011, 09:30 PM
>これって、なんかおかしいですよね?
じゃあ、モンク育てればいいじゃない?って話にもなっちゃう気もします。
「弱体化」ではなくて「モンクはこれから、どうあるべきか?」の方が議論も
増えるとは思いますけどね。
あと複数の「弱体化」スレッドを立てるのは理解できません。
「強いから弱くしろ」と一方的に願っているとしか思えませんね。
JULIUS
03-09-2011, 01:13 AM
白やリフレシュ方面の強化に伴い、PTの盾として最高峰のジョブになりましたね。
アビセア内に限った話でもなく、白に歌などで強化をすれば何でもモンク盾が出来ちゃいますね。
強すぎると評判?の戦士より幅広く遊べるジョブなのは間違いないかな。
Sakurazuka
03-09-2011, 01:48 AM
モンクが強すぎる!弱体すべき!とか
ウコン強すぎ!弱体すべき!とか
わかってない!
本当にバランス崩壊なくらいヤバイのはオハン・アルマス持ちのナイトであると!!
だからといって弱体すべき!とかは私は思いません。そんな事言い始めたらきりがないです。
みんな好きなジョブには強くなって欲しいと願っています。
ここはどーすればもっと楽しく遊べて、パーティに貢献できるか?を話し合う場だと思います。
例えばモンクも侍の峰打ちや士気昂揚みたいなのがあると貢献度upな気がします。
・脚払いで敵のバランスを崩し動きを封じる(猫足立ちと再使用時間共有)
・本来チャクラで回復するHPの1/10をTPとしてパーティメンバーに分け与える。
(チャクラと再使用時間共有)
とかあったら良いなぁと思ってみたり
masaxyz007
03-09-2011, 02:53 AM
モンクが強くて文句言うくらいなら自分も上げれば良いよ
Since
03-09-2011, 06:02 AM
モンクが弱体されるとカラクリにも影響が出るからモンクは強いままで居てほしい
Pic211
03-09-2011, 11:43 AM
モンク強いでしょ、通常手数と威力、WS威力、盾性能かつ手数増のカウンター、両手に武器があるのに発動する盾=ガード
現状隙の無い前衛に仕上がってると思います。エースやボンクラーズから見ればうらやましい限りかと
でも弱体よりは他の強化でバランスを取るべきと思いますよ
いやー、モンク強いなー、白も強いけどw
アビセアを出れば一段落しそうではありますけどね
Aurum
03-09-2011, 11:55 AM
半分ダメージ喰らうガードよりも受け流しの方が性能いいと思うんだけど。発動率も上だし。
アートマの性能がかみ合っただけであってモンクが強くなったわけじゃないと思うんですが。
それなのにみんなモンクや忍者弱体しろって言うだけでアートマ弱体しろとは誰も言わないんだよね・・・
takesan
03-09-2011, 01:55 PM
確かにモンクにしてみれば、ジョブ性能とアートマが噛み合い過ぎたんでしょうねぇ・・・
そういう意味で言うと、上の意見のようにアートマをなんとかするのが、妥当な気もしますねぇ
単純に弱体ってうより、他のジョブの性能をフルに活かせるアートマが増えればもうちょっと違ってくるのかなぁ・・・
まぁソレには、今のアビセアはHNMにしたって弱すぎるってことになっちゃうかもですが
なんせ、いやらしいくらい強い敵には例のクスリを使うのが常套手段になっちゃってるから、バランスも難しいだろうなぁ・・・
Curryudon
03-09-2011, 10:03 PM
モンクは、禁断時代ではアートマ弱点用のWSはないし、
近づいて殴ると範囲攻撃食らって後衛の負担を増やすから、完全にイラナイ子扱いにされてたのに…
いま、盾として機能できてるのは、リフレアートマによる豊富な回復があればこそなわけで。
だけど、3段階目のNMは抜きにしても、最近は忍シ盾のほうが優勢になってきてるよね
要は回復が追い付けばいいだけの話なんだから。
忍=遁術による黄弱点付け、サポ戦であれば、両手剣・両手鎌以外の赤弱点をカバー
シ=いわずと知れたトレハン。トレハンが上がれば上がるほど、ドロップが目に見えて変わるし、削りも回避も優秀
禁断・死闘エリアのNMは、もはやモ白ではなく、シ白のペアでやることも多くなってきています…
hanagesin
03-10-2011, 01:08 AM
確かにモンクは反則なぐらい強いですね。
サルベージではナの仕事である盾も、序盤から素手で戦闘でき豊富なHPがあるモンク盾で行ってますね。
ヘイスト装備にしろ優遇されていていろんな部位についてます、、、
通常ダメージも2回攻撃なので他の前衛がかすむぐらいのダメージをだしてるのも事実。
でもまぁ、弱くする必要はないと思います、現状維持でこれ以上強くしないでほしい、
ビクトリーとかアフォみたいに強いし、もう強くしなくていいです。
Trycrip
03-10-2011, 01:10 PM
スレ主はダメージだけ見て強さを判断してるのかね・・・
アビセア内だけでのダメージや強さ叩きつけて弱体しろしろってどうかとw
せめて要望するなら何をどう弱体するか書けば?
Aurum
03-10-2011, 01:23 PM
アートマの片手武器のクリティカルダメージアップを両手武器の半分にすれば弱体化するんじゃないかな。
それ以外で弱体化するとアビセア外ではモンクがアタッカー最弱ジョブになっちゃうよ・・・
かなり前に、その時々で強いジョブは意図的にシフトさせてるというニュアンスのインタビューを見た気がするのですが、それが今たまたまモンクに来てるだけじゃないですかねー。
だから強すぎてもいいじゃないかというわけじゃないのですが、いずれまた入れ替わるんだから、
モンクの順番の間くらいはひゃっほいさせてヨ!と、弱体意見を見るとそう思うのです。
ToriSoboro
03-10-2011, 11:14 PM
カウンター上限を50%にすればいいのでは。
長年モンクやってますが、アビセアでは確かにモンクは相当強いですね。ウルスラグナ所持していればウコンバサラ持った戦士の次に強いと思います。もってなくても結構強いですが。
ですが外にでると実際は神無忍者からタゲ取れなかったり、正宗侍の方が強かったりしますよ。
スレ主様はご存知ないかも知れませんがモンクが強いのはアビセア限定でしょうね。
灰塵+凶角+HPが多いほど有利な支援効果 これらが原因ではないですか?
個人的にモンクは通常攻撃で削るジョブですのでビクトリースマイト等の強力なWSには疑問を持ちますが
アビセア外にいたってはそれでも他ジョブの方が強くなるケースは多々あります。
アビセアを基準にしてモンクを弱体化してしまうのではなく、アートマに対して意見を言ってみたらいかがでしょうか。
VitaminB6
03-11-2011, 06:19 AM
このスレッドを立てた方の本命は戦士弱体ですので、そっちでの感情論で戦士狙い撃ちしてるだろ
発言に対する予防線として立てた本スレや同じく忍者弱体スレはそのジョブにとっていい迷惑です。
強化やコンテンツテコ入れでの修正を望みます。
だってたとえ強ジョブが弱体されても(感情的には納得できても)自ジョブが強化されないとつまらないですし…
ということでモンクの皆さんも新たにスレ立てて強化や修正案を話し合いましょう。言うだけならタダですし。
あとは開発がそれらの意見から他ジョブとのバランスや全体を見つつ汲み取ってくれるでしょう。
まあ、そのバランス感覚のなさには困ったものですけど。
どのみち強化案修正案をたくさん出しておかないといざその時になって明後日の方向の修正が来てガッカリしてしまいます。
Puyopuyo
03-11-2011, 07:07 AM
強化!要望!ありますよ!!
AF3脚グラを短パンに是非…!長パン(ぇ)派さんごめんなさい。
ガルさんには超似合ってると思いますw私には細すぎるのよ…うん…。
他は現状維持さえしていただければ、とても満足できる良いジョブだと思ってますよーw
ウルスラグナ(Rフィスト)あれば、更なる 高みに登れるんだろうなーw
Acetts
03-11-2011, 08:12 PM
カウンター上限を50%にすればいいのでは。
何気にカウンターは与TPに対するダメージ効率も抜群の攻撃方でもあるんですよね。
amaenboshogun
03-13-2011, 10:34 PM
モンクが一番強いとして、それを弱体したあと次に上がってくるジョブをまた強いといって批判し続けるんですかね?
モンクやってる立場からすると、ウルスは強いでしょうそうでしょう!<まだもってませんが・・・
でもモンクやってる身としては踊り子のほうが強いな!って思ってしまいます
結局見方によっては何かしらの偏り、また相手のモンスによって相性がいい悪いもあると思います。
範囲系の攻撃の多い相手には忍は不向きでしょうし、魔法ばっかしてくる相手にはモも不向きだと思います(HPで耐える以外
ただ単に、アビセアのアートマとジェイドの恩恵が大きく作用し、NM類が肉盾でいいかんじのが多いからそうお思うだけなのではないでしょうか。
結論いいますと、大昔からこの手の話題はつきないものでした<侍しかり!
なので、そのジョブを楽しめ、ということで、強い!とおもうならやればよし!
それだけなのです<いやなら、やめてもいいんじゃよ?(´ー`)
SuperSamuMasCat
03-14-2011, 11:17 PM
アートマないのに強くて仕方ないなら仕方ないけど、そんなに強いとは思わん
Mittii
03-14-2011, 11:40 PM
回避よりカウンターで被ダメ極小!さらに圧倒的なHP。
シーフもびっくりな手数と超大威力のウェポンスキル。
これって、なんかおかしいですよね?
というわけでモンクの弱体化を願うスレッドです。
シーフはシーフで羨ましいと思うところがありますよ。
モンクはモンクで強く見えても案外もろいところもあるのですよ・・
何気にカウンターは与TPに対するダメージ効率も抜群の攻撃方でもあるんですよね。
カウンターには与TPが発生しますよ
ダメージ/与TPの効率が良いのはモクシャをちゃんと上げた両手武器ですね
WSの与TPは攻撃1発分なのに、与えるダメージははるかに高いのですから
それを少ない振り数で行うことが可能なのでかなり効率が良かったりします
GATRAN
03-15-2011, 02:19 AM
モンク強いですね。
でも丁度良いくらいのツヨサだと思います。
装備整えたり、ある条件化で爆発的に強くなるのはあたりまえですし。
ユニクロ装備でそこそこの自分は、ソコソコの強さですしね。
Nikke
03-16-2011, 10:01 PM
確かにモンクは現状強いなーって思います。
かつ青弱点つけるというのが大きいですよね。
でも、弱体は必要ないと思います。
アビセア以前からモンクは強かったですが、むしろ
スポットが当たることがなかったのを残念に思って
いたくらいです。
もっと強くてもいいのかなと思います。
ただ、盾役でもなんでもないのに、トリガーNMに赤
弱点つくまえにVスマして楽しむ人が極稀にいますが、
それはやめてもらいたいですね。
agrepika
03-20-2011, 08:35 AM
「きちんと強化して、エンビリ武器で、それなりのアートマつけてるモンク(忍者とか置き換えても可)は、アビセフでは強い」というだけでは。
LSメンに、AF+2、黒帯、ウルスのモンクがいますが、いつも「アビセアの外だとビクトリーの弱さに泣く」とかこぼしてます。
※私のモンクは茶帯に頭脚足AF3+1、(胴手まだ)にタイパンファング+1で、灰・侠つけてレッドカレーパン食べても弱いですw
いかにも「強化してます」という感じのシーフや戦士と同等のダメが出たことがありません(^^;どこをとったらモンクは強いなんて一般論が出るんだろうとか
いじけちゃいそうw
「○○というジョブは、××な装備とサポ、▲▲な食事を選んで□□な場合には強い・弱い」ということだと思うんですけどね…
Sureta
03-21-2011, 12:54 AM
※私のモンクは茶帯に頭脚足AF3+1、(胴手まだ)にタイパンファング+1で、灰・侠つけてレッドカレーパン食べても弱いですw
一部抜粋
余談だけど、タイパン+2にするのは一瞬なんだから、そこは手抜きしちゃ駄目w
Primeblue
03-21-2011, 02:14 AM
隣の芝生は青く見えるものですよね・・・。
他ジョブフォーラムでも同様のスレッドを立てられているようですが、
戦士スレッドなどを見ると、どうも大ダメージ出せる=強い!みたいに単純に考えられているように見受けられます。
スレ主さんの、その偏った考え方が弱体化しますように。
Puyopuyo
03-21-2011, 07:25 AM
LSメンに、AF+2、黒帯、ウルスのモンクがいますが、いつも「アビセアの外だとビクトリーの弱さに泣く」とかこぼしてます。
皆が欲しがるクリ多段を弱いだなんて!そのLSメンはなんて贅沢者!!ヽ(`Д´)ノ
ファイナルヘヴン25%UPverが弱くて悲しい( TДT)なら使って良い!ってか言って良いですか?w
次のメイジャン試練、グラヴォ・ウルハ・ドラグアの素材ウルスと同数持って来い!で良いから、
ヘヴンさんをVスマみたいに…。倍撃率を同じように…。あわよくばステ+もwってこんな所で妄想要望してみた。( TДT)ぶわっ
ニコ動のウルスVSスファのLv90対決inアビセアが、良い勝負(少し偏ってたけど)できてたからちょっと安堵している【ネコ】でした。
agrepika
03-21-2011, 08:53 AM
一部抜粋
余談だけど、タイパン+2にするのは一瞬なんだから、そこは手抜きしちゃ駄目w
申し訳ない、+2でした(^^; 印石はメイジャン中にだいたい集まるので…でも、弱いですw
アビセアでアスケ撃ってて最低500、平均1500、最高2750だったかな。フェルグリで5000越え当然とか別次元ですわ
※タイパンは、ちなみにSTRコースです
皆が欲しがるクリ多段を弱いだなんて!そのLSメンはなんて贅沢者!!ヽ(`Д´)ノ
ファイナルヘヴン25%UPverが弱くて悲しい( TДT)なら使って良い!ってか言って良いですか?w
次のメイジャン試練、グラヴォ・ウルハ・ドラグアの素材ウルスと同数持って来い!で良いから、
ヘヴンさんをVスマみたいに…。倍撃率を同じように…。あわよくばステ+もwってこんな所で妄想要望してみた。( TДT)ぶわっ
ニコ動のウルスVSスファのLv90対決inアビセアが、良い勝負(少し偏ってたけど)できてたからちょっと安堵している【ネコ】でした。
私もニコ動見ましたけど、着替えしてない上に命中で8%程度、差があったんで・・・可哀想ですがスファよりもウルルの方が強いのが確実になった動画ですね(´;ω;`) 私はスファグランツ応援してますので!!
スファとしては両手に倍撃乗って欲しいしモクシャがいらない子なのが悲しいですね。
Puyopuyo
03-21-2011, 10:07 PM
私もニコ動見ましたけど、着替えしてない上に命中で8%程度、差があったんで・・・可哀想ですがスファよりもウルルの方が強いのが確実になった動画ですね(´;ω;`) 私はスファグランツ応援してますので!!
スファとしては両手に倍撃乗って欲しいしモクシャがいらない子なのが悲しいですね。
いやいやー、本当なら完膚なきまでに負けてると思ってたものでw
アビセア内で僅差で劣るなら外のコンテンツになると差が縮まる(もしくは追い越す!?)でしょうしね。
最終的に同性能あたりにするって開発者さんのコメントが信じれる!的な甘い認識かもしれませんが、安堵したなぁwって事なんですよーヽ('ヮ'*)ゝ
片手だけの倍撃発生はウルスでも同じですし、発動率が上がってくれるだけでw3倍だしΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
いやいやー、本当なら完膚なきまでに負けてると思ってたものでw
アビセア内で僅差で劣るなら外のコンテンツになると差が縮まる(もしくは追い越す!?)でしょうしね。
最終的に同性能あたりにするって開発者さんのコメントが信じれる!的な甘い認識かもしれませんが、安堵したなぁwって事なんですよーヽ('ヮ'*)ゝ
片手だけの倍撃発生はウルスでも同じですし、発動率が上がってくれるだけでw3倍だしΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
そうですねw自分もどきどきしつつ見ました。
あなたも自分と同じ道を歩んだプレイヤーさんなのですね。仲間がいてちょっとほっとしています。
開発さんを信じて待ちましょう!!ヽ(*´∀`)ノ
SIN60
03-22-2011, 12:09 AM
いやいやー、本当なら完膚なきまでに負けてると思ってたものでw
アビセア内で僅差で劣るなら外のコンテンツになると差が縮まる(もしくは追い越す!?)でしょうしね。
最終的に同性能あたりにするって開発者さんのコメントが信じれる!的な甘い認識かもしれませんが、安堵したなぁwって事なんですよーヽ('ヮ'*)ゝ
片手だけの倍撃発生はウルスでも同じですし、発動率が上がってくれるだけでw3倍だしΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
スファはカウンターが熱いので、そこを加味するともっとどっこいどっこいかな?
アビセアだとカンストするらしい?けど普通はムリですし。
もしスファだけカウンター率カンストの呪縛から解き放たれたら正直ウルスとかどうでもいいですw
ところで、グランツさんが見当たらないんですが・・・・w
zeke0011
03-26-2011, 07:40 AM
僕はアビセアの中で何度も何度も死んでます。どこが強いんですか?
SAMMAN
04-02-2011, 11:45 AM
僕はアビセアの中で何度も何度も死んでます。どこが強いんですか?
アートマ、ジェイド、装備を集めないと弱いです。単純な火力でも倍以上、防御力でも相当な差が出ます。
月のジェイドを3つ取り、アートマは灰塵、凶角は必須、@1つは紫苑、双鎌、終焉など
遊軍ジェイドを3つ、進化のジェイドを6つ
デュナミスでかまえる効果アップのメレーゲートルを取る、薄金篭手や胡蝶のイヤリングなどでカウンターを上げる
当然メリポは襲撃とカウンターアップに
とりあえずここまでやってスタートラインぐらいでしょう
今は強さを実感できなくても武器防具を集めていくとどんどん強くなります
どこが強いのかと言っても、基本スペックすべて強いとしか言えませんね
Sakurazuka
04-05-2011, 05:09 AM
アートマ、ジェイド、装備を集めないと弱いです。単純な火力でも倍以上、防御力でも相当な差が出ます。
月のジェイドを3つ取り、アートマは灰塵、凶角は必須、@1つは紫苑、双鎌、終焉など
遊軍ジェイドを3つ、進化のジェイドを6つ
デュナミスでかまえる効果アップのメレーゲートルを取る、薄金篭手や胡蝶のイヤリングなどでカウンターを上げる
当然メリポは襲撃とカウンターアップに
とりあえずここまでやってスタートラインぐらいでしょう
今は強さを実感できなくても武器防具を集めていくとどんどん強くなります
どこが強いのかと言っても、基本スペックすべて強いとしか言えませんね
SAMMANさんの言っている部分はモンクじゃなくてもどのジョブでも言えることです。
モンクだけではなく、そのジョブが強いのでは無く、装備・アートマ・メリポ・そして工夫を頑張っている
プレイヤーのキャラが強いのです。
RoidAndoh
04-11-2011, 04:00 AM
モンク上げてないモノの意見として・・・モンクの削りかなり強いですよね!
でもその事がバランスを壊しているって思う人は少数じゃないでしょうか。
某ジョブのスレと比較していまいち伸びてない事が論拠ですが・・・w
ChuckFinley
04-11-2011, 08:56 AM
こっちはおかしな人少なくて平和でいいですね。
フレのモ戦 ウルス持ち と 自分戦侍(時々サポモ)ウコン持ちで良くやってますが、
モンク通常削り7割WS3割位の比率 戦士通常削り3割WS7割位の比率でどっちも同じくらいけずってる事が多いですね。
ウルス用のドラグアをドロップがバグってる時に延々やった時の結果ですけどね。
格闘しかできないとかあるし、もうちょっとなんかあってもいいんじゃないかなって思うこともありますね。
私のポジションとしてはモンク弱体には断固反対です。せっかく強いのに出来る仕事が少なすぎる。
格闘しかできないとかあるし、もうちょっとなんかあってもいいんじゃないかなって思うこともありますね。
同意です。
Alljob装備できていつでも入手できる槍と両手剣と鎌を下さい。
スキルの低さは猛者やリゲインアートマで誤魔化せます、人数分大事取ったらアートマ変えればいいし~。
カウンターでTPが溜まるようにして下さい。
ヒーラーとペアで両手棍範囲黄色〆しつつ延長出しのお仕事ができます。
戦士ほど被弾しない仕様なので、白とペアじゃなくて、サポ白とペアでこれが出来るかも?
削りに関してはウッコ戦&ウルスモと同時に殴ることができる状況なら見た目ほぼ互角。
どちらかがピン盾ならリタリTPある分ウッコ戦士が圧勝。カウンターでTP溜まるなら戦士を追い抜ける可能性があるかもしれません。
赤弱点大事取りして連戦スタイルでやってると、同じ編成だと飽きちゃうんですよね~。
この修正だけやっていただければ、人数増やさず戦力落とさず美味しいです!
VU以降の趣味ジョブの装備やエンピ作りをやるかもしれませんし、是非お願いしたいです。
Puyopuyo
04-14-2011, 09:45 AM
私のポジションとしてはモンク弱体には断固反対です。せっかく強いのに出来る仕事が少なすぎる。
同意です。
Alljob装備できていつでも入手できる槍と両手剣と鎌を下さい。
スキルの低さは猛者やリゲインアートマで誤魔化せます、人数分大事取ったらアートマ変えればいいし~。
カウンターでTPが溜まるようにして下さい。
ヒーラーとペアで両手棍範囲黄色〆しつつ延長出しのお仕事ができます。
戦士ほど被弾しない仕様なので、白とペアじゃなくて、サポ白とペアでこれが出来るかも?
削りに関してはウッコ戦&ウルスモと同時に殴ることができる状況なら見た目ほぼ互角。
どちらかがピン盾ならリタリTPある分ウッコ戦士が圧勝。カウンターでTP溜まるなら戦士を追い抜ける可能性があるかもしれません。
赤弱点大事取りして連戦スタイルでやってると、同じ編成だと飽きちゃうんですよね~。
この修正だけやっていただければ、人数増やさず戦力落とさず美味しいです!
VU以降の趣味ジョブの装備やエンピ作りをやるかもしれませんし、是非お願いしたいです。
そんな装備でちゃったら、忍以外の前衛ジョブが立つ瀬なくなっちゃうですよ!(現状忍戦だけでおkwですがw)
TP増える様になったらダメージ貰いつつカウンターになっちゃうかもですよ!!
同じ構成だと飽きる!確かに!何処見ても忍戦モだから3ジョブ以外も出せるように要望しましょうよ!!w(モスレで言うことじゃないねw)
って事で現実的な要望を出しましょう!!(弱体スレで言うことじゃないけどw)
開発様へ。
カウンターでは与TP0にしてください。お願いします、お願いします、お願いします。得TP0なんだから(つд・)
BeniZakura
04-14-2011, 02:04 PM
昔はカウンターでTP増えてたんだけどね。
メインモンクだけでも復活しないかなぁ、、、
SIN60
04-14-2011, 03:31 PM
折角のジョブチェンジシステムなので、格闘しか出来ないそんな不器用なジョブも面白いと思っています。
個人的には、格打属性しか出来ないその潔さが好きなんで、このまま「殴る」ただ1点を突き進めてほしいです。
まあ、比較的色々できて、しかも強いという状態のジョブもあるみたいですが、それはそれ。
自分が最強でいたいならその時代最強のジョブにジョブチェンジで。(バージョンアップでコロコロ変わるので)
Bernie
04-14-2011, 05:57 PM
折角のジョブチェンジシステムなので、格闘しか出来ないそんな不器用なジョブも面白いと思っています。
個人的には、格打属性しか出来ないその潔さが好きなんで、このまま「殴る」ただ1点を突き進めてほしいです。
まあ、比較的色々できて、しかも強いという状態のジョブもあるみたいですが、それはそれ。
自分が最強でいたいならその時代最強のジョブにジョブチェンジで。(バージョンアップでコロコロ変わるので)
私もそう思います。モンクは殴りしかできない、じゃなく、殴りだけでいい。というのが真骨頂かと。
もしモンクに挑発があったとしたら、挑発しないから何々とか言われたりもするかと。無い方が良いこともアルノデス。
八双みたいなスイッチアビで火力が上がるとしてもモンクらしくない、と感じます。
二刀流でもなく両手でもない唯一の武器格闘そしてガード、ネタになるほどのHPなどオンリーワンもしっかりあります。
理想のモンクは人それぞれでしょうが願わくはこのまま行ってほしいですね。
ほかのジョブからすると持ってるからこその余裕、と思われてるかもしれませんが。
ankoGal
04-20-2011, 06:43 AM
「私もそう思います。モンクは殴りしかできない、じゃなく、殴りだけでいい。というのが真骨頂かと。」
↑上のコピペ
Bernieさんがおっしゃられている様にこのままで行ってほしいですね。
モクシャが追加されたり装備の性能だったりカウンターとかガードとか高HPとか防御性能も他前衛に対して高くjobとして現状の調整下で考えたら完全にできあがってる状態だとおもいます。
私的にはモンク、戦士、忍、シ(トレハン考慮)、あたりはもうバランスとるような必要の上方修正は当分いらないとおもいます。
現状の調整でダレよりダメがだせないとか強jobの人たちの発言は戦モ忍から大きく離されて他前衛に必要な付加価値もあまりない他アタッカーjobから見るとおかしいな話しだとおもいます。
モンク弱体してほしいとかとかじゃなく、トータルで見たときのに他アタッカーにもjobバランスをとっていってほしいですよね。ジョブ調整のうまくいってないjobほど他ジョブとのバランスが取れてない(格差が酷くなっていく)現状が残念です。モンクスレに書くような事ではなかったですけど
9年前にモンクとしてヴァナに降り立ち、モンクとして骨を埋める覚悟です。
強化されようが弱体されようが、モンクへの愛は変わらない。
Kirihan
04-24-2011, 09:27 AM
[QUOTE=nano;69965]Alljob装備できていつでも入手できる槍と両手剣と鎌を下さい。
QUOTE]
両手槍ならばピッチフォークお勧め。
私これでライデン撃ってます('∇')
Puyopuyo
04-24-2011, 09:56 AM
[QUOTE=nano;69965]Alljob装備できていつでも入手できる槍と両手剣と鎌を下さい。
QUOTE]
両手槍ならばピッチフォークお勧め。
私これでライデン撃ってます('∇')
はろうぃん!はろうぃん!
クエで取れるトレイニー系実装を求めてるのでしょう…。
ピッチフォークほしーー!取っておけば良かった(つд・)って最近思うます。
healthya_ryokucha
05-02-2011, 09:39 AM
狩人一択時代の時、
掘フナを釣りながら、モンクでパーティ参加希望を出して誘いを待ちましたが、4ヶ月間1回も誘われませんでした。
それが!
こんなスレッドが建てられる位のジョブに成長したもんだ。
lunadream
05-02-2011, 10:01 AM
こっちがそれ程荒れないところをみると、やっぱり多くのユーザーは全体を見てバランス語ってる人が多いんだなーと安心。
ちなみに僕自身も片方のスレでは弱体(相対弱体)希望的な意見を書きましたが、モンクについては反対。細かい事を書くと荒れてしまいそうなのでやめておきます。メインモンクだから弱体反対って事ではありませんよ!
というより、今後の相対弱体を懸念しています。(片手武器)
開発がうまい事調整してくれる事を祈っております。
TASsan
05-04-2011, 01:59 AM
こっちは荒れないけどあっちは大荒れになったのは、あっちは弱体反対理由が「好きなジョブだから弱体嫌です」って感情論だけだったのも一因
tanoshiiff11
06-27-2011, 12:52 AM
ウッコフューリー弱体を優先